作者:ぶーけん/作品情報/Nコード:N8178LD
連載中 (全2エピソード) |
セミの声がけたたましく鳴く、日本の夏。
アスファルトが陽炎に揺れ、空はどこまでも青かった。
四人の小学生 -大和(やまと)、蓮弥(れんや)、真澄(ますみ)、咲良(さくら)は、夏休みの自由研究で「戦争」について調べることに決めた。
それはかつて自分たちの国が滅びかけた悲劇。
子供たちはまだ知らなかった。
語られなかった記憶と、この国の心の奥底にあるものを。
誰もが知っているようで、どこか遠い、あの戦争のこと。
そして誰もが知っているようで、どこか遠い、天皇のこと。
想いは歴史を越え、時を越える。
語りつぐことは、生きること。
これはきっと過去と現在、そして未来へと続いていく、わだつみの詩。
一方…
彼は、生まれたときから“皇族”だった。
天皇の血を引き、この国の象徴として育てられてきた。
でも、彼にはずっと分からなかった。
皇室って、何だろう?
象徴とは、どんな役目なんだろう?
国民に寄り添うってどういう意味なんだろう?
その問いに幼い皇太子の陽仁(はるひと)は揺れていた。
かつて日本は、滅びかけた。
数え切れないほどの命が散った悲劇の戦争。
その中心には、常に天皇という存在があった。
国を導く者として。
または国を背負う者として。
時に人間を超えた者として扱われていた。
わだつみの詩が、時を越えていく。
あれは呪いではなく、祈りの言葉だった。
想いは違っても、誰もが日本のことを考えていた。
過去の痛みを、未来の希望へとつむぐために。
【作品についてのおことわり】
本作はアジア太平洋戦争、そして空想の設定とはいえ、天皇や皇族といった非常にデリケートなテーマを扱うフィクション物語です。
特定の宗教や思想、または政治的な考えを押しつけるようなプロパガンダ内容では決してありません。
また、誰かを貶めたり侵害するような意図もありません。
作中で登場する人物や組織、団体の描写や扱いは、演出上、創作上のものであり、実在のものとは異なります。
本作は、
「現状存在している天皇制に根ざした日本という国を、肯定的に前向きに捉える」
「一国民として、日本のアイデンティティを考えてみる」
試みの物語です。
ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
m(_ _)m
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 ギャグ シリアス 現代 冒険 タイムトラベル タイムスリップ 小学生 夏休みの自由研究 戦争 歴史改変? 成長 友情 日本 戦時中 異世界 最終更新日:2025/10/02 15:14 読了時間:約5分(2,277文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:葛生雪人/作品情報/Nコード:N6972KX
連載中 (全12エピソード) |
夏休みのある日、中学一年生の健渡の家に伯父の新介がやってきてこう言った。
「健渡、異世界行くぞ!」と。
夏休み中の小中学生とその保護者にのみ許されている異世界への旅行。
それに新介が勝手に申し込んだせいで、健渡は夏休みの1週間、異世界へ旅行に行くことになった。
ウキウキの新介と、乗り気じゃないのに強制的に参加させられる羽目になった健渡。
現地合流の添乗員・深矢子も加わって、
伯父と甥の異世界珍道中が始まる。
夏休み、
7つの世界を渡り歩く、異世界旅行ファンタジー。
【重複投稿】
この小説は『カクヨム』でも公開しています。
***
こちらの作品は
2024年8月開催の『コミティア149』にて
ひとつめの世界のみ収録したものをコピー本として頒布しました。
細かい部分の修正などはありますが、
ストーリーはほぼ当時のままですので、
もし「コピー本読んだよ!」という方がいましたら
ふたつめの世界から読んでも大丈夫だと思います!
もちろん
あらためてはじめから読み直していただくのも大歓迎!
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ほのぼの 男主人公 現代 魔法 冒険 夏休み 異世界 旅行記 クエスト 中学生 出会い ヒューマンドラマ 旅 最終更新日:2025/09/29 19:00 読了時間:約84分(41,951文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:かがりかい/作品情報/Nコード:N3637LA
短編 |
弟が「夏休みの自由研究」に兄の一日を詳細に観察してレポートを作成。本人も知らぬうちに家族や教師の前に晒され、補習の事実まで暴露される大騒動に発展してしまう。
「被験者=お兄ちゃん」という不名誉な立場に振り回されつつも、兄はちょっと照れくさく、ちょっと優しく、日常の小さな幸福を積み重ねていく。笑えてほっこり、読後に温かさが残る短篇だ。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: ギャグ ほのぼの 男主人公 現代 日常 ハッピーエンド 青春 兄弟 最終更新日:2025/09/06 03:33 読了時間:約4分(1,556文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:網笠せい/作品情報/Nコード:N2602KV
短編 |
夏休みの自由研究にゲーム制作をすることにしたあたし。
制作は順調に進んでいたが、意外な落とし穴があって──?
◆
小学生の奮闘を描いたほのぼの掌編コメディです。
以前公開した『夏休みの宿題RTA2025』のクラスメイトが主人公です。
一話完結・約2300字。
2025.7.27執筆。
※本作は『RPGMakerWith』のPR作品ではありません。
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: ほのぼの 女主人公 現代 日常 ゲーム制作 夏休みの宿題 自由研究 最終更新日:2025/08/28 21:00 読了時間:約5分(2,187文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:aoi/作品情報/Nコード:N6400KV
短編 |
夏休みの自由研究の題材を探していた僕は、SNSに投稿された奇妙な画像を目にする。そこには7つの不気味な質問と、3つ以上該当した方には『清めの水』を無料で配布する、というものだった。ある日、僕と友人は『清めの水』を配布しているという女性2人組に会いに行ったのだが……。※夏のホラー2025参加作品です。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: R15 夏のホラー2025 現代 ホラー 最終更新日:2025/07/30 16:08 読了時間:約5分(2,483文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:唖鳴蝉/作品情報/Nコード:N7243HH
連載中 (全118エピソード) |
「迷い家」――遠野地方に伝わる話で、そこを訪れた者は、何であれ一つを選んで持ち帰らねばならないという。
その「迷い家」に、ふとしたはずみで出会ってしまった小学生が二人。魔法のスクロールを選んでご満悦の女の子を尻目に、何を選ぶべきか途方に暮れた男の子。半ばやけくその愚痴混じりに「迷い家」を選ぶと……驚いた事に受理されてしまう。ただし〝収蔵品〟も〝備品〟も別扱いの未完成状態で。
その後、無事に元の世界に戻れたのはよかったが……使い方も鍛え方も判らない魔法を貰った女の子と、どこで建築中なのかも判らない「マヨヒガ」を貰った男の子。少しずつ明らかになる魔法の内容とマヨヒガの謎(笑)。二人のささやかでおかしな冒険が幕を開ける。
(第一部 五年生 一学期)
どうにか魔法の使い方も「マヨヒガ」の建て方も判明した夏休み、ひょんな事から自分たちの住んでいる町で怪異の事を調べ始める二人。ついでにこれを夏休みの自由研究に当てる事にして、怪異調べの口実にする。ところが、二人の境遇のせいなのか、思った以上に多くの怪異に出会す羽目になり……
(第二部 五年生 夏休み)
夏休みが終わって新学期が始まっても、なぜか二人の怪異調べは続く事に。なしくずしに怪異を調べていた二人は、以前にも増して多くの怪異(笑)に出会う事になる。挙げ句には何と〝異世界からの転移者〟の痕跡に出会う羽目に。
そうこうするうちに、ついに二人の「マヨヒガ」が落成する。
(第三部 五年生 二学期)
小学生の述懐という体裁なので、会話やモノローグではいつもより漢字を少なめにして、凝った言い回しも減らしています。ただし、二人以外の会話やモノローグなどはこの限りではありません。また、二人が愛読しているようなラノベに出てくる単語や言い回しは熟知しているものとして、漢字のままにしています。
あやかし要素がほんのり登場し始めるのは十二章(第二部)からになります。ただし、妖怪退治のような展開は――当分の間は――ありません。
R15と残酷描写は保険です。
【お断り】
本作に登場する地名・人名・歴史・道徳・法律・価値観・慣習・伝承などは架空のものであり、現実のそれとは無関係である事を、予めお断りしておきます。現実で作中人物と同じような行動をとった場合、何らかの法規に抵触するかもしれませんのでご注意下さい。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 魔法 現代日本 ほんのりオカルト風味 小学生 少年少女 迷い家 現代ファンタジー 妖怪・怪異 異世界 最終更新日:2025/04/18 21:00 読了時間:約411分(205,284文字) 週別ユニークユーザ: 224人 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 3,060 pt ブックマーク: 739件 評価人数: 181 人 評価ポイント: 1,582 pt |
作者:渚のいん/作品情報/Nコード:N3546JU
短編 |
UFOが大好きな小学四年生の少年・裕はUFOを探すため、夏休みの自由研究を口実にして父親に夜の公園へ連れて行ってもらう約束を取り付ける。しかし当日、幼なじみの少女・加奈が着いてくることになり…
夏休みの夜、少年が果たした「未知との遭遇」とは?
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: UFO 少年少女 少女 超常現象 オカルト 最終更新日:2024/11/26 21:20 読了時間:約6分(2,804文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:寝舟はやせ/作品情報/Nコード:N6945JM
短編 |
くねくねを かんさつしよう!!!!!!!!!!(させよう)
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 最終更新日:2024/09/07 03:14 読了時間:約1分(343文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 716 pt ブックマーク: 17件 評価人数: 75 人 評価ポイント: 682 pt |
作者:雑音領/作品情報/Nコード:N4936JM
短編 |
|常奏《どこかの》市立|杏展《きょうてん》小学校に通う小学生、田中衛。
夏休みの自由研究に何をしたら良いのか?を田中義人おじいちゃんに相談した所……。
前作”「裏庭の科学者協会」臨時活動報告:環境少女の運び方(なろう版)、https://ncode.syosetu.com/n4373if/”に登場した田中衛とその祖父田中義人が登場しますが、前作を読まなくても差し支えないです。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 日記 モンスター娘 おねショタ? 夏休み 最終更新日:2024/09/05 09:00 読了時間:約4分(1,579文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:大塚雅裕/作品情報/Nコード:N0544JM
連載中 (全1エピソード) |
夏休みの自由研究を忘れていたこと
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: 最終更新日:2024/09/04 19:27 読了時間:約9分(4,201文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:荒野銀/作品情報/Nコード:N0524JL
完結済 (全5エピソード) |
夏休みの自由研究として、ヴォイニッチ手稿の解読を試みた。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: ヴォイニッチ手稿 最終更新日:2024/08/22 14:14 読了時間:約7分(3,020文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:ウォーカー/作品情報/Nコード:N0922JH
短編 |
学生たちが夏休みの自由研究としてリサイクルハウスを作ることに。
目指すのは自給自足ではなく再利用、リサイクル。
だから工具などはあらかじめ用意してもいいし、不用品を貰ってもいい。
そうして作られたリサイクルハウスには、冷房がないという欠点があった。
しかし近隣の施設からちょうどいい冷風が吹き出ているのを見つけた。
その施設の正体を知らない学生たちは、冷風を喜んでリサイクルしたのだが。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 現代 日常 怪談 コメディー 最終更新日:2024/07/14 20:25 読了時間:約10分(4,598文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:ふわさん/作品情報/Nコード:N7811IL
完結済 (全106エピソード) |
あやかしと呼ばれる存在がいるらしい。もちろん、その話を聞いて、信じる人がいて、嘘だと思う人がいて、まったく興味を持たない人もいる。だからこそ、子供があやかしが見えるなんて聞いたら、たくさんの大人たちは嘘つきだと言ったのかもしれない。
しかし、幼い頃から不思議な力を持っており、少年はあやかしの姿を見ることができたらしい。
その力が少年を傷つけていた。
彼は孤独であり、アリの巣を見つめることが日課となっていた。その穴の底から誰かに呼ばれているような不思議な感覚を覚えていたが、そのことを秘密にしていた。一日中、アリの巣から離れずに過ごしていた。
どうしてそんなことをしているのか。
少年すらわからない。
たくさんの秘密を抱えて、少年はそのことを誰かに話をすることができなかった。
少年は小学校の6年生になっていた。
夏休みの自由研究で、少年はアリの巣の虫かごを作ることにした。アリの巣の断面を透明なガラスの向こうから見つめて、毎日、入り組んだ迷路のような構造に興味を持つようになった。
すると、おかしなことがおきた。
不思議な力に引き寄せられたのかもしれない。彼が飼っているアリたちが、音を立てながら妖怪の姿に変化した。少年の目の前にはアリたちが金槌坊(かなづちぼう)と呼ばれるあやかしの姿で立っていた。
アリたちは真っ黒な皮膚、大きな目の生き物に姿を変えていた。
金槌坊というあやかしらしい。
姿は小さな鳥に似ていた。
手にはかなづちのような道具を持っていた。
「ダンジョンを作りませんか?」
金槌坊の声が聞こえた。
「さあ、ダンジョンを作りましょう…」
その言葉を聞き、少年はダンジョンを作ることにしたらしい。
まるで、あやかしにそそのかされたように。
毎日、少年はダンジョンを作っていた。
すると、予期せぬ出来事が起きる。
ダンジョンの中で、黒い石を見つけてしまう。それは人非ざる者が作り上げた呪われた物である。
少年はハンマーで黒い石を壊してしまった。黒い石が壊れると、呪いをかけられて少年はあやかしの世界に足を踏み入れることになった。
少年はどうなってしまうのか…
金槌坊について
wikipedia抜粋
https://qr.paps.jp/OIT1s
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 ダンジョン 伝奇 配信 あやかし 転生 妖力 妖怪 バトル 最終更新日:2024/06/29 10:14 読了時間:約367分(183,138文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 34 pt ブックマーク: 10件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 14 pt |
作者:灰色サレナ/作品情報/Nコード:N5346IM
完結済 (全34エピソード) |
小学校最後の夏休み……警察官の両親を持つしっかり者のユウキはいつでも一緒の幼馴染であるカコと夏休みの自由研究のため、学校の不思議を調べ始める。
二人はいつもと変わらずはしゃぎながら自由研究を楽しむが、長い学校の歴史の裏で形を変える不思議は何にも関係ないはずの座敷童、二次動画配信者として名を馳せる八尺様を巻き込んで、本物の不思議を体験することになった。
それらを解明する間にユウキとカコは学校の最後のにして最初の不思議『怪談掃除のハナコさん』へと至る。
学校の不思議を舞台に紡がれるホラーコメディ!
カクヨム・アルファポリスでも公開中
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: ほのぼの 男主人公 学園 現代 ハッピーエンド 怪談 コメディ 妖怪 学校の七不思議 かわいいヒロイン 最終更新日:2024/03/26 01:00 読了時間:約207分(103,146文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:ツテ猫/作品情報/Nコード:N3207IQ
短編 |
「はぁ~・・」
王立魔法学院初等部1年Aクラス担任のミズ・ウィーズリーは
淑女たるセントエクレール伯爵家のご令嬢の
夏休みの自由研究のレポートを読んでため息をついていた
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転生 魔法 王立魔法学院 自由研究 魔獣 最終更新日:2024/02/14 09:51 読了時間:約3分(1,039文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:歌池 聡/作品情報/Nコード:N3625II
短編 |
※ 夏休みの自由研究のヒントになるかも ※
ゆんちゃんは知りませんでした。『じゃんけん』のかけ声が、住むところによってこんなにちがうなんて──!?
ジャンル:童話〔その他〕キーワード: 日常 ホームドラマ じゃんけん 文化の地域差 自由研究 ゆんちゃん 最終更新日:2023/07/24 07:44 読了時間:約3分(1,094文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 148 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 14 人 評価ポイント: 138 pt |
作者:しろかえで/作品情報/Nコード:N2303II
短編 |
密かに想いを寄せている隣の席の前橋くんと親しくなりたい冴ちゃんは……一緒に“夏休みの自由研究”をやろうと画策します。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 青春 片想い? 自由研究 最終更新日:2023/07/20 17:31 読了時間:約7分(3,165文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:かーや・ぱっせ/作品情報/Nコード:N4486HV
連載中 (全76エピソード) |
【近所の森で異世界を救う勇者に選ばれちゃった!? しかも宿敵は私の――!?】
主人公・丸山真理奈 は誰からも慕われる快活な女子中学生。
夏休みの自由研究に向けて近所の森を訪れた真理奈は、ひょんなことで魔法の概念が存在する世界・ローブンと関わることに。その世界は数百年もの間、世界を影におとしめようとする人物・カゲルの脅威に悩まされていた。
真理奈は、幼馴染みの少年・望月健と、長年の親友・赤石凛、クラスメイトの大塚竜也 をも巻き込み、ローブンで「サイクロンズ」を結成。マルー、ボール、リンゴ、リュウ、とそれぞれ名前を変えた彼らは、仲間との絆と自身に眠る勇気によって、ローブンに巣食う影を晴らしてゆく。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転移 オリジナル戦記 日常 青春 冒険 ESN大賞4 女主人公 現代 5人の勇者 剣と魔法 愛情友情 ゼロ年代風 トリップファンタジー 万人向け バトル 群像劇 最終更新日:2023/05/21 22:08 読了時間:約387分(193,324文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:福富小雪/作品情報/Nコード:N7470IA
連載中 (全1エピソード) |
夏休みの自由研究に、日焼けや虫刺されを厭わず春山公園で調べ描き上げた薬草大図鑑は好評だったにも関わらず、ライバルの天気予報図に負けて銀賞に甘んじた真理は、思いもかけず自分の中にある負けず魂に気づく。その最中今度の劇はオーヘンリーの最後の一葉に絡むものにしようと山岡女史に古い本を渡された。古臭い文字に悩まされつつ、これはと言うものをピックアップして台本は描きあがる。今年は運動会も学校対抗の競技大会も開かれるが、真理がリベンジに燃えていた詩の方のコンクールは取り止めになる。一方武志は沢口が推薦入学する高校に行くかどうか悩んでいたが、行かないことに決める。中間テストで男子に又負けてしまった真理はライバル(?)と共に今度の試験では男子等を蹴散らして、二人でトップを取ろうと約束する。2学期になって背も伸びて演技も増々上手くなった敦は卒業する武志の代わりに塾の送り迎えを遣っても良いかと申し出る。沢口は真理の声援を受け高校に行ってもレギュラーになってもっと頑張ると誓う。千鶴は家族の同意を得て、オリンピック強化選手に名乗りを上げる。健太も高校は推薦らしい。そんな中真理は男子に勝つべく初めて夜遅くまで勉強し始め、劇は劇でラストシーンで悩んでいたが、細工するよりも自然のままが一番と気づく。沢口と話した後会ったライバルは金鉱が有ったらその上で寝て暮らすと言うが、真理は彼女を叱咤激励する。試験が終わり真理はついにダントツの一位になったが、ライバルは3位のまま。みんなが騒ぐ中沢口は真理が1番になるのは分かっていたと言い、武志も気にしていない。劇は幕を開ける。松山君の歌の素晴らしさと、元気のいい3年の女子、それに見ほれるばかりの敦の演技。真理はその劇の一番大事なラストの所で思わず涙し声まで出してしまうが、ブラボーと言う声に助けられたと思った。聖夜の歌声で劇は終わる。
みんなで今年も神社に出かける事になり、今後の事に花を咲かせるのだった。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: スクールラブ 日常 青春 ホームドラマ 友情とライバル 演劇 進学と道 オーヘンリー 最終更新日:2023/01/20 15:29 読了時間:約94分(46,800文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ウニョウニョ/作品情報/Nコード:N3599HN
連載中 (全4エピソード) |
仕事行きたくない。と、ネットの掲示板で訴える人が増え。それを扇動する人が現れ
月曜になるたびに会社をサボる人は大量に増えはじめた。
日本の産業は一挙に衰退し、やがて壊滅した。
自由で貧乏で怠惰な世の中では物を創るような人は軽蔑されるようになった。
資源のないこの国は破産状態になり、やがて国土を切り売りするまでになりさがってしまった。
そんな時代にセレンは生まれた。
50NY研究所の伝説のエンジニアだったパパ・ホッチキスの元で育った早熟な天才少女は
中学校の夏休みの自由研究で、亡き母親の研究を
押し進めた「静空間記録」という、とんでもない発見を行い一躍ノーベル賞候補にまでなってしまうが・・・
彼女の夢は研究所がまだ世界の一流工場・研究所だった頃にパパで達のもとで開発がすすめられたが、
熱の問題と月曜革命の嵐の為に頓挫してしまった、キラキラ美しく超高速な
光コンピューター・スイート16だった。
さまざまな妨害にあいながらも、いろいろな人の協力もあり
ついに量産に成功したスイート16
それはこの国を救えるのか。国土を取り戻せるのか。
そしてそのためのオプティカルデバイスの研究によって「動空間記録」が生まれた。
これがなんの役に立つのだろうか。これによって
人類は初めて永遠というものを手に入れることができるかもしれない。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 近未来 SWEET16 光コンピューター 最終更新日:2023/01/05 22:00 読了時間:約14分(6,984文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
検索時間:0.0366728秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。