[-1-]
作者:平井敦史/作品情報/Nコード:N3727HP
短編 |
なろうエッセイ界の癒しの天使ことひだまりのねこ様が先日投稿された、竜についてのエッセイの中で、マチカネワニのことに触れられていたのでちょっと調べてみたところ、学名は「トヨタマヒメイア・マチカネンシス」――。古事記に登場する山幸彦の妻、豊玉姫にちなんだ命名なのだとか。
というわけで、学名をネタにあれやこれやと語っていっちゃいます。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 雑学エッセイ 生物分類学 カツオドリ ガメラ ゴジラ のび太の恐竜 コガネウロコムシ アフロディーテ(笑) 最終更新日:2022/04/27 13:28 読了時間:約7分(3,479文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 144 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 14 人 評価ポイント: 136 pt |
作者:団子の長/作品情報/Nコード:N5552FP
完結済 (全2エピソード) |
あるところに浦島太郎と呼ばれる不思議な男が居ったそうな―――
世界中で語り継がれし民話『浦島太郎』、その起源『火遠理命』
そのどれとも違う結末に至りし、秘された物語
これは森羅万障を見通す瞳を持つ男が蓬莱へ招かれる物語。
幽玄なる世界で綴られる『縁の糸』を紡ぐ物語。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: R15 童話 日本神話 浦島太郎 法眼 蓬莱 竜宮城 恋愛? 幽玄世界 豊玉姫 火遠理命 最終更新日:2019/07/06 20:00 読了時間:約36分(17,600文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 9 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 7 pt |
作者:堀本廣/作品情報/Nコード:N4296ED
連載中 (全1エピソード) |
平成12年5月の満月の夜。主人公山下丈雄は5人の女性が人魚に変身する場面に遭遇する。
12年前、彼は父の失踪という衝撃的な事件に会い、母の生まれ故郷の成生(なるお)部落を訪問している。ここで成生妙子の出産に立ち会う事になる。生まれた女児が自分の妻になり、彼女こそが人魚姫になるという。
山下が5歳の時母も人魚に化身して人魚の国へ行ったという。父も同じように母の跡を追ったのだと知る。
5人の女性が人魚に化身した翌日の夜、山下は精進潔斎の神事に参加する。
これは太古の昔から連綿と続く人魚の秘儀、シギの祭礼、ノンモ(人魚の神)の復活の神事である。
この神事は成生神社の地下深くに隠されたノンモの箱舟(宇宙船)の中で行われる。
ノンモの絵姿からノンモが浮かび上がり、山下はシギの秘儀を受ける。それによりノンモの霊に憑依されて、山下の意識は変革され肉体は強化される。
この秘儀の後、山下は翌年の5月の満月の夜に自分も人魚の国へ行く事を悟る。
人魚はノンモ族と呼ばれ太古、シリウス星から地球にやってきた。そして未開の地球人を導いてきた人間の神々であると知る。
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 異世界転移 伝奇 ミステリー 若狭湾 真鶴 竜宮浜海水浴場 豊玉姫 ウガヤフキアエズ尊 八尋鰐 ノアの箱舟 オアンネス 扶桑略記 バビロニア神話 トリトン 海幸彦山幸彦 エジプト神話 最終更新日:2017/07/25 08:06 読了時間:約64分(31,723文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
[-1-]
検索時間:0.0029737秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。