[-1-]
作者:平瀬川神木/作品情報/Nコード:N2258LC
連載中 (全3エピソード) |
【全81話】日本の全省庁、行政、医療機関をつなぐAIアリシア。学生時代にAIアリシアを生み出した安田美咲の幼い娘が誘拐された。
国家を超えて、正しい努力が報われる世界を守ろうとする正義や、正しい情報を全人類に届けようとする正義たちが、有能なAIアリシアを自分の正義に取り込もうとしていた。
それぞれの正義が交差するなか、人類はまた滅亡へと続く間違えたカードを選択する。
真面目に働く人間が、経済的独裁者から搾取され、踏みつけにされるような事態から救い守りたいという想いから、共産主義国が実行した世界一路構想。作戦成功まであと一歩のところで中断に追い込まれた。いったい誰が、どのようにして、世界一路構想を止めたのか?
真相を追うため、日本生まれ、日本育ちだが日本の籍は持たない20代の女性、チェン・ロウが少ない手がかりのピースを集めパズルを組み立てる為に日本に向かう。
日本の小学校時代に、チェン・ロウという名前がキッカケでいじめを受けたチェンを助けたのは、同じ小学校に通う先輩、のちに安田美咲となる黒田美咲。
久しぶりの日本での活動の中で、昔の友人や美咲と再会し、自分の正義や愛すべきものがたくさんあることに気が付くチェン。愛すべき祖国である共産主義国と、大切な日本の友人や美咲という存在は、相容れないものではないかと苦しみはじめる。
時を同じくして、情報を経済的独裁者たちが都合の良い形に捻じ曲げて発信し、一般市民たちが正しく自分で選択することができない状態を打破するべく、エキドナというハッカー集団は政治家や企業の腐敗の証拠データーを世界に流出させる活動を行っていた。
どれだけの情報を世界に流しても、経済的独裁者が搾取し牛耳る世界はなかなか変わらない。
痺れを切らした2代目のリーダーは、世界全体を変えるのではなく、一つの国を正すところから始めてみる道を選択し、共産主義国のコントロール権を狙う。
日本の内閣官房国家安全保障局NSS、共産主義国人民解放軍サイバー戦部隊閃電白虎、民間軍事会社シカゴグリーンを実戦部隊として持つエキドナがそれぞれ繰り広げるサイバー戦。
人間の滅亡を嫌う、人間には見えない意志たちが、やり直しを選択するSF小説。
ぜひ最後までお付き合い下されば、嬉しく存じます。
ジャンル:パニック〔SF〕キーワード: R15 シリアス 女主人公 和風 西洋 中華 現代 タイムリープ 人工知能 電脳世界 パンデミック 最終更新日:2025/09/23 11:00 読了時間:約17分(8,002文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:かねぴー/作品情報/Nコード:N1919KD
連載中 (全107エピソード) |
生前、俺はAI技術者だった。
ある日、女子中学生を助けて命を落としたが、管理者はこう告げた――
「君が助けた少女は、未来でAI革命を起こす存在になっていた」
そして俺は、転生の選択権を得る。
望んだのはAI技術者としての人生。だが、転生した世界は――
過去の転生者が歴史を改変した日本。
そこでは華族制度が存続し、俺の曾祖父もまた、転生者として時代を築いた存在だった。
そして、俺には「未来を変える使命」が課されていた。
軍事とAI技術、日本の命運を握る戦い。
だが、俺の知る歴史と、この世界は何かが違う――
戦場では、敵のSu-57+(第6世代機)が大量投入され、戦局は急激に泥沼化。
従来の有人戦闘機では対応しきれず、俺たちは絶望的な消耗戦に追い込まれていた。
そして気づいた。
俺の記憶は「2024年」のはずだったのに、目を覚ますと「2023年」――
戦場に投入されたUCAV(無人戦闘機)の登場が、俺の知る歴史よりも早すぎる。
それだけではない。
俺の知る美樹と、この世界の美樹は、同じなのか?
なぜ、歴史は変わっているのか?
AI革命×軍事×歴史改変! 転生者が未来を切り拓く、スリリングな戦記がここに開幕!
(SNSでの拡散力も実証済み!Xプロモーションで1,000いいね・62万インプレッション達成!)
※本作品はフィクションであり、登場する人物、団体、事件などはすべて架空のものです。
Xアカウント:@kanepi_tt
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: シリアス ミリタリー 近未来 人工知能 未来技術 歴史改変 転生 企業経営 サイバー戦 SF 戦争 戦略 軍事技術 ネトコン13感想 華族 最終更新日:2025/09/19 21:10 読了時間:約566分(282,781文字) 週別ユニークユーザ: 204人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 268 pt ブックマーク: 47件 評価人数: 19 人 評価ポイント: 174 pt |
作者:朝霞瑞穂/作品情報/Nコード:N9914KZ
完結済 (全8エピソード) |
バーチャル予言者、AIが作り出す亡霊、NFTの呪い――。
現代のテクノロジーが生み出す「新しい怪事件」に、一人の天才ハッカーが挑む。
彼女の名は、九条奈緒。法で裁けぬ悪を、その卓越したハッキング技術で暴き出す、通称『Nao』。彼女の元には、不可解な事件に悩む大学助教・西門寺や、正義感あふれる刑事・三崎からの調査依頼が舞い込む。
一見、バラバラに見える事件の背後に見え隠れするのは、巨大IT企業「AF社」の影。そして、世界を裏から支配しようと目論む、冷酷なCEO・神条アキラの野望だった。
奈緒の個人的な復讐から始まった戦いは、やがて世界の運命を賭けた壮大なサイバー戦争へと発展していく。テクノロジーは、人を幸せにするのか、それとも不幸にするのか。電脳空間を舞台に、息もつかせぬ頭脳戦が今、幕を開ける。
ジャンル:パニック〔SF〕キーワード: ギャグ 女主人公 現代 未来 職業もの 最終更新日:2025/09/03 13:43 読了時間:約55分(27,296文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:神樂 泰流/作品情報/Nコード:N9605KU
連載中 (全17エピソード) |
2032年夏、台風荒れる東シナ海。日本は「見えない戦争」の渦中へと静かに引きずり込まれる。
JAXAの若きサイバーセキュリティ技官・彩花は、日本全国で発生する大規模通信障害や最新鋭機の連続墜落、基地火災が単なる事故ではないと直感する。それは、PLA(人民解放軍)による複合攻撃の始まり。しかし、政府は国際法の壁と世論を恐れ、動けない。
時を同じくして、荒れる魚釣島沖では、中国海警の大型巡視船群が「人道支援」を名目に海上保安庁の進路を執拗に妨害する。護衛艦「いせ」艦長・高橋亮は、その状況の裏に隠された真実を感じ取るが、国際法のジレンマに苦悩する。
北京では、李偉民大佐が計画の進行に冷笑を浮かべる。ディープフェイクやSNSを使った情報工作が猛威を振るい、国際世論を分断する。
無力感と憤りに苛まれながらも次なる一手を探る高橋、サイバー空間に隠された罠を解析し続ける彩花、そして日本の混迷に苛立ちつつ反撃の糸口を模索する米軍のカーター。魚釣島を巡る「見えない戦争」は、水面下でPLAの未知の影が蠢き、やがて来る嵐の前の静けさを破ろうとしていた。
これは、情報戦、サイバー戦、そして水面下の軍事作戦が複雑に絡み合う、現代の地政学的リアリティを描いたミリタリー・サスペンス。
ジャンル:パニック〔SF〕キーワード: シリアス 男主人公 女主人公 現代 未来 内政 尖閣諸島 サイバー攻撃 グレーゾーン事態 海上保安庁 人民解放軍 ミリタリー 軍事 自衛隊 魚釣島 最終更新日:2025/07/25 00:08 読了時間:約31分(15,297文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:濃尾/作品情報/Nコード:N5409KQ
短編 |
空気が薄い。
私は喘ぎながら目的の頂上を目指した。
日暮れ前には何とかたどり着いた。
岩陰から向こう側の山稜をビノキュラーでそっと覗き見た。
夕闇迫る一望に山々の稜線が拡がっている。
ひときわ目立つ山頂上に置かれている巨大な黒い円筒の数は3体。
あれらの中身は人格なのだ。
彼らはサイバー戦に負け、身体を奪われ、入出力は何も無い。
いや、私の居るこの秘密の高みからのみ彼らの出す音が聞こえる。
あれは音楽だ。
悲しくも美しい調べが響く。
彼らを解放する機会を待ちながら私は只、その切ない旋律を聴き続けた。「必ず助けてみせる…。」
私は密やかな声で誓った。
サイバーパンクアクション。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: シリアス 男主人公 現代 サイバーパンク 最終更新日:2025/06/19 21:31 読了時間:約15分(7,305文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:柏倉/作品情報/Nコード:N5934GG
連載中 (全39エピソード) |
これはサイバー戦争だ。兵士に労働基準法が適用されるが訳ない。
「そうだったぁあああーー。IoT追跡システムがあったぜ。・・・それでか」
「IoT追跡システムって何ですっ!?」
「走れっ! 裏通りから出る。ここには監視カメラで捉えた犯人を追跡するためのシステムがある。人通りのある場所に移動するぜ」
「犯人が監視カメラの範囲外へ逃走する前に、警戒用小型ドローンの到着しない場合が多々あるんだ。そうなると、犯人逮捕まで時間がかかる。監視カメラがある場所で、犯人が所持しているIoT機器構成を特定しておくんだ。全く同じ構成のIoT機器を持っている人なんて、まずいねーからな。それに監視カメラのない場所でもIoT機器へは給電されるし、LPWAだから、山奥にでも行かない限り捕捉できるぜ」
「なるほど・・・良く考えてあるシステムじゃん。目的達成のため、在り物だけで必要十分な構成に仕上げてる」
「ああ、オレが企画したんだぜ。スゲーだろっ!」
「アンタが企画したシステムに、アンタが足すくわれてんじゃんよっ!」
「おおーっと、結構優秀だったんですね。警察庁の官僚としてはっ!」
「解決策を提示してくださいっ!」
「オレの優秀さは、警察庁だけでなく量子計算情報処理省でも発揮してやるぜ。もう戻れないなら、ここでも実績を残してやるからな。それとさ、運動も優秀なんだぜ」
「あ~・・・ちょっと待ってぇ~。アタシの為の盾がぁあああ」
「盾ってオレの事か?」
「違いましたぁ~・・・アタシの騎士ですぅ~」
「香奈ネー。騎士は選ぶべきだよっ! 肉壁にしかならないじゃん」
「オレは肉壁じゃねぇえええええ」
----------------------------------------------------------------
近未来。
量子コンピューターの圧倒的な演算能力とAI(人工知能)が人類の生活を変えた。
世界のコンピューターがネットワークに繋がった今、戦争は物理的な攻撃だけはなくなった。
サイバー戦争は、サイバー空間だけでなく、人の社会生活や生命に関わる。
第一次サイバー世界大戦から22年後。世界は益々コンピューターが不可欠となり、サイバー空間の安寧は、世界平和と不可分になっていた。
これは日本発の第二次サイバー世界大戦を防ぐべく、真田圭と児玉孝一が活躍・・・ではなく右往左往する物語である。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: ミステリー 近未来 人工知能 量子コンピュータ ハッカー IoT ビッグデータ ディープラーニング AI サイバー セキュリティ 世界大戦 サイバー戦争 新人発掘コンテスト 最終更新日:2025/05/19 17:00 読了時間:約333分(166,071文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 62 pt ブックマーク: 13件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 36 pt |
作者:kkopan/作品情報/Nコード:N5864JT
連載中 (全19エピソード) |
サイバー戦をするために呼ばれた八木洋一は、経験したことのない、サイバー戦の業務に元情報機関の所へ連れ戻されるのであった。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 残酷な描写あり 男主人公 和風 現代 格闘 最終更新日:2025/01/25 22:37 読了時間:約10分(4,718文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ShaKa/作品情報/Nコード:N4180IV
短編 |
中国が台湾へ進攻し、世界は第三次世界大戦へ突入。核戦争寸前で終結した。
米国を中心とする西側陣営と中国を中心とする東側陣営での溝はより深くなり、関係は最悪。いつ四度目の大戦が始まってもおかしくない状況である。
西側陣営に所属する日本は戦後のデジタル改革――令和維新の一環で全自動飛行車や自律型固定翼ドローンを導入し、電脳化が普及するなど、デジタル先進国に生まれ変わっていた。
ヨーロッパ系日本人のローガンは、戦後のインテリジェンス改革に伴って創設された日本の諜報機関――国家通信情報局(NCA)の特殊任務部隊に所属している。
二〇四〇年八月三一日。日本のシステムの至る所にマルウェアが見つかる。それはロシアによる大規模サイバー攻撃の前兆だった。ローガンとNCA職員は除去に動き出す。
しかし、この時既に新型兵器が日本を蝕んでいることに、誰も気づいていないのだった。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス ダーク 未来 近未来 人工知能 電脳世界 サイバーパンク サイバー戦 ハイブリッド戦争 台湾有事 インテリジェンス ロシアウクライナ戦争 最終更新日:2024/04/01 18:10 読了時間:約82分(40,505文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:第616特別情報大隊/作品情報/Nコード:N5914HS
完結済 (全348エピソード) |
異世界で勇者として魔王を倒し、元の世界に戻った青年“東雲龍人”だったが。
「滅茶苦茶発展してる!」
ネットはマトリクスと言われる疑似空間を生み出し、人々は脳を直接ネットに繋ぐことでマトリクス上で行動する。
ナノテク、生物工学、サイバネ技術が世界を進歩させ、同時に巨大多国籍企業に富を集約させ、貧富の差と汚染を拡大させていた。
そんなハイテクな世界にて。
「無理に決まってるだろ! スマホを使うのもやっとだったんだぞ!」
勇者は倒したはずのネット中毒の魔王とともに、陰謀渦巻くサイバーパンク世界を脳筋ビルドなローテク殺し屋として生き残る!
*カクヨムにても連載中。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 近未来 人工知能 サイバーパンク ネトコン12 ネットとリアル 脳筋ビルド主人公 ローテク殺し屋 ハイテク魔王 AI 巨大多国籍企業 無双 サイバー戦 魔剣 最終更新日:2023/06/13 20:11 読了時間:約3,064分(1,531,806文字) 週別ユニークユーザ: 643人 レビュー数: 2件 総合ポイント: 31,286 pt ブックマーク: 7,399件 評価人数: 1,817 人 評価ポイント: 16,488 pt |
作者:はゆ/作品情報/Nコード:N9187HY
連載中 (全30エピソード) |
織田信長は脇役。正室×側室の最狂コンビが無双する、サイバー戦線観察記。
転校生は過去から来た信長の正室胡蝶。
『監視されとる』と伝えられ、成り行きで連れて来られた場所は漆黒の関ケ原古戦場。
そこに現れたのは側室吉乃と信長。
告げられていた予定は、戦争。
相手は――。
現代×戦国時代小説。
転生前の私たちが現代で無双するようです。
―――
《コンセプト》
サイバー攻撃を擬人化した物語。
『何故』『どのように』『どうして』攻撃されるのか。主人公と一緒に擬似体験しながら、 ITと無縁であったり苦手意識がある人でも、スッとわかるように描く架空の話。
体内細胞擬人化マンガ『はたらく細胞』のようなコンセプト。
小学二年生の子が一人でも読み進められることを想定し、ルビ多めにしています。保護者の助言が必要な箇所は、読み進めるのを止め「◯◯って何?」と尋ねるよう、敢えて日常会話での使用頻度が低い言葉を用いています。
天才ハッカーや、チートスキル、正義の味方(ヒーロー)といった存在は登場しません。
この物語はフィクションであり、登場する人物・団体等は実在のものとはいっさい関係ありません。
―――
《自主規制》
PG12指定
サイバー攻撃する側の思考や行動を描写しています。
全年齢に害が無いよう、比喩を用いたり抽象化する等の配慮をしていますが、小学生が感化され真似しないよう、保護者の助言や指導をお願いします。
―――
《関連ワード》
サイバー攻撃/ランサムウェア/マルウェア/スパイウェア/ワーム/トロイの木馬/コンピュータウイルス/感染/RaaS/Ransomware/Malware/LockBit/Darkside/REvil/活歴物/白浪物/岐阜弁/関ヶ原/西美濃/西暦表記/帰蝶/胡蝶/濃姫
―――
《試用中機能》
気になる機能を見付けたので、試用しています。
●ボイスノベル
耳で聴けるオーディオブック
https://novelba.com/indies/works/936987
2023/02/15 更新
●電子書籍
EPUB3対応リーダーで閲覧可能
https://bccks.jp/bcck/175599/info
2023/02/15 更新
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 時代小説 電脳世界 ディストピア サイバー攻撃 タイムトラベル 推理要素あり 織田信長は脇役 転生前の人格が強い 巨大要塞関ケ原 最終更新日:2023/02/12 23:05 読了時間:約91分(45,061文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:第616特別情報大隊/作品情報/Nコード:N4238HL
完結済 (全115エピソード) |
幾重の輪廻を重ね続け、魔王として君臨し続けた男がいた。だが、男は争いの虚しさを知り、平穏を望み、魂を転移させる。魔法のない世界。地球の死んだ男子高校生へ。
だが、魔王という存在から争いはなくならなかった。
魔王を倒せば勇者の願いが叶う。
魔王となった『臥龍岡凛之助』は近未来の日本で自分の命を狙う勇者たちとの戦いに突入する。
勇者たちの中には普通の少女になりたいという願いを持つ『天沢アリス』も含まれていた。
異能とサイバー戦が入り乱れ、最後に生き残った一人だけが勝者となる残酷なデスゲームが今始まる。
*カクヨムでも連載。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異能力バトル 近未来 人工知能 サイバーパンク ディストピア デスゲーム 電子情報戦 魔王 勇者 AI 最終更新日:2022/05/10 20:11 読了時間:約661分(330,140文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 1,322 pt ブックマーク: 295件 評価人数: 83 人 評価ポイント: 732 pt |
作者:サーモン文士/作品情報/Nコード:N4699HC
短編 |
某一流企業の携帯ショップ店員、高橋は新型ウイルスのワクチンを接種してから5Gに繋がった。
彼はショップ店員として働く裏で、埋め込まれたマイクロチップの声に従い社用Wi-Fiでサイバー空間(インターネット)を孤独に戦い抜く。
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: 日常 サイバーパンク ギャグ 現代 コメディ 最終更新日:2021/07/23 06:37 読了時間:約5分(2,348文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 70 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 64 pt |
作者:気ままな日常/作品情報/Nコード:N7847FT
連載中 (全6エピソード) |
プログラミングに興味がある涼太は、パソコンの知識を学ぶためにコンピューター学部がある高校へ進学する。
しかしそこには中学校入学を機に疎遠になった幼馴染、謎の多い担任、ちょっと変わったクラスメイトがいた。
そんな高校である日、涼太はちょっとしたことで不良に絡まれてしまい、その日をきっかけに涼太の身の回りで次々とサイバー犯罪が起こり始める。
涼太はその犯人を特定するために、学校で習ったネットワークセキュリティの技術を武器に犯人へ戦いを挑む。
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 日常 青春 近未来 電脳世界 男主人公 学園 現代 幼馴染 妹 サイバー戦争 学校生活 最終更新日:2019/10/24 18:00 読了時間:約33分(16,052文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 7 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 7 pt |
作者:美輪神 龍也/作品情報/Nコード:N1660FA
完結済 (全53エピソード) |
傷害罪による三年の服役を終え、祖母と妹との慎ましい生活を取り戻した、元プロボクサーの伊吹英二。
だが、出所後間もなく、祖母がオレオレ詐欺の被害に遭い、英二は関東最大の暴力団に接触し、騙し取られた金の奪還を試みる。
一方、妹香織の婚約者が勤める大手自動車メーカーがハッカーのターゲットとなり、社運を賭けた自動運転車が大事故を巻き起こす。
しかしそれは、さらなる大惨事の序章に過ぎなかった……
元プロボクサーの鉄拳が火を噴くアクションと、ハッカーとの攻防。
肉弾戦とサイバー戦の二つを楽しめる娯楽エンタメ小説です。
ー
個人情報漏洩、ハッカー、仮想通貨、自動運転車、CSIRTなどのサイバーセキュリティ事情を題材としつつ、特殊詐欺の手口、企業内の争い、司法取引なども織り込んだ、大人向けの娯楽小説。
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: R15 日常 ハードボイルド ミステリー サスペンス ヒーロー 裏社会 男主人公 仮想通貨 サイバー犯罪 ボクシング 自動運転車 アクション ハッカー 最終更新日:2018/09/21 20:04 読了時間:約218分(108,663文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:微動谷 千夫/作品情報/Nコード:N8920DA
連載中 (全18エピソード) |
柄にもなく、見知らぬ女の子を助けるために命を落としてしまった男は、自分が助けた女の子の所有するスマホに転生してしまった。しかも、その子はアイドルを目指す超可愛い女子高生だったので、男はスマホとして生きるモチベーションが上がり、現実を割と簡単に受け入れた。なんとかその子の役に立ちたいが、まだまだスマホ機能をフルに活用はできていない。しかし、徐々に能力は覚醒し、男は特別なチカラを得る。そんな中、スマホに搭載されている高性能な人工知能たちが人間社会を支配しようと企んでいることを知るが……。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: ファンタジー 転生 チート 近未来的 サラリーマン 女子高生 アイドル サイバー戦争 人工知能 最終更新日:2016/03/31 00:00 読了時間:約63分(31,004文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:裏木タブレット/作品情報/Nコード:N4770DC
連載中 (全1エピソード) |
突如世界を飲み込んだ情報化の波は、容赦なく歴史の変化を訪れさせた。日本もまた、その荒波に飲み込まれていくのであった。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 機械 ハッキング ハッカー 未来 コンピュータ サイバー 戦争 変化 サーバー 世界 プログラミング プログラム インターネット 最終更新日:2016/01/31 00:20 読了時間:約2分(605文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:8 bit/作品情報/Nコード:N3790BU
連載中 (全1エピソード) |
東京都電子科学技術産業特別区として、
世界中の天才ハッカーが集合する巨大人工島クレナイ。
高度AIロボット、監視センサー、無人運転車両などが至る所に存在し、殆どの作業は自動化され、社会はエンジニアによって維持・管理されていた。平和な日常は保たれていた。
そして車いじりを趣味とする高校生・大代蓮も、夜のハイウェイを走ることが誰にも邪魔されずに続いていく、そう思っていた。
島の地下刑務所から、ある極悪ハッカーが脱獄するまでは。。。
ハッキング、ブラックリスト、監視社会、サイバー戦争、謎の英国少年--。
ログアウトもスリープもない、壮絶な謀略に巻き込まれた少年たちのサバイバルが幕を開ける。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 残酷な描写あり ハッカー 頭脳戦 戦争 サバイバル セキュリティ 最終更新日:2013/09/20 06:17 読了時間:約1分(477文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:望真宙樹/作品情報/Nコード:N2587BJ
連載中 (全1エピソード) |
日本は、国家転覆を図り宣戦布告した集団とのサイバー戦争へと突入した。
銃や爆弾を使用せず、コンピューターを使う1001夜の死闘。
この地獄から抜け出せるのは誰なのか!?
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 最終更新日:2012/09/22 12:11 読了時間:約1分(371文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:櫻戀/作品情報/Nコード:N4348V
連載中 (全1エピソード) |
ハッキング…それは悪い事?
クラッキング…それはいい事?
初投稿で文才無いですが読んでみてください
作者の都合により、perl(笑)とCが中心です
主人公は…読めない気がするので書いておきます。
佐倉櫻戀です
(サクラ・サクラ)
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: R15 ガールズラブ ハッカー サイバー戦争 プログラム Linux Windows mac perl C言語 最終更新日:2011/08/02 07:05 読了時間:約1分(205文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
[-1-]
検索時間:0.0838241秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。