[-1-]
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N1746IQ
短編 |
明治二十二年、春。
神戸の異人館街に築かれたランシング邸は、心霊現象に悩まされていた。
お雇い外国人であるランシング氏に万一の事があれば、彼を招聘した日本政府の責任が問われてしまう。
そこで日本政府は、嵐山の霊能力者集団である京洛牙城衆に協力を要請したのだ。
指導者である大巫女の命を受け、ランシング邸に使用人として潜入する京洛牙城衆の若き戦士達。
一人は管狐を使役する飯綱使いの青年の稲倉武信、もう一人は狐憑きの力を使役して狐獣人に変身する少女の深草花之美。
固い戦友意識で結ばれ、尚且つ御互いを異性として意識し合う二人の戦士達は、奇怪な心霊現象に果敢に挑むのだった。
(※ 本作品は公式企画「小説家になろう Thanks 20th」と、しいな ここみ様御主催の「砂糖菓子みたいなラヴ・ストーリー企画」の参加作品で御座います。)
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 伝奇 Thanks20th 砂糖菓子企画 巫女 狐憑き 飯綱使い 管狐 明治時代 嵐山 神戸の異人館 最終更新日:2024/02/11 05:50 読了時間:約9分(4,459文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 96 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 88 pt |
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N5283IN
短編 |
時は明治二〇年代、場所は京都の嵐山。
嵐山の霊能力者集団である京洛牙城衆に所属する狐憑きの深草花之美は、神戸の悪霊騒動を解決して仲間達と共に凱旋を果たした。
そんな花之美は戦友にして恋人である飯綱使いの青年と共に、ささやかながらも祝杯をあげるのだった。
五穀豊穣を司る狐の憑き物筋である花之美は、小豆を用いた和菓子が大好き。
大好物である大福や汁粉に、思わず目を輝かせるのだった。
(※ 本作品は、第5回「小説家になろうラジオ大賞」の参加作品で御座います。)
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: なろうラジオ大賞5 巫女 狐憑き 獣耳 飯綱使い 神道 明治時代 最終更新日:2023/12/04 06:27 読了時間:約2分(1,000文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 64 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 56 pt |
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N2498IF
短編 |
嵐山の霊能力者集団である京洛牙城衆に所属する深草花之美は、先祖代々受け継いできた狐憑きの力で白狐の獣人に転身する誇り高き戦士である。
戦士として常に万全である事を望む花之美は、誕生日である今日も戦闘訓練に励んでいた。
心を通わせた管狐を愛刀に憑依させ、刀風で滝を逆流させる。
この妙技を見事に達成出来て喜ぶ花之美の前に現れたのは、同じ京洛牙城衆の戦士にして彼女が想いを寄せる飯綱使いの青年だった…
(※ 本作品は、猫じゃらし様御主催の「獣人春の恋祭り企画」と、しいな ここみ様御主催の「砂糖菓子みたいなラヴ・ストーリー企画」の参加作品で御座います。)
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 伝奇 獣人春の恋祭り 巫女 管狐 狐憑き 飯綱使い 剣士 刀装具 小脇差 目貫 修行 明治時代 京都 誕生日プレゼント 砂糖菓子企画 最終更新日:2023/05/07 07:34 読了時間:約10分(4,856文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 160 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 15 人 評価ポイント: 144 pt |
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N9654IE
完結済 (全4エピソード) |
明治二十二年、春。
五階建て展望台の眺望閣が聳え立つ大阪の今宮村では、奇妙な噂話が囁かれていた。
空飛ぶ鬼火の目撃例と、辻斬りを試みる鎧武者の影。
嵐山の霊能力者集団である京洛牙城衆は、この噂話を重く見て戦士達を派遣した。
戦士達の中核を成すのは、二人の若者達。
一人は管狐を使役する飯綱使いの青年の稲倉武信、もう一人は狐憑きの力を使役して狐獣人に変身する少女の深草花之美。
牙城衆の指導者である大巫女からの密命を受けた二人は、詰襟姿の書生と袴姿の女学生に身をやつして有宝地での張り込み調査を開始した。
まるでデートのような張り込み調査に心踊らせる花之美だったが、有宝地で発生した誘拐事件を皮切りに、事態は大きく動き出すのだった…
(※ 本作品は、猫じゃらし様御主催の「獣人春の恋祭り企画」と、黒森 冬炎様御主催の「変身企画R6」の参加作品で御座います。)
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: 123大賞5 伝奇 異能力バトル 獣人春の恋祭り 巫女 管狐 飯綱使い 変身 明治時代 大阪 眺望閣 有宝地 不平士族 張り込み調査 へんしんレ6 最終更新日:2023/05/01 06:23 読了時間:約24分(11,928文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 126 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 110 pt |
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N2101IE
短編 |
時は明治二十二年。
京都で仏教講演を行うために来日したアメリカの仏教学者は、それを良く思わない邪教集団に狙われていた。
帝の御膝元である京を守護する嵐山の牙城大社は、この恐るべき陰謀を打ち砕くために二人の戦士を派遣した。
一人は管狐を自在に使役する飯綱使いの青年。
そしてもう一人は、白狐の獣人に転身する巫女。
神狐に祝福された二人の若者は、正義を為すために修羅場へと躍り出るのだった…
(※ 本作品は、猫じゃらし様御主催の「獣人春の恋祭り企画」の参加作品で御座います。)
(※ こちらの短編は、サカキショーゴ様より御送り頂きました原案を元に執筆させて頂きました。)
(※ 秋の桜子様より頂きましたイラストを、前書き部分に表紙として挿入させて頂きました。)
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: 伝奇 異能力バトル 獣人春の恋祭り 巫女 狐憑き 管狐 飯綱使い 変身 明治時代 京都 嵐山 最終更新日:2023/04/12 01:26 読了時間:約8分(3,897文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 272 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 26 人 評価ポイント: 248 pt |
作者:大浜 英彰/作品情報/Nコード:N2805GR
短編 |
歩き巫女としての旅の途中、師匠である祖母と死に別れた、飯綱使いの少女・久美穂。
ところが、祖母から引き継いだ管狐の一匹が逃げ出してしまった。
残る管狐達との力を合わせた、久美穂の捜索劇の行方とは…
※本作品は、「冬の童話祭2021」の参加作品で御座います。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: 伝奇 冬童話2021 日本 和風 嵐山 京都 管狐(くだぎつね) 女主人公 さがしもの 歩き巫女 飯綱使い 神社 最終更新日:2020/12/20 04:18 読了時間:約6分(2,972文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 76 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 72 pt |
[-1-]
検索時間:0.0049140秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。