検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:橋本 直/作品情報/Nコード:N7200KJ
連載中 (全2エピソード) |
法術装甲隊ダグフェロン 第六部
節分には去年からの源平合戦を思わせる時代行列と司法局実働部隊長、嵯峨惟基特務大佐による流鏑馬が行われることになっていた。
それに加えて豊川市役所は司法局実働部隊、通称『特殊な部隊』に自主映画作品を作ることを依頼してきた。
昨年のあまりに退屈な作品に呆れ果てた市は今度はまともな作品を作れとの指示を嵯峨に出してきた。
その提案を元に開かれた会議は紛糾した。
レースのドキュメンタリー映画を作ろうと言う整備班班長島田正人の提案は、そのレース参加費用が彼が稼いだフルスクラッチした旧車の密貿易によるものであることがバレると言う理由で却下された。
映画検閲の厳しい国出身の露出狂の変態である日野かえで少佐はいきなり無修正ポルノ映画を作ろうと言い出し当然却下された。
そんなこんなでアメリア・クラウゼ中佐の提案した『魔法少女モノ』映画を作るという案がすったもんだの末決定した。
しかし、隊一のトラブルメーカーであるアメリアの作品がまともなわけも無く、キャラデザインを担当させられた神前誠(しんぜんまこと)には配役された役者から次々と注文が殺到した。
そんなこんなで撮影に入るのだが、当然監督をはじめ一筋縄ではいかない役者たちの演技はとてつもない怪作になる予感を孕みつつ出来上がっていった。
その作品の演技や演出にひたすらツッコミを入れ続ける誠は作品が完成しないことを願うしかなかった。
SFお仕事ギャグロマン小説。
ジャンル:宇宙〔SF〕キーワード: ギャグ ほのぼの 昭和 平成 未来 ロボット ハーレム ミリタリー ハッピーエンド 超能力 R15 残酷な描写あり ボーイズラブ ガールズラブ 最終更新日:2025/04/24 01:59 読了時間:約8分(3,607文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:字由奔放/作品情報/Nコード:N2954IF
連載中 (全765エピソード) |
地龍とは『昼』と『夜』のバランスを守る組織。『昼』とは人の世を『夜』とは人ならざるものたちの世を指した。地龍は『昼』『夜』の共存と平和のために、双方の等しいバランスのために刀を振るう。バランスを犯す事象を『揺らぎ』と呼び、『揺らぎ』を討つことで治め、世を守ってきた。
地龍は人の身にありて人にあらず。その特別な力は『夜』を視て、屠ることができるのだ。長い時を経て尚、地龍の武士たちは刀を携え、『揺らぎ』を斬り続けている。
武士とか刀とかイケメンとか偉人転生とか日本史っぽい気配とか、そんなん好きな方どうぞ。心理描写が主で、同音異義語が好きな文章です。雰囲気でお読みください。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 身分差 年の差 オリジナル戦記 怪談 異能力バトル 日本史のようなもの 循環 源平合戦 現代でちゃんばら 妖怪とか幽霊とか ループ転生 輪廻転生 鬼 宗教も少し R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/04/23 19:00 読了時間:約14,098分(7,048,549文字) 週別ユニークユーザ: 132人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 92 pt ブックマーク: 30件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 32 pt |
作者:佐竹健/作品情報/Nコード:N9756HL
連載中 (全94エピソード) |
保元の乱から3年が経った1159年。父を殺して源氏の棟梁となった源義朝は、自分の待遇に不満を持っていた。その不満に権中納言であった藤原信頼は近寄り、自らの仲間へと引き入れようとする。
一方朝廷では、師仲を中心とした二条帝の親政を目論む二条親政派と、後白河院の院政を望む院政派が対立していた。そこへ将門に乗っ取られてた清盛に殺されたはずの竹内宿禰が近寄り、信頼の紹介を持ちかける。
その翌日。平家屋敷にあいさつに行った義朝は、清盛に挨拶をしに行く。清盛に関東時代のことを聞かれ、義朝はその思い出を語る。
藤原信頼と組んだ師仲は、信西のバックに着いている清盛の暗殺を決めた。源氏と平家を対立させるという目的のために。笹竜胆の白い旗を作り、師仲の反魂の術で作られたゾンビ兵を率い、六波羅の平家屋敷に攻めよった。
清盛はそれを撃退。義朝にこの事実を確認するが、ない、と言う。気になった義朝は清盛と一緒に調査に乗り出す。だが、決定的な証拠は出てこなかった。
平家を倒し損ねた信頼は、軍事力を手に入れるべく、右近衛大将になろうと決意。今までの悪行を謝罪し、信西に頼み込む。
信頼の要請に対し、信西は拒否。
どうしてもとせびる信頼。
これに対して信西は、北面や近衛府で訓練を積んでからなら考えてもいい、と条件を出した。
信西の出した条件に、左遷だと思い込んだ信頼は、師仲との話し合いで、信西を殺すことを提案し、義朝を呼び出す。
「嫌だと」拒否する義朝。だが、信頼は自身の能力を使い、義朝の記憶を改ざんしてしまう。
記憶を改ざんされた義朝は、坂東武者たちを率いて、西洞院にあった信西の屋敷を襲撃。そして信頼の開いた臨時の除目で播磨守となり……。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ダーク 男主人公 和風 中世 超能力 時代小説 平安時代 源平合戦 源氏 平家 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/04/10 17:03 読了時間:約538分(268,520文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 50 pt ブックマーク: 10件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:德薙零己/作品情報/Nコード:N1030IP
完結済 (全6エピソード) |
源平合戦の勝者となった源頼朝の前に、戦乱終結後の混迷が待ち受ける。源頼朝の代理人として京都に向かったはずの源義経は源頼朝の元から離れ、ついには離反して奥州平泉へと向かう。奥州平泉は100年間に亘って奥州藤原氏が映画を築き上げており、当初は源頼朝と協力関係にあったが、源頼朝は源義経討伐を理由として奥州遠征を計画し、戦乱を避けるために奥州藤原氏は源義経を死に追いやった。だが、源頼朝は奥州藤原氏の討伐を決めて軍勢を起こし、平家だけでなく100年の栄華を誇った奥州藤原氏も滅んだことで源頼朝は日本国の最大権勢者となり、ついには征夷大将軍としてシビリアンコントロールから離れた絶大な軍事指揮権を手にすることとなった。
本作品は2022年10月より2023年10月まで「いささめ (https://ameblo.jp/tokunagi-reiki/)」にて公開した「平安時代叢書 第十八集 覇者の啓蟄~鎌倉幕府草創前夜~」を再編した作品です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 時代小説 源平合戦 平安時代叢書 平安時代 鎌倉時代 源氏 平家 平家物語 吾妻鏡 源頼朝 源義経 最終更新日:2024/01/13 11:45 読了時間:約788分(393,987文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:GAYA/作品情報/Nコード:N2506IK
完結済 (全41エピソード) |
謎のイケメン三人組が学校で発生する事件をスッキリ解決! 第二弾!
今度の舞台は、いまだに源氏と平家が激しく対立する「みやび市」!
市長の要請で平家学院に転校したミステリー・ボーイズ。
目的は、学校の統廃合を賭けた源氏高校との対決を滞りなく行うサポートとのこと。
しかし、ことはそう簡単ではなく、不可解な事件、奇妙な対決、陰謀がイケメン三人組を迎える。
人が死なない痛快学園ミステリー第二弾!
※できれば第一弾「ミステリー・ボーイズ【改】」を先にお読みいただくと、より楽しめます。
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: 日常 青春 ミステリー ラブコメ ほのぼの 学園 現代 アクション バトル 推理 イケメン 謎解き ハッピーエンド 頭脳戦 伏線回収 最終更新日:2023/11/19 17:13 読了時間:約251分(125,350文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:藤樹(ハンモック職人)/作品情報/Nコード:N8354IM
短編 |
1度、素人なりに〘司馬遼太郎〙作品を語ってみたが、語りきれないので第2弾。取り上げる作品は【箱根の坂】全3巻と【義経】上下2巻。【義経】は題名通り義経が主役の源平合戦絵巻。【箱根の坂】は北条早雲が主人公。戦国初期に現れた唯一の英雄だ。義経に早雲。時代を切り開いた英雄に、司馬遼太郎は何を求めたのか検証する。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: シリアス 司馬遼太郎 歴史小説 最終更新日:2023/11/16 13:33 読了時間:約4分(1,667文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:micho/作品情報/Nコード:N7580IG
完結済 (全34エピソード) |
大学受験に失敗し、怠惰な生活を送る青年は、姉の作ったタイムマシンで源平合戦にタイムスリップ。そこで助けた武将を現代に連れて来てしまう。その武将は歴史上の人物、平敦盛。笛の名手で若くして死んだと平家物語にも記されている平敦盛は、実は美少女だった。記憶を失った彼女と暮すうちに恋心が芽生える青年。しかし、彼女の記憶が戻ったことで、危険な冒険が始まるのだった。源義経を屋島の戦い前に倒し、歴史を変えて源平の戦いを休戦させ、平和にするための戦いとその中で生まれる純愛のお話。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 男主人公 女主人公 和風 中世 ハッピーエンド タイムトラベル 古典恋愛 史実 時代小説 ラブコメ タイムマシン 最終更新日:2023/06/14 03:16 読了時間:約109分(54,210文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:御堂 騎士/作品情報/Nコード:N1686HH
完結済 (全88エピソード) |
時は、平安時代末期。
ヨリトモは、平家を倒すために挙兵する。
という訳ではなく、ただ不満を持った反乱軍の棟梁に祭り上げられた。
果たして伝説の遊女亀の前の正体は?
義経は何故全国を逃げ回ったのか?
義経の首は本人のモノだったのか?
何故幕府なのか? どうして将軍職を拝命したのか?
数々の謎が、新説(珍説?)によって明らかになっていく。
(この物語の主人公は頼朝ではなくヨリトモです。
根性なしです。オタクです。でもやる時は、やります)
【ジャンル別日間65位】2021年12月20日 文芸 歴史ジャンルで日間65位でした。
ありがとうございます。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 時代小説 和風 中世 源平合戦 鎌倉殿 最終更新日:2023/06/09 17:00 読了時間:約444分(221,520文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 128 pt ブックマーク: 24件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 80 pt |
作者:宇井九衛門之丞/作品情報/Nコード:N5275FZ
連載中 (全62エピソード) |
時は1180年代、静氏(せいし)一門の支配する世。
妖の前に絶対絶命に陥った中宮聴子(きくこ)の前に守りに入るは、流浪の剣士・一国半兵衛。
ことの発端は百年余り前に京の都に押し寄せた妖の大軍、百鬼夜行。
その百年余り後、今上の帝の世。
百鬼夜行は今や昔のものとなり人々は堕落すらしつつあったが、やがて百余年の沈黙を破り妖が出現する。
百鬼夜行にて折られた、最大の魔除けを施されし武具の継ぎ合せたる"妖喰い"。
その刀を携えた半兵衛はやがて都を襲う妖のみならず、天下を治める一族・静氏一門と反静氏勢力との戦いにも巻き込まれていく。
拙作『京都の王』の、セルフリメイク作品です。
『京都の王』→https://ncode.syosetu.com/n5464ev/
1180年代を舞台としていますが、史実の人物は変名にしています。
史実に沿わないエピソードもありますが、ご了承ください。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 伝奇 時代小説 ミステリー 異能力バトル ネット小説大賞九感想 源平合戦 最終更新日:2023/01/10 23:00 読了時間:約560分(279,961文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 106 pt ブックマーク: 20件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 66 pt |
作者:micho/作品情報/Nコード:N9304HW
完結済 (全49エピソード) |
平家物語の【敦盛最期】をモチーフにした作品です。
源平合戦、歴史に興味がある方のみ、ご覧下さい。
2022年11月25日で完結しました。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 青春 史実 時代小説 冒険 ラブコメ タイムマシン 123大賞3 新人発掘コンテスト2 平家 大河ドラマ ハッピーエンド 男主人公 和風 OVL大賞8 キネノベ大賞7 最終更新日:2022/11/25 00:03 読了時間:約122分(60,784文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 112 pt ブックマーク: 18件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 76 pt |
作者:後藤章倫/作品情報/Nコード:N9784HW
短編 |
農民は爆発寸前だった。食うや食わずで働いても、出来た作物は年貢として納めなければならない。
そんな中、ブチ切れた農民軍団は遂に反乱を興す。
時を同じくして、漁村の海岸に船が接岸する。その船はとっくに滅びたと思われていた平家一門のものだった。そして漁村は焼き尽くされる。
源氏系の農民、漁村民入り乱れて平家一門との大乱闘へと発展していく。そして…
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: IF戦記 源氏 平家 源平合戦 生首 大八車 年貢 パレード 落ち武者 平家饅頭 卍固め キャメルクラッチ ブーメランテリオス スーパーブロー 最終更新日:2022/10/31 00:00 読了時間:約14分(6,833文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:德薙零己/作品情報/Nコード:N7990HW
完結済 (全14エピソード) |
治承三年の政変で日本国の天下を握った平家は、福原遷都を強行するなど高圧的な政治を展開して日本中の不満を集め、その不満は以仁王のもとに集っての反乱へと発展した。以仁王の反乱は平家によって鎮圧されたが、反乱の余波は日本全国に点在する源氏達の反乱を生み出し、源氏の反乱の中心人物となった源頼朝は一度は敗れたものの勢力を盛り返して関東地方に一大勢力を作り上げる。
時代は養和の飢饉の最中であることも加え、反乱は日本中にさらなる混迷を生み出す。その渦中で平家の頭領たる平清盛は高熱に襲われて命を落とした。
最初に京都を制圧したのは源氏の一部と見做されていた木曽義仲であった。木曾義仲の前に平家は京都を捨てて逃走。だが、木曾義仲は京都の解放者でなく劫掠者であった。木曾義仲の軍勢の前に京都は灰燼に帰してしまい、京都を解放すべく、東からは源頼朝の派遣した源氏の軍勢が、西からは京都奪還すべく平家の軍勢が押し寄せ、源氏の軍勢は京都を解放した後、一ノ谷で平家の軍勢に大打撃を与える。その過程で源氏の武将の一人である源義経は京都のヒーローとなった。
一ノ谷の戦いから一年後、四国屋島を本拠地とした平家を源氏が攻撃し、平家は生き残るために総力を挙げて壇ノ浦で最期の戦いに臨むが、最終決戦でも源氏の前に敗れ去り、治承三年の政変でこの国を掌握してから僅か五年半という短期間で滅亡の刻を迎えた。
本作品は2021年6月より202年10月まで「いささめ (https://ameblo.jp/tokunagi-reiki/)」にて公開した「平安時代叢書 第十七集 平家物語の時代 ~驕ル平家ハ久シカラズ~」を再編した作品です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 源平合戦 平安時代叢書 平安時代 鎌倉時代 源氏 平家 平家物語 吾妻鏡 源頼朝 源義経 平清盛 木曾義仲 ネトコン11 ネトコン11感想 最終更新日:2022/10/15 22:35 読了時間:約1,172分(585,607文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 14 pt |
作者:織隼人/作品情報/Nコード:N0471HV
連載中 (全1エピソード) |
平安末期、京にて鳥羽上皇に仕える玉藻前(たまものまえ)の正体が陰陽師により暴かれる。その正体は、白面九尾の巨大な妖狐だった。九尾は、はるか東国に逃れ、下野国那須野(しもつけのくになすの)で暴れはじめる。那須野の領主、須藤貞信(すどうさだのぶ)が、九尾の討伐を朝廷に要請する。討伐軍が組まれ、やがて九尾は討たれ、その体は石となり、まわりに毒気と邪気を放ち、一帯の生き物を殺しはじめる。その石は、生き物を殺すことから、殺生石(せっしょうせき)と名付けられ、封印される。
時は流れ、貞信の子孫は、須藤氏から那須氏と名乗りを変える。その那須氏に11番目の子が生まれ、十に余り一つになることから、余一(よいち)と名付けられる。これがのちの那須与一(なすのよいち)として知られる男児だった。
彼は、殺生石の障りにあい、九尾の呪いを受ける。体を蝕み、破壊衝動と怪力を呼び起こす呪いに苦しめられながらも神々の加護により、一命を取り止める。やがて源平合戦が始まる。余一は、そこに九尾の呪いと共に参戦することになり、武功を上げる。
しかし、余一に宿る九尾の呪いが災いを起こし、源平合戦の勝者、源氏の正史からは存在を消されてしまう。平家物語や源平盛衰記、那須野の地、その他、地方の伝承にのみ名を残す。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 伝奇 時代小説 怪談 冒険 ダーク 男主人公 和風 中世 ESN大賞4 OVL大賞8 BANG01 キネノベ大賞6 ボイコネライブ大賞 新人発掘コンテスト2 最終更新日:2022/09/03 13:48 読了時間:約3分(1,146文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:きさらぎ皐月/作品情報/Nコード:N7336HS
短編 |
急性白血病を患う年子の妹を持つ主人公。
授業中、謎の光を受け源平合戦の記憶を見る主人公達。
学校に通いながら闘病する妹の世話をする主人公の日常と過去の記憶を描いた物語。
主人公の見る記憶とは、また白血病を患う妹の運命は果たしてー
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ヒストリカル 日常 青春 ホームドラマ シリアス ハッピーエンド 現代 古代 男主人公 和風 BANG01 キネノベ大賞6 OVL大賞8 最終更新日:2022/07/12 15:00 読了時間:約133分(66,155文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:しいな ここみ/作品情報/Nコード:N9768HR
完結済 (全6エピソード) |
平安から鎌倉へ移ろう時の中をわたくしは生きて参りました。
顔の右半分に醜い痣があり、家の仕事を手伝いもしなかったわたくしは、9つの時に、口減らしのために父に捨てられました。捨てられた山を登って行くと、山伏に会い、そのさらに上に行けば鞍馬寺があることを知らされました。そこでわたくしはそのお方──後に源義経となられる12歳の牛若丸さまに出会ったのでございます。
牛若さまはわたくしに教えてくださいました。美しく居心地のいい、天国のような場所はあるのだということを。女人禁制のお寺をわたくしはすぐに追い出されるように、牛若さまにおぶられて下界へ戻りましたが、そこに立ったのはそれまでのわたくしではありませんでした。牛若さまに勇気と自信をいただいたわたくしは、拳を握りしめ、世知辛い世の中を歩きはじめたのでございます。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 源義経 牛若丸 遮那王 平安時代 鎌倉時代 源平合戦 女の一生 ハッピーエンド 最終更新日:2022/07/07 15:31 読了時間:約31分(15,375文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 146 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 13 人 評価ポイント: 128 pt |
作者:香双狐/作品情報/Nコード:N5284HD
完結済 (全38エピソード) |
吸血鬼。それは、血を吸うとされる怪物である。世界中でよく知られている怪物の一種であるが、もし過去の人間が転生してきた姿であったらどうだろう。
とある熱帯夜。大学生の高平盛弥(たかひらせいや)は、吸血鬼のオニコに血を吸われる。子供の頃から、生命力という部分では頑丈だった彼は、死ぬことなく翌朝を迎える。隣で寝ていた少女が、昨夜の吸血鬼だと知った盛弥は、彼女が平安時代の末期に源平合戦で命を落とし、その死に方から吸血鬼に転生したことを聞かされる。人間に戻り、元の時代に帰りたいと願うオニコを助けることにした盛弥。仲間達の協力のもと、突如現れた人間を襲う集団・蚊人(ぶんじん)に対抗しながら、オニコのために血を集める事になった彼は、今までとは180°違う日常を送ることになる。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 オリジナル戦記 日常 異能力バトル ラブコメ 吸血鬼 転生 男主人公 現代 最終更新日:2022/06/27 07:00 読了時間:約245分(122,254文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 32 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:電子笑鬼洞/作品情報/Nコード:N7122HP
短編 |
叔父上は生きていた!
平治の乱で捕らえられ伊豆大島へ流された挙げ句反乱を起こしかけて討伐された筈の、源頼朝の叔父、鎮西八郎為朝は自害などするタマでは無かったのだ。
島での生活にも飽き、憎っくき平家を倒そうと志す甥っ子たちを応援するべく、伝説の武将は鎌倉へ。
いきなり現れた叔父に「死んだハズだよ為朝さん」状態になった後の征夷大将軍・源頼朝と鎌倉殿の十何人かの運命は如何に!?
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 IF戦記 ギャグ 歴史 源頼朝 源為朝 源義経 北条義時 北条時政 壇ノ浦 源平合戦 椿説弓張月? 最終更新日:2022/05/04 17:10 読了時間:約12分(5,815文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:柴崎 猫/作品情報/Nコード:N7887GS
連載中 (全186エピソード) |
※この話に登場する源義経は美少女です。
高校生の慶次郎は、ある日、平安時代末期っぽい異世界へと転移する。『神器』と呼ばれる異能を使って戦闘が行われるその世界。行くあての無くなった慶次郎は他人の神器を奪う事で生きていこうとするが、やがて慶次郎の前に源義経を名乗る人物が現れ家来にスカウトされ、自分がこの世界の『弁慶』である事を悟る。かくして、元の世界の史実どおり源平合戦は開戦し、慶次郎は大きな歴史のウネりの中に巻き込まれていく事になる。果たして史実通り源平合戦は進行するのか。その後、弁慶と義経に、あの最期がおとずれるのか。慶次郎は元の世界に戻れるのか。彼の戦いが今、始まる。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 異世界転生 オリジナル戦記 異能力バトル 男主人公 和風 古代 異能力 源平合戦 源氏 平家 源義経 弁慶 歴史 歴史? 異世界 最終更新日:2022/04/18 10:10 読了時間:約903分(451,252文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 90 pt ブックマーク: 31件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 28 pt |
作者:紙分解/作品情報/Nコード:N3980HO
短編 |
昔、ある場所で高校生達が古剣を掘り出した。
なんとその剣が草薙の剣だというのだ。
その高校生の一人、島屋敷博行の報告によって、草薙の剣と日本神話、そして民間伝承を取り巻く秘密が明かされる。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 伝奇 史実 ミステリー 異能力バトル 草薙の剣 平家物語 以仁王 源平合戦 小倉百人一首 日本神話 天香山命 天武天皇 熱田神宮 弥彦神社 最終更新日:2022/04/04 16:06 読了時間:約23分(11,344文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:熨斗月子/作品情報/Nコード:N5502HL
短編 |
加賀国原村で打ち捨てられていた女童。
孤児の女童の前に、ある日身形の良きをんなが膝を着いて話しかけた。
「我とともに都へ行きませぬか」
その者の名は、後に白拍子として清盛入道に寵愛賜りしをんな【祇王】。
祇王は元服もまだな女童に、芸を仕込む。字は基本、雅楽・今様・無論舞なども授けていった。
祇王と血の繋がりし大刀自、妹御祇女にも可愛がられ育つ中、祇王とともに清盛入道の前へと召される。ともに舞、たまに笛を吹く。
そして女童は祇王とともに清盛入道より寵愛賜ることとなる。
その際に名付けらる――――名を原村にある花山天皇植わえし松に準え【小松原童子】。
くしくも後に、【仏御前】として清盛入道に寵愛さる白拍子の出身であった。
そして、小松原童子と祇王を割く出来事来る。
かの仏御前、祇王の引き立てにより清盛入道の御前にて今様披露す。これ境に仏御前は召し抱えられ祇王は捨てられた。
小松原童子は祇王が見出すほどの、その優れた見目により継続で寵愛された。屈辱を受けしは祇王のみ。祇王はその後、仏御前と小松原童子の慰め役となりて程なく出家す。
その幾年後、仏御前もまた出家す。恩ありし祇王の坐嵯峨往生院にて妹御と大母御とともに。清盛入道の下おりしは小松原童子のみとなりはつる。
小松原童子、以前より清盛入道に囲われたる琵琶引きのめしひ男童【浮舟】とともに舞い踊る。
ある日清盛入道の下にやってきたのは、入内していた中宮徳子であった。
彼の者、この頃夫高倉院病臥す日々。
そこなに起る不穏な話。徳子を後白河法皇の後宮侍らすとのこと。
思うところありようで、最初の清盛入道への反意はこの小松原童子と浮舟を取り上げることであった。
「きっと、沙羅双樹のようなこの二人の舞と琵琶を聞けば、帝もお元気になられるはずです」
強引に囲いて徳子は二人の舞と琵琶を高倉院に聞かせたり、小松内府や後白河法皇に聞かせてあげることとなる。
その後、高倉院崩御と清盛入道逝去により院号宣下を受け徳子は建礼門院と名を改める。
そして来たる都落ち。小松原童子と浮舟はともに建礼門院へと付き従う。
日増しに強まる平氏討伐の声、あゝ無常なり
驕り高ぶりの行き過ぎ故に起りし不満が花開く。
西国にも見放され、仲間の入水・討死も相次ぐ。
維盛、清経、敦盛、師盛、忠房。
平氏はついに定る。この海原を母と。
壇ノ浦である――――。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 伝奇 時代小説 ダーク 女主人公 和風 古代 平家物語 壇ノ浦の戦い 源平合戦 シリアス 平安時代 古典 古文調 今様 最終更新日:2022/01/31 21:33 読了時間:約8分(3,713文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
検索時間:0.1204459秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。