小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,172,624作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

朝鮮戦争 検索結果: 46作品
[-1-] [2] [3] NEXT
IF 自衛隊派兵~もう1つのWWⅡ~
作者:高井高雄/作品情報/Nコード:N9777DH


連載中
(全452エピソード)
 中国が崩壊した近未来、世界的大不況に各国があえぐ中、東アジアでは、アメリカの経済制裁により、第2次朝鮮戦争が勃発寸前だった。  日本も無関係ではなく、長期的経済不況が深刻になっていた。事態打開に悩む日本国首相の前に謎の人物が現れる。彼から提案されたのは歴史改変。今現在の原因である過去の歴史を変える事である。  首相は決断し、太平洋戦争勃発前の日本に自衛隊の派兵を決定する。  陸海空からなる菊水総隊は、謎の人物の手助けにより、タイムスリップをする。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: シリアス 昭和 群像劇 タイムトラベル IF戦記 自衛隊 政治的駆引も多少あり ファンタジー要素あり 大日本帝国軍 残酷な描写あり
最終更新日:2025/05/03 06:10 読了時間:約4,826分(2,412,900文字)
週別ユニークユーザ: 580人  レビュー数: 0件
総合ポイント: 7,061 pt
ブックマーク: 2,431件 評価人数: 261 人 評価ポイント: 2,199 pt
凍てつく鉄血 ―長津湖の戦い―
作者:AIR MILE/作品情報/Nコード:N7376KB


連載中
(全4エピソード)
1950年6月25日、北朝鮮軍の奇襲攻撃により朝鮮戦争が勃発。国連軍として参戦したアメリカ軍兵士、主人公: ジョン・マクレーンは、激戦地・長津湖の戦いに投入される。圧倒的な兵力差と極寒の地で、マクレーンは仲間たちと生き残りを賭けて壮絶な戦いを繰り広げる。その中で、彼は戦争の残酷さ、イデオロギーの対立、そして人間の尊厳について深く考え始める。
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: 朝鮮戦争 戦争 米軍 軍
最終更新日:2025/02/09 11:55 読了時間:約9分(4,286文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
The end of the order
作者:Rasinban/作品情報/Nコード:N4619IQ


連載中
(全24エピソード)
日本は第二次世界大戦で連合国に敗北を喫し、GHQによって占領されることとなる。しかし、朝鮮戦争で西側陣営が敗北したことにより日本は対共産主義の最前線に置かれることとなり、敗戦国である日本の運命は再び動き出す。 一方主人公は、第二次世界大戦が終わったのにも関わらず、大本営発表しかしないマスコミに対する怒りから新聞記者を志すことになる。しかし、取材先でさまざまな事件などに巻き込まれていく…
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード:
最終更新日:2025/02/06 08:00 読了時間:約49分(24,320文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 66 pt
ブックマーク: 8件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 50 pt
新世紀日米戦争
作者:007/作品情報/Nコード:N7964CJ


完結済
(全79エピソード)
大東亜戦争に敗北した大日本帝國は、GHQにより非武装国家という絵空事を押し付けられた。しかし1950年に勃発した朝鮮戦争により事態は急変。ソ連の支援、中国の軍事介入により在日米軍は総出撃。マッカーサー総司令官は日本に再軍備を要請。紆余曲折を経て大日本帝國はGHQ命令により憲法を改正、再軍備を成し遂げた。再軍備当初はアメリカ合衆国の譲渡兵器を装備したが、合計3回の国防力整備計画により強大な軍備を整備。その間アメリカ合衆国の要請で、ベトナム戦争や湾岸戦争等に介入。日米関係は良好であった。しかし冷戦終結とソビエト連邦崩壊により徐々に摩擦が増大。その摩擦は新成なったロシア連邦との大日本帝國の接近、大日本帝國のバブル景気によりより増大。その中で発生したアメリカ合衆国への『911同時多発テロ』と大日本帝國への『915大阪テロ』。両国を攻撃した犯人は?攻撃した目的は? 日米は再び戦争に突入するのか?
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 日米戦争
最終更新日:2024/09/06 05:12 読了時間:約368分(183,955文字)
週別ユニークユーザ: 132人  レビュー数: 0件
総合ポイント: 698 pt
ブックマーク: 158件 評価人数: 45 人 評価ポイント: 382 pt
裏切り者を高く吊ったあと
作者:浅賀ソルト/作品情報/Nコード:N8043JC


短編
群衆が怒りや恐怖で一つになる。それを振り返り思い出すということ。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕
キーワード: 暗黒小説 朝鮮戦争 韓国
最終更新日:2024/06/06 22:00 読了時間:約5分(2,006文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
IF 自衛隊派兵第2部 ~WWⅢ 愚者たちの挑戦~
作者:高井高雄/作品情報/Nコード:N8107HK


連載中
(全25エピソード)
 中国が崩壊した近未来、世界的大不況に各国が喘ぐ中、東アジアではアメリカの経済制裁により、第2次朝鮮戦争が勃発寸前だった。  日本も無関係ではなく、長期的経済不況が深刻になっていた。  事態打開に悩む日本国首相の前に、謎の人物が現れる。  謎の人物・・・世界管理者から提案されたのは、歴史改変。  今現在の原因である過去の歴史を変える事である。  首相は決断し、太平洋戦争勃発前の日本に自衛隊の派遣を決定する。  自衛隊と共に、アメリカを中心とする新世界連合軍、連合支援軍、朱蒙軍は、世界管理者の力を借り、タイムスリップをする。  ルーズベルト大統領の死去という事態を乗り越えて、連合国、枢軸国との講和が成立し、自分たちの歴史より早期に第2次世界大戦を終結させる事が出来た、大日本帝国と新世界連合だが、核無き世界、恒久的世界平和への道程は、まだまだ遠い。  マルクス共産主義を信奉し、スターリンを暗殺する事で樹立された、新ソビエト連邦と中華人民共和国。  それの中心となるのは、同じ時代からタイムスリップをして来た別勢力であるサヴァイヴァーニィ同盟である。  彼らも着々と自分たちの勢力圏を拡大し、世界は再び東西陣営による冷戦時代を迎えようとしている。  そして・・・新勢力が密かに蠢動を始めていた。
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: 群像劇 タイムトラベル オリジナル戦記 IF戦記 自衛隊 新世界連合軍 政治的駆引きあり 枢軸国 連合国 大日本帝国 征服軍 諜報戦 政治経済 R15 残酷な描写あり
最終更新日:2024/05/25 06:20 読了時間:約225分(112,395文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 148 pt
ブックマーク: 54件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 40 pt
かの戦艦は満ち足りているか
作者:北国月光/作品情報/Nコード:N2533IS


短編
第二次世界大戦を生き延びた長門は、新生日本海軍の一員として、朝鮮戦争に参加する
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 昭和 ミリタリー 架空戦記 仮想戦記 残酷な描写あり
最終更新日:2024/04/03 00:02 読了時間:約6分(2,953文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 110 pt
ブックマーク: 10件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 90 pt
慰安婦像は憎日感情を体現したヘイトスピーチではないか
作者:日本のスターリン/作品情報/Nコード:N9854HZ


短編
もし、アメリカのメディアが「朝鮮戦争の慰安婦はアメリカ軍に強制連行された性奴隷であった」と嘘を報じたら貴方はどう思いますか? もし、韓国のメディアが「ベトナム戦争の慰安婦は韓国軍に強制連行された性奴隷であった」と嘘を報じたら貴方はどう思いますか?
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 慰安婦 従軍慰安婦 慰安婦像 羊公主 従韓慰安婦 憎日 反日 政治 歴史 戦争
最終更新日:2023/01/02 11:31 読了時間:約10分(4,947文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
極東大戦――朝鮮・台湾同時危機!自衛隊緊急派遣!――
作者:河畑濤士/作品情報/Nコード:N5868HB


連載中
(全81エピソード)
台湾侵攻を決意した中華人民共和国国家主席の華鉄一は、数年に亘って朝鮮民主主義人民共和国に経済的・軍事的支援を惜しまなかった。彼が狙うのは「朝鮮・台湾同時危機」。朝鮮人民軍と中国人民解放軍が同時期に軍事行動を起こすことで、周辺諸国を圧倒しようというのである。その狙いどおりに中国製兵器の導入によって強化され、南侵作戦の発動を待つ朝鮮人民軍。一方の韓国大統領の白武栄は、南北統一と対日戦略を夢想するばかりで、朝鮮戦争再戦の可能性から意図的に目をそらし続けていた。かくして朝鮮・台湾同時危機は現実のものとなり、朝鮮人民軍の南侵が始まる。日本政府も韓国国内の邦人避難のために動き出さざるをえず、自衛隊は否応なしに朝鮮・台湾同時危機へ飛び込んでいくことになった。 ■現在、みてみんのエラーで画像が表示されなくなっています。どうやら拙作だけではなく、なろう全作品に起きている現象のようです。(2021/08/20 1:17)
ジャンル:パニック〔SF〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 架空戦記 仮想戦記 自衛隊
最終更新日:2023/01/01 20:00 読了時間:約451分(225,374文字)
週別ユニークユーザ: 128人  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 2,990 pt
ブックマーク: 711件 評価人数: 169 人 評価ポイント: 1,568 pt
戦艦信濃の奇妙な冒険
作者:高鉢 健太 /作品情報/Nコード:N5641HP


短編
ミッドウェー海戦の辛勝で建造継続が決定した戦艦信濃。しかし、竣工したのは東京大空襲の後だった。 港から動く事もなく終戦を迎えたのだったが、信濃の奇妙な冒険は終戦後から始まった。 
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 IF戦記 太平洋戦争 朝鮮戦争 ベトナム戦争 湾岸戦争 ユーゴスラビア内戦 架空戦記創作大会 第二次世界大戦 昭和 平成 現代
最終更新日:2022/05/01 18:00 読了時間:約8分(3,751文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 506 pt
ブックマーク: 35件 評価人数: 47 人 評価ポイント: 436 pt
まぼろしの流星 ~ 幸運のシューティングスター
作者:もろこし/作品情報/Nコード:N3289HJ


短編
ぼくは、流れ星にお願いごとをしました。 お願いごと、かなうかな……おじいちゃんは「きっとかなうよ」と言ってくれました。昔パイロットだったおじいちゃんも、流れ星に助けられたことがあるんだって。 ■■朝鮮戦争の頃、F-80「シューティングスター」に乗るローリング大尉は、ある日突然、不思議な霧に包まれました。遭難を覚悟したローリング大尉は、目の前に現れた「流星」に助けを祈ります。
ジャンル:童話〔その他〕
キーワード: IF戦記 冬童話2022 流星 F-80 シューティングスター 架空戦記 B7A
最終更新日:2021/12/16 00:00 読了時間:約10分(4,855文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 632 pt
ブックマーク: 34件 評価人数: 60 人 評価ポイント: 564 pt
戦後、日本が返還されなかったら、どうなりますか?
作者:T・WISE/作品情報/Nコード:N1981HD


連載中
(全1エピソード)
「1945年の敗戦以降、日本は国ではなくなった。資本主義陣営と共産主義陣営を分かつ緩衝地帯として、国際管理下に置かれた続けたのである。」的な設定 《正史と異なる点》 ・日本は国際連合の管理下にある。 ・ソ連と米帝両方の資本が流れ込み、異常な経済発展を遂げている。 ・大統領はニクソン ・書記長はベリヤ ・朝鮮戦争は起こらなかった。(資本主義陣営と共産主義陣営の境は日本であったため) ・南と北、両方のヴェトナムに武器輸出が行われている。 ・ソ連が市場経済を一部導入し、日本に経済特区モドキを造っている。 ・米帝のマフィア連中が日本にカジノを建てまくっている。 ・あらゆる人種の坩堝と化している。 ・日本と共産圏と米帝の文化が混合し、異様な文化が生まれている。 《主人公と物語》 主人公は、満州帰りの日本人女性である田上沙希。 満州の地で黄色と白色両方のアカと殺し合った彼女は、PTSDに悩みながらも、カジノの用心棒だとか、タレコミ屋の真似事だとか、GHQの末端の下請けなんかをして日々を過ごしている。 そんなある日のこと、彼女の働いているカジノの金が盗まれてしまう。 当然、そいつの首を取ってくるよう命じられる田上だった。が、その事件には国際テロ組織やら、KGBが絡んでいて…
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり ボーイズラブ ガールズラブ 身分差 年の差 ヒストリカル ハードボイルド ミステリー サスペンス 近未来 ディストピア ミリタリー パラレルワールド 群像劇 女主人公 ダーク 現代 職業もの
最終更新日:2021/08/07 10:32 読了時間:約4分(1,609文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 4 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
深海の精鋭たち(サブマリナーズ)
作者:佐久間五十六/作品情報/Nコード:N2060GA


完結済
(全200エピソード)
海上自衛隊の最新鋭潜水艦に乗り組む男達の物語 時は平成、昭和の記憶をかすかに残した時代。国防組織として、災害派遣にも対応出来る装備を持ったのが自衛隊だった。創設時の自衛隊は厳しい世間の風当たりにさらされた。前身の警察予備隊に加えて、海上自衛隊の前身警備隊は海上保安庁の下部組織としてスタートを切る。新たに航空自衛隊が創設され、防衛庁が設置されたのが1954年、戦後の混乱期の中での船出だった。陸上自衛隊と海上自衛隊が旧軍の施設をそのまま使ったのは、いちいち部隊を編成するのが面倒であったからであり、新設されたとはいえ、大日本帝国陸軍や大日本帝国海軍出身の軍人達が黎明期の自衛隊を支えた。凄まじいまでの暴力はなくなり、変わりに体を鍛える事で罰を与えた。防衛大学が出来る頃には、国土交通省所管内の海上保安庁と海軍色の強い海上自衛隊のすみわけは終わり、高等商船学校と大日本帝国海軍との軋轢もなくなりつつあった。朝鮮戦争が始まると、アメリカは警備隊に掃海を命令。機雷処理に当たらせたが何人か死者も出した。海上自衛隊は機雷掃海の技術と対潜水艦作戦能力において、世界最高水準のものを持っている。そして冷戦時代に脅威だったソビエト海軍の原子力潜水艦を抑えた強力な潜水艦部隊を保有している。太平洋戦争中は日本海軍の潜水艦部隊はさしたる結果を残せなかったが。今作品のモデルとなった最新鋭潜水艦そうりゅう型の潜水艦がタイムスリップして、アメリカに勝ってしまうという、よくありがちな設定ではあるが、アメリカ海軍に日本海軍が勝ってしまうと言うのは、ミリタリー系の話しでは王道の鉄板話である。大和や武蔵が生き残っていたらなど、海上自衛隊の潜水艦が大活躍するヒューマンドラマである。見所はなんと言っても潜水艦に乗り組む男達の会話であったり、彼らの日常が見所である。今の海上自衛隊において、最も厳しい部隊はSBU 海上自衛隊特別警備隊であるが、サブマリナーズはそれに次いで厳しいと思われる。何より我慢する事が多く、そういう意味では、自衛隊きっての潜水艦乗りは厳しい制約下にあると言える。日本海軍の頃には潜水艦部隊はあったが、環境的にはその頃よりはマシになってはいる。潜水艦乗りはエリートの集まりである。日本に限らず、アメリカもロシアも潜水艦はエリートのおもちゃである。  ※この物語はフィクションです。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: シリアス 男主人公 昭和 平成 ミリタリー タイムトラベル IF戦記 逆行転生 そうりゅう型 海上自衛隊 大日本帝国海軍 潜水艦 異世界転移
最終更新日:2020/05/10 13:48 読了時間:約319分(159,102文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 480 pt
ブックマーク: 127件 評価人数: 27 人 評価ポイント: 226 pt
奴隷から王へ成り上がり物語
作者:ルーいく/作品情報/Nコード:N5330DY


連載中
(全37エピソード)
2020年。朝鮮戦争が勃発。その中で偵察飛行を行っていた利島は世界神ターアのミスから異世界へと転移する。 しかし、操縦が安定せず貴族の土地に墜落してしまい、利島は奴隷となってしまう。 利島は授けられたスキルを使い奴隷を解放し、様々なものと戦っていくという物語 〜〜〜現在進行形とかその他〜〜〜 (現在第三部内政の時間を執筆中) (2016年執筆開始。例にも漏れずなろう系なので嫌いな人は注意) (第三部途中から第一二章の地名人名を変更検討してます。理由はアナグラムを使ってばっかだったからです(適当))
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 オリジナル戦記 チート 軍 戦争 王 奴隷 サクセスストーリー なろう系 亀更新 文才なし 現代兵器
最終更新日:2019/08/24 01:49 読了時間:約27分(13,148文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 35 pt
ブックマーク: 14件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 7 pt
Standoff between Japan and Korea
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N7571FQ


短編
「韓国は、今や核を開発した北朝鮮の強い影響下にあり、対日政策にも反映されている」との見方があり、輸出管理政策の変更は、それに基づく過剰反応とも見られます。 韓国の対朝宥和政策の背景には、朝鮮戦争による離散家族が存命中に再会出来るように、との動機付けもあるに違いありません。1953年の停戦協定以来66年経ち、高齢化しているからです。 何れにせよこの夏の輸出管理措置は、GSOMIA破棄や貿易・投資・観光を含む日韓交流の低迷等、あまりにも悪影響が大きいので、早期に見直すべきでしょう。 また大げさに言えば「日米韓の連携」との長年の政策を放棄した印象を与えかねないでしょう。特に米国は、北朝鮮との交渉上の立場が損なわれていると考え、日韓関係が改善し、日米韓の連携が回復するまで、北朝鮮との非核化交渉を開催せずに待つ可能性さえあると考えられます。 ソウルでは、最近のデモ等を見れば明らかな通り、このままでは支持率低迷が続き、来年春の選挙にも影響するので、日韓関係改善を模索し始めているとの印象です。 即位の礼の機会に日韓の首相会談が実現したところ、韓国は更なる関係改善に向け、GSOMIAを取り敢えず延長すべきかと思われます。 そして日本がこの夏に導入した輸出管理措置の撤廃を条件とするならば、問題解決の糸口を作る為、WTOで審議された、日本の水産品輸入に対する規制措置を撤廃しては如何だろうか? 更に元徴用工関連企業との対話開始と引き換えに、韓国で差し押さえた財産を返還しては如何? 慰安婦の像の撤去も視野に入るでしょう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 史実
最終更新日:2019/07/27 22:48 読了時間:約39分(19,051文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
Japan-US Alliance (Historical Overview)
作者:板堂研究所(Bando Research Corporation)/作品情報/Nコード:N7691FP


短編
日米安保条約については形式上「片務的であり、不公平」との批判も見られますが、歴史を振り返ればその成立の背景には朝鮮戦争がありました。 1951年9月8日にサンフランシスコ平和条約が署名され、第2次大戦後の日本との講和が米国を含む大多数の連合国との間で成立し、同じ日、同じサンフランシスコで、日米安保条約が署名されました。 この安保条約に関しては、東西冷戦そして朝鮮戦争のさなか、日本を西側陣営に留め、また在日米軍基地に関し、特に朝鮮半島に向けた兵站支援の為、継続使用可能とする事に米国の主眼があった事が理解出来ます。 なお日本の再軍備には吉田茂首相(当時)が強く反対していましたが、1950年6月に朝鮮戦争が勃発したのを受け、同年8月、GHQの政令により警察予備隊が設置されました。従って翌年9月、日米安保条約が署名された時点で、双務性の観点から日本に米国への防衛義務を課す様な発想は、日米の何れにもなかったはずです。 更に言えば、第二次大戦中、日本はハワイの真珠湾攻撃をほとんど唯一の例外として、米国の一般市民に被害をもたらしていないのに、米国は日本の本土空襲(広島・長崎の原爆攻撃を含む)、沖縄戦を含め、何10万人もの市民を犠牲にした事も背景事情に違いありません。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 史実
最終更新日:2019/07/10 09:13 読了時間:約22分(10,670文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
異世界日本
作者:F-3/作品情報/Nコード:N3947EZ


完結済
(全52エピソード)
2018年に再開した朝鮮戦争に国連軍として参加した日本、その後憲法が改正され、経済危機に陥った中国に戦争を仕掛けられ、徐々に力を蓄えていった、しかし2035年に日本は地球上から姿を消す。 基本的に2日間ごとの更新です。常に5話〜10話分ストックしていますので更新遅れはないと思います。最初の10話くらいは地球での話ですのでそこら辺はご了承ください。
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: 異世界転移 IF戦記 近未来
最終更新日:2018/12/18 00:00 読了時間:約362分(180,924文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 1,192 pt
ブックマーク: 351件 評価人数: 59 人 評価ポイント: 490 pt
グレムリン計画
作者:通りすがりの野良猫/作品情報/Nコード:N9569EI


完結済
(全22エピソード)
2018年の第二次朝鮮戦争で北朝鮮のハイテク兵器は意外に不振であった。 その原因は、さまざまな手段を講じて集められた北朝鮮に関する情報で、製作された偽物の部品、使用中に故障するように作られたセンサー等が、北朝鮮の兵器体系に潜り込まされた結果である。 機械を故障させる架空の生物にあやかったこの計画が「グレムリン計画」であり、そのなかには様々な各作戦が用意され、時には連係していくのである。 計画が計画なもんですべてが公表されていないが、現段階でわかる範囲で紹介しています
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 IF戦記 近未来 架空戦記創作大会 韓国崩壊 北朝鮮 防衛省 第二次朝鮮戦争 自衛隊 ネット小説大賞六感想 韓国大統領府 反日活動 独島エビ 南北首脳会談 旭日旗
最終更新日:2018/11/25 10:46 読了時間:約35分(17,442文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 172 pt
ブックマーク: 33件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 106 pt
魔法公安課  シルビア・R・ボールドマン 編(第1主人公:デジタル魔法)
作者:荻野暢家/作品情報/Nコード:N7540DA


連載中
(全47エピソード)
同じ世界観、同じ時代に存在する3人の主人公の物語です。  近未来2028年、今までただ「魔法」と呼ばれていたものが科学的に解明され一部「デジタル魔法」と呼ばれるようになった。  また同時期に超能力研究が進み、それもまた「能力者」として存在している世界。  その裏には科学技術の発展大きく関わり、サイボーグ技術や人口知能、再生医療なども目覚ましい発展を遂げてきた。  そんな中、西暦2016年、東アジアで起こった武力衝突により5発の核弾頭が日本に打ち込まれる。そのうちの1発が東京に命中し死者、行方不明者81万人、建物の倒壊、地盤沈下で41万人、その他避難中などの関連死65万人に及んだ日本が復興、復旧を目指して建設した経済学術研究都市(通称:学研都市)に住む主人公たち。 公安6課(架空の設定です)通称「魔法公安課」のエージェントの第1主人公、シルビア・R・ボールドマン(もうすぐ1部完成)  学研都市に住む男子高校生で超能力者(レベル0)の第2主人公、朝倉裕貴  同じく学研都市に住み始めた第3主人公でデジタル魔術師の岡本浩子  この3人がそれぞれ別の視点から学研都市で起こる様々な出来事を捉え事件を解決して行きます。 世界観: 第2次朝鮮戦争  西暦2016年4月30日、北朝鮮は引き続き起こる北朝鮮への制裁を不服として韓国へ宣戦布告  韓国へのミサイル攻撃が始まりソウルは壊滅的な被害を受ける。  日本、アメリカは「集団的自衛権の発動により朝鮮半島へ自衛隊を派遣、事態の収拾を開始する。  北朝鮮はこれに反発し7月17・21日、日本へ向け核弾頭を発射。東京が壊滅する。  この事態を重く見たロシア、中国が北朝鮮へ宣戦布告、米・露・中の3カ国によって北朝鮮は降伏する。 経済学術研究都市  先の戦争にて先進国から脱落した日本が先進国復帰を目指して建設された都市。  人口315,539人 男:144,785 女:170,745 子供・学生:150,822  通称「学研都市」 まだまだ有るのですが書ききれなくなりました。世界観の章をどこかで設けて説明をしようと思います
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ハードボイルド サスペンス 異能力バトル スパイ 近未来 人工知能 電脳世界 デジタル魔法 ハイテク 超能力 社会問題 国家/民族 魔法 オカルト
最終更新日:2018/08/04 18:00 読了時間:約274分(136,879文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 34 pt
ブックマーク: 12件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
社会創造
作者:四宮 煌 /作品情報/Nコード:N9885EM


連載中
(全4エピソード)
第二次朝鮮戦争を経て、地球上の大半の地域が北欧勢力に取り込まれた。いまだ敵対するロシアに攻め入ろうとする北欧に対し、ロシアは地球の破壊を宣言し反撃に出た。旧日本人の烙印を押された凛は組織に対し複雑な感情を抱きながらも、組織の意向に従っていた。ロシアの陰謀を阻止すべく、外宇宙へ展開するが、そこには、凛と同様に諸専門分野のエキスパートが集まっていた。
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: 近未来
最終更新日:2018/07/12 22:14 読了時間:約26分(12,863文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
[-1-] [2] [3] NEXT

検索時間:0.0070519秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.