[-1-]
作者:天川ひつじ/作品情報/Nコード:N1721DW
短編 |
ある夏の日。チョウは町で買い物を。
「うらめし、や・・・うらめし・・・」
露台にならんでいる美しいかんざし。
なんや、けったいなもん(意訳:変わった妙なもの)ついてるわ。
※平安時代っぽい世界。※京都弁っぽい言葉が多いです。
※単独で読めます。※短編『春の花』『秋の風』『冬の月』とつながりがあります。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 日常 不思議系 平安時代っぽい世界 京都弁っぽいのが多い 幽霊 陰陽師っぽい世界 あっさり 最終更新日:2017/03/14 12:11 読了時間:約9分(4,490文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 71 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 61 pt |
作者:天川ひつじ/作品情報/Nコード:N1473DW
短編 |
ある春の日。ハナは手毬を追って庭の奥へ。
「ワシを助けてくれたら、一生お主に仕えたる」
「はぁ? 何を突然言うてはりますの」
大きな岩のところに目が2つ、ついていた。
ハナは、その岩のところにまで転がっていた手毬をササッと己の手の中に取り戻した。
「まぁ聞けや。ワシの不運を」
※平安時代っぽい世界。※京都弁っぽい言葉が多いです。
※続編『夏の蝶』『秋の風』『冬の月』があります。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 不思議系 平安時代っぽい世界 京都弁っぽいのが多い 人間 精霊 陰陽師っぽい世界 最終更新日:2017/03/13 21:39 読了時間:約7分(3,118文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 60 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 46 pt |
[-1-]
検索時間:0.0160930秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。