[-1-]
作者:深川ひろみ/作品情報/Nコード:N1582FY
完結済 (全42エピソード) |
「僧と共に先聖先師の前には立てぬ」
林鳳岡が少年の日に出会った儒者は、厳しい口調でそう言った。京から下ってきたばかりのその男の名は、山崎闇斎。初夏の日射しが地に落とす影にも似た、くっきりと鮮やかなその姿が、幕府に仕える林家の在り方を当たり前のものとしてきた少年の内に疑念を目覚めさせる。
創作歴史小説。舞台は江戸初期、明暦年間から始まります。時の将軍は四代目徳川家綱。祖父羅山、父鵞峰の跡を継ぎ、林家三代目として、後に幕府が命じる初めての大学頭となる鳳岡の物語。
【主な登場人物】
林春勝 林羅山の息子。鵞峰と号する。羅山の跡を継ぎ、幕府の儒臣となる。
林春常 春勝の次男。後に信篤と名乗る。鳳岡と号する。
林春信 春勝の長男。梅洞と号する。春常より一歳年長。
林守勝 春勝の六歳年少の同母弟。読耕斎と号する。
山崎闇斎 京から江戸へ下ってきた儒者。春勝と同年生まれの儒者。後にその門流は崎門といわれた。
2020.4.5 アルファポリスに投稿しました
2020.7.26 BOOTHにて紙本販売を開始しました。よろしければお手元にどうぞ。
https://fukahiro.booth.pm/items/2245550
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 時代小説 林鵞峰 林鳳岡 山崎闇斎 江戸時代 儒学 林梅洞 最終更新日:2020/01/18 21:44 読了時間:約85分(42,118文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 33 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 27 pt |
作者:三郎/作品情報/Nコード:N0464CI
連載中 (全5エピソード) |
時は明暦。病弱な将軍に代わって老中が天下を差配する頃。少々訳アリな隠れ里に暮らす少年、甲斐は村外れで追っ手に追われた子連れの侍を救う。この出会いをきっかけに、甲斐は江戸市中を陥れる非情な陰謀を未然に防ぐため、その身を苛烈な戦いの場に投じていくことになる。
江戸時代初期を舞台にした少年仕事人の成長モノです。裏稼業を通じて個性的な仲間たちと出会い、強敵に立ち向かっていきます。少年が仕事人として一人前になっていく様を楽しんでいただければ幸いです。
※設定・描写等含めた改稿作業をちょくちょく行います。ご指摘、ご感想をおまちしています。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 残酷な描写あり 江戸時代 時代小説 武術 百姓 徐々に成長 仕事人 歴史 明暦年間 少年主人公 隠密 最終更新日:2014/12/05 23:20 読了時間:約68分(33,595文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 44 pt ブックマーク: 11件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
[-1-]
検索時間:0.0514550秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。