[-1-]
作者:多蠣パアニ/作品情報/Nコード:N5434IY
完結済 (全16エピソード) |
景行天皇の皇子、大碓命(オオウスノミコト)は、日本神話における英雄、倭建命(ヤマトタケルノミコト)の兄に当たる人物だ。
父なる天皇に献上されるはずだった美人姉妹を寝取る、
蝦夷征討を任されそうになって逃亡し草むらに隠れるも連れ戻される、などのエピソードが記録に残っている。
そして『古事記』においては、弟ヤマトタケルに惨殺される人物でもある。
現代日本の平凡なサラリーマンだった葉川晃也(はかわあきや)は、不慮の死を遂げたあとオオウスノミコトに転生してしまう。
そして美人姉妹を寝取り、会食をサボって天皇の不興を買い、弟ヤマトタケルに処刑命令と誤解される、天皇の曖昧な発言がなされたその夜、前世の記憶と、『古事記』に記録されたオオウスノミコトの最期を思い出してしまう。
――現状を放置すれば、翌朝便所に入るところを待ち伏せされ、
弟ヤマトタケルに手足をちぎられて惨殺される羽目になる。
そんな痛くて惨たらしい死に方はしたくない。
どうにか生き残ってやる……!
みたいなところから始まるお話です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ギャグ ほのぼの 男主人公 和風 古代 逆行転生 歴史改変 サイコ無邪気ショタ 古代でも台詞は現代語 カタカナ外来語も使う 一部現代の物も出る ガバガバ考証 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2024/05/08 13:46 読了時間:約74分(36,601文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 104 pt ブックマーク: 13件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 78 pt |
作者:讃嘆若人/作品情報/Nコード:N0702EB
連載中 (全61エピソード) |
「鏡」を御神体とする伊勢神宮の初代斎宮・大和姫と、その甥で「剣」の心を持った大和建――彼の父・大帯彦(景行天皇)は優れた大和の大王だったが、その浮気性な性格から80人いる子供の中からは不満も根強かった。しかし、大和建はそれでも父である大王への忠誠を誓い続けるが・・・・。
【第一部】
浮気性な父親に反抗心を持つ小碓(大和建)の同母兄・大碓は一時の気の迷いから小碓を激怒させ、小碓は大碓を殺めてしまう。その頃、筑紫の大王・甕依姫(卑弥呼)の死によって倭国は天界・人間界双方で大変動が起きる。
【第二部】
大帯彦の息子の一人である大枝王は異母妹の銀王と恋人になるが、王族では最初になる兄妹婚に反対の声が根強かった。その反対派の代表が、太子・若帯彦の側近である武内宿禰であった。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 伝奇 史実 ヤマトタケル スピリチュアル 五十鈴姫 伊勢神宮 古事記 播磨国風土記 邪馬台国 九州王朝 天界 瀬織津姫 神功皇后 輪廻転生 ネット小説大賞六感想 最終更新日:2018/02/08 12:53 読了時間:約226分(112,968文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 29 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 19 pt |
作者:采火/作品情報/Nコード:N4979BX
完結済 (全12エピソード) |
【泳宮:くくりのみや。第十二代天皇である景行天皇が行幸した】
日本書紀に描かれ、今なお昔話として描かれるくくり姫のお話。
八坂入彦の娘である入姫は大王によって召し上げられるのだが、入姫は治水工事に来ていた大王の息子の大碓と惹かれ合ってしまった。いつか入姫をさらってやると入姫の妹・弟姫と約束した大碓だったが、弟姫に惹かれていた実弟の小碓に殺されてしまう。小さな池の周辺で起きる恋の嵐は、吹き荒れてそれぞれの心をえぐっていった。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 悲恋 日本書紀 日本武尊 泳宮 くくり姫 大碓 歴史 古代 日本史 神話 恋愛 嫁取り合戦 和モノ布教し隊 和風 最終更新日:2014/01/04 13:00 読了時間:約44分(21,877文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 28 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt |
[-1-]
検索時間:0.0039079秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。