検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:渡辺 佐倉/作品情報/Nコード:N6820KX
完結済 (全16エピソード) |
幼いころ王子をかばって怪我をした魔法使いは、王子の側近の中でも腫物扱いだった。
王子をかばったことにより側近から外れることもできないし、華やかな場所では近寄らないように配慮されている。
醜い傷跡が見えないように魔法使いは黒髪を伸ばし顔が見えづらい
王子はこの度初恋を実らせ恋愛を成就させた。
そのおすそ分けとばかりに側近も恋愛面で幸せになるべきとばかりにお見合いを無理矢理セッティングしてしまう。
けれど見合いの席の令嬢は皆顔をそむけるか、魔法使いの顔を嫌悪感に満ちた顔で見るだけだ。
そのことに王子も王子のお相手も何故か気が付かない。
思わず魔法使いは「私には心に決めた人がいるのでお見合いはこれ以上無理です!!」と言ってしまう。
そんな相手はいやしないのに。
魔法使いはどうするのか!
短めで終わらせる予定なので、内容は説明ばかりというかプロット的だと思います。
残酷な描写は冒頭の顔にけがをする部分と、それに関する回想や、傷の状況に関する描写のために入れてあります。
他のショッキングシーンは多分無いです。
9月5日番外編1ページ追加
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: R15 残酷な描写あり アイリスIF7大賞 男主人公 魔法 真実の愛 逃亡 最終更新日:2025/09/05 16:56 読了時間:約42分(20,744文字) 週別ユニークユーザ: 1,117人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12,370 pt ブックマーク: 867件 評価人数: 1,195 人 評価ポイント: 10,636 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N4544KZ
連載中 (全1エピソード) |
「連載」のままにしておきますがこのサイトへの投稿は今回で完結ということになります。これで、原稿用紙にして1200枚以上になるひとつの作品を読みやすい長さに小分けにした私の33の全作品を、このサイトがつづくかぎり、いつでも、好きなものを好きなように読んでいただくことが可能になりました。
人類史上最高の幸福を実現してしまったひとの、そのバシュラール的幸福のおすそ分けを、私の読者の方どなたにも、例外なく、この人生で確実に受けとっていただくことが、私の作品の最終目標なのでした。私の作品を一気に一度読んだだけでは、そんなことはまったく不可能だということは、どなたにも分かっていただけるのではないかと思います。本になれば、安心して、いつでも、いつまでも、何度でもくりかえし利用していただけるわけですし、それこそが、本になった私の作品が、一生の宝物として、生涯、役立たせていただける理由なのです。
もっとも、バシュラールが指し示している幸福ときたら一生かけても到達できそうもないほどにも無限大に開かれているので、前を向きつつ、途中の、その時点、時点の状態で満足するしかないのですけれど。私の作品(本!)をどれほど読みこんでいただけたかにもよりますが、そのうち通常の5倍程度の幸福を手に入れることなど、きっと、わけないこと。
夢想という言葉にはいまだに馴染めないまま、私の作品のなかで俳句のポエジーを満喫されてきた方も少なくはないと思いますが、ポエジーとは夢想なんかをしてしまった結果として私たちにもたらされたものだということを、もう一度強調しておきます。
「詩的夢想のなかでは、あらゆる感覚が覚醒し、調和する」「ただ夢想だけがこういう感受性を覚醒させることができる」「こうして詩人の作品を読むことを通じて、自分が美しい生に浴していると実感することができたのである」(ガストン・バシュラール)
今回も89句の俳句のポエジーに私たちの詩的想像力や詩的感受性や詩的言語感覚を活性化してもらったほぼ理想的な状態で、夢想なんてことを意識しなくたって、我知らず夢想なんかさせられて、いちおうの仕上げとして、夭折した四季派の野村英夫の、人生へのういういしいあこがれを感じさせてくれる代表作1篇と、大好きなリルケ初期の表題のないこれもたぐいなくういういしい詩7篇を、味わっていくことになります。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 最後のオマケ 俳句=理想の詩型 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 俳句89句 野村英夫の詩1篇 リルケの詩7篇 言葉による人口楽園 イマージュの楽園 イマージュの王国 イマージュの幸福 アニマの喜び 俳句・詩を読む喜び 最終更新日:2025/08/31 00:11 読了時間:約16分(7,771文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:エストちゃん公式/作品情報/Nコード:N9960KU
完結済 (全1エピソード) |
「私の最優先事項は――木陰のランチ!」
貴族の公務に追われる才媛マリアンナ。
クラスでは地味で目立たないエストちゃん。
ふたりがひとときだけ心を寄せあう、春の昼休み。
完璧なはずのマリアンナが、エストちゃんにだけ見せてくれた、
ちょっぴり不器用で、ちょっぴり特別な“お弁当”。
これは、彼女たちの世界で一番やさしい、
ひとくちの「おすそ分け」の物語――
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転生 ギャグ ほのぼの 女主人公 学園 魔法 日常 ハッピーエンド グルメ 青春 エストちゃん マリアンナ スピンオフ 最終更新日:2025/07/25 01:47 読了時間:約4分(1,945文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N3169KN
連載中 (全1エピソード) |
今回の作品には、詩を読むだけで途方もない喜びの感情を味わうことができた、バシュラールの「書かれた言葉の夢想」の、その幸福の秘密に迫る部分がふくまれています。
詩を読むだけでそうしたとてつもない幸福を満喫していたひとの、その幸福のおすそ分けを、この人生で確実に受けとれるようにするためにも、毎回そうですが今回はとくに、乞うご期待! です。
このコーナーで触れていないせいかまだあまり開かれていない(パート5-その2)では、バシュラールが人類史上最高の幸福を実現してしまった理由のひとつでもある宇宙的幸福について書かれた文章を、私の「バシュラール・ノート」から集めてのせているので、今回のものとあわせて読んでいただくと、バシュラールというひとのほんとうのすごさを分かっていただけるのではないかと思っています。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 俳句 詩情 ポエジー 幼少時代 思い出 ノスタルジー 記憶の彼方 時間の彼方 人生の黄金時代 楽園 宇宙的幸福 幸福のメカニズム 幸福によく効く散文 繰返し利用できる散文 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/06/01 01:35 読了時間:約16分(7,572文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N5187KM
連載中 (全1エピソード) |
今回は俳句作品のなかの俳句形式の存在について書かれた内容がメインとなります。とくに世界一の幸福を実現してしまったバシュラールの言葉と俳句作品を世界一理想的な詩にしてしまつた俳句形式のコラボレーションについて。バシュラールの言葉にこの本のなかではじめて触れた俳句形式は、俳句作品をとおして、遠い日の、幼少時代という〈イマージュの楽園〉における宇宙的幸福=ポエジーを、私たちにだけ、リアルに追体験させてくれることになります。
そのような俳句形式の恩寵にくりかえし浴することによって、何度もおなじことを言うことになりますが、この本を一生の宝物としていつまでも身近に置いて、人類史上最高の幸福を実現してしまったひとの、その、バシュラール的幸福のおすそ分けを読者の方すべてに、この人生でたっぷりと受けとつていただくようにするのがこの本の最終目標なのです。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか記憶の彼方 はるか時間の彼方 イマージュの幸福 宇宙的幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/05/25 01:01 読了時間:約15分(7,274文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N0399KL
連載中 (全1エピソード) |
人類史上最高の幸福を実現してしまった(と私は信じています)バシュラールというひとの、とてつもないそのバシュラール的幸福のおすそ分けをこの人生で読者の方どなたにも受けとっていただくようにするのが、私の作品の最終目標であることに変わりはありません。
詩を読んでそれを書いた詩人以上の詩的喜び=快楽をいつでも味わうことができたのがバシュラールというひとのすごさのひとつですが、私たちも、まだバシュラールには遠く及ばないとしても、前にちょっとお知らせしたように、今回をふくめて7回目の(パート7ーその1)から、小分けにする(パート7ーその2)(パート8ーその1)以外は、全部で8回にわたって合計66篇のふつうの詩を読んでいくことになります。
詩を味わうことを生涯にわたって趣味にするかどうかはご本人次第ですが、とりあえ、詩情や詩的な喜びや慰めを66篇の詩でそれなりに味わってみるのも悪くはないと思うので、現在、リアルタイムで読んでいただいている方は、私の作品で、どこでもいい、くりかえし俳句のポエジーを味わうことをとおして、そのための下準備をしていただけたらと思っております。ことにもいまから6回目の(パート6ーその3)では何人かの俳句作者の150句を、3句ずつバシュラールの言葉の手助けだけで読んでいくことになるので、とりあえず、短期間で集中的に、ほどほどの詩的想像力や詩的感受性や詩的言語感覚をご自分のものにするにはうってつけではないかと思います。その150句やそのほかの俳句のポエジーを味わっては詩を読むためのための下準備をしていただくために、(パート7ーその1)はある程度間隔をおいて、アクセス数と読者数の様子をみて、おとどけしたいと思っております。そのあとも読者はどんどん増えてくれないと困るのですが、現在、リアルタイムで読んでいただいている方にとっては、とても有効ではないかと思いますので。66篇の詩で詩情や詩的な喜びや慰めを味わうことができたとしたら、まぎれもなくそれは、詩の愛読者への入り口に立ったことを意味するでしょうし、そのことの人生的なメリットは、やっぱり、計り知れないものがあると思うのです。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか記憶の彼方 はるか時間の彼方 イマージュの幸福 宇宙的幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/05/09 19:26 読了時間:約21分(10,033文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N0981KK
連載中 (全1エピソード) |
このサイトにおける新作の発表を再開して、今週は(パート4・完結ーその3)をおとどけします。このパートのおしまいとなる本稿は気楽に俳句のポエジーを味わうことのできる内容ですが(その1)は夢想することの素晴らしさについて書かれたバシュラールの文章をずらりとたくさん並べたり(その2)では私たちのこの試みの正当性と有効性を納得させてくれるような長い文章を4つも並べたりしていて、最初のパートの改訂版のあいだに挟まれているせいかあまり読まれていないのは、かえって良かったかもしれないと思っています。それらはこの人生を根底から変えてしまうほど価値あるすごい文章ですが、夢想という言葉がピンとこなくていまだに馴染めないでいるだろう(パート4)で紹介するのは時期尚早だったかもしれないと前から思っていたので。
(パート4-その1とその2)はとてつもないバシュラール的幸福のおすそ分けをこの人生で受けとるためにとても有効なので、日曜日の新作掲載を待つあいだの1週間、ほかのどこでもいい、何度目だろうと、好きなところをくりかえし好きなだけ読んでいただいては、俳句でポエジーを味わうこと、つまり、俳句の言葉を前にして、そんなことを意識しなくたって思わず夢想なんかしてしまう、そのことに少しばかり習熟してから読んでいただければ、その人生的な価値をよく理解していただけるのではないかと思います。まあ、ピンとこなくてもいま読んでいただいて、後日、改めて読んでいただくのも有効かもしれませんが。
もっと早くお知らせすればよかったとちょっと後悔しておりますが、(パート7)からは、少しずつふつうの詩も読んでいただくことになつています。以下にパートごとに読んでいただく詩篇数をあげておきます。7-7篇、8-4篇、9-3篇、10-19篇、11-6篇、12-19篇、13-8篇。はじめて詩を読むことになる(パート7)では文中で2篇そうして残りの5篇は俳句のポエジーを味わったりした最後に。(パート10と12)ではふつうの詩だけを読んでいただくことになっていますが、(パートー8・9・11・13)ではすべて作品の最後に。全部で66篇。……字数を超えてしまうので、つづきは本文の前書きで読んでください。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか時間の彼方 はるか記憶の彼方 イマージュの幸福 宇宙的幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/05/05 08:34 読了時間:約22分(10,763文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N3542KJ
連載中 (全1エピソード) |
今週は「俳句 楽園のリアリズム(パート4ーその2)」をおとどけします。1200枚もある私のこの作品のなかで利用させてもらっている(700句+α)の俳句の、くりかえし読むほどにレベルアップしていくそのポエジーを何度も味わうことをとおして、人類史上最高の幸福を実現してしまったバシュラールというひとの、そのバシュラール的幸福のおすそ分けを、読者の方すべてに、この人生でたっぷりと受けとっていただくのが、私の作品の最終目標と考えています。
本文のあとにのっている「作者マイページ」を開いていただくと、全部で1200枚あるうちの冒頭の(パート1-その1・改)が代表作として最初に掲載されていますので、それをまず読んでいただければ、この作品の基本的な考えを理解していただけると思います。
週に一度、日曜日の午前中にひとつのパートを小分けにしたものを一編だけ投稿することを目標に、残り少ない人生の時間をもったいないほど使って頑張っていますが、このサイトにおける次回の新作を待つそのあいだの一週間、「ヒサカズ ヤマザキ」の名前で検索すればそれまでに掲載された全作品のなかから、どれでもいい、好きなものを好きなだけ読んでいただけるので、おおいに活用していただきたいと思います。何度も言っているように私の作品には終わりというものはなくて、どこでもいい、何度も何度もくりかえし読んでいただくそのことだけに意味があると考えるからです。
最後に言い訳をしておきますと、投稿した前書きや後書きに情けないほど脱字や入力時のミスがめだちますが、ワードの原稿は何度もくりかえし読んでは手を加えているので、横書きに変えられてしまったのは残念ですが、本文は安心して読んでいただけるはずです。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか記憶の彼方 はるか時間の彼方 イマージュの幸福 宇宙的幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/27 00:57 読了時間:約23分(11,247文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:しろかえで/作品情報/Nコード:N9128KJ
短編 |
お互いの両親が再婚して突然兄妹となった大木悠耀と庄野奏。
奏はいつしか悠耀に恋心を抱くのだが……
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: ほのぼの 学園 日常 青春 義兄の居る風景 最終更新日:2025/04/25 16:24 読了時間:約3分(1,439文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N6640KI
連載中 (全1エピソード) |
今週は「俳句 楽園のリアリズム(パート4-その1)」をおとどけします。本稿は俳句を作ることにはまったく関係なくて、これからも日曜日に一回投稿されるその全編をとおして、人類史上最高の幸福を実現してしまった(と、私は信じているのですが)ガストン・バシュラールというひとの教えに導かれて、だれでも読めるやさしい俳句の、読むほどに次第にレベルアップしていく詩情(ポエジー)をくりかえし味わっては、少しずつ変革されることになる感性によって、人生そのものや好きな音楽や映画の喜びをグレードアップさせたり、これはご本人次第ですがふつうの詩を味わったりとか、とてつもないバシュラール的幸福のおすそ分けをこの人生でたっぷりと受けとれるようにするのが、私の作品を読んでいただくことの最終目標と考えております。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか時間の彼方 はるか記憶の彼方 イマージュの幸福 宇宙的幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/20 00:00 読了時間:約25分(12,090文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:東雲 ひつじ/作品情報/Nコード:N2771KI
短編 |
「わたし、お菓子作りを極めたいんです!」
田舎村で冒険者をしているギルスの前に現れたのは、黒猫を連れた新米魔女シャーリー。彼女はとんでもない情熱家で──とんでもないドジっ子だった!
材料集めの護衛をして、シャーリーの作る絶品お菓子のおすそ分けをもらうのが日課なったそんなある日──平和な日常にひと匙のスパイスが!
お菓子の魔女と冒険者の甘くてちょっぴり危険な(?)ドタバタな日々が、今始まる!!
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: ほのぼの 男主人公 魔法 冒険 ハッピーエンド お菓子 可愛い モンスター 最終更新日:2025/04/16 07:10 読了時間:約21分(10,367文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N4379KI
連載中 (全1エピソード) |
このパートの完結編「俳句 楽園のリアリズム(パート3-その4)をおとどけします。原稿用紙にして全部で1200枚以上あるうち今回で451枚分を投稿したことになります。もともと本作には終わりというものはなくて、普通の読み物みたいに一気に読みあげてもまったく意味がないというのが基本的な考えで、先に進むのを惜しむようにして(ちょうど週一回の投稿のペースみたいに)、その間におなじところを何度も読んでいただいて、おなじ俳句の次第にレベルアップしていくポエジーをくりかえし味わっては(いまは馴染めなくてピンとこない言葉でも)夢想することに習熟することによって、人類史上最高の幸福を実現してしまったひとのバシュラール的幸福のおすそ分けを、この人生でしっかりと受けとることに意味があると考えます。最終的にはかなりの数になると思いますが、サファリやヤフーやグーグルで「ヒサカズ(一字分空白)ヤマザキ」の名前の検索でそれまでに掲載された全作品のなかから気が向いたものを気軽な長さで読むことのできるこのサイトは、たとえ横書きになってしまうとしてもうってつけだと感謝しております。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 俳句 詩情 ポエジー 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 楽園の幸福 幸福のメカニズム はるか時間の彼方 はるか記憶の彼方 夢想のメカニズム 幸福によく効く散文 繰返し利用できる散文 言葉による人口楽園 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/13 00:15 読了時間:約23分(11,214文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:杜松沼 有瀬/作品情報/Nコード:N3606IX
完結済 (全94エピソード) |
文章執筆リハビリ作品です。
VR世界で旅行をして旅行記ブログを書いてる一プレイヤーが、数百人単位で行う対人戦争メインのVRゲーム世界を旅行して、景色やそこで見聞きした話を読者におすそ分けする話。
隙間の出来事 → 旅行記じゃない、旅行記に書かれてない出来事。
暴力的な表現(戦闘描写)も出てくるので、残酷描写にチェック入れてます。
恋愛要素はない予定です。
8/15より同一内容をカクヨムにも転載しています。
いろいろ謎が残っていますが、本編は完結とさせていただきます。
そのうち書けたら謎に迫る部分を普通の小説形式で書ければと思います。
ジャンル:VRゲーム〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり 最終更新日:2024/09/07 10:00 読了時間:約441分(220,109文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 130 pt ブックマーク: 33件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 64 pt |
作者:あがつま ゆい/作品情報/Nコード:N3486JL
短編 |
工場勤務者として毎朝ラジオ体操を行っているのですが、そこで得た気づきををおすそ分けします。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 現代 日常 ラジオ体操 多様性 ノンフィクション 多様性の尊重 ブルーカラー 最終更新日:2024/08/24 15:37 読了時間:約4分(1,980文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:もち沢/作品情報/Nコード:N4180JC
連載中 (全29エピソード) |
ふと迷い込んだ先は、異世界でした。
男子高校生がふとした拍子に異世界に迷い込んだら、そこはちょっと特殊な世界で。
何だか知らないが、異世界人からは妙に持て囃されて居心地が良い。
どうやら帰る手段は無さそうだし、此処は開き直って新生活をエンジョイしたい、のだけど……。
俺には居心地が良くても、どうやらあの子達には大変生きづらい世の中なようで。
だったら、せめて俺だけでもチヤホヤしてあげたらちょっとは幸せ感じてくれるんじゃない?
だって、俺もこの世界に来てからチヤホヤされてハッピーだし。
何気なく、軽い気持ちで幸せをおすそ分けしようとするちょっと変わった男の子と、そんな彼に振り回される人々のお話。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転移 シリアス ほのぼの 学園 ハーレム 魔法 日常 ハッピーエンド 青春 ラブコメ ヤンデレ 嫉妬 恋愛 最終更新日:2024/07/30 12:00 読了時間:約209分(104,397文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 46 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:一ノ谷鈴/作品情報/Nコード:N0513HY
完結済 (全47エピソード) |
【アリアンローズ様から2巻が12月12日発売!】
蝶よ花よと育てられた、男爵令嬢アンヌマリー。しかし彼女は今、不幸のどん底にいた。多額の借金を抱えて彼女の家は取り潰され、彼女はただ一人、伯爵家のメイドとして働くことになってしまったのだ。
しかしそんな状況にもかかわらず、彼女は全く違うことに頭を悩ませていた。
「味噌汁飲みたい……でも味噌なんて、どこにも売ってない……」
ひょんなことから、彼女は謎の記憶を取り戻していた。別の世界、別の場所で、一人暮らしの大学生として元気に過ごしていたという、そんな記憶を。
そうしてアンヌマリーは、その記憶の中で毎日のように食べていた和食を、どうしても食べたくなってしまった。しかし今の自分を取り巻く環境には、味噌も醤油もない。
「ないのなら、作るしかないわね」
彼女は記憶と勘だけを頼りに、様々な和食を再現し始める。そのさなか、彼女はディオンという貴族と知り合った。美形だが偉そうな彼は、ちょくちょく彼女の前に姿を現しては、和食のおすそ分けを要求するようになったのだ。
貴族の癖に、使用人の食事をかつあげする気か。アンヌマリーは最初こそ苦々しく思っていたが、次第に彼に心を開いていった。ディオンは、それはもうおいしそうに、彼女の食事を食べていたのだ。
恋人というには甘さに欠け、友人というには親密すぎる。そんな二人の幸せな時間は長くは続かなかった。アンヌマリーは働いていた屋敷を追い出され、一人とぼとぼと歩いていく。そんな彼女に、ディオンが手を差し伸べる。
(旧題:味噌汁が飲みたくて仕方がない没落令嬢と、彼女の料理のとりこになった腹ぺこ貴族のにぎやかな日々)
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: 異世界転生 身分差 女主人公 ハッピーエンド グルメ 飯テロ お仕事 貴族 絶望的に鈍い 最終更新日:2023/12/12 12:13 読了時間:約393分(196,345文字) 週別ユニークユーザ: 206人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 25,156 pt ブックマーク: 4,539件 評価人数: 1,798 人 評価ポイント: 16,078 pt |
作者:ふるみ あまた/作品情報/Nコード:N6879IJ
短編 |
希少な思い出をおすそ分け
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: ボーイズラブ 怪談 最終更新日:2023/08/25 03:06 読了時間:約5分(2,489文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:自由人/作品情報/Nコード:N4323IJ
短編 |
ちっぽけな僕が送る世界をおすそ分け
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 私小説 最終更新日:2023/08/18 23:23 読了時間:約2分(810文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:たかさば/作品情報/Nコード:N1220IE
短編 |
いろいろもらえると、どんどん図々しくなるらしい!
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: おすそ分け ご近所さん 町内会 人付き合い 最終更新日:2023/04/16 20:00 読了時間:約3分(1,259文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 58 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 56 pt |
作者:幽焼け/作品情報/Nコード:N7109HI
完結済 (全18エピソード) |
とある異世界。
「はい、どなたですか?」
「初めまして! わたし、お隣に越してきたアンって言います」
小説家である主人公ラウズのお隣に越してきたのはアンさんというおっとりとした美人の女性だった。
「これ、つまらないものですけど」
引っ越してきたアンさんは一つの箱をラウズに手渡していく。
ラウズはわざわざ気の利く女性だなぁと思ったのだが……
「汝か……我が封印を解き放った者は……」
「……はい?」
なんと中身は禍々しい魔剣!
しかし、アンさんのヤバさはそれだけではなかった。
「ちょっと作りすぎちゃっておすそ分けをと……」
「ありがとうございます! って盾!?」
晩ごはんのおすそ分けかと思ったら、なんと盾をもらうことに!
その上、アンさんに貰った剣と盾を押入れに入れていたら……
「主殿」
「マスター!」
いつの間にか剣と盾は少女の姿に!?
こんなの、小説のネタにできないほど荒唐無稽だぞ!
一体アンさんの正体は何者なのか!?
英雄? 神? 魔王? 国王?
とにかくよくわからないけれど、ラウズのメチャクチャな日常が幕を開けるのだった!
※今は少し更新を待ってください。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 おそすわけ伝説武具 最終更新日:2023/03/03 18:04 読了時間:約104分(51,673文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 974 pt ブックマーク: 156件 評価人数: 75 人 評価ポイント: 662 pt |
検索時間:0.0937881秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。