[-1-]
作者:五色ひいらぎ/作品情報/Nコード:N2640JF
完結済 (全4エピソード) |
西暦1127年、宋の都開封は北方からの攻撃により陥落。皇帝・上皇をはじめとする帝室や官僚、その妻妾たちは捕らえられ、北方へ連行される。追っ手を逃れた皇子の一人が南方へ逃れ、南宋を建てて抗戦を始めた――
これは、そんな日々の点描。
※カクヨム・ノベルアッププラスにも掲載しています。
※各種考証については可能な限りがんばりましたが、筆者の基礎知識不足のため、至らない点が多々あるかと思います。その点は大目に見てやっていただけると幸いです。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: シリアス 中華 群像劇 史実 北宋 南宋 靖康の変 中国史 R15 最終更新日:2024/06/28 15:05 読了時間:約21分(10,088文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 38 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N4864IU
短編 |
芸術に造詣のあった北宋皇帝の徽宗が描いた「皇后の肖像」は、靖康の変で金朝に奪われてから長らく行方不明になっていた。
この幻の北宋画はイギリスの骨董市で発見された後に競売にかけられたのだが、落札者はアメリカの金融王の娘であるナタリー・ゴルドフル嬢だった。
金にあかせて北宋画の所有権を手中に収めた彼女は、「自分が生きているうちは別荘の部屋に飾って非公開とし、死後は一緒に宇宙葬にする」と声明を出すのだった。
万民の共同財産であって然るべきはずの芸術を個人の意向で毀損しようという彼女の主張は、やがて物議を醸す事に…
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 悪役令嬢 徽宗 北宋画 金満家 成金 義賊 翰林図画院 中華王朝 靖康の変 最終更新日:2024/03/31 04:49 読了時間:約2分(996文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 124 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 116 pt |
[-1-]
検索時間:0.0031111秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。