[-1-]
作者:津月あおい/作品情報/Nコード:N9623FC
短編 |
あるイヌのふうふの家に、ネコの赤ちゃんが生まれました。
「おや。なんてかわいいイヌだろう」
「よしよし。はやく大きくおなり」
イヌのおとうさんとおかあさんは、ネコをイヌだと思ってしまいました。
そしてそのかんちがいをしたまま、そだてはじめてしまいました。
※普通の人をイヌ、発達障害者などのマイノリティーをネコにたとえた寓話です。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: ネトコン12 男主人公 人外 定型発達 発達障害 ADHD ASD 犬 猫 マイノリティー 最終更新日:2018/11/13 11:36 読了時間:約6分(2,716文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 62 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 52 pt |
作者:アキラ/作品情報/Nコード:N5530EI
短編 |
ごく普通の社会人、有栖定萌。
ケアレスミスや遅刻が多い社会人、不知意都奈。
「特別」になりたい定萌と「普通」になりたい意都奈が神様によって連れてこられた反転した世界。
それはどんな世界…?
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 女主人公 現代 発達障害 ADD 定型発達 多数派 少数派 マイノリティ マジョリティ 生きづらさ 逆転した世界 反転した世界 最終更新日:2017/10/25 07:00 読了時間:約12分(5,576文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 25 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 21 pt |
作者:菜花/作品情報/Nコード:N8563DE
連載中 (全6エピソード) |
発達障害があるレイとわたしたち家族の日常を綴ったお話です。
レイは発達障害の自閉症の一つ、アスペルガーとADHD(注意欠如多動)、学習障害の診断をされています。
発達障害という言葉はよく耳にしますが、残念ながら理解されない方も多いです。
定型発達児童と見分けのつかない人もいます。
少しでも発達障害のある方との関わりかた等について知って頂けたら幸いです。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 発達障害 育児 実話 最終更新日:2017/04/06 10:25 読了時間:約13分(6,478文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 10 pt |
[-1-]
検索時間:0.0043878秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。