[-1-]
作者:高峰 玲/作品情報/Nコード:N7001HP
完結済 (全9エピソード) |
地球連合宇宙軍中佐エテルナ・ラバウルは開発中の戦闘機の飛行訓練用仮想敵機のパイロットとして惑星ザキヤに赴くが……。
初出:WWWA『REVOLUTION』Vol.4〜Vol.8
ジャンル:宇宙〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり 近未来 ダーティヒロイニズム スペースファンタジー ミリタリー 戦闘機開発 仮想敵機 パイロット バックシーター 無線操作士官 飛行訓練学校 ドッグファイト 撃墜王 大気圏突入 アクロバット飛行 片想い 最終更新日:2023/05/01 12:00 読了時間:約191分(95,297文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:Iassy Quassia Psaki/作品情報/Nコード:N5531GC
完結済 (全31エピソード) |
米国から日本へ連れ去られ、日本にやってきたはずの父親の幻を追いつづける娘と、その父親の下に生まれた別腹の弟。彼らは高校で、先輩後輩として出会い、姉弟であることを互いに知らないまま思いを寄せ合う。
娘は母親、継父とも死別し孤独になった時、米国に残してきた実父が、スバルのジェット戦闘機開発のために技術者として来日し、客死していたことを知る。娘は絶望して後輩である弟と一夜を過ごしてしまい、失踪する。
数年後、スバルのエリート研究者となった後輩は、偶然に彼女を見出すが、彼女ははるかに年上の男に縛られていた。後輩は年上の男を退け、子連れの彼女と結婚した。これで二人は幸せになるはずだった。だが、年上の男によってふたたび彼女は拉致された。
妻である彼女を探し続ける後輩は、北海道に彼女を見出し、縛り付けていた年上の男とともに引き取る。年上の男は死んだが、彼女もまた死病に侵されていた。
彼女の病をきっかけに再び調和を戻した彼女と後輩、そして子供たち。子供たちの成長と栄光の影で、母親だった彼女は後輩の腕の中で息を引き取る。
数年ののち、夫である後輩が彼女の墓名碑を刻もうとしたとき、後輩が生まれたばかりの時に死別した父親のスぺイン語名の苗字と同じであることを見出した。そこで、後輩たちは、彼女が後輩の腹違いの姉であることを知る。
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: R15 BK小説大賞 HJ大賞6 ネトコン13 集英社小説大賞6 男主人公 女主人公 昭和 平成 青春 悲恋 スクールラブ 古典恋愛 ホームドラマ 最終更新日:2020/06/29 18:01 読了時間:約199分(99,183文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:長元坊/作品情報/Nコード:N8282EV
短編 |
ある戦闘機好きのミリオタと呼ばれる青年は気づけば赤ちゃんになっており、昭和45年(1970年)生まれだということがわかると未来への野望を募らせ、実行していく。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 逆行転生 昭和 平成 現代 戦闘機 最終更新日:2018/06/30 15:35 読了時間:約20分(9,918文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 76 pt ブックマーク: 14件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 48 pt |
作者:もろこし/作品情報/Nコード:N7331DU
完結済 (全14エピソード) |
史実の「雷電」は開発の難航により必要とされた時期に戦力化できませんでした。その代わりに何でも背負い込む事になった「零戦」の苦難はここから始まったと言えるでしょう。
本作では川西航空機が水上戦闘機「強風」の開発時に、陸上機を目標に最初から全力で取り組む事で、あるべき時期に史実と少し違った「雷電」が誕生します。大戦序盤にそこそこ強力な戦闘機を得たことで海軍の戦闘機開発計画も玉突きでどんどん変わっていきます。海軍の作戦は、そして戦争はどう変わるのか?
巻末の戦後編「リノの閃光~Lady Jackie Thunder物語」もぜひお読みください。
この物語はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
2022/9/23 第3章を削除して完結と致しました。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: IF戦記 架空戦記 架空戦記創作大会 架空機 日本海軍 太平洋戦争 雷電 川西 リノ エアレース 最終更新日:2017/02/26 17:37 読了時間:約81分(40,170文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 3,013 pt ブックマーク: 701件 評価人数: 173 人 評価ポイント: 1,611 pt |
作者:いーの/作品情報/Nコード:N3999DD
短編 |
防衛技術研究所は、将来戦闘機開発のための技術実証機として、ロシアのミグ航空機社と戦闘機技術実験機――FTXを共同開発した。
それに加え、戦闘機の戦術開発を行うためにスホーイ社よりパイロットも含めてSu-27をリースで取得し、それらを運用するために硫黄島試験隊を編成した。
試験隊の活動が始まったある日、硫黄島に航空自衛隊最強と呼ばれる飛行教導隊の一編隊が訪ずれた。
新型短射程ミサイルXAAM-5Bの実射と言う事だったが、それに加えて試験隊とのDACT(空戦訓練)も目的とされていた。
試験隊解散の噂が漂う中、飛行教導隊に対して試験隊はどう戦う?
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: ジェット戦闘機 航空自衛隊 ATD-X 心神 飛行教導隊 女性パイロット MiG Su-27フランカー 硫黄島 最終更新日:2016/02/18 01:13 読了時間:約100分(49,797文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 11件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:ひゅうが/作品情報/Nコード:N7870BS
短編 |
山口多聞氏の「戦闘機創作大会2013夏」参加作品です。
ちょっとした歴史のいたずらから、あの人が怪物をつくってしまった…そんなお話です。
感想などお待ちしております。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 戦闘機創作大会 2013夏 戦闘機 開発記 堀越二郎 日本海軍 太平洋戦争 架空戦記 最終更新日:2013/08/02 02:25 読了時間:約18分(8,511文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 139 pt ブックマーク: 24件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 91 pt |
[-1-]
検索時間:0.0221681秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。