[-1-]
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N2308HG
完結済 (全4エピソード) |
御見合い相手である華族の御曹司に、和服姿でデートに臨むように頼まれた社長令嬢。
「デートの行先が秋の京都だから」と単純に考えていた社長令嬢でしたが、御曹司の意図は他にあったようで…
※本作品は、黒森 冬炎様御主催の「ライドオン・テイクオフ〜移動企画〜」と、武 頼庵様御主催の「秋は〇〇〇!!企画」の参加作品で御座います。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 移動企画 女性主人公 京都 社長令嬢 御曹司 人力車 雨中の散策 幻灯機のガラス種板 舞妓 和装 琵琶湖疎水 哲学の道 古民家カフェ 紅葉 秋は〇〇〇!!企画 最終更新日:2021/10/07 08:55 読了時間:約13分(6,076文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 88 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 74 pt |
作者:英知辞典/作品情報/Nコード:N2077EF
連載中 (全16エピソード) |
東京大学に通う「私」は、夏季休暇を利用し単身京都へ旅に出た。それは悪しき「東大生」から脱却するため。
旅の中で「私」は様々な観光地や名所を巡る。気の向くままに出かけるも、そこで「私」が目にする京都の景色は、紛れもなく私の心の鑑であった。
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: 日常 青春 新幹線・電車・バス 東京大学・東大生 京都 散策・観光・名所 ユーモア シニカル 清水寺 鞍馬 鴨川 梅小路公園 哲学の道 植木賞・茶川賞授賞 最終更新日:2017/10/25 04:46 読了時間:約54分(26,670文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:北条かおる/作品情報/Nコード:N2516DT
短編 |
哲学の道の疏水には、かつてホタルが乱舞していた。尾津は高校生の頃、西田真澄と一緒にホタルを見た甘酸っぱい恋の思い出がある。
数十年が経って、尾津は孤独な老後を迎えようとしている。過去を回想するだけの日々は空しかった。
「疏水にホタルを復活させよう」
尾津は生き甲斐を見つけた。だが、協力者が現れるどころか、むしろ苦情を持ち込まれる有様だった。
※ この作品は「北条かおる小説工房」(第42夜)に掲載しています。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 最終更新日:2017/01/16 09:55 読了時間:約20分(9,994文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:辛井 蛙/作品情報/Nコード:N3600CD
短編 |
京都の大学生の、サークルの後輩の女子大生との恋愛話。初夏、初めてのデートの日、哲学の道で蛍を見つけた僕は、蛍の求愛、生殖行動についてウンチクを語ったところ、彼女と気まずくなってしまう。
クリスマスイブの日、再度デートで哲学の道を訪れたとき、そこに飛んでいたのは蛍ではなく、雪だった。
「ゆきのまち幻想文学賞」落選作品の改稿です。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 大学 京都 恋愛 哲学の道 葵祭 蛍 雪 最終更新日:2014/06/06 10:38 読了時間:約9分(4,326文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
[-1-]
検索時間:0.0045359秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。