検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:山家/作品情報/Nコード:N5929KE
連載中 (全91エピソード) |
(この世界の)アプヴェーア長官のカナリス提督は、前世の記憶を持った転生者だった。
その記憶を活かして、カナリス提督は史実と異なる国際関係を結ぶことで、第二次世界大戦におけるドイツの勝利をもたらそうとする。
具体的には、日中戦争に際して、日本とは同盟せずに中国を支援し、更には中国を介して、米ソと友好関係を結び、ドイツを欧州の覇者にしよう、とカナリス提督は、1935年以降に主に暗躍することになった。
そして、カナリス提督の暗躍に、主に日本を始めとする諸外国は振り回された末に、史実と異なる第二次世界大戦になった。
そういった状況で、米内光政提督の遠縁の日本海軍の軍人、米内洋六は源田実らの海兵同期生として、第二次世界大戦等を戦い抜くことになる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: シリアス 男主人公 昭和 群像劇 ミリタリー 日常 タイムリープ ホームドラマ IF戦記 史実 逆行転生 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/05/27 19:10 読了時間:約273分(136,227文字) 週別ユニークユーザ: 4,760人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 1,764 pt ブックマーク: 325件 評価人数: 131 人 評価ポイント: 1,114 pt |
作者:弐進座/作品情報/Nコード:N1743FB
連載中 (全466エピソード) |
【仮想戦記×異世界】奴らは月からやってきた
―喪われた戦争―
1941年、大日本帝国とアメリカ合衆国は太平洋の覇権をかけて一触即発の状況にあった。
合衆国主導の石油制裁により、窮地に陥った日本はついに状況を打破するため対米開戦を決断する。
太平洋の波濤を越えて、日本海軍はハワイ沖に空母機動部隊を送り込んだ。
現地時間12月7日、真珠湾に駐留する合衆国艦隊を奇襲するため、183機の攻撃隊が飛び立って征く。
しかし彼等の奇襲は未遂に終わった。
そこで彼等が目にしたのは、異形の怪物に蹂躙される合衆国艦隊の惨状だった。
その日を境に世界は回転した。
ドラゴンに、クラァケン、ヒュドラ……空想上の化け物が次々と出現し、人類は試練の時代を迎える。
※第七回ネット小説大賞の感想ピックアップにてご紹介をいただきました。
誠に有り難うございます。
※楽しんでいただけましたら感想・評価・ブックマーク等をいただけますと、幸いです。
ジャンル:パニック〔SF〕キーワード: ESN大賞6 シリアス 男主人公 女主人公 人外 近代 群像劇 パラレルワールド ヒストリカル オリジナル戦記 IF戦記 怪獣 バイオハザード 戦車VSドラゴン 第二次大戦 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/05/27 15:31 読了時間:約2,126分(1,062,781文字) 週別ユニークユーザ: 550人 レビュー数: 2件 挿絵あり 総合ポイント: 9,050 pt ブックマーク: 2,516件 評価人数: 441 人 評価ポイント: 4,018 pt |
作者:山口多聞/作品情報/Nコード:N5489KG
短編 |
日米が同盟国となり、欧州連合と戦う第二次世界大戦において、日本が米国より購入した「エセックス」級空母の物語。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 昭和 IF戦記 架空戦記 架空艦 日本海軍 エセックス級空母 空母 架空戦記創作大会 最終更新日:2025/05/19 22:45 読了時間:約17分(8,253文字) 週別ユニークユーザ: 1,511人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 418 pt ブックマーク: 24件 評価人数: 39 人 評価ポイント: 370 pt |
作者:御代出 実葉/作品情報/Nコード:N3926FE
連載中 (全339エピソード) |
皇暦2605年9月27日。
無条件降伏を理由に我々の国は赤く染められた。
奴らは騙した。奴らは裏切った。
無条件降伏をしても独立権を担保するという欺瞞に騙され、武装解除した我々は蹂躙された。
あれから半世紀以上。
60年以上に及ぶ血を流さない国家開放への活動は何の意味もなさなかった。
我々は未だに奴らから独立することが出来ない。
齢92。
もはや手のうちようなし。
何も変わらない日常に生を諦めた私にやり直しの機会が与えられる。
――記憶を引き継いだ俺はやり直す。
次は一体どうするか。
答えは1つ。
2000馬力級18気筒星型エンジンで重戦闘機を作り、海上、経済包囲網を回避し、
100オクタンガソリンを常に入手できる状態とする。
皇暦2600年までにジェットエンジンを実用化させ、
後に超大国となる国の開戦ムードを消沈させ、北進する。
手はずを整え、陸軍の航空技研のエンジニアだった立場から全てをひっくり返す。
もう二度と、国旗は赤く染めさせない。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: IF戦記 史実 第二次世界大戦 軍事物 戦闘機 航空機 航空機開発 太平洋戦争 架空戦記 日本陸軍 日本海軍 仮想戦記 チート無し 航空機無双の時代 飛行機 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/05/12 20:00 読了時間:約5,262分(2,630,571文字) 週別ユニークユーザ: 6,766人 レビュー数: 7件 総合ポイント: 41,121 pt ブックマーク: 9,841件 評価人数: 2,331 人 評価ポイント: 21,439 pt |
作者:鳴木疎水/作品情報/Nコード:N8235IN
連載中 (全92エピソード) |
日本海海戦に先立ちバルチック艦隊から分派された2隻の巡洋艦は、連合艦隊の監視をすり抜けウラジオストックにたどり着く。この小さな歴史の偏差が日本海軍を大きな変革の渦に巻き込んでいく。
史実から大きく変貌した日本海軍が連合国を蹂躙しまくる新次元の世界大戦、僕が考えた最つよの連合艦隊が世界の海を縦横に駆け巡り活躍します。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 近代 IF戦記 第二次世界大戦 仮想戦史 加古 機動輸送艦 米国占領 英本土上陸 装甲練習空母 パナマ運河 最終更新日:2025/05/11 18:30 読了時間:約368分(183,974文字) 週別ユニークユーザ: 735人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2,092 pt ブックマーク: 503件 評価人数: 126 人 評価ポイント: 1,086 pt |
作者:零戦/作品情報/Nコード:N5874JV
連載中 (全43エピソード) |
令和の平和な日本にいた男は過去の人間に憑依してしまう。それはかつて、日米が血と血を流した太平洋で日本側の将官として戦った男の若い時だった。
男は微妙な歴史に戸惑いつつもあの悲劇を避けるために男は憑依した近藤信竹となり近藤信竹としてあの戦争に身を投じていく事になる。
見切り発車です
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 近藤信竹 ハーレム 日本海軍 艦隊決戦 航空戦 残酷な描写あり 異世界転生 最終更新日:2025/05/03 06:00 読了時間:約328分(163,957文字) 週別ユニークユーザ: 1,261人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 3,914 pt ブックマーク: 764件 評価人数: 265 人 評価ポイント: 2,386 pt |
作者:優紗/作品情報/Nコード:N7739II
連載中 (全3エピソード) |
ある日主人公は死んでしまい、明治時代に木下武雄として生まれ変わる、武雄の兄弟にも転生者がやってき、さらにはこの世界の日本は転生者たちが多くはないがおり、それぞれが日本に貢献していく
主人公たちも成長し海軍陸軍政治へと進み歴史を変えようと努力する、だが歴史の修正力はそれを許すことはなく徐々に日本を泥沼のアジア太平洋戦争へと引きずり込んでいく
そんな主人公たちが色んな転生・憑依者ともに日本を亡国にさせないように奮闘する物語
※多々ご都合主義が発生します、深夜テンションで書いていますので改訂がよくあります
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: IF戦記 明治,大正,昭和 転生,転移,憑依 多少の技術チート ご都合主義 大日本帝国 日本海軍 瑞鶴,大和,響, アジア・太平洋戦争 たぶん無双はない 艦隊決戦 恋愛あり? 架空戦記 第二次世界大戦 アメリカはチート国家 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/04/25 18:00 読了時間:約14分(6,834文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 138 pt ブックマーク: 26件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 86 pt |
作者:佐久間五十六/作品情報/Nコード:N8116KB
完結済 (全121エピソード) |
大東亜(太平洋)戦争終結80年慰霊作品。
皇紀2600年(昭和15年)
それは零戦が海軍航空隊に採用された年である。折しも大東亜太平洋戦争開戦1年前の事であった。この日本海軍航空隊の至宝とも言える零戦の開発をしたのは二人の若い設計者であった。この物語はそんな二人の若き設計者の血のにじむ様な努力により掴んだ栄光と挫折に満ちた激動の時代を生き抜いた波乱万丈の物語である。
追悼・故堀越二郎氏(1903年〜1982年)
三菱重工名古屋航空機製作所の技師として零戦を開発した。昭和36年からは技師長として活躍し、その後は防衛大学校や日本大学の教授として若人に教鞭をとった。零戦開発の設計主務者として数々の無理難題を乗り越えて零戦を名機として完成させる。そんな堀越氏であったが、そんな彼も零戦についてはそれ程高い評価を下していた訳では無かった。
追悼・故曾根嘉年氏(1910年〜2003年)
堀越二郎氏の右腕として零戦開発を支えた曾根氏は、目立ちたがりではなく、コツコツと自分の課題を見つけてはそれを、淡々とこなして行く人であった。全くのゼロに近い当時の航空機技術力しかなかった日本ではあったが、零戦の成功のお陰で、日本人も技術力がある事を世界に証明した。その経験が無ければ、現在の日本の航空機開発競争も無かったであろう。曾根氏の功績は非常に大きい。
開戦後敵無しの無双ぶりを発揮していた零戦と日本海軍であったが、次第に米軍に研究されてきて、思うように戦えなくなっているのを現場の兵士達は知っていた。零戦の登場は華々しかったが、次第に坂を転げ落ちる投石の様に、悲惨な最期が待っているとは知らず今日も敵を撃ち落とす為に、太平洋へと零戦は飛び立って行った。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: シリアス 男主人公 昭和 ミリタリー 大日本帝国陸海軍 零戦 堀越ニ郎 大東亜太平洋戦争 最終更新日:2025/04/18 10:39 読了時間:約106分(52,703文字) 週別ユニークユーザ: 110人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 50 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:三笠 陣@第5回一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞/作品情報/Nコード:N6443IQ
連載中 (全102エピソード) |
1943年、大日本帝国はアメリカとソ連という軍事大国に挟まれ、その圧迫を受けつつあった。
太平洋の反対側に位置するアメリカ合衆国では、両洋艦隊法に基づく海軍の大拡張計画が実行されていた。
すべての計画艦が竣工すれば、その総計は約130万トンにもなる。
そしてソビエト連邦は、ヨーロッパから東アジアに一隻の巨艦を回航する。
ソヴィエツキー・ソユーズ。
ソビエト連邦が初めて就役させた超弩級戦艦である。
1940年7月に第二次欧州大戦が終結して3年。
収まっていたかに見えた戦火は、いま再び、極東の地で燃え上がろうとしていた。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 昭和 IF戦記 架空戦記 大日本帝国 日本海軍 日本陸軍 連合艦隊 戦艦大和 満洲国 関東軍 アメリカ ソ連 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/04/05 06:00 読了時間:約765分(382,184文字) 週別ユニークユーザ: 499人 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 1,698 pt ブックマーク: 348件 評価人数: 110 人 評価ポイント: 1,002 pt |
作者:机カブトムシ/作品情報/Nコード:N5070KF
短編 |
日露戦争ならまだしも、太平洋戦争時の日本軍が大艦巨砲主義なわけあるかい。という話。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 最終更新日:2025/03/16 23:47 読了時間:約2分(935文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 76 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 76 pt |
作者:natsuki/作品情報/Nコード:N5580KD
完結済 (全12エピソード) |
昭和2年、発足したばかりの日本海軍航空隊本部は、航空機先進国である欧米に軍用機の運用を学ぶため、各国に調査官を派遣した。
フランスの派遣された藤堂丈太郎大尉は飛行機のことしか知らない「飛行機オタク」。そんな彼が1920年代、最先端の文化の発信地だったパリ・モンパルナスで極上の美女、ジジと出会う。我がままで謎めいたジジに振り回される丈太郎だが、パブロ・ピカソやジャン・コクトーなど芸術家たちとの交流もでき、パリの暮らしを満喫していた。
愛を深めていく丈太郎とジジ。だが、ジジには巨悪とつながる暗い秘密があった。苦しむジジを救うため、飛行機オタクは国際的な陰謀に立ち向かう。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 恋愛小説 メロドラマ 冒険活劇 航空アクション 文化芸術 最終更新日:2025/03/03 19:01 読了時間:約176分(87,761文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:山口多聞/作品情報/Nコード:N9424JW
短編 |
帝国海軍は潜水艦の水中速度の増大を見込み、戊型海防艦の建造に着手する。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 昭和 IF戦記 架空戦記 架空戦記創作大会 日本海軍 海防艦 駆逐艦 水雷艇 語り 最終更新日:2025/02/16 10:40 読了時間:約21分(10,283文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 296 pt ブックマーク: 13件 評価人数: 30 人 評価ポイント: 270 pt |
作者:晴曇空/作品情報/Nコード:N6765HH
連載中 (全29エピソード) |
――命を投げ捨ててでも守りたい、大切なもの。
そんなに遠くない近未来の日本、そこに、突如、戦艦の『意識』を持った少女が、海岸の波際で発見された。
それから数年後、国の形は大きく変わり、国軍の復活、そして海軍も再び『新日本海軍』として、あくまでも「国防」を掲げ、再編された。
その中でも、海から来る正体不明の敵、『侵略者(インベーダー)』と戦う部隊、「侵略者撃退部隊」に、そんな彼女たちが、配属されていた。そして、その彼女たちの名を、『船魂娘』と呼んでいた――。
キャラクターデザインや専門用語などに捉われず、あくまで『艦船知識がない人でも読める艦船擬人化創作』をコンセプトに掲げた、新しい艦船擬人化創作が、今、ここから始まる。
不定期更新を予定しておりますが、更新時は土曜日22時と考えております。
※戦艦などを題材に取り扱っておりますが、政治的意図は一切ございません。
※一部、実艦の艦歴を題材にとった話がありますが、物語の展開如何に関わらず、当時乗船された方々および、建造など、実艦に関わった方々に、敬意を払って制作しています。
※百合(ガールズラブ)要素を含みます。
※他サイトからの転載です。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: シリアス ほのぼの ダーク 女主人公 ミリタリー 日常 バッドエンド オリジナル戦記 IF戦記 史実 艦船擬人化 現代ファンタジー 残酷な描写あり ガールズラブ 最終更新日:2024/12/18 12:10 読了時間:約178分(88,738文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:田丸 彬禰/作品情報/Nコード:N2970JP
連載中 (全67エピソード) |
ミッドウェー海戦。
この戦いのおける日本海軍の敗因である二度にわたる兵装転換。
この兵装転換がおこなわれていなかったらどうなっていたかを考察し進めていきます。
当然巷に溢れる無双ものとは異なる話になります。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 秋の歴史2024 エッセイ 架空戦記 iF戦記 ミッドウェー海戦 最終更新日:2024/12/15 04:39 読了時間:約68分(33,634文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 40 pt ブックマーク: 10件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:山口多聞/作品情報/Nコード:N1498JP
短編 |
日本陸軍鉄道連隊の活躍はよく知られている。しかし、日本海軍鉄道隊も存在したことを知る者は少ない。この物語は、日本海軍鉄道隊の短い歴史を記すものである。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 現代 IF戦記 架空戦記 架空戦記創作大会 鉄道 日本海軍 最終更新日:2024/11/11 00:00 読了時間:約12分(5,660文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 210 pt ブックマーク: 10件 評価人数: 21 人 評価ポイント: 190 pt |
作者:北鴨梨/作品情報/Nコード:N8030IQ
連載中 (全165エピソード) |
太平洋戦争の末期、絶望的戦局の中。各地で特攻を含めた戦いに臨む日本帝国陸海軍艦艇、部隊のうち、幾つかの艦艇や部隊、航空機が突如として見知らぬ異世界に転移させられた。異世界で圧倒的な武力を持ち、彼らは、その情勢を引っ掻き回して行く。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 魔法 冒険 ミリタリー オリジナル戦記 日本海軍 日本陸軍 戦艦 空母 戦車 R15 残酷な描写あり 異世界転移 最終更新日:2024/10/14 18:30 読了時間:約946分(472,966文字) 週別ユニークユーザ: 121人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 348 pt ブックマーク: 73件 評価人数: 25 人 評価ポイント: 202 pt |
作者:ラケットコワスター/作品情報/Nコード:N0093HK
完結済 (全26エピソード) |
ここではないどこか、遠い世界での物語。
数年に一度、世界中から飛行士が集まる海洋横断エアレース、「スカイハイ」開催の年がやってきた!狙うは優勝、求めるは名声!各地から腕自慢が集う中、地方貴族の末娘ペトラもまた優勝を狙っていたが、肝心の乗機が無く悶々とする日々を送っていた。そんなある日のこと、彼女の前に突如として異世界から一機の軍用機とそのパイロットが現れる。修一と名乗った男を助けたペトラはこれを好機と捉え、修一を口車に乗せてレースに参戦するが──!?
旧日本海軍水上偵察機「瑞雲」、異世界の空にて斯く戦えり。何から何まで常識外れの異世界エアレース、ここに開幕!!
コミックマーケット99、サークル「笛吹文庫」頒布作品です!
【SpecialThanks】
紙媒体版表紙:Kた (https://www.pixiv.net/users/2500061)
紙媒体版題字:素早い従来型
2024/5/20追記:内容の抜け落ちがあったため、ep15を割り込み投稿しました。申し訳ありません。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ネトコン12 シリアス 男主人公 女主人公 冒険 ハッピーエンド 軍用機 瑞雲 レース 僕っ娘 バディもの エアレース ネトコン12感想 異世界転移 最終更新日:2024/05/24 17:10 読了時間:約267分(133,339文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:扶桑かつみ/作品情報/Nコード:N1492JA
完結済 (全12エピソード) |
西暦1944年10月下旬、太平洋戦争末期、フィリピンをめぐる攻防が始まってすぐ、急速に巨大化した台風が予想外の進路をとってレイテ湾に襲来。
その猛烈な嵐の下、追い詰められた日本海軍は総力を挙げ、史上最大規模の米侵攻船団に対して『殴り込み』作戦を決行する。
果たしてその結末はっ?!
真の題名(笑):
『フィリピン、レイテに侵攻してきたアメリカ軍を日本軍が撃退するのは、どう架空戦記しようとも無理ゲー過ぎる! だからいっそのこと本物の「神風」と「天佑」に縋ってみる事にした』
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 昭和 ミリタリー IF戦記 史実 第二次世界大戦 架空戦記 太平洋戦争 レイテ沖海戦 残酷な描写あり 最終更新日:2024/05/23 19:06 読了時間:約97分(48,224文字) 週別ユニークユーザ: 191人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2,960 pt ブックマーク: 487件 評価人数: 217 人 評価ポイント: 1,986 pt |
作者:北国月光/作品情報/Nコード:N2533IS
短編 |
第二次世界大戦を生き延びた長門は、新生日本海軍の一員として、朝鮮戦争に参加する
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 昭和 ミリタリー 架空戦記 仮想戦記 残酷な描写あり 最終更新日:2024/04/03 00:02 読了時間:約6分(2,953文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 110 pt ブックマーク: 10件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 90 pt |
作者:ワンステップバス/作品情報/Nコード:N4473HQ
連載中 (全54エピソード) |
2000年、憲法改正が実施され日本国は「軍隊」を持つ事となった。
それにより陸上自衛隊は「日本陸軍」海上自衛隊は「日本海軍」航空自衛隊は「日本空軍」に改称。
そして2018年、エースパイロットを夢見て戦後初の日本空母「赤城」艦載機のパイロットを務めていた秋月伊吹(関西出身)。2022年、なんと艦隊司令(しかも超エリート艦隊)になっていた!!
その事実に困惑しつつも淡々と職務をこなす伊吹。
それについてくる高校時代からの後輩の三沢七海と共に艦隊を指揮していく!
果たして伊吹は海軍を辞める時、どのような職務に付いているのか!はたまた帰らぬ人となるのか……
設定資料集はこちら…
https://ncode.syosetu.com/n4758ie/
【ご注意】
・超不定期更新(連続で投稿する事もあれば数か月空く事も…)
・設定不安定(5隻が急に3隻になってたり…そんな事が多々あります…)
・百合要素が多くなったり少なくなったり緩急が激しいです。
【番外編の見方】
甲 参謀シリーズ
乙 思い出話
丙 その他
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: シリアス 女主人公 現代 ミリタリー IF戦記 日本海軍 航空母艦 空母 パイロット 百合 ボクっ娘 架空戦記 ゆっくり展開 R15 ガールズラブ 最終更新日:2024/03/18 12:00 読了時間:約283分(141,023文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 190 pt ブックマーク: 42件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 106 pt |
検索時間:0.0067329秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。