[-1-]
作者:xoo/作品情報/Nコード:N8980JU
短編 |
2024年11月26日、一つのネットサービスが停止した。外形的にはアダルトコンテンツの決済を嫌ったクレジットカード会社に契約を切られた、という形だが、本当にそうだったかは、甚だ疑問である。クレジット会社によるこの介入が独占禁止法[日]や反トラスト法[米]に抵触した場合、VISAやアクワイヤラには地獄が待っているかもしれない。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: マンガ図書館Z サブカル クレカ規制 VISA アクワイヤラ JCBも使えない 独占禁止法 反トラスト法 訴訟 広告代理店 最終更新日:2024/11/30 19:52 読了時間:約4分(1,566文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 58 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 56 pt |
作者:M!nami/作品情報/Nコード:N7066FG
連載中 (全94エピソード) |
高校卒業後の進路はレール通り大学へ行ったが
学校・家の往復に飽き飽きしていたそんな日々の中
友達から一通のメールが届いた。
「よう 俺は海外でホームレスと一緒に炊き出しもらって空き缶集めて幸せに暮らしてるぜ。お前は幸せ?」
そのメールで衝撃が走った。そして決めた。
僕も海外へ行く
海外に行くには英語の勉強が必要?
なにいうてはります?
日本語の勉強するなら日本で、英語の勉強したいなら英語が母国語の国でだろ?
さらに僕は中学高校で英語の勉強をしたけど万年2=日本で勉強は無駄
よって出発前の勉強は意味がないしないってかしたくない
そして、僕も友達と同じようにワーキングホリデーを始めたけど本当にハプニングの連続だった
出国することできなかったり警察沙汰になったりと想像と違う波乱万丈な日々
でも、想像通りの、いや、想像を超えた刺激的な日々を過ごしていく
この、1年という限られた時間の中でどう生活していくかを綴った実は実話の話!
※ワーキングホリデーは一生に一回に一年間だけ、海外で住めるVISAのことで本当にあります※
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 青春 冒険 恋愛 海外 ギャグ 英語 ワーキングホリデー コメディ 現代 OVL大賞6M マンガUP!賞1 ESN大賞2 ネット小説大賞八感想 集英社WEB小説大賞 最終更新日:2020/06/27 22:00 読了時間:約251分(125,251文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 112 pt ブックマーク: 18件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 76 pt |
[-1-]
検索時間:0.0028641秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。