[-1-]
作者:カジヤン/作品情報/Nコード:N6903KJ
連載中 (全49エピソード) |
204X年。中島勝は永遠の眠りにつく。。。はずだったが、目が覚めるとそこは1936年ドイツ第三帝国。
なんと自分は世界一有名なちょび髭だった!
立場上、引くこともできない俺は、第2次世界大戦をちょび髭として戦い抜くことを迫られるのだった。
※ちょび髭を礼賛する内容ではありません。特に彼が率いる組織の思想・思考には同意するものでは全くありません。
※ちょび髭の組織の考え方は物語に取り入れれないので、そこの軌道修正に関しては強引なところも出てくると思います。
※出来る限り丁寧に科学技術・歴史をトレースして物語を作ろうと思います。
※bf109や4号戦車、Uボート等の兵器開発の合理化、戦争戦略の合理化、そして少しチートになりますし厳密にいうと果たして製造可能なのか(そこは物語として割り切ってください汗)疑問点ですがトランジスタの開発運用を混ぜて未来を変えていきます。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: BK小説大賞 HJ大賞6 ネトコン13 集英社小説大賞6 近代 内政 パラレルワールド タイムリープ IF戦記 転生 第二次大戦大戦 最終更新日:2025/05/27 18:30 読了時間:約197分(98,248文字) 週別ユニークユーザ: 16,418人 レビュー数: 1件 総合ポイント: 4,888 pt ブックマーク: 1,022件 評価人数: 316 人 評価ポイント: 2,844 pt |
作者:朝日カヲル/作品情報/Nコード:N0646IE
完結済 (全436エピソード) |
2032年、粒子加速器の事故によって、芦原蒼龍の魂は1901年の日本にタイムスリップしてしまい、高城蒼龍(たかしろそうりゅう)として生まれ変わる。
そして、天使リリエルより、このままではアルマゲドンで悪魔が勝利し、文明は衰退してしまうと告げられる。
タイムスリップは偶然なのか?それとも神の計画なのか?
蒼龍は、21世紀の技術によって、日本を導き、世界を救うことを決意するのだった。
主な登場人物:昭和天皇・ロマノフ王朝最後の公女アナスタシア・チャーチル・山本五十六・山口多聞・東條英機・川島芳子・李香蘭・愛新覚羅溥儀・ルーズベルト・ヒトラー・スターリン・毛沢東・江青・ホーチミン・ネルー・スハルト・ガンジー・アインシュタイン・オッペンハイマー他
時代背景:太平洋戦争・第二次世界大戦・第一次世界大戦・世界恐慌
登場兵器:チハ中戦車・零式艦上戦闘機・ゼロ戦・零戦・隼・一式戦闘機・長門・陸奥・金剛・霧島・榛名・大鳳・赤城・加賀・bf109・スピットファイア・Ju87
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: チート ミリタリー タイムリープ IF戦記 逆行転生 異世界 架空戦記 日本国召喚 ファンタジー 自衛隊 タイムスリップ 紺碧の艦隊 第二次世界大戦 仮想戦記 原爆 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2024/12/16 07:00 読了時間:約2,061分(1,030,439文字) 週別ユニークユーザ: 2,844人 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 42,804 pt ブックマーク: 7,225件 評価人数: 3,093 人 評価ポイント: 28,354 pt |
作者:里井雪/作品情報/Nコード:N2660HV
完結済 (全5エピソード) |
大学を卒業し、自動車会社に就職することになった、僕。かつて曽祖父が使っていた部屋を掃除していると、押入れの奥から何やら曰くありげな行李が出て来た。
行李の中には、曽祖父が残した日記、さらには、タイムカプセルのつもりだろうか、彼から子孫へのメッセージを記した手紙が入っていた。
帝大卒業直後に書かれたと思しき手紙には、航空技術者だった曽祖父の熱い想いが語られていた。日記にも希望に満ちた日々の出来事が記載されてはいたが、それは前半部分のみ、日が進むにつれ暗く陰鬱な内容となっていく。
曽祖父は、終戦間近、特攻兵器の開発にも携わっていたらしい。若い命を死に追いやる兵器製作に、心ならずも関わった曽祖父は、深い自責の念を抱いていたようだ。
曽祖父が残した悔悟の想いを知った僕は、彼の手紙に返事を書くことにした。願わくば、この手紙が天国に届きますように。
すると、神様の悪戯か? なんと、僕の手紙は過去に届いたようなのだ。僕が手紙を書くたび、変わっていく曽祖父の日記、そして……。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: IF戦記 タイムマシン シリアス 男主人公 現代 太平洋戦争 飛燕 メッサーシュミット Bf109 過去改変 日記 手紙 タイムパラドックス 秋の歴史2022 最終更新日:2022/09/26 20:00 読了時間:約21分(10,357文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:前河涼介/作品情報/Nコード:N0935FI
連載中 (全7エピソード) |
実在の軍用機にまつわるもしもの戦いを描く短編集。何話からでもお読みいただけます。語り手「私」は各話ごとに替わります。
展開も主題も省いた描写全振り。
ただそこにある状況を描きたい。
その飛行機が、そのパイロットが、一体どう戦うのか。
だから背景パートは読み飛ばしていい。
2019年1月以降の作。
状況は架空、でも架空機は出さない。
フィクションだけど飛行機の構造の考証はしたい。
できれば背景事情もそつなく。
飛行機の挙動イメージはWar Thunder やLOMAC/DCSを参考にしています。
数字の表記は模索中。漢数字見づらい?
そしてスペック厨ではありません。
どうしても第二次大戦期の日本のお話が多くなると思いますが、ゆくゆくは他にもいろいろ。
旧軍×マニューバ用語の違和感は気にしてはいけない。下手にこだわるより伝わる方がいいと思ったのです。
カクヨムにも投稿しています。
ACT.1を上げた時点でねりねりしてるアイデアは以下の通り。
・月光とサーチライトと迎撃管制のお話
・RAFの民間空輸部門ATA(Air Transport Auxiliary)のお話
(少女を合法的に戦闘機に乗せられる貴重なネタ元のひとつ)
・大戦末期の九七艦攻とかロートル機のお話
・格闘技のような今日の武器不使用のインターセプト合戦のお話
ACT.2を上げた時点でのアイデアはこんな感じ。
・ATAのネタはテンペストでできないか考え中。
・隼vsスピットファイア
・アリューシャンの九六艦戦(……あれ、参加してない?)
・複葉機の1945
・FM‐2vs零戦五二丙
・紫電改の集団戦闘
・La-5vs疾風
ACT.7を上げた時点ではこんな感じ
・大型機vs大型機の同航戦
・月光vsP-61
・Bf109FvsMiG-3
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: IF戦記 男主人公 ミリタリー 戦闘機 飛行機 航空 第二次世界大戦 短編集 最終更新日:2020/06/27 09:25 読了時間:約238分(118,613文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:リノキ ユキガヒ/作品情報/Nコード:N2535DU
完結済 (全69エピソード) |
バイク!戦闘機!戦艦!とにかく自分の好きなことを詰め込んでみました!!以下あらすじです。
さぁさぁさぁ☆お立会い。
新宿のとあるビルの屋上で深いため息をつくOL。人生に疲れたと申しますか?行き詰まりをかんじた言いますか?その顔色は実にぃ~冴えないものでありました。
そんな彼女の目の前にピョッコリ現れ出ましたのが金髪姿の神様。これが仕事終わりの彼女を強引に誘いますれば一台のバイクを見せたのでェ~~あります。新宿のネオンに照らし出される黒く光る艶やかな車体は往年の名車『GPZ900R』通称-ninjaでございます。
この二人。いきさつはどうであれ突然東京の夜を疾風のごとく駆け抜けます!
そして行く先々で奇妙奇天烈、奇奇怪怪。摩訶不思議に独逸独逸はジャーマン、な出来事に巻き込まれるのです!!さぁ!どうなりますることやら…。
この続き。お気になられた方は「コン!なのでました」本編をご覧あれ☆
では私の講釈はこれにて!! 講談はヨシでぇ~御座いました。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 伝奇 現代 バイク GPZ900R 戦艦・三笠 伊ー四〇〇 Bf109 BMW Z3 讃岐うどん ESN大賞 最終更新日:2017/11/27 08:00 読了時間:約216分(107,589文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:j/作品情報/Nコード:N2669CN
完結済 (全15エピソード) |
第二次世界大戦欧州の空で戦う一人のパイロットが居た。
「泣き虫の落ちこぼれパイロット」と言う名のついたヘルミーネアンネ少尉は苦しい立場から乗り越え一人前のエースパイロットになる事を夢見ていた。
連合国軍エースパイロットはドイツ空軍から恐れられる存在になり、彼女自身も恐れるが一人前になるためにも立ち向かわなければならないと決心し大空の中戦う。
JG22と言う航空技能の未熟なパイロットが集まる航空部隊ではチームワークが乱れ、問題パイロットが集まる場所で彼女は生活、戦い抜き、そして取り戻す団結力と共に。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: ドイツ空軍 ドイツ国防軍 BF109 イギリス軍/RAF 第二次世界大戦 空戦 西部戦線 スピットファイア 架空戦記 ナチス・ドイツ ドイツ軍 luftwaffe ww2 最終更新日:2015/03/15 12:04 読了時間:約77分(38,031文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:イプシロン/作品情報/Nコード:N8112BO
完結済 (全10エピソード) |
第二次世界大戦末期のヨーロッパ戦線。祖国ドイツの空を守るために我が手を血に染めて戦った男がいた。その男の名はエーベルハルト。連日つづく連合軍機との空中戦で仲間たちはつぎつぎに傷つき死んでいった。やがて戦争は終わったが、空の男が負った心の傷は三十年という歳月でも癒されることはなかった。しかしある日……。
人間性というテーマを含み、リアリティを追究した架空戦記。エーベルハルトの回想録がいま飛翔する。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 祈り パイロット 回想録 第二次世界大戦 ヨーロッパ戦線 空中戦 メッサーシュミット Bf109G Me109G ドイツ軍 最終更新日:2013/03/29 22:26 読了時間:約57分(28,009文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
[-1-]
検索時間:0.0114560秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。