検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:烏有 語彙/作品情報/Nコード:N5431KR
完結済 (全5エピソード) |
忘れられた想い、伝えられなかった言葉。
それらを手紙に変えて、届けるのが「とどけびと」
町にやってきた少年・継由(つぐゆ)は、
不思議な少女の姿をした“妖”カバネと出会う。
やがて彼は、人も妖も残したままにした想いを、
少しずつ誰かへ届ける手紙として託されていく。
これは、「伝えられなかった想い」を届ける物語。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 男主人公 現代 青春 妖怪 妖 手紙 心温まる 泣ける話 友情 少年主人公 静かなファンタジー ちょっぷり切ない 最終更新日:2025/07/12 00:00 読了時間:約10分(4,640文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N5944KR
連載中 (全1エピソード) |
知りあいの方からここ2か月ほど掲載作を十分読みこんだので、普通に詩だけを読んでみてもまったく無理そうだけれど、私の作品のなかで詩を読んで、どれほどの詩情を味わうことができるかはやく試してみたいというお話をいただいたので、大木実の詩はやさしすぎるほどだし、考えていたよりはやくおとどけすることにしました。
ちょっと胸をはって言っておきたいのですが、詩などというものに縁のなかった方でもこの本(にはまだなっていませんけど)のなかの俳句でポエジーをほんの少しでも味わえるようになったなら、いまの段階でも(あるいは、その時点で)私の作品のなかで、ふつうの詩を読んで、とりあえずはそれなりの詩情や詩的な喜びや慰めを感じとることができるのではないかと思っています。
俳句ではポエジーがすべてですが、ふつうの詩(や短歌)では、純粋なポエジーほどではない詩情に、意味作用による人生的な感動や喜びがプラスされることになります。私の作品のなかで俳句のポエジーを味わって、詩的想像力や詩的感受性や詩的言語感覚が活性化された流れのなかで、一篇の詩を読むことの有効性は、まったく前例のないやり方ではないかと自負しております。
それにしても、そのうちいやでも両方味わえるようになるはずですけれど、俳句の純粋なポエジーと意味作用による人生的な感動や喜びや慰めが加味された詩(や短歌)の不純なポエジーと。人生の喜びとして、どちらのほうが上ということになるだろうか。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 俳句 ポエジー 夢想のメカニズム 詩へのプロローグ 大木実の詩 人生への郷愁 詩的な喜びと慰め 楽園 人生の黄金時代 幼少時代 ノスタルジー 詩的想像力 詩的感受性 詩的言語感覚 俳句・詩を読む喜び 最終更新日:2025/06/28 16:47 読了時間:約16分(7,597文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N2375KO
連載中 (全1エピソード) |
いよいよほとんどバシュラールの言葉の手助けだけで3句ずつ150句を50回にわたって味わうことになる(パート6・完結ーその3)をおとどけします。「イマージュをたのしみ、イマージュをそれ自体として愛する」というふつうの詩では至難と思えるバシュラールのこの言葉は、イマージュだけがむき出しになった俳句を味わうことのできる私たち日本人にもっともふさわしい言葉ではないかと思われます。そんなふうにして俳句を読んでいくそのことのくりかえしによって、必然的にレベルアップしてくれる俳句のポエジーが、これも必然的に、私たちの言葉の夢幻的感受性、つまり、ふつうの詩や短歌を味わうために不可欠な私たち自身の詩的想像力や詩的感受性や詩的言語感覚を育成してくれないはずはないと思われます。
意味作用に満ち満ちたふつうの詩をこれから読んでいくときには、夢想だとかイマージュだとかポエジーだとかを意識しないで、なにも考えずに詩的言語の意味を追っていくだけのほうが、かえって、いやでも、詩をより深く、よりゆたかに味わえるような気がします。そう、今回の150句もそうですが、これまでの掲載作の俳句をくりかえし味わっていただけたなら、このあと、ちかいうちに読むことになるふつうの詩の、詩情や詩的な喜びや慰めを感じとることなんて、きっと、わけないこと。
そんなわけで、ふつうの詩をそれなりに味わえる程度の詩的想像力や詩的感受性や詩的言語感覚をそれなりにご自分のものにするために、はじめて詩を本格的に味わうことになる(パート7-その1)の投稿は、アクセス数や読者数の状態をみながら、少し間隔をおいたほうがいいかなと考えています。先を急がず先に進むのを惜しむようにしてそれまでのページを何度もくりかえし読んでいただくのが、私の作品の有効な活用法だと思いますので。俳句のポエジーは一度味わえばそれでおしまいというものではありませんし、これまでの発表作の俳句だけでも、そのようにくりかえし読むほどにレベルアップしていくポエジーを味わっていただくには十分すぎるほどの量だと思っています。
なお、今回の(パート6・完結ーその3)は、一気に読んでいだだくには多すぎますし、いつでも気が向いた時に、すぐに、好きなように味わっていただけるように、作者マイページでは作品一覧のトップにのる、代表作に設定しようと思っています。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 俳句鑑賞150句 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 はるか時間の彼方 幼少時代の復活 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 イマージュの幸福 原初の宇宙 宇宙的幸福 高貴な詩的言語 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/06/15 00:02 読了時間:約25分(12,218文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N0399KL
連載中 (全1エピソード) |
人類史上最高の幸福を実現してしまった(と私は信じています)バシュラールというひとの、とてつもないそのバシュラール的幸福のおすそ分けをこの人生で読者の方どなたにも受けとっていただくようにするのが、私の作品の最終目標であることに変わりはありません。
詩を読んでそれを書いた詩人以上の詩的喜び=快楽をいつでも味わうことができたのがバシュラールというひとのすごさのひとつですが、私たちも、まだバシュラールには遠く及ばないとしても、前にちょっとお知らせしたように、今回をふくめて7回目の(パート7ーその1)から、小分けにする(パート7ーその2)(パート8ーその1)以外は、全部で8回にわたって合計66篇のふつうの詩を読んでいくことになります。
詩を味わうことを生涯にわたって趣味にするかどうかはご本人次第ですが、とりあえ、詩情や詩的な喜びや慰めを66篇の詩でそれなりに味わってみるのも悪くはないと思うので、現在、リアルタイムで読んでいただいている方は、私の作品で、どこでもいい、くりかえし俳句のポエジーを味わうことをとおして、そのための下準備をしていただけたらと思っております。ことにもいまから6回目の(パート6ーその3)では何人かの俳句作者の150句を、3句ずつバシュラールの言葉の手助けだけで読んでいくことになるので、とりあえず、短期間で集中的に、ほどほどの詩的想像力や詩的感受性や詩的言語感覚をご自分のものにするにはうってつけではないかと思います。その150句やそのほかの俳句のポエジーを味わっては詩を読むためのための下準備をしていただくために、(パート7ーその1)はある程度間隔をおいて、アクセス数と読者数の様子をみて、おとどけしたいと思っております。そのあとも読者はどんどん増えてくれないと困るのですが、現在、リアルタイムで読んでいただいている方にとっては、とても有効ではないかと思いますので。66篇の詩で詩情や詩的な喜びや慰めを味わうことができたとしたら、まぎれもなくそれは、詩の愛読者への入り口に立ったことを意味するでしょうし、そのことの人生的なメリットは、やっぱり、計り知れないものがあると思うのです。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか記憶の彼方 はるか時間の彼方 イマージュの幸福 宇宙的幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/05/09 19:26 読了時間:約21分(10,033文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N0981KK
連載中 (全1エピソード) |
このサイトにおける新作の発表を再開して、今週は(パート4・完結ーその3)をおとどけします。このパートのおしまいとなる本稿は気楽に俳句のポエジーを味わうことのできる内容ですが(その1)は夢想することの素晴らしさについて書かれたバシュラールの文章をずらりとたくさん並べたり(その2)では私たちのこの試みの正当性と有効性を納得させてくれるような長い文章を4つも並べたりしていて、最初のパートの改訂版のあいだに挟まれているせいかあまり読まれていないのは、かえって良かったかもしれないと思っています。それらはこの人生を根底から変えてしまうほど価値あるすごい文章ですが、夢想という言葉がピンとこなくていまだに馴染めないでいるだろう(パート4)で紹介するのは時期尚早だったかもしれないと前から思っていたので。
(パート4-その1とその2)はとてつもないバシュラール的幸福のおすそ分けをこの人生で受けとるためにとても有効なので、日曜日の新作掲載を待つあいだの1週間、ほかのどこでもいい、何度目だろうと、好きなところをくりかえし好きなだけ読んでいただいては、俳句でポエジーを味わうこと、つまり、俳句の言葉を前にして、そんなことを意識しなくたって思わず夢想なんかしてしまう、そのことに少しばかり習熟してから読んでいただければ、その人生的な価値をよく理解していただけるのではないかと思います。まあ、ピンとこなくてもいま読んでいただいて、後日、改めて読んでいただくのも有効かもしれませんが。
もっと早くお知らせすればよかったとちょっと後悔しておりますが、(パート7)からは、少しずつふつうの詩も読んでいただくことになつています。以下にパートごとに読んでいただく詩篇数をあげておきます。7-7篇、8-4篇、9-3篇、10-19篇、11-6篇、12-19篇、13-8篇。はじめて詩を読むことになる(パート7)では文中で2篇そうして残りの5篇は俳句のポエジーを味わったりした最後に。(パート10と12)ではふつうの詩だけを読んでいただくことになっていますが、(パートー8・9・11・13)ではすべて作品の最後に。全部で66篇。……字数を超えてしまうので、つづきは本文の前書きで読んでください。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか時間の彼方 はるか記憶の彼方 イマージュの幸福 宇宙的幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/05/05 08:34 読了時間:約22分(10,763文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N0986KK
連載中 (全1エピソード) |
(令和7年6月)最初の投稿作も修正したので、どちらを読んでいただいてもおなじです。
行の乱れを直した「俳句 楽園のリアリズム(パート1-その1・改)」が好評で、もうすぐゴールデンウイークがやってきて時間もありそうなので、(パート1)の残りの4編も頑張ってその改訂版をおとどけすることにしました。検索すると順番にでてくる間に割り込むかたちになりますが、まず最初に読んでいただくのが好ましい(パート1)の作品が、いまの段階でめだつ位置にくるのも悪くはないので、新作を投稿したおなじ日曜日に、とりあえず一編だけおとどけすることにしました。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 俳句 詩情 ポエジー 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 宇宙的幸福 宇宙的想像力 はるか記憶の彼方 はるか時間の彼方 夢想のメカニズム 幸福のメカニズム イマージュの幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/27 10:30 読了時間:約17分(8,337文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N3542KJ
連載中 (全1エピソード) |
今週は「俳句 楽園のリアリズム(パート4ーその2)」をおとどけします。1200枚もある私のこの作品のなかで利用させてもらっている(700句+α)の俳句の、くりかえし読むほどにレベルアップしていくそのポエジーを何度も味わうことをとおして、人類史上最高の幸福を実現してしまったバシュラールというひとの、そのバシュラール的幸福のおすそ分けを、読者の方すべてに、この人生でたっぷりと受けとっていただくのが、私の作品の最終目標と考えています。
本文のあとにのっている「作者マイページ」を開いていただくと、全部で1200枚あるうちの冒頭の(パート1-その1・改)が代表作として最初に掲載されていますので、それをまず読んでいただければ、この作品の基本的な考えを理解していただけると思います。
週に一度、日曜日の午前中にひとつのパートを小分けにしたものを一編だけ投稿することを目標に、残り少ない人生の時間をもったいないほど使って頑張っていますが、このサイトにおける次回の新作を待つそのあいだの一週間、「ヒサカズ ヤマザキ」の名前で検索すればそれまでに掲載された全作品のなかから、どれでもいい、好きなものを好きなだけ読んでいただけるので、おおいに活用していただきたいと思います。何度も言っているように私の作品には終わりというものはなくて、どこでもいい、何度も何度もくりかえし読んでいただくそのことだけに意味があると考えるからです。
最後に言い訳をしておきますと、投稿した前書きや後書きに情けないほど脱字や入力時のミスがめだちますが、ワードの原稿は何度もくりかえし読んでは手を加えているので、横書きに変えられてしまったのは残念ですが、本文は安心して読んでいただけるはずです。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか記憶の彼方 はるか時間の彼方 イマージュの幸福 宇宙的幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/27 00:57 読了時間:約23分(11,247文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N6640KI
連載中 (全1エピソード) |
今週は「俳句 楽園のリアリズム(パート4-その1)」をおとどけします。本稿は俳句を作ることにはまったく関係なくて、これからも日曜日に一回投稿されるその全編をとおして、人類史上最高の幸福を実現してしまった(と、私は信じているのですが……)ガストン・バシュラールというひとの教えに導かれて、だれでも読めるやさしい俳句の、読むほどに次第にレベルアップしていく詩情(ポエジー)をくりかえし味わっては、少しずつ変革されることになる感性によって、人生そのものや好きな音楽や映画の喜びをグレードアップさせたり、これはご本人次第ですがふつうの詩を味わったりとか、とてつもないバシュラール的幸福のおすそ分けをこの人生でたっぷりと受けとれるようにするのが、私の作品を読んでいただくことの最終目標と考えております。なお「ヒサカズ ヤマザキ」の名前で検索すればそれまでに掲載された全作品のなかからどれでも自由に読んでいただけるので、ぜひ活用していただけたならと思います。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか時間の彼方 はるか記憶の彼方 イマージュの幸福 宇宙的幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/20 00:00 読了時間:約25分(12,090文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N4379KI
連載中 (全1エピソード) |
4回目の完結編「俳句 楽園のリアリズム(パート3-その4)をおとどけします。原稿用紙にして全部で1200枚以上あるうち今回で451枚分を投稿したことになります。もともと本作には終わりというものはなくて、普通の読み物みたいに一気に読みあげてもまったく意味がないというのが基本的な考えで、先に進むのを惜しむようにして(ちょうど週一回の投稿のペースみたいに)、おなじところを何度も読んでいただいて、おなじ俳句の次第にレベルアップしていくポエジーをくりかえし味わっては(いまは馴染めなくてピンとこない言葉でも)夢想することに習熟することによって、人類史上最高の幸福を実現してしまったひとのバシュラール的幸福のおすそ分けを、この人生でしっかりと受けとることに意味があると考えます。最終的にはかなりの数になると思いますが、サファリやヤフーやグーグルで「ヒサカズ(一字分空白)ヤマザキ」の名前の検索でそれまでに掲載された全作品のなかから気が向いたものを気軽な長さで読むことのできるこのサイトは、たとえ横書きになってしまうとしてもうってつけだと感謝しております。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 俳句 詩情 ポエジー 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 楽園の幸福 幸福のメカニズム はるか時間の彼方 はるか記憶の彼方 夢想のメカニズム 幸福によく効く散文 繰返し利用できる散文 言葉による人口楽園 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/13 00:15 読了時間:約23分(11,214文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N4378KI
連載中 (全1エピソード) |
「俳句 楽園のリアリズム(パート3-その3)」をおとどけします。今回、俳句作品を前にして、ぼくたちの内部の「夢想のメカニズム」を始動させ、それを完遂させてぼくたちの心のなかにポエジーを生じさせる、詩的想像力という言葉がはじめて登場します。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか時間の彼方 はるか記憶の彼方 イマージュの幸福 宇宙的幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/13 00:14 読了時間:約19分(9,217文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N4371KI
連載中 (全1エピソード) |
「俳句 楽園のリアリズム(パート3ーその2)」をおとどけします。あすの日曜日に4編投稿するつもりで時間の余裕がないので、この部分のくわしい内容は(パート3ーその1)を参照してください。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 宇宙的幸福 はるか時間の彼方 はるか記憶の彼方 イマージュの幸福 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/13 00:13 読了時間:約16分(7,839文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N8438KH
連載中 (全1エピソード) |
いままでのパート1とパート2は十分読みこんだので新しいパートをたくさん読んでみたいというご要望をいただいたので、これからは週に一度小分けにした1、2編を日曜日の午前中に投稿することにしたのですが、今週は特別に頑張って4つに分けたパート3の全編を一挙におとどけすることにしました。今回から気恥ずかしいものもふくめて15のキーワードを使い切ったので検索のタイトルからこの部分を開いてくれる方も多少ふえるのではないかと期待しております。前作を読んでいただいている方にはくりかえしになりますが、本作品は、俳句を作るためのものではなくて、俳人たちの俳句作品を利用させてもらって詩情(ポエジー)という名のこの世の至福を味わうために書かれたものです。どんなに安易な態度で作られた俳句だろうと、本質的に、俳句作品は結果として、楽園のように美しい世界をリアルに表現してしまっている。俳句におけるそうした楽園のリアリズムということ、そうして、俳句こそどのような詩にもまして純粋な、ポエジーを味わうためには世界一理想的な一行詩であることを知って、うれしい驚きを体験することになるのではないかと思います。古臭い俳句のイメージをもっている若いユーザーの方には敬遠されそうなタイトルですが、高校初級程度の文語の読解力さえあれば(歴史的かなづかいと助詞や助動詞の微妙なニュアンスがわからにとちょっと困るから)俳句の素養などなくてもだれでも味わえるようなやさしい俳句ばかりを利用させてもらっているので、若い読者の方、大歓迎です。なお、本編の前書きと本文の前半を読んでいただくだけで、本作品の基本的な考え方がわかっていただけるはずです。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 理想の詩型俳句 俳句のポエジー 詩へのプロローグ 詩的想像力の育成 詩的感受性の育成 詩的言語感覚の育成 幼少時代 人生の黄金時代 この世の楽園 イマージュの楽園 イマージュの幸福 宇宙的幸福 はるか時間の彼方 はるか記憶の彼方 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/04/13 00:12 読了時間:約17分(8,356文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N1907KH
連載中 (全1エピソード) |
旅の俳句作品が分断されてしまったので、「その1」のあとつづけて読んでいただけるように、旅先で作られたと思われる森澄雄の俳句のふくまれた「その2」をつづけておとどけすることにしました。映画のなかで味わった旅情だってかまわない、遠い日の旅の記憶がよみがえって、かって旅先で味わったことがあるような、そんな気のするなつかしい旅情がありありと呼びさまされますように。そうして、旅先で思わず夢想なんかして旅情にひたったときみたいに、森澄雄の句が呼びさましてくれた旅情が、俳句で旅情のように快いポエジーをいつでも味わえるようになる、そのきっかけになってくれますように。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 俳句 詩情 ポエジー 旅 旅情 旅先の風景 幼少時代 人生の黄金時代 宇宙的幸福 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 はるか記憶の彼方 はるか時間の彼方 夢想のメカニズム 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/03/31 19:41 読了時間:約17分(8,228文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 48 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:ヒサカズ ヤマザキ/作品情報/Nコード:N1695KH
連載中 (全1エピソード) |
「俳句 楽園のリアリズム(パート2ーその1)をおとどけします。
冒頭から旅というものに異様にこだわっているような印象をもたれるかもしれませんが、まあ、一人旅にかぎりますけど、旅というものの特性が、つまり、あわただしい日常から深層まで自分を解放して「旅の孤独」に身をまかせて知らない住宅街や商店街や田舎道をぶらぶらと歩きつづけるだけで私たちの幼少時代がしぜんとめざめて夢想するための条件を満たし、旅先の風景などが快い旅情を誘うことになるという事実に気がついたのが、この試みの私の出発点なのでした。そうして、面倒くさい詩なんかを読まなくたってだれもが比較的簡単に旅先で味わうことのできる詩よりも純度の高い詩情、それこそが旅情というものにほかならないということに気がついたことも。
「俳句パート」を独立させる前のさらに長い原稿には、ほかに「小さな旅パート」や「映画パート」や贈物のように素晴らしいこの人生そのものについて書かれた「時の流れパート」があって、ちょっと遠めの散歩を旅に変えてしまうコツとかそのなかで旅についていろいろ触れているので、旅について本稿では説明不足になっているかもしれません。
そんなわけで、ここで強調しておくと、詩情(ポエジー)も旅情も体験する「場」がちがうだけでおなじように夢想することによってもたらされる喜びの感情なので、おそらくまだ俳句のポエジーに出会えていないほとんどの読者の方にとっては、旅先で作られたと思われる俳句を読んで旅情のような詩情(ポエジー)を味わってしまうことが、この後に登場するたくさんの俳句で本格的なポエジーを味わうためのきっかけになってくれるのではないか、というのが「パート2」前半のテーマとなっています。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 俳句 詩情 ポエジー 旅 旅情 旅先の風景 人生の黄金時代 この世の夢の楽園 イマージュの楽園 幼少時代 宇宙的幸福 はるか記憶の彼方 はるか時間の彼方 夢想のメカニズム 俳句を読む喜び 最終更新日:2025/03/31 17:16 読了時間:約23分(11,277文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 48 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:上山藤緒/作品情報/Nコード:N2378KG
短編 |
一人暮らしの若い女性みさ子さんのもとに母親から手紙が来るが、仕事に追われる毎日でそれに気づかず。ふるさとの山から気を利かせた動物たちが手紙を読んでもらうため「おとどけマーケット」を開き気を惹くことに。動物たちの作戦は成功し、みさ子さんは無事手紙を読んで自分を取り戻しにふるさとに帰るお話。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ネトコン13 123大賞6 ほのぼの 女主人公 和風 現代 ハッピーエンド BK小説大賞 最終更新日:2025/03/28 15:57 読了時間:約8分(3,521文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:たかはら りょう/作品情報/Nコード:N6706KA
短編 |
しずかに生きてるそらまめの日常をおとどけします。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: ほのぼの 人外 日常 そらまめ 最終更新日:2025/01/29 16:17 読了時間:約2分(506文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:花/作品情報/Nコード:N4187IB
連載中 (全23エピソード) |
『死ぬことを許されないお前は、今何を想って生きているのだろう』
世界を覆う森林と、海に浮かぶ二つの大陸。
舞台は、命の巡る世界。
大陸のうちの一つ、西の国にて。
濡れ鴉の髪色と、夜空のような瞳をした女性が古びたトランクケースを持ち旅に出たことから物語は始まる。
「これが私の仕事ですから」
彼女は一つ一つの村を巡り。祈り、また声のする方へと歩き出す。時に人を助け、過去に想いを馳せ、それを頼りに彼女は今を生きていく。
この先に待ち受ける己の運命に必死に目を瞑りながら。
≪美しき月の人、それすなわち、すべての声を聞き届けるもの。幾年もの時を超え、彷徨う魂を巡りの中へ還すものなり。≫
彼女の名はミツキと言った。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
自分の書きたいものが書けるようになるまで、何度も直しているので、更新頻度はとても遅いですが読んで頂けると嬉しいです。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 女主人公 西洋 伝奇 最終更新日:2025/01/14 21:28 読了時間:約63分(31,381文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:シロクマ/作品情報/Nコード:N1452JU
短編 |
パチパチつくってたのしいプラモデルの世界へようこそ!
ドジッこお狐様メイドの大怪獣ドジダちゃんがご主人様のプラモをうっかりぶっ壊しちゃった!
サイレントオカ県サイレントオカ市にある夢のある工場をおそうドジダちゃん!
あなたは無事にプラモデルをつくりドジダちゃんを撃退できるのか!?
本作はひだまり童話館様の企画「ぱちぱちな話」参加作品です。
同日に拙作「雪の妖精オコジョと鈴ヶ森音楽隊」も投稿しておりますのでそちらもよろしくおねがいします。
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: ギャグ ほのぼの ロボット 日常 ぱちぱちな話 ひだまり童話館 もふもふ フィクションです 実在の企業は以下略 生放送朗読OK 最終更新日:2024/11/22 19:36 読了時間:約13分(6,017文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 52 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 44 pt |
作者:斗毛利大/作品情報/Nコード:N8249JP
連載中 (全1エピソード) |
生活の中にうごめく感情を短い文章でとどけます。
何も知らないかわいい君と、それを追いかける島田くんにエールを。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 最終更新日:2024/10/07 14:02 読了時間:約2分(788文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:架け橋 なな/作品情報/Nコード:N6657JL
短編 |
さいごに、たいせつなひとたちに、とどけたいきもち
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 日常 家族 友達 仲間 最終更新日:2024/08/28 17:50 読了時間:約1分(403文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 30 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 28 pt |
検索時間:0.1286799秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。