[-1-]
検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:さっと/sat_Buttoimars/作品情報/Nコード:N1779CB
連載中 (全544エピソード) |
ベルリクは好んで譲らず先頭に立って突撃する指揮官の鑑。知恵と勇気と狂気に優れる。
戦争に臨んでは油断しない。物量優越、火力優勢、奇襲攻撃、機動作戦、縦深防御、水陸共同の努力を惜しまない。
合理で無慈悲。虐殺、焼討、略奪、焦土戦を躊躇しない。必要なら目玉を抉った捕虜を敵へ送り返し、脅迫に女子供を嬲り殺す。
世界を血で濡らして焼き焦がし、勝利と死体と廃墟を積み上げては暴力に物を言わせる好戦的総力戦文化を創造する。
この世界に国際条約は存在せず、大義や国益があっても正義や悪に容赦や人権は無い。
ファンタジーは火力で粉砕出来る。
*地図、戦図有り
*カクヨム併載
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: オリジナル戦記 剣と魔法/銃と大砲 楽しい、悲惨な戦争 革命/総力戦 多文化/異種族 宗教/思想/哲学 火力筋力魔力霊力 歩兵/戦列歩兵/散兵 騎兵/馬/駱駝/象 砲兵/工兵/要塞 海軍/海賊/貿易 近世から近代へ ネトコン13感想 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/05/23 23:09 読了時間:約11,422分(5,710,555文字) 週別ユニークユーザ: 1,955人 レビュー数: 7件 挿絵あり 総合ポイント: 16,192 pt ブックマーク: 5,679件 評価人数: 539 人 評価ポイント: 4,834 pt |
作者:雑草生産者/作品情報/Nコード:N0588Q
連載中 (全249エピソード) |
破産した帝国騎士レオポルドは、不意に現れた異民族の美女キスカに誘われ、南部辺境サーザンエンドの継承戦争の渦中へと飛び込む。
金もない。地位もない。権力もない。地盤もない。知名度もない。軍隊もない。ないない尽くしの状況からカリスマに欠け、特別な能力もない主人公が莫大な借金を抱え込みながら成り上がっていく近世風異世界戦記。
騎士の時代は遠く過ぎ去り、戦場の主役は銃と大砲に移りゆく頃。政治や経済、外交、陰謀などのごった煮。
※ 基本毎月「0」の付く日に更新しますが、たまに休みます。
※ 現在順次改定中。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり オリジナル戦記 戦記 戦争 国家/民族 貴族 軍隊 異世界 政治 外交 経済 戦列歩兵 騎兵 砲兵 帆船 最終更新日:2021/08/20 23:30 読了時間:約2,806分(1,402,754文字) 週別ユニークユーザ: 586人 レビュー数: 7件 総合ポイント: 21,212 pt ブックマーク: 7,348件 評価人数: 725 人 評価ポイント: 6,516 pt |
作者:豊原/作品情報/Nコード:N1455GR
連載中 (全10エピソード) |
大陸に覇を唱えるウルス帝国。
貴族と皇帝による支配を是とする帝国は軍事的需要とプロパガンダのため、帝国陸軍女学院を開設する。
協約暦一九二三年、第一期生が入校。これにより帝国は世界史において最も女性の社会的進出が進んだ国家として紹介される一因となった。
第一期生の多くは騎兵科を希望し、近衛騎兵隊〈薔薇連隊〉を組織するに至ったが、第一期生の中には、当時弱卒扱いされていた兵科を希望するものもいた。
帝国北部に領地を持つ、エーリカ・ヴィーラント・ヴァン・ピラーチア。初の女性帝国軍砲兵将校の誕生だった。
彼女の異名は〈烈火のエーリカ〉。
もしくは、〈砲兵令嬢〉である。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ヒストリカル オリジナル戦記 冒険 男主人公 女主人公 人外 西洋 和風 近世 近代 ミリタリー 内政 最終更新日:2021/01/16 07:00 読了時間:約42分(20,986文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 62 pt ブックマーク: 11件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:異不丸/作品情報/Nコード:N4252EP
完結済 (全45エピソード) |
昭和一六年一一月はじめ、大本営陸軍部の命令により関東軍に新しい部隊が創設された。通称号を関東軍第502部隊とする、『関東軍機動第二連隊』である。
部隊は、連隊本部と二個中隊から成る異例の編成であり、士官と下士官だけで兵はいなかった。配属された隊員の兵科も歩兵、工兵、砲兵、輜重兵と多岐に渡り、まさに諸兵科連合の機械移動部隊の様相である。しかし、編成後の部隊の調練は、脚力練成に続いて射撃、狭窄射撃、腕力練成、銃剣術、格闘術、登攀力練成と、通常の歩兵科と変わるところはなかった。年が明けて爆薬取扱、爆破術、夜間視力練成がはじまると、隊員はますます混乱する。
そして、二月には第一中隊に、三月には第二中隊に実戦出動の命令が下った。意外なことに、戦場は中華民国領内である。早すぎると思われた初陣は、幸いに一人の戦死者も出すことなく終わった。だが、六月には騎兵、機甲兵も加わり新たな練成がはじまった。
機動連隊は拡充され、次の作戦に出動することになる。
※世界設定は、LN東條戦記第1部~第3部を引き継いでいます。
※推敲は縦書き三〇字で行なっています。ご理解ください。
※本文推定七万字。努力目標十ヶ月、月産五千~九千字(大汗)。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: IF戦記 架空戦記 昭和 東條英機 大日本帝国 陸軍 機動連隊 軍隊 満州 馬賊 戦前 最終更新日:2018/11/10 09:00 読了時間:約242分(120,608文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 282 pt ブックマーク: 90件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 102 pt |
作者:王石 勉/作品情報/Nコード:N0400DY
完結済 (全8エピソード) |
企画名 架空戦記創作大会2017春 「架空のプロパガンダ」投稿作品。
アンダリット王国のパン不足による民衆の不満は遂に王都に達し。
暴徒は宮廷を占領。国王は処刑された。
暴徒達は社会主義、共和主義を叫び王国は長い内戦の戦火に焼かれ。
多くの血によって新しい国家が出来上がった。
貴族主義、王政からの開放と民族の共和を目指す暴徒達は、セルー人民共和国を名乗り。
その新しい国家は政争と力によって新たな価値感を創造し。
世界革命を国家の宿命に選択した。
セルー人民共和国は嘗ての支配者階級を犯罪者としての引渡しを各国に要求。
特に。革命により追われた多くの亡命者を受け入れた隣国イズヤ帝国に犯罪者としての引渡しを求めた。
イズヤ帝国は、歴史上、幾度もアンダリット王朝とは血縁関係にあった。イズヤは新興国家であるセルー人民共和国の要求を拒絶。
回答期限を越えたセルーはイズヤに宣戦布告。
セルー人民共和国との戦端が開き。
列強各国は同盟と密約により戦火の炎が広がるコトになった。
嘗ての騎兵と砲兵が戦列により征した大地を。
機関銃と航空機の登場により、一瞬で広大な塹壕戦へと様変わりした。
しかし未だ科学技術の発達は新しい戦場を欲した。
それは新しい時代の戦争の形なのだ。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 IF戦記 架空戦記創作大会 ミリタリー 職業もの 近代 戦記 無線 女主人公 ネット小説大賞九 最終更新日:2017/05/08 08:00 読了時間:約35分(17,348文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 424 pt ブックマーク: 67件 評価人数: 34 人 評価ポイント: 290 pt |
作者:まきろん二世/作品情報/Nコード:N5951CI
連載中 (全87エピソード) |
誰もが言った――彼らとの共存は望めないと。
しかし、事実共存はできた!
数千年の分断を乗り越え、平和条約を締結し、臣民に幸福な生涯を保障する――悲劇の大王と悲劇の皇女は「幸福の大陸パンゲアの創造政策」を開始する。
いつの日か、あの日過ごしたような幸せな“家族”との時間を取り戻すために……。
“家族”との幸せを願いながら……。
しかし、支配者である彼らの個人的な願いもまた、国家という大きなものの前で危機にさらされるーー。
※2/1
大幅な修正を行いました。現在「二章第十三話 武力と外交と」までが修正済みです。
この後も、順次修正版をあげて参りますので、なにとぞよろしくお願いします。
なお、すでに修正前の版を読まれてしまった方向けに、特に大きな変更があった話には、*を付しておりますので、よろしければご確認ください。
また、近日中に主な修正点のリストを活動報告に投稿するつもりです。
※2/5
「序章第十九話 造園姫」と「二章第二話 遠見鷗“公爵”」それぞれの後に来るべき話が抜けていたため、各話の後半に追加しました。
加えて、上の*を増やしました。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり ヒストリカル オリジナル戦記 日常 異能力バトル スチームパンク 大王 皇帝 姫 知略 立憲君主 帝政 専制 陸軍 戦列歩兵 政治 経済 騎兵 砲兵 マスケット ネット小説大賞五 ネット小説大賞感想 最終更新日:2017/01/15 21:00 読了時間:約644分(321,692文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 450 pt ブックマーク: 197件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 56 pt |
作者:河畑濤士/作品情報/Nコード:N7607CO
完結済 (全33エピソード) |
異世界召喚チート!
主人公「海野陸(うんのりく)」は、異世界の王国に召喚された直後こそ喜んだが、情勢を聞き唖然呆然。魔族相手に敗北を重ねた人類は、滅亡寸前――ひとつの都市に篭城している有様だった!
重包囲下にある城塞都市。白昼は翼竜騎兵の爆撃が、夜間は砲兵師団の砲撃が街を襲う。苛烈な無差別虐殺。海野陸は義憤を覚え、勇者として魔族陣営軍集団100万の殲滅を決意する! が――。
(2015年12月30日に完結いたしました。荒唐無稽な物語でしたが、お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました! また本作が『第5回ネット小説大賞』1次選考を通過いたしました。これも最後まで読んでくださった読者の皆様、ブクマや評価、感想やレビューをしてくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございました!)
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 オリジナル戦記 ファンタジー 異世界召喚 召喚チート 主人公最強 ハーレム(陰謀) 悪役令嬢(?) 世界間略奪 自衛隊・在日米軍 仮想戦記 核戦争 台湾危機・朝鮮戦争 印パ戦争 ネット小説大賞五 ネット小説大賞感想 最終更新日:2015/12/30 17:00 読了時間:約341分(170,250文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 2,908 pt ブックマーク: 953件 評価人数: 122 人 評価ポイント: 1,002 pt |
作者:霧/作品情報/Nコード:N5467CG
連載中 (全3エピソード) |
*別のサイトでも「神鉄」という名で投稿しています
平野に南北に線を引くように塹壕が掘られ、北は大陸の北の玄関口であるクリスティーナ海、南は大陸を分断するアルゴン山脈まで数百キロも続いている。
緑と青、二種類の軍服を着た将兵が塹壕や身を隠し、油断なく敵陣を観察している。
戦線は膠着状態にあった。
百年前、二百年前ならば砲兵が大砲を放ち、歩兵が砲兵の援護の下銃撃と共に突撃し、敵を追い散らした後騎兵が追撃してとどめをさすのが戦争だった。
お互いの死傷者や捕虜の数などから勝敗が決定し、講和条約を結ぶ。
もしくは敵の首都を占領することで戦争は終わる。
そもそも余りに長い戦争を続けられないという経済的事情もあった。五十年戦争などの長い戦争でも五十年も一日も休まず戦争を続けられるわけではなく、農繁期には兵士が故郷に帰ったりするのだ。
だが経済の発達は数年の戦争を可能にした。
そして「マハト」を基にした兵器の発達は互いの防御線の突破を困難にする。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 砲兵 魔法 士官学校 最終更新日:2014/09/17 19:44 読了時間:約28分(13,798文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
[-1-]
検索時間:0.0038971秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。