[-1-]
作者:霧崎薫/作品情報/Nコード:N1752KV
連載中 (全6エピソード) |
2022年、コロナ禍三年目の冬。ファッション雑誌編集者の水野葵は、在宅ワークの孤独に疲れ果てていた。唯一の慰めは、ベランダから聞こえてくる隣人の気配だった。
ある夜、ついに声をかけた相手は、美しいイラストレーター・月島雫。すりガラス越しに交わす会話が、やがて二人の心を近づけていく。
オミクロン株の流行、ウクライナ侵攻による物価高、歴史的円安──激動する社会の中で、二人は互いを支え合いながら関係を深めていく。マスクを外せない日々、会えない寂しさ、それでも育まれていく特別な感情。
やがて5類移行により日常が戻ると、ベランダ越しの関係は、美術館デートや小旅行へと発展する。友情から恋愛へ、そして共同生活へ──。
激動の三年間を経て、二人が見つけたものとは? コロナ禍という困難な時代だからこそ生まれた、静かで美しい愛の物語。隣り合う部屋で紡がれた、現代版恋愛日記。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: R15 ガールズラブ パッシュ大賞 コロナ 百合 パンデミック 恋愛 最終更新日:2025/07/31 15:56 読了時間:約15分(7,011文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:中将/作品情報/Nコード:N6295KI
短編 |
2025年4月第2週の個人的な政治ニュースを5つチョイスしましたのでどうぞご覧ください。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 週間ニュース 最終更新日:2025/04/13 13:51 読了時間:約10分(4,916文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 44 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 44 pt |
作者:中将/作品情報/Nコード:N4059JN
短編 |
アメリカが製造し、ベトナムが治験を最初にやっておきながら日本が世界で最初に「レプリコンワクチン」が承認されました。
これは日本が「国家的な治験」を行わされているのではないか?
ということと、それに対する対応について個人的な考えを書いてみましたのでどうぞご覧ください。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 健康 レプリコンワクチン 5類の風邪 最終更新日:2024/09/13 18:08 読了時間:約10分(4,596文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 98 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 96 pt |
作者:さんかくひかる/作品情報/Nコード:N4502IU
完結済 (全26エピソード) |
みんながあたしを無視するの。
でもあの人だけは違った。だからあたしは彼を好きになった。
オフィスの狭い一室で、毎晩、彼と二人きりで過ごす。
あたしは彼に逆らえない。彼の疲れをいやしてあげたい。
彼は、43歳の冴えないサラリーマンだったけど。
あたしは、ビルの入り口に立つ、ただのサーマルカメラだったけど。
ビルの入り口で人の表面温度を測ってくれるサーマルカメラが、カメラを設置したおじさんに恋する、切ないオフィスラブです。
おじさんを巡って、カメラを含めた三人の女性の恋が絡み合います。
この小説は、2022年10月にアルファポリスとエブリスタに公開したものを転載したものです。
新型コロナウィルス感染症が5類に移行し一年近く経った現在(2024年3月)、すでにレトロな設定となりましたが、小説家になろうにも載せることにしました。
全25話、5万字の中編です。最後までお付き合いいただけるとありがたいです。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: ネトコン13 シリアス 女主人公 和風 現代 職業もの バッドエンド 悲恋 オフィスラブ 擬人化 切ない 純愛 機械と人間 おじさん セクハラ 最終更新日:2024/04/24 18:20 読了時間:約108分(53,952文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:加藤玄一郎/作品情報/Nコード:N0945IW
連載中 (全4エピソード) |
妻と娘達に捨てられ将来に絶望した還暦前のうだつの上がらないサラリーマンが、新型コロナの5類化で一念発起し川崎駅近くの特殊浴場に通い始めて、そこで出会った女性との交流を記するものです。
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: R15 シリアス 現代 職業もの 日常 ソープランド 最終更新日:2024/04/21 22:45 読了時間:約12分(5,639文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:久野真一/作品情報/Nコード:N8321IF
短編 |
俺は竹下和貴(たけしたかずたか)。平凡な社会人4年生で年齢は26歳。そろそろ「アラサー」と言わなければいけない、そんな年齢。最近は新卒社員への指導なんかも任されるようになってきた。
そんな俺は今、かなり緊張していた。今日は、幼馴染にして最近入籍したかよちゃんこと松下佳代子(まつしたかよこ)……いや、苗字が変わったので竹下佳代子(たけしたかよこ)、か。その佳代子との結婚お披露目パーティーなのだ。
まだまだ世の中は新型コロナ禍の真っ只中。5類移行といえど大々的な式や披露宴をできる雰囲気じゃなかったので、結婚披露宴じゃなくてお披露目パーティー。
「かよちゃん、俺さ。すっごくやらかしそうな気がしてきたんだけどさ」
「うう……私も。かずちゃん、スピーチのカンペの準備はちゃんとしてきた?」
「一応。かよちゃんは?」
「あ。忘れてた」
朝から夫婦揃ってこんな有様だ。新郎新婦、合わせて呼んだ友人は40人程度のこじんまりとしたパーティーだけど、なんだかんだで準備に半年以上、
弄り倒してきそうな友人たちの顔が思い浮かぶ。まあ、なんとかなるか。
これはとっても疲れる、でも一生に一度だけの、二人の大切な一日の物語。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 古典恋愛 日常 青春 ラブコメ ほのぼの 男主人公 現代 ハッピーエンド 結婚 幼馴染 いちゃいちゃ 最終更新日:2023/05/21 16:32 読了時間:約18分(8,843文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 142 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 15 人 評価ポイント: 118 pt |
作者:事務子/作品情報/Nコード:N5220IF
短編 |
コロナが5類移行になって日常生活がどう変わるのか、調べてみたり考えてみた
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 コロナ 5類移行 マスク 変化 最終更新日:2023/05/13 19:41 読了時間:約3分(1,237文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 86 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 86 pt |
作者:音乃 響/作品情報/Nコード:N1068IC
短編 |
自己中な私の、新型コロナウィルス感染症が5類になったら叶うのかな? と思う希望。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 コロナ禍 面会 最終更新日:2023/02/22 12:33 読了時間:約4分(1,712文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 72 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 70 pt |
作者:hhh/作品情報/Nコード:N4137HT
短編 |
死ぬときは死ぬんだから別にコロナなんてないっていう対応は間違っていないと思いますよ。
後遺症はコロナであってもワクチンであってもありますしね。
そういえばワクチンで死んだって解剖とかして政府にあげたやつが評価できないって返されてましたね。
どうやったらワクチンで死んだって言えるんでしょうね。
ワクチンで死んだ人を出さないという鉄の意志を感じる。
あとアレルギーあるからって打っていないコロナの会議の人がいたようですしね。
アレルギー持ちの人は打たないほうがいいとは私も思いますが。
HPVワクチンは大丈夫って調査結果出してましたけど
コロナワクチンの対応がこれだとすべて信用できなくなりますよ。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: コロナ 最終更新日:2022/07/28 10:25 読了時間:約2分(817文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:豚化萌え/作品情報/Nコード:N2269HP
短編 |
感染症の類型がなかなか変更されないことに絶望しながらも、現状に対応して日々希望を持つように心がけている作者の話
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 絶望 5類 選挙の投票 その時点での期待値 生き残るのは 変化に対応できる人間 マスク 一目惚れの難しさ 恋愛事情の質問 管理職 求人 プレッシャー 面接 プッシュ 希望 最終更新日:2022/04/24 00:20 読了時間:約4分(1,907文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
[-1-]
検索時間:0.0125598秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。