作者:わとし/作品情報/Nコード:N2589KL
完結済 (全12エピソード) |
ある日、観測史上最大級の時空間異常が発生した。
◯◯山地が突如として陥没し、巨大な穴が出現したのだ。
その穴の深さは約300メートルにも及んだが、
1時間後には、内部からの急激な地面の盛り上がりにより、
新たな地形、広く平坦な土地が誕生した。
その中心部には、
焦げ跡の残る断片的な記録などが残されていた。
それは、「図書館」と呼ばれる
我々の現実とは異なる層の空間に関する記録だった。
我々は現在、それに関する異常発生の原因と
そこに関わっていた存在についての真相に迫ろうとしている。
本報告では、関係者の記録や再構成された出来事を時系列順に掲載する。
【紹介】
正式名称:Spatial Anomaly Investigation Mechanism
我々「SAIM」は、地球上において発生する時空間異常現象の
「調査」「記録」「原因解明」及び「封じ込め・防止」を
任務とする独立組織である。
約30,000名の職員によって構成されており
そのうち29,000名以上は民間出身者である。
これらの職員は調査員と呼称され
任務の性質・危険度に応じて以下の階級に分けられる。
[階級制度]
・Aクラス調査員:
主に事務処理、文書整理、安全が確認された異常現象の
定期観察業務を担当。
基本的に異常領域に立ち入ることはない。
・Bクラス調査員:
比較的安全な異常物・異常空間の調査・測定・実験を担当。
現地踏査は行うが、重装備の許可がされる。
・Cクラス調査員:
異常発生初期の直接調査、未確認領域の単独踏査など
最も危険度の高い任務を遂行。
[コードネーム制度]
すべての調査員には個人識別用のコードネームが与えられる。
本名は極秘とされる。
◆ 基本情報(探査記録より)
名称:Elatic Library(静電図書館)
入退場方法:不明
構造:古びた大学図書館を模した空間。
中心にあるテーブルから放射状に広がる
本棚の通路が無限に続いている。
照明:やや黄色味がかった蛍光灯。常時点滅している。
音環境:非常に静かだが、定期的にページをめくる音が聞こえてくる。
本類:本棚の高さは約2mほどである。
中心部に向かうに連れ、本棚の本の量が多くなる。
本に触れると静電気が走る。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: シリアス 人外 近代 パラレルワールド 天災 SF ホラー 最終更新日:2025/05/17 23:27 読了時間:約13分(6,428文字) 週別ユニークユーザ: 101人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:茶ヤマ/作品情報/Nコード:N4116JI
短編 |
大学図書館の常連さんたちを十進分類法で読んでしまう彼女の話
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: ほのぼの 学園 現代 青春 最終更新日:2024/07/27 15:45 読了時間:約6分(2,717文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:秋川純行/作品情報/Nコード:N0208GW
連載中 (全61エピソード) |
異世界に転生、転移したらチート能力がもらえるなんて限らない。
せっかく大学図書館ごと転生したのに数日でそこを追い出され、手元にあるのはわずかな物資と一般的な知識のみ。なんとか生き残り、自分たちの生活の基盤を築いていくストーリーが今始まる。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 西洋 中世 内政 ヒストリカル 科学技術 指輪物語 産業 経済 社会経済 チートなし サバイバル R15 残酷な描写あり 異世界転移 最終更新日:2024/07/13 01:09 読了時間:約396分(197,743文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 184 pt ブックマーク: 36件 評価人数: 17 人 評価ポイント: 112 pt |
作者:森野 ふうら /作品情報/Nコード:N7476IA
短編 |
とある大学図書館の地下書庫で起こる怪異。
「https://note.com/morinoakira/n/nb23c6259eb2a」にも掲載しています。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 怪談 最終更新日:2023/01/20 15:46 読了時間:約4分(1,848文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:ハンムラヒ王/Leonard William King(英訳)/萩原 學(邦訳)/作品情報/Nコード:N0023HD
完結済 (全111エピソード) |
~バビロニア王ハンムラヒが正義の神マルドゥク及び各都市神に捧げ奉る裁きの例~
キング英訳版 (1910) からの重訳
Codex Hammurabi (1910)
by Hammurabi, translated by Leonard William King
ハムラビ法典は、紀元前1760年頃に制作された最初期の法典であり、古代メソポタミア文明を伝える第1級の史料である。但し最古ではなく、ウル・ナンム法典から400年は経っており、その間にできたエシュナンナ法典ほか、蓄積した成果を取り込んだと見られる。
原典は玄武岩の石柱にアッカド語を楔形文字にて刻んだもので、その上に浮彫があり、王権神授の図を示す。1902年、フランスのモルガン調査隊によりスーサで発掘されたので、パリのルーブル美術館にある(展示用の模造品は青銅。購入公開しているのは山梨学院大学大学院、西南学院大学図書館など)。出土した時は3分割されていたのをルーブルで修復したが、なおも削られたと見える部分や欠落がある。
本書は Leonard William King(1869–1919)による英訳版(1910)からの重訳。原文・英訳とも、作者死亡から100年以上経過しており、著作権は存在しない。
なお英訳者は William King という史学者であり、King William ではないが、この名は向こうでも格好の弄りネタだったのか、数ある英訳版の中でも特に King translation の渾名を頂戴している。『王様訳』と訳すべきか、やや悩ましい。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 史料 翻訳 ハンムラビ法典 経典 最終更新日:2022/10/14 20:17 読了時間:約171分(85,097文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 1,132 pt ブックマーク: 323件 評価人数: 52 人 評価ポイント: 486 pt |
作者:黒松/作品情報/Nコード:N5307GZ
連載中 (全6エピソード) |
国立大学歴史学部2年西洋史専攻武田政宗。
レポート執筆に追われ大学図書館に籠もっていたある日見たことの無い黒革の本を見つける。
興味本位でその本を手にとった政宗は脚立から転倒してしまい気がつけばヨーロッパモチーフの異世界へ!
かつて憧れていた異世界での生活。しかし金無し、チート能力なしで放り出された異世界で生きていくのは想像以上に困難で―
厄介なお家騒動、宗教対立、人種差別、国家のいざこざに巻き込まれるも無い知恵を絞って切り抜ける!(予定)
ハイ(テンションな)ファンタジー
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 ヒストリカル オリジナル戦記 逆行転生 冒険 男主人公 西洋 和風 中世 近世 魔法 ギャグ 最終更新日:2021/11/07 14:39 読了時間:約58分(28,947文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:いそた あおい/作品情報/Nコード:N1026HC
完結済 (全4エピソード) |
古都 カイザポリス で研究者をしているハヤト・イシダは、研究のテーマを探すために大学図書館に来ていた。そこでハヤトが目にした本に書かれていたのは、200年前に実際に起きた戦争の記憶だった。しかもこの世界には存在しない「魔法」を使っているではないか!
なぜ、魔法が使えないこの世界の戦争の記録に魔法が存在するのか。その謎は『カイザポリス戦記』を読み進めたあなたにしかわからない。
【追記】かなり序盤で書くのをやめてしまったので、謎は筆者の私にもわからなくなりました。残念!
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 シリアス 最終更新日:2021/07/18 18:56 読了時間:約18分(8,825文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:若松ユウ/作品情報/Nコード:N9557HB
完結済 (全3エピソード) |
理学部の雪村トオルと、同い年で文学部の深町ハルカは、一年生の春に大学図書館で運命的な出逢いをはたす。
そして、ひと夏の思い出を刻んだ後も付き合い続けていた二人の前に、しばしの別れが訪れる。
別れの後、ハルカと再会したトオルは、ある決断を下す。
さて、二人が迎えた結末とは一体?
※長岡更紗様主催『長岡ブッ刺せ企画』参加作品です。
使用した項目は以下の通り。
ジャンル:②現代恋愛
要素:①泣ける、③感動、④別れ、⑧ワクワク、⑨ジレジレ、⑩きゅんきゅん、⑫ちゅー
展開:⑪何かの理由があり、別れなければいけない展開。
タグ:眼鏡男子、相思相愛、一途、甘酸っぱい、ハッピーエンド
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: スクールラブ 日常 青春 ホームドラマ ラブコメ 長岡ブッ刺せ企画 ほのぼの 女主人公 和風 学園 現代 群像劇 ハッピーエンド 最終更新日:2021/07/16 20:00 読了時間:約14分(6,996文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 104 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 10 人 評価ポイント: 92 pt |
作者:エルエヌ/作品情報/Nコード:N1217GZ
連載中 (全7エピソード) |
大学図書館の棚から見つかった手作りノート。かつての学生運動家が隠していたそのノートには、「意見を頂戴したい」というメッセージが書かれてあった。大学デビューに失敗した女子大生は、約半世紀の時を超えた、奇妙な文通を始める。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: スクールラブ 青春 現代 大学生 図書館 学生運動 最終更新日:2021/06/22 18:33 読了時間:約40分(19,736文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:二壱七/作品情報/Nコード:N5110GZ
連載中 (全9エピソード) |
大学図書館の奥の奥。ほとんど人が訪れない、忘れられた本たちが集まる場所で語られる、僕と彼女だけのミステリ。
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 日常 ミステリー 最終更新日:2021/06/16 23:25 読了時間:約32分(15,604文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:Wkumo/作品情報/Nコード:N7814GU
短編 |
「だって僕は不登校でもないし、引きこもりでもないのだから」
朝が苦手な主人公が大学図書館で新聞を読みながら落ち込む話です。禍前の話。
この作品は自サイト・カクヨム・ノベプラにも掲載しています。
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: 大学生 大学図書館 新聞 マイナス思考 ぐるぐる思考 最終更新日:2021/02/27 18:00 読了時間:約4分(1,890文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:水守中也/作品情報/Nコード:N4113FZ
完結済 (全21エピソード) |
ちょっとした日常の謎を取り扱った、なんちゃってミステリーです。
本格というよりは、かなりコメディ寄り。一話完結式なので、どの話からでも読めると思います。
※ この作品はカクヨムでも掲載しています。
登場人物
・柳さん 男子大学生。謎めいた話が好きだけど、自分で謎を解くわけではなく、よく紗愛のもとに話を持ち掛ける
・紗愛 女子高生。付属の大学図書館で本を読むのが日課だけど、そこでしょっちゅう柳さんにやっかい事を持ち込まれる
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 日常 ミステリー ネット小説大賞八 一話完結 最終更新日:2020/01/31 18:00 読了時間:約215分(107,112文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 40 pt ブックマーク: 14件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:水彩えのぐ/作品情報/Nコード:N2249ES
連載中 (全3エピソード) |
極東の国、その最南端の島の、とある大学。
全国賃金最低クラス、サビ残至上主義、ワースト・オブ・ワーストな労働環境の修羅の島――沖縄。
その中でも、決して明るみには出ない私立大学付属図書館の、労働の闇。
学生、パトロン、研究者、職員――四者四様複雑に絡み合う利権は混沌の様相を呈し、奇怪なる謎の跳梁跋扈を許す。
これは、そんな大学図書館に属するワーカホリック女子大生と、労働を舐め切った文学者の、熾烈なる推理闘争である――――
(嘘です)
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 年の差 悲恋 オフィスラブ スクールラブ 日常 青春 ホームドラマ ミステリー 探偵小説 ラブコメ 女子大生 沖縄 労働 文芸 最終更新日:2018/04/23 03:00 読了時間:約28分(13,514文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:蘇芳ヨウ/作品情報/Nコード:N1301DX
連載中 (全22エピソード) |
貧乏苦学生の鳳桐悟(おおとりとうご)がはじめた不思議な在宅内職バイトは異世界の『神』……。
それは信者ゼロからスタート、バイト料は信者1人あたり月1円支給のブラックバイト!
弱小神である自分への信仰を広め、どんどん信徒を獲得してバイト料をがんがん稼いでいこうとは思いつつ青春真っ盛りの桐悟は神の声が唯一聞こえる聖女メリアの健気な献身ぶりも気になるし、大学図書館で出会った桜子や内職仲間の麗しき女神クレアのことも気になってしまう。
そんなさなか12神が顕現したとき、ついに神々が争う最終戦争ギガントマキアが幕を上げるのだった――
普通の大学生活を送りつつ同時に四畳半下宿から在宅神様業に励む青年の青春絵巻。
いかにして神話や宗教が成立してゆくかを描く宗教シミュレーションです。
※できるだけ毎日更新中!
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 身分差 スクールラブ オリジナル戦記 日常 青春 ディストピア ヨーロッパ風異世界 暗黒の中世 宗教戦争 クトゥルフ神話 神々の黄昏 ブラックバイト バトル 最終更新日:2017/05/04 23:26 読了時間:約99分(49,181文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 34 pt ブックマーク: 15件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 4 pt |
作者:香月 美夜/作品情報/Nコード:N4830BU
完結済 (全677エピソード) |
本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いくら読みたくても周りに本なんてあるはずない。本がないならどうする? 作ってしまえばいいじゃない。目指すは図書館司書! 本に囲まれて生きるため、本を作るところから始めよう。※最初の主人公の性格が最悪です。ある程度成長するまで、気分悪くなる恐れがあります。(R15は念のため)
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 異世界転生 ファンタジー 異世界 転生 女主人公 最終更新日:2017/03/12 12:18 読了時間:約11,364分(5,681,540文字) 週別ユニークユーザ: 78,262人 レビュー数: 200件 総合ポイント: 679,508 pt ブックマーク: 183,701件 評価人数: 31,857 人 評価ポイント: 312,106 pt |
作者:ソラヒト/作品情報/Nコード:N7325DS
完結済 (全9エピソード) |
1990年前後を舞台にした、『「またね」』シリーズのひとつ。
「サイドシート」、「私のホーム」のつづき。
時系列的には、キミとボクが3年の8月~9月初旬。
キミが海外公演に出かけて、帰ってくるまでの出来事。
* * * *
「私、先輩に魔法をかけちゃいますよ」
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: シーバス・リーガル コーヒー ポストカード 電話 エアコン 誕生日 華奢 レポート 大学図書館 ラーメン ジャズ テーマ曲 ベッド 帰国 夏休み 最終更新日:2017/01/14 01:26 読了時間:約50分(24,585文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:青之屋/作品情報/Nコード:N9923DS
連載中 (全1エピソード) |
某T街の大学図書館には怪談があった。
その名も
ー呪われるドス紫色のしおり―
そこの大学に通う中田は無類のホラー好きということもあり、知人から呪われるドス紫色のしおりの怪談調査の依頼を受けざる得なくなる。
ホラー好きだが霊感はない! 困った中田が霊感がある知人に助け船を出したところ、知人が紹介したのは
たまたまこの街に住んでいた通称 怪談収集家 黒星 であった。無類のホラー好きも舌を巻くほどの歩くオカルト辞典、またの名は通称魔女とコンビを組みこの怪談の謎を解くことになったのである。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 怪談 図書館 学園 大学 魔女 オカルト 呪い 推理 最終更新日:2017/01/11 00:09 読了時間:約1分(249文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:ソラヒト/作品情報/Nコード:N3759DP
短編 |
欲しい文献がどうしても手に入らない人のお話です
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 文献 歌 大学図書館 市立図書館 県立図書館 国会図書館 科博図書館 遠隔複写 コピー 言葉 別れ 宝庫 検索 ネット 図書館 最終更新日:2016/10/25 06:00 読了時間:約1分(212文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:天水しあ/作品情報/Nコード:N1417CR
短編 |
舞台は小さな大学図書館です。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 恋愛 ほのぼの 学校/学園 大学生 最終更新日:2015/05/12 21:24 読了時間:約19分(9,087文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:筬群万旗/作品情報/Nコード:N0354BZ
完結済 (全18エピソード) |
此の文章は一九○八年、ルブランシュ大学の学会誌「考古学年報("la Revue Annuelle de l'Archeologie", vol.56)」に掲載された至極短い発掘記「スウ・クツク遺跡群発掘記("la Fouille de Seu-Couque")」を日本語に翻訳した物で在る。彼の発掘記は学者のものとは思えぬやうな非科学的な代物で在り、掲載を許した大学と史学科は轟々たる非難に晒されたものゝ焚書を免れ今も仏蘭西各地の大学図書館の奥地で埃を被つてゐる。
處が、其のまゝ埃を被せてゐれば世の平穏も守られたものを態々埃を掃って訳者の下に持つて来た筋金入りの物好きがゐた。地方国立大に勤める訳者の友人である。留学中に彼の学会誌を見出した彼は此れを大層面白がり、此れを日本に広めてやる巧い手は無い物かと、斯う考えたのだ。
其の内容は訳者に取つても俄かには信じ難い物で在つたが、己の職分に従ひ、原文に忠実な翻訳を心掛けた。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異類婚姻譚 伝奇 時代小説 怪談 疑似回想録 神殿 竜 発掘記 神話 民俗学 東南アジア 密林 考古学 最終更新日:2014/05/13 18:53 読了時間:約41分(20,102文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 147 pt ブックマーク: 29件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 89 pt |
検索時間:1.2964079秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。