[-1-]
作者:雛宇いはみ/作品情報/Nコード:N9288HG
連載中 (全25エピソード) |
「お姉ちゃんを助けるために、私は2021年から来た」
2000年生まれの女子大学生、箱夜見(はこよみ)似海(にうみ)は、2013年に事故で4つ上の姉を失い、8年後新型ウイルスのパンデミックで医者である兄も失った。
家族全員失って一人ぼっちになった似海は、姉と兄にもう一度会いたいと願ったら、気づいたら8年前の姉の事故の日へタイムスリップしてきた。
そこで似海は17歳の姉と16歳の兄と再開できた。そしてもちろん、13歳だった自分自身とも会えたが、なぜかここの似海は男の子!?
「これはただのタイムスリップじゃないの? パラレルワールド? 『転性』もの?」
どうやらこの世界は似海のいた過去とは微妙に違う。大体同じだが、似海だけは男の子だということになっている。
この世界の正体は何なのか? まだ謎だらけだが、もうどうでもいい。新型ウイルスに苛まれた日常と、姉も兄も亡くなった世界にはもう戻りたくないから。
「まあいいか。この3人と一緒にここで」
こうやって21歳の似海は年下となった姉と兄と、そして男の子の自分自身(?)と一緒に、4人で暮らすことになった。
注意:あくまで新型コロナウイルスの2021年時点の史実を物語の背景としますが、作中パンデミックに関する具体的な説明やCOVID-19などの名前の言及はありません。物語の主な舞台はタイムスリップした2013年なので。
あらすじから見れば基本的にシリアスっぽいが、暗い話ではない。活発なキャラのおかげでコメディでもある。
タイムスリップ(timeslip)+TS(性転換)ものです。TSとは言っても女体化男体化や転生ものや入れ替わりものではなく、ただパラレルワールド(?)ものです。つまり『平行世界に異性の自分がいる』という話。見方によっては、♂→♀もの、♀→♂もの、それともTSとは違うものでもあります。
ただしTS要素は薄めで、兄弟姉妹関係の方がメインなので、恋愛要素も少なめ。
一応舞台設定は群馬県だがあまりストーリーに影響はない。
旧タイトル:『年上の妹と救いたいもの ~8年前に失ったはずだけど、破滅フラグを逆転させて、これから共に歩む時間が長く続きますように~』
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: ほのぼの 女主人公 日常 ハッピーエンド 青春 タイムトラベル パラレルワールド タイムマシン TSF性転換 TSタイムスリップ 立場逆転 途中で若返り幼女化 兄弟姉妹関係 過去に戻る 未来を変える 最終更新日:2022/04/30 17:23 読了時間:約109分(54,098文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 100 pt ブックマーク: 32件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 36 pt |
[-1-]
検索時間:0.0422668秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。