[-1-]
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N6806HS
完結済 (全9エピソード) |
今回は、お盆などに行われてる施餓鬼会(せがきえ)についてお釈迦さんが語ったというお経をてきとーに翻訳してみました。飢えてさまよう悪霊となってしまった餓鬼たち…想像を絶するその苦痛から救い出して成仏させる方法が、あるのでしょうか!!?
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 伝奇 時代小説 スプラッタ 仏教(大乗仏教) お経 古代インド ホラー 密教 ファンタジー 東洋ファンタジー うんちく 仏典の勝手な脚色 二次創作 最終更新日:2022/07/17 01:00 読了時間:約40分(19,553文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N4893HA
完結済 (全6エピソード) |
今回は大乗仏教です。「法華一乗」と言われますがいろいろ前提が必要でして、たとえば法華経の前フリでお釈迦さんがした説法というものが伝えられております。上級者向けともされる法華三部経のひとつめを、分もわきまえずウンチク語りを楽しみつつおばかっぽくてきとーに訳す挑戦をしてみました;
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ヒストリカル 伝奇 時代小説 二次創作 古典 仏教(大乗仏教) 仏教 仏典の勝手な解釈 お経 おちゃらけ うんちく 最終更新日:2021/10/15 08:00 読了時間:約57分(28,022文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 44 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 32 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N7608GW
完結済 (全7エピソード) |
薬師如来について紹介されてるお経のてきとー訳が終わったので投稿してみます。薬師如来の十二の大願、その功徳、祈り方、そして十二神将について、文殊さんや阿難さんが質問してお釈迦さんや他の菩薩が答えるという内容です。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 伝奇 時代小説 二次創作 ファンタジー 東洋 仏教(大乗仏教) 仏典の勝手な解釈 うんちく お経 古典アレンジ 薬師如来 文殊菩薩 最終更新日:2021/04/09 07:00 読了時間:約40分(19,673文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 68 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 52 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N5367GW
短編 |
「トイレの神様」ことウスサマ明王の登場するお経はいくつかありますが、内容の比較的解り易い一品をてきとー訳してみました。ただし密教門の経典ゆえのワケワカな要素と、あとばっちい描写(>_<)が出てきます、その点はどうかご勘弁を;
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 伝奇 異能力バトル 怪獣 お経 ファンタジー 仏教(大乗仏教) 密教 古典アレンジ ハウツー 古代インド インド神話 最終更新日:2021/03/31 07:00 読了時間:約11分(5,471文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 14 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N8289FI
短編 |
またまた密教です; 「お前の命はあと七日!」と言われてしまった天界の住人が、ブッダに助けを求めました。さてブッダが言うには……今回は仏頂尊勝陀羅尼という、強烈な呪文に関する物語の書かれたお経を、無責任におばかっぽくてきとー訳してみました。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ヒストリカル 伝奇 サイコホラー 仏教(大乗仏教) お経 ファンタジー 密教 コメディー 古典アレンジ インド神話 ハウツー 最終更新日:2019/03/03 21:24 読了時間:約18分(8,765文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N0291FE
短編 |
リクにお答えして密教経典をのべらいずしてみました。ただし筆者は密教の修行を経験してないので、解釈に間違いがあるかもしれません。資料ではなくあくまでファンタジー物語としてご覧ください、、、
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 伝奇 異能力バトル 怪獣 天災 二次創作 ファンタジー 東洋 仏教(大乗仏教) 残酷 仏典の勝手な脚色 うんちく お経 密教 最終更新日:2018/12/04 05:37 読了時間:約15分(7,352文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 40 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 32 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N7649FD
短編 |
今回は、一般家庭の仏壇でもしばしば置いてあります「観音経」をてきとー訳してみますた。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 伝奇 二次創作 ファンタジー 東洋 仏教(大乗仏教) コメディー 仏典の勝手な脚色 うんちく お経 古典アレンジ 最終更新日:2018/11/30 21:00 読了時間:約15分(7,029文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 41 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 31 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N4914EQ
短編 |
シリーズ第六弾は「阿弥陀経」です。浄土三部経の中でも内容がストレートで比較的短く、法要などで読唱されることも多い、浄土思想の入門編と言えそうな内容ですが……そんな経典の中でブッダはいったいどんなことを語ってるのでしょうか? 例によっておばかっぽくてきとーに訳してみました(汗)。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転移 伝奇 日常 二次創作 仏教(大乗仏教) 東洋ファンタジー ファンタジー 仏典の勝手な脚色 コメディー うんちく お経 異世界 古代インド お気楽極楽 ハウツー 最終更新日:2018/03/21 11:47 読了時間:約13分(6,314文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N0256DR
完結済 (全16エピソード) |
数いる菩薩の中でも存在感が目立ってるお地蔵さんについて、詳しく書かれてるお経、地蔵本願経をおばかノベル化してみますた。気も遠くなるほどの大昔、ある若者がカッケー聖者になるべく誓いを立てました。それから彼は菩薩となって、天界から地獄の底までさまざまな場所へさまざまな姿で転生しながら「衆生」を苦しみから救い続けてきたのです……たとえばこんなふうに?(* 内容にグロい描写があります、ご注意ください)
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転生 伝奇 スプラッタ 怪談 怪獣 二次創作 ファンタジー 東洋 仏教(大乗仏教) 残酷 コメディー 仏典の勝手な脚色 うんちく お経 最終更新日:2017/01/29 20:00 読了時間:約97分(48,318文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 95 pt ブックマーク: 19件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 57 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N0172DJ
短編 |
古代のインドで、ゴータマ=ブッダ(釈迦牟尼仏)がちょっと瞑想していた隙に、アヴァロキティツヴァラ(観世音菩薩)が、サーリプッタ(舎利弗)にチャッカリ説教してしまったという事件が書き残されております。……そんな設定の、かの三蔵法師玄奘が漢文に翻訳した超メジャーな短編お経を、ライトにおばかに現代日本語訳してみますた☆ でも般若心経は、テキストファイルで10MB以上ある大般若経から最重要な要素のみを抽出したと言われるだけあって、短くても内容は難解です……あなたははたして、これを完全に理解して「成仏」することができるでしょうかッ!?(汗)
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ヒストリカル 伝奇 日常 時代小説 二次創作 仏教(大乗仏教) 古代インド 古典アレンジ おちゃらけ 哲学問答 コメディー ファンタジー 般若心経 仏典の勝手な脚色 お経 最終更新日:2016/06/14 04:49 読了時間:約4分(1,897文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 42 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 28 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N0514BK
連載中 (全15エピソード) |
2500年前のインドにヴィマラキールティ(維摩詰)という愉快なおじさんがいました。金持ちの商人でありながら仏教の悟りを開いてしまい、そこいらの高僧などまどろっこしくてついカラカッてしまうという、とんでもない人です。この維摩居士がわざと病気になって寝込んだところへ、お釈迦さんの代理としてマンジュシュリー(文殊菩薩)がお見舞いにきました……智慧者同士の頂上対戦、はたしてどんな問答が交わされまするやら? 聖徳太子も愛読したという在家仏教を説く仏典「維摩経」を、ちょいとおバカなノベルに書き直してみようという試みです。「誰得?」とかは言わないで☆
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: 異世界(?) 古代インド 仏教(大乗仏教) 哲学問答 皮肉 コメディー 古典アレンジ うんちく 仏典の勝手な脚色 お経 最終更新日:2013/01/16 06:54 読了時間:約108分(53,942文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 48 pt ブックマーク: 14件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:阿僧祇/作品情報/Nコード:N3377BD
完結済 (全33エピソード) |
時は古代、場所はインド。釈迦牟尼(ゴータマ=ブッダ)の瞑想中に、とつぜん、菩提樹の花々が枯れ落ちた。「何がおきたんだ!?」と騒ぐ弟子たちに、ブッダは「まあ落ち着け。遥か東で、道を外れた沙門たちが地獄に堕ちて罰を受けている。その因縁でだよ」と答えた。だが好奇心の強い弟子・宝達はさらに追求する。「どうしてそんなことに? どんな罰を? そこんとこもっと詳しく!」「そんなに興味あるのかね? そんじゃ君、自分で行って確かめてこい……地獄に送ってやる!」(ぉぃぉぃ;) ……こうして宝達菩薩の、延々と続く悲痛な地獄遍路旅が始まった。/ 実在するお経に書かれていた物語を、ちょっといじってリライトしてみました。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり ダークファンタジー 暴力 残酷 古代インド バイオレンス コメディー 拷問 東洋 仏教(大乗仏教) 仏典の勝手な脚色 お経 最終更新日:2012/10/30 01:18 読了時間:約106分(52,535文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 56 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 32 pt |
[-1-]
検索時間:0.0359249秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。