[-1-]
作者:歌池 聡/作品情報/Nコード:N4814JO
短編 |
※公式企画『秋の歴史2024』参加作品、指定テーマは『分水嶺』です。
戦国時代、地方豪族や大名にすら匹敵するほどの力を持っていた『寺社勢力』。
大名同士の争いに加担したり、大名と直接戦ったりもしていましたが、いつしか表舞台から姿を消します。
中世の歴史の中で意外に見落とされがちな『分水嶺』の話。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 秋の歴史2024 史実 寺社勢力 徳川家康 豊臣秀吉 刀狩り 分水嶺 最終更新日:2024/09/25 07:09 読了時間:約6分(2,863文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 722 pt ブックマーク: 42件 評価人数: 68 人 評価ポイント: 638 pt |
作者:月桑庵曲斎/作品情報/Nコード:N8234IG
連載中 (全5エピソード) |
奈良時代×ロボット×陰陽道×日本神話
|神亀元年《西暦724年》、陸奥国多賀城の地下で|巨人《おに》の骸が発見されたことで、日本の歴史は大きく変わる。戦は機神を駆る武官貴族がするものとなり、兵とは機神に従う者となった。
『|其《そは》、|不朽《くちず》、|不錆《さびず》|不腐《くさらず》、|不死《しなず》、|不眠《ねむらず》、|唯休也《ただやすむのみなり》』
蝦夷の反乱が続く中、各地の地方貴族は機神を求め、軍の魁として戦陣を駆けた。そうして、朝廷は官位として機神を授けるようになっていく。しかし、平和が訪れると、朝廷は形骸化し、武門は落ちぶれて、機神を伴い地方へと流れて行った。
平穏な時代は終わりを告げ、政治闘争に武力を伴うようになると、機神「|小鴉《コガラス》」を駆る伊勢平氏が成り上がる。朝廷はこれを良しとせず、陽成源氏を武家の棟梁として肩入れし、源氏は機神「|髭切《ヒゲキリ》」を筆頭に機神「|膝丸《ヒザマル》」・機神「|静《シヅカ》」を以て平氏を討ち果たした。
しかし、源氏は鎌倉に幕府を構えたため、後鳥羽院は朝廷復権を懸け、兵を挙げるも、幕府が勝利し、以後朝廷は中立となった。この頃、機神の移動手段として機馬が生み出された。
朝廷の復権を目論む後醍醐帝が鎌倉幕府を転覆させるも、武家を蔑ろにした公家政治を行ったことから、源氏の嫡流に最も近き足利氏が武家の棟梁として北朝を打ち立てる。足利尊氏は機神「|尊《みこと》」を駆って、後醍醐帝に|叛《そむ》いた。朝廷が二つに割れ、陰陽寮も二つに割れた。南北朝時代となったが、機神の供給が上手く行かぬ南朝は模造品ともいえる|機兵《くりびと》を生み出し、この製造技術は寺社勢力に引き継がれていく。
足利義満が南北合一を果たしたが、機神に乗れぬ義政が将軍となると、天下の箍は直ぐに緩んだ。
時は戦国、日ノ本は各地の群雄らが覇を競う乱世。戦うのは機神と呼ばれる絡繰兵を駆る侍たちである。
大名は一騎当千の機神とその主である絡繰武者の招聘に躍起となり、神社はその力の源であると保護された。
機神と|機馬《クリウマ》、そして|機城《クリジロ》が織りなす架空戦記――の前日譚。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり オリジナル戦記 伝奇 IF戦記 冒険 シリアス 男主人公 和風 古代 ロボット 奈良時代 陰陽道 日本神話 国津神 天津神 最終更新日:2023/07/07 06:00 読了時間:約34分(16,626文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:德薙零己/作品情報/Nコード:N7640HW
完結済 (全6エピソード) |
白河法皇の死後、時代は鳥羽院が院政を敷く時代へと移り変わる。白河法皇の時代と変わらぬ寺社勢力との諍い、復活を目指す藤原摂関家とのせめぎ合いが続くと思われたが、ここで新たな勢力である伊勢平氏がその武力と経済力を前面に掲げて台頭してきた。伊勢平氏は軍事力で清和源氏に対等に渡り合う勢力となり、鳥羽院政と結託することで朝廷の中枢に食い込むことに成功した。
藤原氏の当主となり藤原摂関政治の再現を求める藤原頼長は敵対する者を容赦なく暗殺するなど強権を振り回し周囲の怒りを集めるが、自身をエリートと信じて疑わない藤原頼長は超然とした態度で終始し、清和源氏を操ることで鳥羽院と真正面に渡り合うようになった。
この対立は鳥羽法皇の死の瞬間、奇妙な結果を迎える。清和源氏も伊勢平氏も内部分裂し、鳥羽法皇亡き後の政権を求める崇徳上皇と後白河天皇との争いへと変貌し、保元の乱という結果を迎えた。
本作品は2019年4月より2020年3月まで「いささめ (https://ameblo.jp/tokunagi-reiki/)」にて公開した「平安時代叢書 第十五集 鳥羽院の時代」を再編した作品です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 平安時代叢書 平安時代 鳥羽院 平清盛 源義朝 ネトコン11感想 ネトコン11 最終更新日:2022/10/14 22:36 読了時間:約585分(292,452文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 14 pt |
作者:万人豆腐/作品情報/Nコード:N2980GJ
完結済 (全120エピソード) |
旧題:転生したら足利義教でした。『第六天魔王外典』俺は百まで生きる☆
元祖第六天魔王・足利義教に転生した令和男児の物語。めざせ、天下布武⁉
ある日、自分が未来の記憶を持った日本人の生まれ変わりであることに気が付いた天台座主 義円。足利義満の子、足利義持の弟として生まれ「天台開闢以来の逸材」と呼ばれ将来を嘱望されている俊英である。
このままでは足利将軍家を継ぎ強き将軍家をめざし、守護大名や管領、有力な寺社勢力とも対決し、己の力を以て世を変える半ばで重臣に裏切られ、人生五十年を目の前に死ぬことになるのか。
そんなの嫌だ!!
俺は、強い征夷大将軍になる!!
あと、百まで生きる☆
210414「この作品はカクヨムでも掲載しています」
*あとだいたい百二十話くらい!
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 秋の歴史2024 男主人公 IF戦記 時代小説 室町幕府 家内安全 征夷大将軍 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2020/12/31 23:00 読了時間:約462分(230,990文字) 週別ユニークユーザ: 205人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 11,752 pt ブックマーク: 1,920件 評価人数: 894 人 評価ポイント: 7,912 pt |
作者:えんどう なん/作品情報/Nコード:N5399ES
連載中 (全15エピソード) |
時は永禄、戦国時代。
応仁の大乱以降、幕府の権威は地に落ち、下剋上が全国に広がっていた。
東に目を向ければ、今川、武田、北条が、強い軍事力を背景に独自の国造りを行い、国王のように振る舞い、西国では国人領主から成り上がった毛利が、大きな力を持ち始めていた。
怪僧無間道六(むげんどうむ)と青眼寺(せいがんじ)は、乱世に終止符を打つために将軍足利義輝を支え、同志を集い、幕府の再興を画策する。
幕府を私物化し、天下の覇権を狙う三好長慶と青眼寺の総力戦が今、始まる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 歴史小説 戦国時代 室町幕府 征夷大将軍 中世寺社勢力 諜報戦争 足利義輝 上杉謙信 三好長慶 松永久秀 最終更新日:2018/11/04 20:21 読了時間:約47分(23,495文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:悠樹 久遠/作品情報/Nコード:N2009BK
連載中 (全48エピソード) |
戦争で造られた国家が、戦争で滅びる事を繰り返す。
その世界の仕組みの果てに
何度も自滅しかけた世界を救った男が、自力で戦国時代へと転生。
確実に滅びを迎える未来世界を予見した男は、戦争と国家による世界構造を破壊する決意をした。
伝奇SF風チートによる歴史改竄シミュレーションものです。
戦国の世のあたりまえは、強者が弱者を喰らうこと。
弱者が強者に逆転し勝つという物語でも、弱い者も武の道を行くものばかり。
大多数であった農家は戦いの場に立つことはありません。
これは、そんな多くの農家が、農家のまま武家の支配から離れて、生きる事で世界の歴史を変える誰も書かないようなチートな物語。
三の段、現在
戦国武将は自壊しました。 農協が創造されました。
寺社勢力は破壊されました。 信仰は開放されました。
大和朝廷は破壊されました。 農民は解放されました。
西洋列強は破壊されました。 植民地略奪は中止されました。
鉄の時代は破壊されました。 土の時代が創造されました。
貨幣経済は破壊されつつあります。 人主経済が創造されました。
武家文化は破壊されつつあります。 農民文化は開放されつつあります。
●科学と魔術と仙術を極め人類を何度も自滅から救ってきた仙人──久遠が、現代から転生を試み、生まれ出でたのは戦国時代だった。
●不老不死の研究を行うついでに、神と全人類を相手に久遠は現代文明へと続く歴史を破壊し新たな未来を創造する。
●現代科学を遥かに超えるチートは武家が造った戦国というシステムを壊しその先に何を創るのか?
◆◇◆◇現在第二部まで終了 第三部開幕◆◇◆◇
●感想などで解らない用語を訊ねると用語解説をつけたしますので、暇つぶしにぜひ感想を送ってください。
著作権フリーとなっています御自由に御使い下さい
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 著作権フリー チート 反仮想戦記 伝奇SF風 下捨上 職業文化的歴史観 歴史的結婚観 内政 恋愛 魔術史 超技術チート 能力バトル 世界構造の変革 鋼鉄の終焉 最終更新日:2017/02/19 00:00 読了時間:約258分(128,951文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 3件 総合ポイント: 3,146 pt ブックマーク: 724件 評価人数: 215 人 評価ポイント: 1,698 pt |
[-1-]
検索時間:0.0033800秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。