作者:坂本京介/作品情報/Nコード:N0713KR
連載中 (全35エピソード) |
現代日本で生きていた歴史オタクの会社員が、目覚めると――そこは戦国時代。しかも、自分が織田信長として生まれ変わっていた。時は1560年、桶狭間の戦い直前。うつけと呼ばれていた信長が、突如として覚醒する。
だが、これはただの「歴史通りの信長」ではない。現代の知識、AI時代の統治理論、心理学、地政学、経済戦略を武器に、戦国という混沌を塗り替えていく。
◆教育改革で読み書きの町民を育て、
◆上下水道を整えて疫病を防ぎ、
◆帳簿制度と五人組で年貢徴収を制度化、
◆市場経済を開き貨幣流通を掌握、
◆僧侶と商人すらも味方につける。
今川義元、斎藤道三、浅井長政、比叡山延暦寺――次々と現れる強敵に対し、**武力よりも知力で捻じ伏せる“新しい信長”**の姿がここにある。
「天下布武とは、力ではなく秩序である」
そう語る彼の野望は、“史実を超えた日本統一”だけでは終わらない――
その先にあるのは、“民が主役の国家”、そして“世界を見据えた大改革”だった。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 男主人公 戦国 内政 戦国時代転生 内政・戦略チート 歴史改変 知識無双 民衆改革型ヒーロー 最終更新日:2025/07/06 19:00 読了時間:約77分(38,413文字) 週別ユニークユーザ: 2,698人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2,010 pt ブックマーク: 403件 評価人数: 139 人 評価ポイント: 1,204 pt |
作者:私/作品情報/Nコード:N9109KL
完結済 (全2エピソード) |
比叡山延暦寺で働く少年はお腹を空かしていた。ある晩、僧たちがぼたもちを作る相談を始める。期待にときめく少年。でも子どもはもう寝る時間。彼は狸寝入りを決め込む。「きっと起こしてくれるよね!」と期待しながら。
はたして少年は、無事、ぼたもちにありつけるのだろうか?
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: 最終更新日:2025/05/12 21:09 読了時間:約7分(3,474文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:えだサマ/作品情報/Nコード:N1663KJ
連載中 (全12エピソード) |
京都の比叡山に登る途中、ひょんなことから700年前にタイムスリップしてしまったオレは、3人の若い侍たちと出会う。
彼らの将である千種さんを救うためにオレは彼らと協力するが、何度も意図しないタイムスリップに巻き込まれてしまい、ついに千種さんは・・・!
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 男主人公 和風 戦国 現代 タイムトラベル 最終更新日:2025/05/03 16:59 読了時間:約48分(23,599文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:南雲遊火/作品情報/Nコード:N8484KJ
完結済 (全10エピソード) |
大同5年、西暦換算810年。
後に『薬子の変』と呼ばれる事件の最中、少年『竹生』は、父、小野岑守とともに近江国へとやってきたが、そこで夜盗に襲われ、瀕死の重傷を負う。
そんな竹生を助けたのは、『亞輝斗』と名乗る風変わりな金髪の『鬼』と、彼を『神』と崇める少年『義覚』だった。
比叡山を目指す亞輝斗と義覚だが、都の混乱の影響もあり、岑守の命により足止めを余儀なくされる。
そんなとき、『もう一人の珍客』が現れて……?
これは、後に『地獄の官吏』と呼ばれる、『小野篁』の、異形とのファースト・コンタクトの物語。
※※※
……とまぁ、ファンタジー全開ですが、この物語の登場人物の9割はWikipediaさんに個別専用ページがあります(何)。
※※※
ノベルアッププラス様にて、第一回歴史・時代小説大賞短編部門、最終選考まで残っていたものを、ネット小説大賞様に合わせて修正しております(大まかな内容は変わりません)
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ネトコン13 シリアス ほのぼの 男主人公 人外 和風 古代 鬼 薬子の変 ネトコン13感想 最終更新日:2025/04/25 23:30 読了時間:約51分(25,382文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:青木/作品情報/Nコード:N0738EN
連載中 (全25エピソード) |
新章、突入!
美濃の武士・斎藤利三(としみつ)は、自分への暗殺未遂事件を機に明智光秀と知己の仲となり、光秀が目指す世の実現のために尽力することを決意する。
光秀が夢見る世とは、亡き斎藤道三が目指した「武」「富」「和」の力が揃った世。現状、それを実現させられるのは、尾張の織田信長ただ一人。この信長の覇業を支えるため、光秀も利三も行動を開始する。
光秀は、京の将軍家に近づき、美濃平定後に行われる信長の上洛の下準備を始める。一方、利三は、美濃に在って信長の美濃平定のための調略を進める。だが、そこには、利三が考えていたより遥かに厚い、美濃の旧体制・旧秩序の壁があった。
利三は、織田家の美濃調略担当官で「人たらし」の才をもつ木下秀吉、古今稀有の謀才をもつ竹中半兵衛と共に、その壁に立ち向かうのであった。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 史実 時代小説 斎藤利三 明智光秀 織田信長 斎藤義龍 美濃 近江 琵琶湖 本能寺の変 山崎の戦い 比叡山 坂本城 安土城 羽柴秀吉 最終更新日:2023/12/31 17:41 読了時間:約123分(61,097文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 48 pt ブックマーク: 16件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:おかやす/作品情報/Nコード:N3477IM
短編 |
どこからか聞こえてきた鈴の音に、男はまだ十五歳だったときのことを思い出す。
悩みをかかえ山にこもった男の前に現れた、大きな瓢箪を持つ不思議な巫女。
悩みを打ち明けた男に、肩の力を抜けと笑う巫女。
そして巫女は、男が知らぬはるか昔の物語を語るのだった――。
国の礎を築いた男と鎮魂の巫女が語り合った、とある一夜のお話です。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 古の伝説 没後1400年 椿 比叡山 聖人 巫女 最終更新日:2023/11/04 13:26 読了時間:約17分(8,340文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 34 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:alIsa/作品情報/Nコード:N0122IG
完結済 (全3エピソード) |
怯え懦きその人、歌って曰く、
「ああ、怖い。ああ、恐ろしい――」
春も深まり、雨雲のにおいが近づく季節になると、怯懦法師は比叡山から下りてくる。
この作品は カクヨム にも掲載されています。
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: シリアス 現代 最終更新日:2023/05/28 12:00 読了時間:約23分(11,441文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:瀬緒 遊/作品情報/Nコード:N9441HY
連載中 (全51エピソード) |
信長勃興以前の尾張にて、若き武将・梁田政綱は、未来からきたという浩之と出会う。戦乱の終結と浩之の帰還のために協力した彼らは、密かに信長の天下統一を支援するが浩之は悩み始める。こうして戦国で生きて、いつか未来に戻ったらもとのように生きていけるのか?やがて信長の比叡山焼き討ち……史実のために、子供を含む大勢を見殺しにしなければいけないのか?未来に、家族のもとに帰れるのだろうか……?
カクヨムでも公開しています。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 シリアス 男主人公 和風 戦国 タイムトラベル 織田信長 桶狭間 タイムスリップ 切ない 歴史小説 最終更新日:2023/01/31 18:00 読了時間:約196分(97,593文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 52 pt ブックマーク: 10件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 32 pt |
作者:Q輔/作品情報/Nコード:N1756HZ
短編 |
「比叡山を焼き討ちする」
「恐れながら、信長様。比叡山にはあまたの神仏がおわします。焼き討ちなどすれば、天罰は必定」
「光秀、貴様に良い事を教えてやる。みんな神だ仏だと恐れ慄くが、ほらよく見ろ、これはただの木と鉄の塊(かたまり)だ」
……分からぬ。我が主君の申すことが、私には到底理解出来ぬ。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: なろうラジオ大賞4 量子力学 不条理 ショートショート 最終更新日:2022/12/14 20:58 読了時間:約2分(994文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 300 pt ブックマーク: 10件 評価人数: 33 人 評価ポイント: 280 pt |
作者:クワノフ・クワノビッチ/作品情報/Nコード:N9038HW
完結済 (全3エピソード) |
事の起こりは、比叡山で修行している末息子・源賢から届いた一通の手紙からである。
それは、六十を過ぎた満仲様に出家することを勧める内容だった。
*この話は、あくまでもフィクションです。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 秋の歴史2022 今昔物語 源満仲 源賢 美女丸伝説 摂津源氏 安和の変 源高明 藤原惟成 源信僧都 院源君 練供養会 最終更新日:2022/10/20 00:22 読了時間:約24分(11,558文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:德薙零己/作品情報/Nコード:N7570HW
完結済 (全7エピソード) |
藤原師実の死によって朝廷内に君臨していた藤原氏の勢力は衰退し、相対的に白河法皇の地位が向上して院政が始まった。国家の全ての権力を手にした白河法皇は、鴨川の水害、サイコロの目、そして比叡山延暦寺の僧兵以外は全て自らの意に従うとまで豪語するまでに至ったが、その実情は国家経済の低下と国民生活の悪化を伴うものであり、勃興しつつある新たな存在である武士がその勢力を徐々に強めていた。
それでも白河法皇が存在することで日本国はどうにか存続し続けていたとも言える。本当の危機は白河法皇の死後に訪れるのだから。
本作品は2018年5月より2019年3月まで「いささめ (https://ameblo.jp/tokunagi-reiki/)」にて公開した「平安時代叢書 第十四集 天下三不如意」を再編した作品です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 平安時代叢書 平安時代 院政 白河法皇 ネトコン11 ネトコン11感想 最終更新日:2022/10/14 19:58 読了時間:約494分(246,677文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 14 pt |
作者:たかもりゆうき/作品情報/Nコード:N0300HQ
短編 |
比叡山に学ぶ若き僧、蓮長は、混迷の世に救いを求めんと修行の日々を送っていた。
ある日、滝の畔で瞑想する彼の前に、見知らぬ女人が現れた。
若き日蓮上人の、昔日の物語。
なお、この小説は言うまでもなくフィクションであり、実在の日蓮上人や天台宗その他の団体の並びに仏典教義等とは一切関係なく蓮華教の解釈も作品上の完全なる創作であることを強く、強く申し添えておきます。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 シリアス 男主人公 和風 中世 ヒューマンドラマ 最終更新日:2022/05/10 21:35 読了時間:約8分(3,696文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 68 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 60 pt |
作者:立花優房/作品情報/Nコード:N6258HE
完結済 (全7エピソード) |
204X年、星城大学の研究員島村瑠璃はゼミ生の轟太に誘われて言論の自由空間が保障された仮想空間インディーズ・ウェブへと参加しその世界の魅力に取りつかれて行く。その間国際市場を重視した勢力による一方的な正義が押し付けられるようになった。それに対して比叡山の僧侶たちが日本独自の価値観を守るために立ち上がった。
陰謀蠢く国際政治を背景にして東京都が日本国からの独立を目指すまでを描く近未来政治SFサスペンス
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: サスペンス 近未来 人工知能 電脳世界 都知事リコール 最終更新日:2021/10/14 08:08 読了時間:約300分(149,921文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:水野忠/作品情報/Nコード:N7588HA
完結済 (全88エピソード) |
平凡な会社員の霞北忠繁は、ある事件がきっかけで戦国時代へとタイムスリップしてしまう。
途方に暮れる忠繁を助けてくれたのは、若き明智光秀であった。
光秀のもとで暮らすことになった忠繁は、
戦国の時代で暮らしながら、やがて信長に召し抱えられ、
かすかな歴史の記憶を頼りに計略を巡らせ、
やがて信長の軍師としての立場を確立する。
天下布武のもと、勢力拡大に精力する信長。
そしてそれを支える忠繁。
秀吉や家康など、戦国の勇者達と親交を深め、
比叡山焼き討ち、長島願証寺の戦いなど、
悲劇を最小限にしようと駆け回る忠繁だが、歴史はそれを許すのか。
残虐、冷酷、残忍など、強烈な人物像の織田信長、
果たして本当に信長は残忍だったのか。
歴史の修正力にあらがう忠繁は、
信長のそばで働くうち、本能寺の変を回避し、
天下統一するために、謀反の芽をつぶそうと目論むが。。。
そして、忠繁が秀吉と家康に託した手紙、
妻・風花が残した手紙の内容とは。。。
信長の真実が今、明かされていく!
(※この物語は歴史に基づく『フィクション』です。)
※作者より2024年11月03日
改めて誤字の修正、若干の追加を行っております。
また、読み返して違和感のある個所の修正を行っております。
https://ncode.syosetu.com/n0308ih/
不定期ですが『時霞外伝 ~戦国武将小話~』を書き始めました。
そちらもよろしくお願いいたします。
また、本作のイメージ音楽です。
小六禮次郎さん KOEIゲームソフト決戦より『Battlefield on Ishida's』
https://www.youtube.com/watch?v=-MHbmpmna_g&list=PLb16wKO_IQTZnmVp6UYH8FGKcyRHeBMcF&index=35
たくさんの反響、本当にありがとうございます!
すごく、励みになっています!
なんと、累計420万PV突破!
ユニーク累計60万アクセス突破!
歴史部門月間ランキング1位も経験させていただきました。
そして、第2回新人発掘コンテスト最終選考ノミネート!
第11回、第12回ネット小説大賞一次選考通過!
読んでいただき本当にありがとうございます。
ぜひ、ブックマークと高評価、いいねで応援よろしくお願いします!
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: BK小説大賞 HJ大賞6 ネトコン13 集英社小説大賞6 史実 時代小説 GOマンガ原作者大賞 ESN大賞8 SQEXノベル大賞2 アイリスIF6大賞 キネノベ大賞12 織田信長 戦国時代 最終更新日:2021/08/17 02:58 読了時間:約857分(428,265文字) 週別ユニークユーザ: 439人 レビュー数: 3件 総合ポイント: 26,438 pt ブックマーク: 4,497件 評価人数: 1,906 人 評価ポイント: 17,444 pt |
作者:祐紀生/作品情報/Nコード:N2694GX
短編 |
太閤豊臣秀吉の命が尽きようとしている時、徳川家康は次の天下を自分が背負うかどうか、懊悩していた。家康は比叡山の名僧慈海に相談する。慈海は、たとえ時代に天下の簒奪者の汚名を残そうとも、泰平のために家康が天下を取るべきと説く。その後、家康と石田三成の対立は決定的になる。その時、家康は?三成は?慈海は?果たして慈海の正体とは?
この小説は、下記のブログに掲載中のものです。
http://yukinovels.blog.jp/
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 二次創作 時代小説 戦国 徳川家康 石田三成 明智光秀 比叡山 琵琶湖 最終更新日:2021/04/12 22:24 読了時間:約46分(22,568文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:銅大/作品情報/Nコード:N7877GV
短編 |
明智家に仕える金造の仕事は、銭と米を集め、兵と共に動かすことだ。
元亀二年。比叡山焼き討ちの後、光秀は坂本の地を信長に与えられる。
金造は坂本城作りに加わる。そして重太という少年と出会う。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 勝手方 戦国時代 明智光秀 明智家の勝手方 歴史 最終更新日:2021/03/15 00:59 読了時間:約10分(4,681文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 140 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 14 人 評価ポイント: 130 pt |
作者:銅大/作品情報/Nコード:N6485GV
短編 |
明智家に仕える金造の仕事は、銭と米を集め、兵と共に動かすことだ。
元亀二年。比叡山焼き討ちの後、光秀は坂本の地を信長に与えられる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 勝手方 戦国時代 明智光秀 明智家の勝手方 歴史 最終更新日:2021/03/12 19:22 読了時間:約11分(5,323文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 130 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 13 人 評価ポイント: 118 pt |
作者:鬼少納言/作品情報/Nコード:N2541FJ
連載中 (全154エピソード) |
【第8回ネット小説大賞1次通過】
斎藤大納言正義は、史実で自身を暗殺した久々利悪五郎を討ち果たす。
史実を変えることが叶ったのも、斎藤正義は21世紀から逆行転生してからであった。
斎藤正義は斎藤道三の養子であるが、元々は摂家近衛家の庶子であった。
比叡山に送られるも、斎藤正義は、悪五郎に殺される未来は変えて、戦国大名になってやろうと決意する。
比叡山に出家させられるが、家臣の伝手で美濃へ行き、斎藤道三の養子になった正義は、史実より早く元服し、中井戸村の領主となる。
中井戸村の領地を経営をしつつ、土佐、薩摩、琉球と交易を始めた。
そんな正義は、信長の父である織田弾正忠信秀の妹と婚姻し、同盟を結ぶ。
伊勢神宮内宮の支持を得て、志摩の水軍衆を倒し、志摩における神宮荘園の代官となった。
志摩を開発し、琉球交易を行うとともに、美濃国内での土岐家の内乱に乗じて領土を拡大する。
琉球交易とともに倭寇狩りをして得たジャンク船を使い、正義はアチェ王国へ使者を送る。
アチェ王国へ使者を派遣したのは、その先にある超大国オスマン帝国へ使者を派遣するためであった。
また、南蛮進出の拠点として、高砂国(台湾)へ進出し、領地にせんと植民を始める。
※基本、主人公にご都合主義です。
※戦国時代がベースですが、大航海時代要素が多分に含まれる世界史モノです。
※アルファポリス様、ノベルアップ+様でも掲載していますが、カクヨムでは先行・毎日更新しています。
※カクヨムで先行公開しておりますので、続きが気になる方はカクヨムをご覧になることをオススメします。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり IF戦記 時代小説 逆行転生 戦国時代 世界史 歴史改変・逆行転生 内政チート 日本領地拡大 ネット小説大賞九感想 最終更新日:2020/10/01 19:00 読了時間:約533分(266,388文字) 週別ユニークユーザ: 173人 レビュー数: 1件 総合ポイント: 14,303 pt ブックマーク: 3,212件 評価人数: 887 人 評価ポイント: 7,879 pt |
作者:余りうごけん/作品情報/Nコード:N6351GM
短編 |
焼き討ちされた比叡山は本当に無防備で罪の無い人ばかりだったのか。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 織田信長 歴史 最終更新日:2020/09/14 11:12 読了時間:約2分(548文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 34 pt |
作者:牧原冴月(まきはら さゆら)*アルファポリスに引っ越します/作品情報/Nコード:N9867EN
連載中 (全20エピソード) |
☆この連載は、同タイトル、同著者で途中からアルファポリスにお引っ越しする予定です。どうかそちらでご検索下さい。
その有り得ない瞳をした女子は「十三姫(じゅうさんひ)」「名月(かたづき)の姫」と古来より呼ばれていた。彼女達の両眼は青や赤、金や緑といった色をしている。その血族の数、およそ十三。「十三家(じゅうさんけ)」とも呼ばれる。
日本の始まりから、聖職者などとして神聖視されていたとされる十三家は、平安時代末期、治承・寿永の乱の最中に、1000年の時を超えた再会を約束し、日本各地へと散らばって行った。ある者達は岩手の山奥に。またある者達は南波照間島に、そしてある者達は比叡山へと隠れ住み、永い永い時を耐えた。
そして悠久の時が過ぎた現代。彼らの一部は未だ「生ける神の子」として崇められ続けていた。しかし果てしなく無数に枝分かれした血族の一部は財界と癒着して暗殺者となり果て、また貧困や孤独から「進化系」と呼ばれる未成年のグループに属するものもいた。
そんな中、比叡山の山奥に生まれた水浪晶(みずなみあきら)は、因習の枷の中で足掻き続けていた。彼女はやがて、運命の様に、同じ十三家で様々な理由から苦境にある鹿瀬真琴(かのせまこと)、葉山翔(はやまかける)、西条広賢(さいじょうひろまさ)らと出会ってゆく。
しかし、それは彼らの、1000年の時を越えた争いの始まりでもあった・・・。
若木未生、天童荒太、馳星周、鬼束ちひろなどに影響を受けた筆者による、ティーンエイジャー達が主人公のアングラ青春小説。壮大な歴史叙事詩の果てに生きる、現代の若者達のリアルな懊悩と痛みを描いた群像劇。そしてその群像劇の中に、十三家という血族の永い歴史が浮かび上がる物語。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 青春 ヒーロー シリアス 平成 中世 現代 群像劇 アングラ 超能力 ローファンタジー ヒューマン 最終更新日:2019/04/10 14:14 読了時間:約80分(39,673文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
検索時間:0.0184400秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。