[-1-]
作者:中谷 獏天/作品情報/Nコード:N8094IT
完結済 (全215エピソード) |
明治なのか大正なのか、そんな時代の平和な世界のミステリィ。
お耽美アリ、官能アリ、薔薇だ百合だ殺人事件に幽霊画。
エログロナンセンスなんのその、真実なのか虚構なのか、それが敢えて良いんじゃないか。
そんな雑誌の掲載を任された林檎 覚(さとる)は、お抱え作家先生の騒動も治めつつ、原稿を納めて貰う。
今日も右往左往、四方八方へと足を進めます。
月刊だけれど毎週月曜配信中。
現在、ストックは有るものの編集中。
ちょいミス、ちょいホラーをお楽しみ下さい。
※カクヨム、アルファポリスにも掲載中。
追記、ちょっとタイトル変えました。
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり ボーイズラブ ガールズラブ HJ大賞6 ネトコン13 集英社小説大賞6 123大賞6 ほのぼの ダーク 男主人公 和風 明治/大正 職業もの 群像劇 異類婚姻譚 古典恋愛 ミステリー 怪談 最終更新日:2025/02/19 05:00 読了時間:約1,609分(804,377文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 34 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N3169HW
短編 |
堺に住む新米絵師の大津旭泉は、京で活躍する円山派絵師の駒井永源に弟子入りし、書簡を通じた指導を受けていた。
一門の祖である円山応挙の幽霊画に憧れる旭泉は、師匠である永源より幽霊画の絵手本を借り受け、「播州皿屋敷」のお菊の幽霊画を書き写して指導を仰いだのだ。
そのお菊の幽霊画を表する書簡が、永源から届いたのだが…
※ 本作品は、秋の歴史2022の参加作品で御座います。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 江戸時代 幽霊画 妖怪画 円山派絵師 通信教育 秋の歴史2022 播州皿屋敷 お菊 美人画 絵手本 最終更新日:2022/10/03 07:14 読了時間:約5分(2,044文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 126 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 116 pt |
作者:ジョーン/作品情報/Nコード:N0308HL
短編 |
有名な幽霊画を手に入れた、経営難にあえぐ会社の部長とカギヤマ君。
はたして経営は立て直せるのか!
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: ギャグ 現代 オフィス 人外 幽霊 男主人公 最終更新日:2022/01/20 07:36 読了時間:約7分(3,216文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N1602HF
短編 |
博物館の夏期特別展で一緒に陳列された、二枚の幽霊画。
同じ絵師によって描かれた二枚の幽霊画は、互いを姉妹と認識して交流を育むのだが…
※ 本作品は、天界音楽様御主催の「今からファンアート2021」企画と黒森 冬炎様御主催の「ライドオン・テイクオフ〜移動企画〜」の参加作品で御座います。
※ 貴様 二太郎様のイラスト(https://12855.mitemin.net/i481514/)を、イメージイラストとして使用させて頂きました。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 怪談 今からファンアート 移動企画 博物館 美術館 骨女 播州皿屋敷 お菊さん 展示品の他館借用 美術品 姉妹愛 個人蔵 幽霊画 最終更新日:2021/09/15 06:44 読了時間:約6分(2,830文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 206 pt ブックマーク: 11件 評価人数: 19 人 評価ポイント: 184 pt |
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N3907HE
短編 |
堺県立歴史博物館の受付嬢・袖掛町子は、奇怪な噂を来館者から耳にする。
展示物を解説する音声ガイド端末は、怪異の世界への水先案内人だった…?
※本作品は黒森 冬炎様御主催の「着こなせ!制服~お仕着せ企画」の参加作品で御座います。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 怪談 お仕着せ企画 女主人公 博物館の受付嬢 音声ガイド 幽霊画 特別展 播州皿屋敷 お菊さん 堺県 最終更新日:2021/08/30 08:03 読了時間:約6分(2,689文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 100 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 88 pt |
作者:なと/作品情報/Nコード:N9217GC
短編 |
彼の家は風紀が悪い―――、暗い部屋の中に、般若や鬼面、幽霊画を飾り、本人も、人気者の癖に、なにか、裏があるような顔をしている。僕は、たまたま、夏のある日、彼の家に訪れていて…
なんでも、彼の家には地下室があるらしい。
罪や罰を繰り返してきた、愚かな”僕”が、もじもじしていると、彼は、秘密だよ――――と、
なにか、を見せてきて――――。
ひと夏の悪夢。
目くるめく悪徳。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 日常 怪談 サイコホラー 夏 悪夢 密やかな 罪と罰 愚か者 最終更新日:2020/03/30 16:02 読了時間:約4分(1,777文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:索☆創/作品情報/Nコード:N4119FS
短編 |
お化けも怪奇現象も無いホラー。
幽霊画の解釈は人それぞれ。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 夏のホラー2019 最終更新日:2019/08/29 02:00 読了時間:約2分(878文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:綾乃弓彦/作品情報/Nコード:N4860EA
連載中 (全14エピソード) |
古今東西あらゆる美術にまつわることを、新解釈・新知見でおとどけする美術エッセイです。とりあげていくのは、竹久夢二の美人画、贋札芸術、家紋、円山応挙の幽霊画、海北友松、エドヴァルド・ムンク、昇斎一景、フランク・ステラ、高村智恵子、葛飾北斎、東洲斎写楽、etc、etc。ご笑読いただければさいわいです。
なお、この作品は一部amebaブログ『水羊亭随筆 Classics』にも掲載しています。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 美術エッセイ 竹久夢二 日本美術史 西洋美術史 家紋 偽札芸術 海北友松 最終更新日:2017/08/19 01:28 読了時間:約64分(31,865文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:馨/作品情報/Nコード:N1559DJ
完結済 (全32エピソード) |
芸術大学に通う小泉明里。
人と関わることが苦手で、暇があれば大学近くの東院美術館に通っていた。
ある日明里は美術館に携帯を落としてしまい、閉館後の美術館を訪れる。
そこで明里が目にしたのは、美術品の付喪神達だった。
展覧会に出ることを拒否するお雛様やちょっと性格の歪んだ幽霊画、極彩色のポメラニアンの様な唐獅子など、個性豊かな付喪神達が明里を翻弄する。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ヒストリカル 現代 日本の神様 美術館 大学生 最終更新日:2016/07/16 20:00 読了時間:約218分(108,649文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 40 pt ブックマーク: 14件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:独楽/作品情報/Nコード:N7950E
短編 |
明治時代、新しいものと古いものが混じりあう時代、1人の男の元に幽霊画の相談が寄せられた。その絵画は実は...
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 明治 幽霊 ホラー ミステリー 霊 ミステリ 明治/大正 最終更新日:2008/08/05 11:37 読了時間:約16分(7,772文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 12 pt |
[-1-]
検索時間:0.0038888秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。