[-1-]
作者:堀本廣/作品情報/Nコード:N3538FV
短編 |
主人公久本信吉は土地の売買の為に大野海岸にある恩田宅に行く。その途中、海岸を見ようと久本は護岸堤防に登ろうとする。
その時、眩しい光りが久本を包み込む。眼がくらみ、失神寸前となる。光りが薄れて、眼を開けた時、眼の前には大きく拡がる白浜と、青々とした海、褌姿の日に焼けた男達、素裸で遊ぶ子供達が屯していた。
目の前に大きな屋敷がありそこから中年の小太りの女が駆け出してきて、久本を無理やり屋敷の中へ引っ張り込む。彼女は久本を自分の息子――庄助――と思って連れ戻したのだ。
屋敷の主は大野村の網元で、塩崎正太郎、女は妻のうめ、庄助は1人息子だったのだ。
3日後にせまった庄助の婚礼に、庄助本人が外に飛び出して、行方知れずだったのだ。久本は庄助と瓜2つだった。
久本は明治3年の大野村に入り込んでしまった。もはやここから出られないと知って、庄助になりきって生きていくことにした。
婚礼も終わり、冬に妻が懐妊する。野間の富具岬から1人の女が、久本の身の周りの世話のためにやってくる。名前を菊という。
毎日、菊と過ごすうちに、彼女が好きになる。久本は菊を連れてあちらこちらを歩いて回る。こうして1年がすぎる。
秋になり、その年の10月に菊は野間に帰される事になる。
菊の家は水飲み百姓で、不作に為、年貢を納められず、菊を名古屋の女郎部屋に売るために、一旦家に戻される事になったのだ。
菊を好きになった久本は、意を決し、菊と一緒に船で伊勢に逃げる事になるが、野間の富具崎を遙かに望む海岸に来た時、追っ手が現れて、菊と共に海に飛び込んで死を選ぶ。
久本は気が付いた時は、恩田宅の近くにある病院に寝ていた。彼は恩田宅の近くで眼がくらみ、そのまま護岸堤防を上り、海の中に入っていったのだった。運よく助けられたのだ。
助けられて、白日夢を見たのだと言われる。
久本は――あの世界の出来事――はあまりにも生々しいので調べたが明治3年には大野村には塩崎家という網元は存在しないこと知るのみだった。
それと同時に久本に身辺に異変が起こる。夜寝ている時にもう1人の自分が側にいるのを知る。
――庄助――が久本の体から出ようとしているのだった。
そして菊がこの世に生まれ変わっているのを知った。久本は菊と結婚しょうとするが、その矢先、久本の体から飛び出した庄助と、元の世界へ行ってしまうのだった。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 異世界転移 ヒストリカル 逆行転生 海音寺 矢田川 伊勢湾 尾張藩 伊勢神宮 二見が浦 伊良湖水道 遠州灘 憑依現象 野間の灯台 松坂 知多半島 お陰参り 最終更新日:2019/10/27 09:03 読了時間:約88分(43,878文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:目賀見勝利/作品情報/Nコード:N9480DU
短編 |
奈良明日香村で天体観測をした東京の天文博士が伊勢二見が浦の観光駐車場で死体となって発見された。三重県警は殺人事件として捜査を開始する。一方、大和太郎は秘密結社のブラッククロスを監視するCIAからの依頼を受けてアレキサンダー大王のミイラと彼の内臓が入ったカノープスの壺があるエーゲ海の場所を特定するために活動を開始する。その活動に絡んで、太郎は警察庁の刑事局長補佐から天文博士殺人事件への捜査協力も依頼される。天文博士殺人事件にもブラッククロスが関係しているのか? 太郎は依頼を全うできるのか?キトラ古墳の古代天文図がどのように関係してくるのか?殺人事件の解決に過去の意外な事件が絡んでくる。その前編。
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 探偵小説 陰陽師 古代天文図 甘樫丘 キトラ古墳 土御門 石舞台 最終更新日:2017/02/18 19:01 読了時間:約119分(59,044文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:目賀見勝利/作品情報/Nコード:N2804H
短編 |
芭蕉の二見が浦を詠んだ俳句や二見の意味について推理している。また、小説『志摩の真珠』を書くきっかけとなった句も紹介。小説内容に対するコメントを付記。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 探偵小説 松尾芭蕉 二見が浦 俳句 富士山 猿田彦 江戸時代 ライト ノンフィクション 旅行/旅 海 最終更新日:2009/06/28 10:05 読了時間:約4分(1,963文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 6 pt |
[-1-]
検索時間:0.0121970秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。