[-1-]
作者:なと/作品情報/Nコード:N2667HQ
短編 |
雨が降ってきたら
明後日の方角へ消えよう
艮の方へ鬼門の方へ
そうしたら僕ら鬼にだってなれる
背筋を蝸牛が這っている
死んだ人には友引の日に逢えるから
墓場に行って菊を持って
こんな雨の匂いのする日には
ちょっとだけ会ってみたい
自分の先祖に
夢のあわいに
牛鬼が海から生まれいずる時にも
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 ミステリー 怪談 昔話 怪談詩 ぼっとん便所 艮の方角 マムシ酒 仏舎利 夏 最終更新日:2022/05/16 09:05 読了時間:約4分(1,971文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 30 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:なと/作品情報/Nコード:N5054HJ
短編 |
裏路地には、黒マントが潜んでいる
子供におもちゃをあげて
どこか遠い処へ連れて行ってしまう
焼け焦げたコンクリートに
わんぱく坊やが、正義の味方ごっこ
入道雲が、いじめられっ子をみているよ
君は悪くない自分の親を恨むのはやめろよと
潮騒は、夕暮れを吹き曝し
君の姿は何処までも美しい
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 ミステリー 怪談 童話 和風 古風 夢 月 幽霊 怪談詩 最終更新日:2021/12/18 12:19 読了時間:約4分(1,566文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 28 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:なと/作品情報/Nコード:N8543HH
短編 |
夢のアリバイは、ベッドの隅の染み。
夕餉の昆布はネクタイと取り換えておいたからね。
旅人のコートの中の赤い林檎と僕。
二律背反の猫をこれから粘土でこねてしまおう。
鳥の飛び湖は、朝の夕靄の雫。
泥のついた洗濯物を、因果論で片づけてしまう。
蝸牛の渦巻き模様は、線香花火の残り香。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 日常 ミステリー 怪談 詩 怪談詩 和風 昭和レトロ シュール 現代詩 最終更新日:2021/11/11 18:41 読了時間:約7分(3,389文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 38 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 34 pt |
作者:なと/作品情報/Nコード:N4140HH
短編 |
あの木々の白い死骸に触れてみたいんだ
骨みたいな硬い感触が、したらいいのに
笹は、ぱさぱさと形を崩して壊れてゆく
想えば、人生だって、同じような物
壊れた賽子みたいに、おどけて愛想笑いの人間失格
泣きそうになる夜も
嵐の様な苦しい夜も
できれば、夜の電灯の下では
皆、同じ眠りを
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 ミステリー 怪談 現代詩 怪談詩 昭和レトロ 昔 旅人 賽子 砂時計 下駄 西日 最終更新日:2021/11/01 18:59 読了時間:約5分(2,017文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 48 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 46 pt |
作者:瀬川なつこ/作品情報/Nコード:N2115HH
短編 |
古い通りを、お坊様が一列になって、歩いていく。錫の音軽やかに。夏の巡業。風物詩。
秋のお彼岸、ナスの馬。キュウリの馬。綺麗ですね。子供達の、不思議そうな顔。
芒野原、柳行李に、呪いの藁人形を詰めて、呪い師は、ぶつぶつと謎の呪文を唱えつつ、草野を行く。
カキ氷に、お冷で、さっと冷たくなって。夏の呪いを、洗い流す作業。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 ミステリー 怪談 童話 怪談詩 暗黒童話詩 秋 夏 昭和レトロ 秋のお彼岸 合わせ鏡 線香の香り 最終更新日:2021/10/28 20:02 読了時間:約3分(1,009文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:なと/作品情報/Nコード:N1208HH
短編 |
あの部屋で待っているよと
呼ぶ聲ももう聞こえない
祖母の枯れた耳
美しい海が見えるよと
恋人に囁き繋がる身体に
桜貝が何処からか貼りついて
夢の中であなたの名前を必死で呼んだのよと
仏壇の彼岸花に語り掛ける、夏
妙なる匂いが娘の部屋からしてきて
死の華で埋め尽くされし部屋
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 ミステリー 怪談 童話 怪談詩 暗黒童話詩 夏 秋 線香 金魚 賽の河原 故郷 最終更新日:2021/10/26 19:28 読了時間:約2分(888文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 34 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 34 pt |
作者:なと/作品情報/Nコード:N0686HH
短編 |
水差しのサイダー。
思春期の乙女のように、日溜まりに佇んでいる。
ゆらりと水蒸気が炎天下を煙の様に立ち昇り、生理の月経のように、赤い血が畳に落ちる。
禁断の果実は此処にあったのかと、古い書物に載っている骸骨の模造品に口づけをして、ケタケタ嗤い出す。
三日月は、子午線を超えて、あとかたも。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 ミステリー 怪談 童話 昭和レトロ 童話暗黒詩 怪談詩 学校の怪談 妖怪 お化け 浦島太郎 月経 黄金バット 最終更新日:2021/10/25 14:33 読了時間:約3分(1,384文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 28 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 28 pt |
作者:なと/作品情報/Nコード:N8789HG
短編 |
古き街で逢いましょう。
貴方の横顔、ブラウン管のトップスターの様。
羊水で満たされたグラスの中の、赤子に呪われしチェリーも酔っている。
泡沫。
チンチン電車は、風に吹かれて、過去へと旅に出る。
ちょっと其処の瀬戸物屋さんへ。
信楽焼のお狸さんを、買いに行くためにね。
坪庭に飾る、置物だ。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 ミステリー 怪談 童話 昭和レトロ 怪談詩 懐古 古い お寺 狐 尸解仙 野辺送り 最終更新日:2021/10/21 16:27 読了時間:約2分(835文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 32 pt |
作者:なと/作品情報/Nコード:N6999HG
短編 |
夢想千歩。空を探す人、水たまりのなかに見つける。
列車は行ってしまった。
蝶も草臥れたようにトランクに停まる。
あの赤信号は、禁断の果実か。
人魚も秋の空を見つける旅を、常世まで。
煙草が、線香花火の最後みたいに、闇のホームに赤く沈む。
眼底書物を、阿弥陀堂のお坊さんの秘密の抽斗へ。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 ミステリー 怪談 童話 夏 秋 宿場町 詩 怪談詩 暗黒童話 レトロ 昭和 最終更新日:2021/10/17 10:42 読了時間:約7分(3,340文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:なと/作品情報/Nコード:N0282HG
短編 |
怪の足音、夕まぐれ。血潮の流れた武者の歴史、日向の猫。
人は、どうして夢を見る。開かずの扉の向こうにある、姫様の木乃伊。
化野の野辺。火の玉がひょんひょんと舞い踊り、夜の灯り。
ランプの油を垢嘗めが嘗めに来るよ。
枕返しのいびきに気を付けながら、そっと僕らは夜の旅路。
天気輪が綺羅と輝く。
ジャンル:詩〔その他〕キーワード: 伝奇 ミステリー 怪談 童話 夏 秋 昭和レトロ ホラー 怪談詩 仏像 夕方 最終更新日:2021/10/02 15:43 読了時間:約5分(2,040文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
[-1-]
検索時間:0.0035929秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。