[-1-]
作者:成城速記部/作品情報/Nコード:N3972IL
短編 |
いばら姫のお城は、常陸国にあるとか。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 二次創作 最終更新日:2023/10/09 13:47 読了時間:約3分(1,025文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:彩山三下/作品情報/Nコード:N3044IF
連載中 (全1エピソード) |
大永二年(1522年)、常陸国信太庄江戸崎(現在の茨城県)を本拠とする、小勢力・江戸崎土岐氏(土岐原氏)の嫡男として生まれた転生者。土岐は土岐でも美濃守護家ではなく(美濃守護家の血は引いてるけど!)、関東管領山内上杉氏の重臣(被官)だけど、周りは言うことを聞いてくれるわけでもなく(あくまでも常陸の山内上杉勢力の筆頭格なだけ!)、周囲を名門有力大名(佐竹氏・小田氏・千葉氏など)に囲まれ、山内上杉氏の重臣なのに、小田氏に従属している始末(どこが「戦国最弱」なんだ!)。並み居る諸勢力と渡り合いながら、なんとか頑張って強くなり、日本列島を統一するまで行くお話。
取り敢えず、以下も続編として構想中です(できるかわかりませんが)。
16世紀・フィリピン編
呂宋国(ルソン島に主人公が作った国家)に視点を据え、東アジア・東南アジアを舞台に繰り広げられる明清交替期の大動乱を描く話。
19世紀・フィリピン編
再転生した本作主人公が激動の19世紀を通じてフィリピン共和国の建設・発展に邁進する話。
19世紀末〜20世紀・フィリピン編
前編主人公の息子の視点から、米比戦争から1960年代に至るまでの波瀾万丈を描く話。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 IF戦記 時代小説 戦国 内政 チート 最終更新日:2023/05/08 01:32 読了時間:約9分(4,252文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:じろう/作品情報/Nコード:N2488HF
完結済 (全44エピソード) |
<ストーリー>
都道府県・魅力度ランキングで最下位に転落した栃木県。その事実を受け止めきれずに生涯を終えた栃木県民のある男が、1549年の下野国・宇都宮家に転生する。
ド田舎の宇都宮家には名将もいなければ資源もない。父親は敵に討たれ、本城すらも家臣に奪われたばかり。家督を継いだ自分はまだ5歳。そんな絶望の状況下で、田舎者の誇りを賭けた戦いが始まった。
栃木県のことで俺が知らないことはないと豪語し、未来の知識を駆使して勢力拡大を試みる主人公。しかしその覇業の前に、何者かの暗躍と、運命不変の理が立ちはだかる。
果たして主人公は歴史を改変し、関東に平和を築くことができるのか───。
<どんな話なの?>
田舎コンプレックスとその偏見に満ち溢れた、ちょっと性格の悪い1人の現代人が、戦国時代に生きる人々と触れ合い、大きく成長する物語です。
オレツエー!領土ひろー!ヒャッハー!ではありません。
<1550年頃の関東ってどんなの?>
小領主たちが不毛な小競り合いを繰り返し、全くまとまりがありません。もたもたするうち、関東を狙う北条と上杉の合戦場となってしまい、ぼろぼろになる運命にあるのが史実における当時の関東です。
<お詫び>
地図上、結城が常陸国になっているとご指摘がありましたがすぐに直せそうにありません。申し訳ございません。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 和風 戦国 内政 IF戦記 史実 時代小説 逆行転生 サスペンス 戦国時代 最終更新日:2021/10/29 18:00 読了時間:約229分(114,438文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 6,564 pt ブックマーク: 1,124件 評価人数: 513 人 評価ポイント: 4,316 pt |
作者:采火/作品情報/Nコード:N1904HG
完結済 (全6エピソード) |
常陸国の高鈴山には変わり者の染手と白い獣が住んでいます。
彼らが住まう山の中腹には、白い衣が風によくなびいていますが、決してその衣を身にまとってはいけません。
この衣は月の羽衣とも、死者の死装束とも言われているのですから、ひとたび身にまとえばあなたは我をなくしてしまうことでしょう。
忘れたいものだけが参りなさい。
去りゆくものも歓迎しましょう。
高鈴山の白染めは、俗世に染まってしまった何もかもをまっさらにしてしまうので、そんな方々の餞としてはこれ以上ない格別なものとなるでしょう。
ですがそれは、先代より継承された未熟な染手が一人前となったら、のお話ですが―――。
※別サイトにも投稿中
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり ほのぼの 人外 和風 古代 職業もの 異類婚姻譚 年の差 染め物 もふもふ 切ない 平安 あやかし 妖怪 最終更新日:2021/10/07 07:00 読了時間:約40分(19,619文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 84 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 66 pt |
作者:長谷川ヨシテル(れきしクン)/作品情報/Nコード:N2245GL
連載中 (全8エピソード) |
主人公は、とにかく暇な大学生。
授業はリモート、バイト先は時短営業でシフト無し。
やることと言えば、何となく買ってみた歴史ゲームだけ。
そのゲームで強キャラの「織田信長」を好きになり、
夏休みを使って安土城を訪れてみると、
不意に光に包まれ、気づいてみたらそこは戦国時代!
そして、織田家に仕えることになったと思っていたが、何やら違う。
そう、そこは織田家ではなく、
現代で”戦国最弱”とディスられる常陸国の小田家だったのである…!
「常陸の不死鳥・小田氏治」の片翼となったと伝わる、
謎の名軍師「天羽源鉄」の物語が今始まる!
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 ヒストリカル オリジナル戦記 史実 時代小説 戦国時代 小田氏治 小田天庵 戦国武将 織田信長 安土桃山時代 武将 戦国 天羽源鉄 天羽源鉄斎 最終更新日:2020/09/23 20:36 読了時間:約34分(16,787文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 168 pt ブックマーク: 54件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 60 pt |
作者:七竹真/作品情報/Nコード:N8400EB
連載中 (全40エピソード) |
時は戦国時代、常陸国筑波郡小田邑。戦国大名小田家とその軍師・天野源。未来から来た源のせいで歴史が狂い始める。源は天羽源鉄となり、歴史を変えていくことを決めたのだ。果たして、源は小田家を史実より長く存続させ、有名にできるのか?常陸の不死鳥・小田氏治と氏治を支えた軍師・天羽源鉄の歴史改変物語!
※年齢が違ったり、史実と違ったり、いなかったりする場合がありますが、ご了承ください。
※一話一話が短いですがご了承お願いします。
※武将の名前(苗字位名前)の名前部分が調べてもわからなかった人たちはオリジナルで書いています。知っていたら教えてください。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 時代小説 逆行転生 戦国 男主人公 日本 軍師 タイムスリップ 弱小大名 小田氏治 天羽源鉄 菅谷政貞 小田家 戦国時代 武士 俺小田 最終更新日:2020/09/04 17:00 読了時間:約60分(29,742文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 449 pt ブックマーク: 154件 評価人数: 20 人 評価ポイント: 141 pt |
作者:きひろ/作品情報/Nコード:N3752GC
連載中 (全6エピソード) |
ちょっと歴史に詳しいだけの現代人が戦国最弱と名高い小田氏治に逆行転生。はたして主人公は過酷な戦国時代を生き残り、戦国最弱の名を残さずに済むのか。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 逆行転生 戦国時代 日記 不死鳥 常陸国 最終更新日:2020/06/07 17:00 読了時間:約24分(11,580文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 430 pt ブックマーク: 113件 評価人数: 25 人 評価ポイント: 204 pt |
作者:広海智/作品情報/Nコード:N0592FI
連載中 (全2エピソード) |
月と花の続編。陰陽師(おんようし)となり常陸国(ひたちのくに)の国府(こくふ)に赴任した保憲と、元服して晴明と名を改め、天文生(てんもんしょう)となった小丸は、平将門(たいらのまさかど)の乱に巻き込まれていく。晴明の母の葛葉(くずのは)やその娘の桔梗(きちこう)も絡んできて、物語は激動の時代に突入する。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 伝奇 青春 平安 賀茂保憲 安倍晴明 平将門 桔梗 葛葉 陰陽師 シリアス 和風 古代 群像劇 最終更新日:2019/08/11 09:00 読了時間:約43分(21,004文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:南 群星/作品情報/Nコード:N6401FJ
完結済 (全77エピソード) |
時は平安、八幡神の加護を受けた盲目の少女武者源頼義と、彼女に付き従う鬼狩りの大男坂田金平の二人が繰り広げる「鬼狩り紅蓮隊シリーズ」第三弾!
常陸国を舞台に不死の鬼、その影に見える「悪路王」を名乗る東北の覇者との壮絶な戦い。不死の鬼の正体とは、そして各地に残された「徐福」のメッセージとは!?
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり ヒストリカル 伝奇 時代小説 怪談 冒険 平安時代 女主人公 ダーク ESN大賞 最終更新日:2019/06/30 19:57 読了時間:約365分(182,019文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:塔野武衛/作品情報/Nコード:N9181BX
短編 |
大橋の周りは見届け役の兵に見物人で黒山の人だかりとなっていた。橋の両側にはそれぞれ『常陸国江戸崎住人 一羽流 日本無双の士 岩間小熊』だの『愛宕太郎坊大天狗直伝 微塵流 天下無双兵法家 根岸兎角』だのと大書された幟がはためいている。
その幟を背にし、木刀を手に向かい合う二人の兵法家あり。眼光鋭く山伏の如き総髪の大男は随分と羽振りがよいのか上質な衣服を纏い、その顔は艶で光っている。対する男はそれと真逆で、頬は痩せこけ無精髭は色濃く衣服は薄汚い襤褸も同然、およそ見栄えのしない色黒の小男だった。だがその双眸から放たれる凄まじい眼光は武芸の心得なき者や心弱き者が直視するに堪えぬほど恐ろしい迫力がある。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 戦国 歴史小説 師岡一羽 根岸兎角 岩間小熊 剣豪 最終更新日:2014/01/12 01:29 読了時間:約19分(9,429文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 15 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 15 pt |
[-1-]
検索時間:0.1631219秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。