[-1-]
作者:Melon/作品情報/Nコード:N0802KR
短編 |
2018年に連載してた底辺作家が今現在のなろうと比較する思い出話です。
人生初めてのエッセイです。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: エッセイ 執筆 最終更新日:2025/06/24 08:03 読了時間:約7分(3,298文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 48 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 48 pt |
作者:美玲/作品情報/Nコード:N1162IU
短編 |
なろう底辺作家がおくるショートショート
ある少女の独白
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 女主人公 現代 最終更新日:2024/03/23 22:28 読了時間:約7分(3,120文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 非公開 ブックマーク: 0件 評価人数: 非公開 評価ポイント: 非公開 |
作者:無職ニートッ!/作品情報/Nコード:N0792HE
連載中 (全51エピソード) |
学習しない馬鹿は同じ過ちを繰り返す。
学習しないから馬鹿なのか。
馬鹿だから学習しないのか。
ただし自分が馬鹿である知っているならば、挑戦し続ける馬鹿でありたい。これはやりたい事ではない。夢などみたくはない。ただ俺は馬鹿で夢をみてしまったのならば諦められやしないのだ。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 漫画 なろう底辺 最終更新日:2023/08/01 23:00 読了時間:約42分(20,760文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:杏里アル/作品情報/Nコード:N8793GQ
短編 |
PVを伸ばす方法を個人的にまとめてみました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 私小説 ブックマーク向上 底辺作家脱出 投稿のテクニック 小説の書き方 PVの稼ぎ方 初心者 プロモーション 最終更新日:2020/12/12 10:41 読了時間:約7分(3,321文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 274 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 27 人 評価ポイント: 250 pt |
作者:枝垂れ桜のお蘭(THE,御老体ズ代表取締役会長) /作品情報/Nコード:N1131GL
短編 |
小説家になろう底辺作家のくだらないぼやき事。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 最終更新日:2020/08/16 08:14 読了時間:約1分(390文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 116 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 110 pt |
作者:兎森りんこ/作品情報/Nコード:N4686GI
短編 |
みんなで走ろう!なろう学園
2020年7月
詩月間ランキング1位
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 日常 青春 なろう! 創作者 仲間 絆 なろう底辺組 ポエム みんなで創作 なろう組 最終更新日:2020/06/29 12:53 読了時間:約2分(627文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 654 pt ブックマーク: 21件 評価人数: 67 人 評価ポイント: 612 pt |
作者:川口さん/作品情報/Nコード:N5235GC
短編 |
なろう底辺作家が自分の小説のと向き合い打ちひしがれ、つらつらと愚痴を書いていきます。(なんちゃって考察を交えて)
同志に向けてメッセージも!
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 底辺なろう作家 同志 pvの稼げない 悲哀 愚痴 最終更新日:2020/03/23 01:38 読了時間:約3分(1,295文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 406 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 40 人 評価ポイント: 382 pt |
作者:亜空間会話(以下略)/作品情報/Nコード:N1835FU
短編 |
いじけるのもそうだけど、笑い飛ばしたほうが楽しいじゃん? って話。自分をネタにして笑いを取れるようになったら、もう勝ったようなもんだよね。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: R15 日常 擁護風の批判 なろう底辺 最終更新日:2019/10/04 01:00 読了時間:約9分(4,132文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ヤスオコウジ/作品情報/Nコード:N8291FQ
完結済 (全16エピソード) |
なろう底辺作家の俺。
どんな読者様に、何を伝えたいかも禄に考えずに思いつきで書き始めてエタッちゃった俺。
俺の考えた最高の物語を書いていたはずなのに。もっと読んで欲しいと、禄に考えないでなろうの人気要素を入れちゃった。それから、あれ? 俺、何を書きたかったんだっけ? ってなっちゃった。
そんなよくいる底辺作家の俺だったが、小説を書く技術を身につけるには模写するといいという話しを聞きつけた。
そこで、たまたま目についた文学作品、三島由紀夫の金閣寺の模写をやってみることにした。
これはそんな底辺作家の俺が人気作家になるまでの血のにじむような技術向上の努力を記した記録、・・・・・・ではなくて、俺が模写して気がついたことを友達に話す感覚で書き綴った物です。
ちなみにこの作品で扱っているのは一章までです。
想定している読者様は三島由紀夫や文学が好きな人ではありません。もちろん読んでいただくのは大歓迎
ですが、申し訳ありませんけど文学を語れる知識も、これから知識を身につける覚悟もありません。文学好き、三島好きの方には物足りないと思います。
では、どのような読者様を想定しているかと言いますと、俺と同じなろうの底辺作家の方々です。
俺と同じように、小説を書くための技術向上の方法を探している底辺作家の方々に向けて、友達に話す感覚で書いていきます。
ちなみに、俺がどんなタイプかと言いますと文学を語れるような知識はありません。ただ物語が好きなだけです。小説や映像、朗読劇など面白ければ媒体は問わないタイプです。
俺のことをわかってくれようっ、っていう抑えきれない自分の気持ちをどうやって表現しようかと思ったときに、文章を考えると時間を忘れることがあったり、言葉遊びが好きだという自覚があったので小説を書き始めました。
絵を描くのが好きだったら絵を、楽器を弾くのが好きだったら曲を作り、絵や音楽の素人投稿サイトで、誰に向けてということもなく、ただ公開していたと思います。
俺はそんなタイプのなろう底辺作家です。
もし興味を持っていただけたら是非読んでみてください。
こいつバカだなと笑っていただいてもいいですし、俺の浅い考察を反面教師にしていただくのもいいでしょう。それでも構いません。俺は少しでも悩める底辺作家の方の役に立てればうれしいのですから。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 模写 体験記 底辺作家 感想 考察 分析 三島由紀夫 金閣寺 最終更新日:2019/08/13 12:06 読了時間:約64分(31,890文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:架け橋 なな/作品情報/Nコード:N8030FL
完結済 (全10エピソード) |
底辺作者の悪あがきエッセイ。なろうの書き手としてもがき苦しみながら、たどり着いた、最後の【答え】とは──?
少しでも共感してもらえると嬉しいです。文字数そんなにないので、さくさく読んでください。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 六十五万分の一 なろう 底辺 戦場 最終更新日:2019/06/25 09:07 読了時間:約15分(7,236文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 141 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 117 pt |
作者:架け橋 なな/作品情報/Nコード:N7293FL
短編 |
【短編版】なろう底辺作者の叫び、ここにあり。
※続きが読みたくなったら【連載版】へお願いします。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 六十四万分の一 エッセイ 底辺 戦場 なろう 最終更新日:2019/04/25 21:17 読了時間:約3分(1,485文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 78 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 70 pt |
作者:東行三野/作品情報/Nコード:N2032FJ
完結済 (全3エピソード) |
現在、小説家になろうで三作品目を書いている作者の過去から現在までを見直した物を文章にした話です。
これから【なろう】に初投稿をしようと思っている方、エタってしまった方、自分と同じようにブクマ100前後で苦しみつつも懸命に執筆を継続している方は何かの役に立ってくれればいいかなと思います。
書籍化作家や上級ユーザーの方々には私の失敗談ですので笑って流していただけると幸いです。もし怒らせたらすみません。
※話の内容に自作の宣伝をふんだんに盛り込んでおります。
祝・ジャンル別日間ランキング6位(3/11)
祝・ジャンル別日間ランキング4位(3/12)
……まさかなろうの初ランキング入りが、勢いで書いたエッセイとなろうとは。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 小説家になろう 底辺脱出 ブクマ100 エッセイ 自虐話 エタる 媚びまくりの宣伝 筆を置く ダメ人間 現実 どうでもいい話 参考 反面教師 これまでの軌跡 ブクマ欲しい 最終更新日:2019/03/11 00:04 読了時間:約11分(5,299文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 122 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 13 人 評価ポイント: 108 pt |
作者:天野優志/作品情報/Nコード:N8202ER
短編 |
「なろう」で小説家になる夢を崩された男が、身の丈に合った目標、底辺作家を脱するためにやったことをそのまんま、書いてます。笑
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 小説家 ブクマ なろう 底辺 作家 アクセス 夢 書籍化 最終更新日:2018/04/14 21:07 読了時間:約5分(2,159文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 122 pt ブックマーク: 11件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 100 pt |
作者:General der Nationale Volksarmee/作品情報/Nコード:N4327EP
短編 |
底辺民がカップ麺に湯を入れながら書いた駄文。読まぬが吉
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 駄文maker 駄文 底辺民 カス作者 作者は腹を切って 最終更新日:2018/03/01 20:38 読了時間:約1分(409文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 24 pt |
作者:たこす/作品情報/Nコード:N8793EA
短編 |
才能あふれる友人・青井壮とともに「小説家になろう」に登録した僕。
お互いに趣味ではじめた執筆活動だったが、人気が出てきた青井壮は次第にランキングに載ることだけを意識しはじめ……。
絶大な人気を誇る青井壮と僕との友情をテーマにした作品です。
※このお話はフィクションです
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 小説家になろう 底辺作者 フィクション 友情 ハッピーエンド 最終更新日:2017/06/11 07:54 読了時間:約13分(6,409文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 2件 総合ポイント: 1,106 pt ブックマーク: 72件 評価人数: 105 人 評価ポイント: 962 pt |
作者:闇の帝王/作品情報/Nコード:N0013DW
短編 |
書籍化を目指し、受けそうな内容で小説を書く、主人公……そんな彼に一件の感想が来る。それは……
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 小説家になろう 底辺作家 PV 最終更新日:2017/03/11 02:18 読了時間:約5分(2,203文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 127 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 16 人 評価ポイント: 121 pt |
作者:oimori/作品情報/Nコード:N2365DS
短編 |
エッセイだぞー、一石投じちゃうぞー
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: エッセイ 小説家になろう 底辺作家 メッセージ 最終更新日:2016/12/27 16:15 読了時間:約3分(1,114文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 136 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 17 人 評価ポイント: 124 pt |
作者:みいそやえ/作品情報/Nコード:N8842DK
完結済 (全9エピソード) |
俺の名前は成宮底作。
なろう底辺作家を趣味でやっているブサメン大学生だ。
こっちであんまりに評価されないので、ノクターンで頑張ってみた。
※「エッセイ風フィクション」です。エロに疲れた日に更新していきます。
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: R15 ボーイズラブ 日常 ノクターンノベルズ 大学生 男の娘 エッセイ フィクション 最終更新日:2016/10/08 18:52 読了時間:約80分(39,563文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 52 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 42 pt |
作者:羽火/作品情報/Nコード:N7712CX
短編 |
隠居中のわしが山奥の庵で小説を書いておると、能面のような顔をした友人が訪ねてきた。 奴は過去に「小説家ににゃろう」で酷い目に遭い、それ以来感情を失ってしまったのじゃ。 現在進行形でそのサイトを利用しているわしは、とりあえず彼に自家製の梅こぶ茶を出し、当時起こった出来事をしみじみと思い返した。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 エッセイ 小説家になろう 底辺作家 体験談 友人が病んでる でも頑張れ! 最終更新日:2015/10/14 22:13 読了時間:約6分(2,582文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 301 pt ブックマーク: 19件 評価人数: 31 人 評価ポイント: 263 pt |
[-1-]
検索時間:0.0573029秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。