[-1-]
作者:春豆/作品情報/Nコード:N3368CN
完結済 (全33エピソード) |
ブリストン通りで営業するとても小さな専門店『ルンドベリ包装店』では、今日もゆっくりとした時間が流れている。
しかし店長のアーネ・シリーハット・ルンドベリは、いま崖っぷちに立たされていた。もうこれ以上は待てない、
今すぐにでも来て貰わなければ、家がゴミ屋敷になってしまう。困り果てた彼女は、メイド協会に一縷の望みを
託した。しかし、約束の日に訪れてきたのは…
これは、女主人『アーネ』と年若いメイド『ナナリ』との穏やかな日常を描いた話。
ちょっぴり冒険があり、ほんのり恋の話があり、たくさんのイギリスネタが満載です。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: R15 ヒストリカル 日常 冒険 タイムマシン ファンタジー 19世紀 イギリス ものづくり メイド 恋愛 チートなし 豪華客船 移動動物園 寝台列車 ネット小説大賞六 最終更新日:2017/12/25 18:35 読了時間:約237分(118,003文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 1,139 pt ブックマーク: 334件 評価人数: 53 人 評価ポイント: 471 pt |
作者:松岡 繁/作品情報/Nコード:N1836G
短編 |
上野動物園で長年飼育係だった福田三郎が、園長代理になった。戦時体制下の帝都東京で福田を待っていたのは、ゾウやライオンなどの猛獣を処分せよという非情な命令だった。福田らの抵抗も虚しく、動物処分命令は実行に移された。絶食してやせ細り、福田に芸をして餌を求めるインド象のトンキー。職員の誰もが、動物たちの為に慟哭した。戦後「妹にゾウを見せたい」という小学生の投書が、インド政府を動かした。ネルー首相は日本の子供たちのために、インド象のインディラを贈る事にした。福田たちは全国の子供たちにゾウを見せたいと、移動動物園を企画する。インディラは全国の子供たちから熱烈歓迎された。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 上野動物園 インド象 太平洋戦争 日印交流 インディラ 最終更新日:2009/02/17 17:16 読了時間:約30分(14,875文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 16 pt |
[-1-]
検索時間:3.1932530秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。