[-1-]
作者:山家/作品情報/Nコード:N9703EP
完結済 (全3エピソード) |
自作の小説のオリジナルの登場人物の名前については、いつも私は悩んでしまいます。
そこまで登場人物の名前程度で悩む必要は無い、という方も多々おられるとは思いますが。
これまでの自作の小説のオリジナルの登場人物の名付けについて、私自身が振り返ってみて自省しつつ、エッセイという形で書いてみました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 最終更新日:2018/03/11 19:18 読了時間:約9分(4,491文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
作者:霧谷水穂/作品情報/Nコード:N3727EM
短編 |
私宛てに度々届けられる、あるメールの中身を題材に書かせていただいた作品です。
登場人物の名付けは全てメールの送り主によるものです。
解説は座敷童子の梅子にお願いしました。
では梅子視点の私の周辺に起こる世界をご覧ください。
梅子のあるじ様1です。
https://ncode.syosetu.com/n6649di/
梅子のあるじ様2です。
https://ncode.syosetu.com/n6771ds/
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 私小説 龍神・辰巳 白龍・天考命龍 麒麟・松柏 羽虎・凛龍虎、赤虎丸 桃色龍・天凛 その他神様 最終更新日:2018/01/05 21:09 読了時間:約22分(10,690文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:片平 久(執筆停滞中)/作品情報/Nコード:N1097DZ
完結済 (全8エピソード) |
『我が名は、ショウ・セツカ・ニ=ナロウ!』
物語を書く場合、登場人物の名前にはいろいろとこだわったり、悩んだりするかと思います。異世界モノでも、実在する西洋人の姓名などを借用したり、混ぜて組み替えたりするのは楽しいですね。
ところで、その「実在する姓名」。どんな言語から借りてきて、どうやって表記していますか?
「姓名」の由来や成り立ちは、それぞれの文化や言語慣習と深く結びついています。もちろん「小説」なのですから、それに純粋に従う必要はありません。今回は主に「姓」に注目し、ちょっと知っておくと悩みにくい、そんな基本的な雑学を書き記したいと思います。
■2017.05.09【追記修正改稿】■
本作は、N6704DP【西洋風ネーミング雑話】その姓、なにモノ??(2016.10.31短編投稿)を、大幅に追記修正し[連載形式で再投稿]したものです。
前作の感想、その他で頂きましたご指摘・情報提供を受けて全体を見直し、大幅に追記を行なっています。分量は倍以上に増えましたが、内容ごとに話分割して確認しやすいように再構成しました。
今回の改訂版は、お読みいただいた数多くの読者の方から、感想やメッセージとして寄せられた貴重な情報提供あってのことです。この場を借りまして、改めて御礼申し上げます。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: ネーミング 名前の表記 ヨーロッパ風の姓名 敬称/尊称/称号 登場人物の名付け 区切りは・か?=か? 雑学系知識 王族/王侯貴族 英国貴族の呼び方 ヒストリカル? 専門家ではありません 最終更新日:2017/08/29 17:30 読了時間:約88分(43,638文字) 週別ユニークユーザ: 367人 レビュー数: 3件 総合ポイント: 4,022 pt ブックマーク: 1,365件 評価人数: 137 人 評価ポイント: 1,292 pt |
作者:霧谷水穂/作品情報/Nコード:N6649DI
短編 |
私宛てに度々届けられる、あるメールの中身を題材に書かせていただいた作品です。
登場人物の名付けは全てメールの送り主によるものです。
解説は座敷童子の梅子にお願いしました。
では梅子視点の私の周辺に起こる世界をご覧ください。
20171102ユニーク数100回超えました!ありがとうございます!!
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 私小説 龍神・辰巳 天考命龍 麒麟・松珀 その他・神様 最終更新日:2016/06/07 00:49 読了時間:約9分(4,172文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 8 pt |
[-1-]
検索時間:0.3271439秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。