[-1-]
作者:敵機直上急降下/作品情報/Nコード:N1016KA
完結済 (全11エピソード) |
1944年9月。日本が劣勢に立たされる中、硫黄島で謎の地下空間が発見された。
日本は、謎の地下空間で得られる技能を活用し、敗色濃厚な対米英戦を覆していく。
日本兵はダンジョンでレベルが上がり、スキルを取得していきます。
本来ダンジョンで使うべきスキルが、現代兵器の使用に転用されます。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 昭和 チート ミリタリー ダンジョン IF戦記 太平洋戦争 大東亜戦争 仮想戦記 硫黄島 第二次世界大戦 支那事変 B29 屠龍 大東亜共栄圏 桜花 最終更新日:2025/02/21 07:00 読了時間:約50分(24,987文字) 週別ユニークユーザ: 541人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4,800 pt ブックマーク: 666件 評価人数: 382 人 評価ポイント: 3,468 pt |
作者:諭吉/作品情報/Nコード:N5579IL
連載中 (全1エピソード) |
支那事変に従軍した戦場の日々を詳しく書いたもので、戦争はお互い国民が恨みも、憎しみもない人間同士が国家の為との美名に隠れて殺しあいが繰り返される、お互いの国民が悲惨の限りを尽くすことになる。
戦争の無い平和な世界が如何に幸せであるかを実感して貰いたい。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 二次創作 史実 戦争 平和 最終更新日:2023/10/14 00:00 読了時間:約133分(66,370文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:諭吉/作品情報/Nコード:N6017IK
連載中 (全1エピソード) |
支那事変に於ける日々の戦場の記録。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 史実 シリアス 男主人公 中華 昭和 ミリタリー 最終更新日:2023/09/18 17:11 読了時間:約137分(68,445文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:諭吉/作品情報/Nコード:N6016IK
連載中 (全1エピソード) |
支那事変に於ける日々の戦場の記録。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 史実 シリアス 男主人公 中華 昭和 ミリタリー 最終更新日:2023/09/18 17:11 読了時間:約137分(68,445文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:寿和丸/作品情報/Nコード:N8716FT
完結済 (全257エピソード) |
塚田正平は226事件の混乱の後、首相に就任し、戦線拡大を図る軍部を抑え、彼の理想とする社会を建設しようとする。この小説は正平の首相就任から始まり、少年期の生い立ちや成長、やがて指導者になるまでの物語です。
226事件により日本は大きく変わりました。軍部が政治をコントロールし日本は支那事変から太平洋戦争に突き進み、そして敗戦した。226事件後もう少し戦略的、大きな世界観を持った人物が日本を指導したならば、不幸な歴史を変えられたのではないのか。そんな妄想からこの物語を書き始めました。
歴史上の人物も登場しますが、そうでない者も含めてその言動は全て私の創作です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 シリアス 男主人公 和風 昭和 現代 ミリタリー 最終更新日:2021/12/20 00:00 読了時間:約1,215分(607,400文字) 週別ユニークユーザ: 119人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 3,772 pt ブックマーク: 811件 評価人数: 240 人 評価ポイント: 2,150 pt |
作者:ジュウシマツ/作品情報/Nコード:N6407GU
完結済 (全5エピソード) |
支那事変の前線にいた竹田宮恒徳王大尉は、異動を命じられ、東京に戻りました。新任地は参謀本部歴史編纂部です。任務は、支那事変の戦史を編纂することです。支那事変が始まってすでに二年以上が経過しており、参謀本部は戦史編纂にとりかかっていました。
竹田宮大尉は、机上に積み上げられた資料の山を渉猟し、事実関係を整理し、関係者の証言を聞きました。そうするうちに重要なことに気づきます。
(わが陸軍には統帥上の欠点があるのではないか)
支那事変の当初、陸軍は支那事変を拡大させないことを基本方針としていました。にもかかわらず、支那の戦線はドンドン拡大し、いまや日露戦争に数十倍する大戦争になっています。
(なぜだ。なぜそうなったのか)
そこにこそ最高統帥上の問題があると竹田宮大尉は思いました。ひとり竹田宮大尉にとどまらず、この問題は陸軍共通の疑問と言ってよいものでした。竹田宮大尉は、つよい問題意識とともに戦史編纂の作業を進めていきます。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 竹田宮恒徳王 石原莞爾 香月清司 河辺虎四郎 支那事変 最終更新日:2021/02/25 03:53 読了時間:約106分(52,646文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:扶桑かつみ/作品情報/Nコード:N8983GM
完結済 (全11エピソード) |
この世界は、ソビエト連邦とナチスドイツが成立しなかった世界。つまりはイデオロギー対立が成立しない平行世界がテーマです。
歴史上のターニングポイントは、ロシア革命の最中にドイツ帝国の陰謀でスイスにいたレーニン達を乗せた封印列車が、何者かによって爆破されたとします。
これでロシアの共産党勢力は中核となる活動家を失い、ロシアはケレンスキー率いる臨時政府の系譜が、中途半端な社会主義系国家としてのロシアを形作る可能性が高まるのではないでしょうか。
ナチスについては、ヒトラー、ゲーリングは世界大戦で戦死もしくは社会復帰不可能なほどの障害を背負うとします。同じくゲッベルスは、小児麻痺の悪化で子供の頃に死亡もしくは社会に出られないほどの障害を背負うましょう。
これらを合わせれば、ソビエト連邦が成立せずロシアの共産党が強大化しない事を合わせれば、ナチス出来たとしても政権を取る可能性はほとんど無くなるでしょう。
それでは今回も、平行世界を覗いていきましょう。
(なお、私どもが製作した同人誌からの転載になります。イラスト、図版は掲載しません。)
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり IF戦記 史実 架空戦記 架空史 第二次世界大戦 支那事変 日中戦争 日本無双 最終更新日:2020/09/27 09:33 読了時間:約156分(77,664文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 1,270 pt ブックマーク: 262件 評価人数: 81 人 評価ポイント: 746 pt |
作者:練り消し/作品情報/Nコード:N3816FG
連載中 (全3エピソード) |
孫崎享『日米開戦の正体』(2015年、祥伝社)より、日露戦争から日米開戦に至るまでの流れについてのまとめ。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 孫崎享 日露戦争 満州事変 支那事変(日中戦争) 真珠湾攻撃 日米戦争 最終更新日:2019/04/17 21:40 読了時間:約42分(20,527文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 17 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 9 pt |
作者:華南甲山/作品情報/Nコード:N3058FC
連載中 (全3エピソード) |
陸軍少佐である安平松之助はビルマに駐屯する南方軍の歩兵中隊の中隊長に任官する。支那事変での実戦経験のある松之助だが、彼の今後の人生を左右する運命の作戦、インパール作戦、が開始する。
血の匂い、腐る肉、わき出るウジ、少しずつ狂う精神、漂う死の空気。
「この世の地獄」を生き延びてもなお、また違う「地獄」を生きた男の物語です。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 史実 時代小説 戦争 人間 命 軍隊 国家 家族 絶対 地獄 悲惨 最終更新日:2018/11/01 01:02 読了時間:約6分(2,924文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:異不丸/作品情報/Nコード:N5510CR
完結済 (全15エピソード) |
【登場人物】
山口四郎:シベリア出兵で戦傷し、ジャワに渡る。
山口ふく:四郎の妻。
山口五郎:四郎の子。陸軍少尉。
奥田道夫:第1軍司令部附。陸軍少尉。
石川修孝:山西省臨汾県顧問。北支那方面軍嘱託県連絡員。
篠塚義男:第1軍司令官。陸軍中将。東條英機と同期。
楠山秀吉:第1軍参謀長。陸軍少将。田中隆吉の1期下。
北原鉄男:第1軍参謀。陸軍中佐。
矢部謙二:第1軍参謀。陸軍少佐。
鈴木栄太:山西省霍県守備隊の兵士。陸軍一等兵。
毛澤山:山西軍の兵士。
アレクセイ:ソ連赤軍の連絡員。
【挿絵:戦闘状況図】
次をもとに作成しました。
国土交通省「地理院地図」http://www.gsi.go.jp/
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: IF戦記 架空戦記 戦争 東條英機 北支戦線 歴史 軍隊 支那事変 最終更新日:2016/08/20 09:00 読了時間:約131分(65,346文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 124 pt ブックマーク: 48件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 28 pt |
作者:山口多聞/作品情報/Nコード:N7335BS
短編 |
日中戦争(支那事変)の戦訓を受けて開発が開始された日本海軍局地戦闘機「瑞電」の開発から終わりまでの物語。セリフや登場人物のない説明文形式です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: オリジナル戦記 戦闘機創作大会 日本海軍 戦闘機 架空機 架空戦記 最終更新日:2013/08/01 00:00 読了時間:約42分(20,859文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 247 pt ブックマーク: 28件 評価人数: 25 人 評価ポイント: 191 pt |
作者:腹黒脱藩武士/作品情報/Nコード:N1657BR
短編 |
いわゆる戦闘です。日中戦争を題材にしました。直接的な表現は入れていませんが、戦後に広まった価値観や考え方を排除して書いたので、戦前戦中の従軍日記とか戦記のような内容になっています。ですから興味のある方のみご覧下さい。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 残酷な描写あり 日中戦争 支那事変 詩に近い? 最終更新日:2013/06/11 00:05 読了時間:約2分(830文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 9 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 7 pt |
[-1-]
検索時間:0.1824188秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。