[-1-]
作者:佐久間五十六/作品情報/Nコード:N6788GB
完結済 (全98エピソード) |
大日本帝国海軍の頃より伝わる、海上自衛隊の海軍カレーのお話。
舞台は海上自衛隊横須賀基地所属護衛艦うみゆき(6775トン)の艦内。山島田正宗一等海曹38才は、横須賀基地の様々な艦艇の厨房に入った。防衛大学を出ていない、所謂ノンキャリアの山島田一等海曹は、横須賀基地の中でも、屈指のプロ炊事隊員であった。
今はよほど良くなったと思うが、炊事隊員は土日も関係なく昭和風に言うと、月月火水木金金という部署で、まともな休みはなかったかもしれない。
ストーリーの展開としては、艦長の森滝一等海佐や、航海長の角杉誠といった防衛大学を出たエリートや、大田真治先任海曹長や部下の若杉仁三等海曹が主なメインキャストである。
後に登場するのが、寺倉美奈子海士長20才で、色気のなかった山島田に恋の風が舞う。後に山島田の猛アタックで、恋人になり年の差など気にせず、結婚を決意する。
肝心の仕事の方は最先任炊事隊員となり、早10年。オリジナルレシピもバッチリ固まり、各隊員にも、山島田のカレーは好評だった。
防衛大臣を筆頭に、統合幕僚監部、海上幕僚監部などがあり、自衛艦隊の元に護衛艦隊、航空集団、潜水艦隊、その他(掃海・情報・新兵器開発)という指揮命令権になっている。尚、横須賀、呉、佐世保、舞鶴、大湊の五大地方隊とその他、分屯基地など少人数の運営は、防衛大臣の直轄部隊であり、自衛艦隊とは別のものとなっている。
腹が減っては戦は出来ぬ。各艦艇にいる炊事隊員は陸海空各自衛隊にいて、それぞれが特色のあるご飯を提供している。
その中で最も食費をかけられている部隊が、ある。潜水艦部隊だ。海上自衛隊の中で最も重要な潜水艦には、毎日ステーキが出るなんて噂もあるくらい、食費がかけられている。
せめて三度の食事くらいはという配慮がある。実際丘の上の舞台の食事と、潜水艦の食費を比べると、年額ベースで数千円異なる(潜水艦乗りの方が高い)というデータもある。
そんな潜水艦乗りも、カレーライスは重要な食事だ。海中をひた行く潜水艦の中では、カレーライスによって、狂いかけた体内時計をリセットする役割がある。
陸海空三自衛隊の中で最も飯が旨いのは海自である。陸上自衛隊も大日本帝国陸軍の時代よりは、飯が旨くなったが、それでも帝国海軍の時代から、飯がおいしいのは海軍だった。
ちなみにこの物語はフィクションである。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 身分差 オフィスラブ 日常 ほのぼの 男主人公 和風 現代 グルメ ミリタリー 海上自衛隊 新人発掘コンテスト2 BANG01 最終更新日:2020/07/04 09:29 読了時間:約202分(100,502文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 114 pt ブックマーク: 35件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 44 pt |
作者:市上 未来/作品情報/Nコード:N8750FS
短編 |
深夜テンションの産物です。アルファポリスにも掲載中。
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり ファミチキ Lチキ ななチキ 一番 おいしいのは ファミチキです だけど もっとおいしいのは ローソンの 冷凍食品の から揚げです 最終更新日:2019/09/07 04:13 読了時間:約8分(3,957文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ぁふゅー/作品情報/Nコード:N1639B
連載中 (全1エピソード) |
私は中学3年学校の日直で帰りが遅れた私は工事中のふたの開いたマンホールに落ちてしまった。目が覚めたとき、そこは今までとは違う世界だった・・・。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 赤い月 メイプルサラダ おいしいのは食べる前 ぁふゅー 宮脇 最終更新日:2006/11/18 01:17 読了時間:約1分(426文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
[-1-]
検索時間:0.0572881秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。