作者:秋梨夜風/作品情報/Nコード:N2536KN
連載中 (全46エピソード) |
東幸運、彼女は探偵である。
ギャンブルで培われた洞察力、直感力。時には運までも引き寄せて事件を解決に導く……これは彼女が〝超越探偵〟と呼ばれるに至った、最初の事件の記録である。
【登場人物紹介】※五十音順
東幸運/職業探偵。ハードボイルドに憧れる活発なギャル。指定暴力団『東翔会』若頭・東翔運のひとり娘で、暗い過去を持つが今作には関係ない。
宇月晃/職業大学教授、理論物理学者。常に冷静さを心掛ける初老の男性。難解な研究に打ち込む偏屈だが人当たりは良い。理詰めの議論が得意。タバコ好き。
大岩拓馬/職業シェフ。豪快な性格でムードメーカーのオッチャン。学術的な知識やゲームルールには疎いが、持ち前の野生的な勘で物事の本質を見抜く。歳の離れた弟と妹がいる。
西原照/職業ゲーム配信者。子供のアバターで毒舌が人気の『サイバー・ライト』として活動する若い男性。普段から無邪気におどけて振る舞うが、ニヒルな内面を隠し切れない。
五月雨紗香/職業生物工学者。プロダクトデザイナーから生物工学者へ転進という異色の経歴を持つ女性。外から内へとデザインの興味を変え、現在は人の脳を開発する独自理論を構築中。宇月晃とは同じ研究者として話題が合う。
四谷秀才/職業プログラマー。根が真面目で融通の効かない青年。自分のルールに縛られがちな優等生タイプ。東幸運に触発され徐々に変わろうとするが、今作で成長できるかは不明。ゲーム制作が趣味。
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり ネトコン13 ギャグ シリアス 男主人公 女主人公 未来 群像劇 冒険 青春 ゲーム ミステリー SF 人狼 VR ネトコン13感想 最終更新日:2025/07/09 11:49 読了時間:約214分(106,655文字) 週別ユニークユーザ: 254人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 68 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 50 pt |
作者:満原こもじ/作品情報/Nコード:N0175KQ
短編 |
「我が儘言いたい放題ですわ。だってわたくしは公爵家の娘ですもの」
クラリッサ・アップルトン公爵令嬢は、身分が高くて仕事がないのだからこの世で一番我が儘が許されるという独自理論を持っていた。ナイジェル第一王子から婚約の打診が来ても面倒だからと断り、気の合う貧乏子爵家の三男坊エルナールに拘るのだった。しかしナイジェルはクラリッサを手に入れるために事件を起こす。
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: ハッピーエンド 異世界恋愛 我が儘な努力家 赤面 クーデター 救国の鬼謀 最終更新日:2025/06/15 07:42 読了時間:約26分(12,664文字) 週別ユニークユーザ: 835人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 9,716 pt ブックマーク: 292件 評価人数: 1,051 人 評価ポイント: 9,132 pt |
作者:kanp/作品情報/Nコード:N1519JV
連載中 (全8エピソード) |
21世紀中頃、科学技術は益々の発展を遂げていた。
人類が発展への道のりを進むなか、22歳という若さで大学教授となっている人物がいた。彼女の名は、宮野嘉月(みやのかつき)、専攻は物理。
しかし、嘉月は科学に携わりながらも、オカルトにも興味を持ち、科学とオカルトの融和を目指している。その成果として、心のエネルギーの理論、嘉月理論を独自に提唱している。
嘉月がそこまで研究する最大の理由は、暗蝕の解明である。故郷の離島で起きている謎の現象で、大地を侵蝕していく。その暗蝕を抑え込んでいる女性と、暗蝕をなくして見せると約束したのが彼女の原点となったいる。
そんなある日、彼女は寝ている間に突然どこか別の世界へと転移させられてしまう。
その世界は、暗蝕が進みきった世界で、拠点であるフロンティアベース周辺以外は全て暗蝕地となっている。
そして、嘉月はその世界に住む仲間と仲良くなり、より暗蝕について知っていく過程で、重大な決断を迫られることになるのだった。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: アニセカ小説大賞1 女主人公 現代 未来 タイムトラベル オカルト 独自理論 SF 最終更新日:2024/12/05 23:27 読了時間:約61分(30,213文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:チュン爺/作品情報/Nコード:N6326IV
連載中 (全36エピソード) |
守護霊が見える女の子のお話です。守護霊については、独自理論を展開予定。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ほのぼの 女主人公 学園 現代 超能力 守護霊 宗教 最終更新日:2024/11/26 08:27 読了時間:約82分(40,759文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:マウンテンストーン/作品情報/Nコード:N4063IN
連載中 (全5エピソード) |
魔術師になるため偉大なる師の元で日夜修行に励んでいた主人公、メディオ。しかし彼はある日、自分の才能に見切りをつけ、魔術師の夢を諦め師の元を後にする。
これは、夢を諦めたメディオが自分自身に区切りをつけ新たな道を見つけるまでの物語。
カクヨムでも投稿しています。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 冒険 西洋 男主人公 中世 魔法 魔王 追放もの 晒し中 最終更新日:2023/12/16 19:00 読了時間:約37分(18,456文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:月影魁斗/作品情報/Nコード:N8272FH
連載中 (全36エピソード) |
かつて、科学と魔法を用いる地球外生命体、通称『魔族』が地球を襲った。
人類は窮地に追いやられるが、魔法を扱う人類「覚醒者」となった最強の魔導師『伝説の5人(クインテット)』の活躍により、人類は勝利する。
だが、その戦いの余波により、地球は魔法の素ととなる素粒子『魔素』に覆われてしまうのだった。
それから25年後、最強の魔導士を目指す少年が、魔法学校に入学する。
幼いころから修行をしてきた彼だが、その間に知り合った三人の女の子達。
これは、彼らの成長物語。
※転生モノなど有名ジャンルの合間にさらっと読んで欲しいです!
※話によって、PC表示のほうが見易い場合があります。
※学生時代、文系科目オール赤点の理系だった作者が書く『理系に優しい小説』です。
※一部、現代科学を用いた表現が出る場合があります。それは、独自理論で展開されます。
※『チート』…主人公はチートじゃないです。並みです。登場人物の中にチート級の存在がいます。
※『ハーレム』…女の子が多めに出るので付けてます。はっきりとした恋愛描写は今のところありません。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 男主人公 現代 ハーレム チート 魔法 超能力 異能力バトル 空想科学 最終更新日:2022/08/25 13:44 読了時間:約640分(319,959文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 52 pt ブックマーク: 12件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 28 pt |
作者:夏夜やもり/作品情報/Nコード:N1872HA
連載中 (全54エピソード) |
【簡易あらすじ】
私と妹のゆるい日常が、博士の発明品で振り回されてしまうお話です。あと斉藤さん。
【詳細あらすじ】
氏名・年齢・性別などを問われたとき、かならず『ひみつ』と答える私は、本物の科学者と出会った!
博士は、その恐るべき科学力と体をなげうつまでの研究努力、さらには独自理論によって、異質で悍ましき発明品を次々生み出し、世界と私たちの日常を脅かす!
そんな博士と私と妹たちで繰り広げるS・Fの深淵を、一緒に覗いてください!!
**―――――
「ねえ、これ気になるんだけど?」
居間のソファーですっごい姿勢の妹が、適当に取り繕った『あらすじ』をひらひらさせる。
「なこが?」
「色々あるけどさ...SFってのはおこがましいんじゃない?」
「S・F(サイエンス・ファンキー)だから良いのだよ?」
「...イカレた科学?」
「イカした科学!」
少しだけ妹に同意しているが、それは胸にしまっておく。
「文句があるなら自分もお勧めしてよ」
私は少し唇尖らせ、妹に促す。
「んー、暇つぶしには最適! あたしや博士に興味があって、お暇な時にお読みください!」
「私は?」
「本編で邪魔ってくらい語るでしょ?」
「......」
えっとね、私、これでも頑張ってますよ? いろいろ沸き上がる感情を抑えつつ...。
本編へつづく
*)アルファポリスさん・エブリスタさんにも同時投稿です。
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり ほのぼの 日常 妹 博士 謎の科学力 謎の不定形生物 雑談 斉藤さん ハートフルつるつる ネコ耳 OVL大賞7F キネノベ大賞3 新人発掘コンテスト 最終更新日:2021/11/05 12:30 読了時間:約446分(222,710文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt |
作者:辻総つむじ/作品情報/Nコード:N6564FD
連載中 (全1エピソード) |
T大合格のため、日々、勉強を続けていた井野誠は異世界送りになってしまった。日本にもどることが困難だと知らされ、自分の努力が水の泡になったことに誠は酷く落ち込む。そんな中、同じく日本からやってきた飯野みずきに出会う。魔法の研究や異世界暮らしがお気に入りの彼女とともに時間を過ごしていくうちに誠は心を癒していく。けれど、学歴社会のなかで腐ってしまった性根はもとに戻らなかった。
マイペースに好きなようにかいていきますので、文字数や更新頻度は適当です。完全に趣味で書いておりますので、あまり過度な期待や正確な日本語、整合性のとれたストーリーではないかもしれませんがご容赦ください。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 異世界転移 日常 ラブコメ 冒険 魔法 ダンジョン 異世界 スローライフ ひねくれもの 旅 ほのぼの 一人称 研究 生活 たまに独自理論 最終更新日:2018/11/27 00:00 読了時間:約4分(1,854文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:使い捨て系鉛玉/作品情報/Nコード:N9422EQ
連載中 (全33エピソード) |
魔術が存在するとある世界。そこでは千年前、普人族と呼ばれる種族と魔族と呼ばれる種族が争っていた。
当時、異世界から勇者を召喚して普人族が勝利を納めた。
そんな神話とされる時代の更に遥か昔から歴史の裏で暗躍していた組織が存在する。
【秩序の鎖】
文献に名前すら残らなかった伝説の組織。
そもそも名すら知られていない組織は、もちろん規模、構成員その他一切の情報が無い。
その組織で十番目に荒事に強い少年ハルカは、今日も今日とて身に覚えのない災難に巻き込まれていた。
「異世界の勇者って、 あの千年前の伝説の?
……へ? 近々召喚されるから任務?」
巻き込まれ体質の主人公が裏で暗躍するお話。
作者がオカルト好きなのでその要素が混じっています。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 ファンタジー 周りがチート 魔術 親バカ 若干ハーレム 主人公も十分チート 勇者弱い 異世界 男主人公 パッと見文明中世程度 日本より学問進んでる 学園 独自理論 最終更新日:2018/11/18 21:00 読了時間:約270分(134,813文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 68 pt ブックマーク: 29件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:機動重要塞/作品情報/Nコード:N9870EV
短編 |
身に余る力の対価はいったどこから支払われているのか
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 独自理論 自己解釈 最終更新日:2018/07/03 07:33 読了時間:約2分(742文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 非公開 ブックマーク: 0件 評価人数: 非公開 評価ポイント: 非公開 |
作者:青羽挵/作品情報/Nコード:N3044EU
完結済 (全5エピソード) |
天文部に入部しようとしたところ、部長に向いていないと判断された相須泰斗。
しかし、第二天文部があると言われてへ行くようにと促される。
そこは宇宙好きで独自の理論を持った妄想家達の集まりだった。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 日常 青春 部活 男主人公 ほのぼの 現代 独自理論 妄想 宇宙想像 天文部ではない 最終更新日:2018/06/05 00:44 読了時間:約35分(17,349文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:水無月水月/作品情報/Nコード:N5319EI
連載中 (全2エピソード) |
遠いような近いような未来のお話。
科学で魔法を扱う世界でのファンタジー。
世界は、大団円では終わらない。
恋愛小説、伝記のような感じで書きたいです。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり ガールズラブ 悲恋 オリジナル戦記 伝奇 異能力バトル 近未来 人工知能 天災 ヒロイン 魔法 科学 未来 SF 独自理論 最終更新日:2018/02/27 12:33 読了時間:約13分(6,480文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:追いかけ人/作品情報/Nコード:N8051EJ
連載中 (全22エピソード) |
数学の計算複雑性理論をテーマとしたSF物語です。30年かけて筆者が解いた独自理論の検証も兼ねていて、筆者の集大成となることを祈って書き進めたいと思います。そのため、柱となる独自理論が崩壊すると物語はあらぬ方向に向かう可能性もあり、現時点では筋書きも書けない状態です。最近やや話題の量子コンピュータとの違いなども織り交ぜながら、2万字~3万字を1話区切りとした連載にしたいと思いますのでよろしくお願いします。尚、物語の中に筆者の経験や体験のアレンジが若干含まれています。独自理論(アルゴリズム)を文章だけで表現することは難しく、願わくば行間を埋めて読んでくださることを祈ります。ようやく第1話を書き終えました。第2話に突入したいと思います。*ご注意ください:計算複雑性理論以外の技術や理論は全く根拠の薄いものです。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 近未来 数学 複雑系 計算複雑性理論 量子コンピュータ 精神疾患 NP問題 ハミルトン閉路問題 巡回セールスマン問題 完全グラフ アルゴリズム オートマトン 最終更新日:2017/11/30 04:01 読了時間:約71分(35,349文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:機動重要塞/作品情報/Nコード:N0169DT
短編 |
ヒトはその生態系を独自のものとして外界から隔離した
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 自己解釈 独自理論 SF 未来 自然 最終更新日:2017/01/11 18:51 読了時間:約2分(833文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:機動重要塞/作品情報/Nコード:N3301DP
短編 |
不老不死を実現させ太陽系を飛び出した人類
その中の暇を持て余した研究家達の一幕
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 独自理論 自己解釈 空想 科学 SF 最終更新日:2016/10/24 07:00 読了時間:約4分(1,668文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:天ノ川 緋史/作品情報/Nコード:N7432DO
連載中 (全1エピソード) |
-西暦2070年
半世紀前と比べると世界は劇的な変化を遂げていた。八つのメガコーポから発信された技術によって発展した数多のサイバネ技術は、現実とネットワークの境界は限りなく0に近付け、オンライン機械化された様々な物品を作り出し、人々の生活は潤っていった。しかし、その側面で横行した肉体の機械化による傷害事件や戦闘行為。過度の機械化改造によって生み出されるサイバーゾンビや電脳マトリクスに出没するネットワークゴーストなどの問題なども浮上している。そんな安定と不安定の間にいるような、まだまだ発展途上な世界。
これはそんな世界に生きる、便利屋…ジャックランナー達の物語である。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり 近未来 人工知能 電脳世界 サイバーパンク 恋愛 年の差? 独自理論 最終更新日:2016/10/12 00:00 読了時間:約9分(4,045文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:追いかけ人/作品情報/Nコード:N1001DN
完結済 (全2エピソード) |
近未来の物語です。数学を基盤とした独自理論による超能力や魔力の解明と登場人物の冒険?の物語です。筆者の生活が風前の灯なので、生活優先で、投稿が不定期になるかもしれません。が、しぶとく少しずつでも投稿したいと思っています。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 近未来 最終更新日:2016/09/08 21:39 読了時間:約10分(4,574文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:稲荷竜/作品情報/Nコード:N6337DJ
完結済 (全18エピソード) |
僕の入ってしまった文芸部には、『指南先輩』というはた迷惑な上級生がいる。彼女は人と目が合うと『小説の書き方指南』を行なうという悪癖があり、その独りよがりかつ独自理論すぎる指南は文芸部内において『災害』として扱われていた。
これはそんな災害たる指南先輩と、彼女が災害だとわかっていながら文芸部に律儀に出席する小説初心者の僕が、どうにかこうにか一つの小説を書き上げていくまでの物語である。
副音声
※この物語は作者が紙にまとめた文字書きのノウハウをデータ化する際に『ただデータ打ち込むだけって仕事かよ!』というウンザリ感を覚えたために、物語調にしてしまったものです。基本的にここで行なわれる指南や会話は個人の感想であり世界の真理ではありません。また、『ヒットする小説の書き方』ではなくあくまで『小説の書き方』です。ご覧になられる方はそのことを念頭において、創作物としてお楽しみください。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 考察 ラノベの書き方 フィクション ※いち個人の意見です 最終更新日:2016/07/18 15:00 読了時間:約171分(85,253文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 841 pt ブックマーク: 217件 評価人数: 45 人 評価ポイント: 407 pt |
作者:機動重要塞/作品情報/Nコード:N3467DA
短編 |
人間は一度上手く出来るとそれに固着する性質がある
現在の教育形式がニートを生産していることに気がつくべきだと思うのだが?
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 独自理論 自己解釈 教育 社会 変革 を望む者 はあまりいない 普遍 にすべき物 はあまり無い 最終更新日:2015/12/15 23:13 読了時間:約2分(759文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 非公開 ブックマーク: 0件 評価人数: 非公開 評価ポイント: 非公開 |
作者:機動重要塞/作品情報/Nコード:N5766CU
短編 |
IAがうまくいかないのはこれが理由でしょう(無責任)
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 独自理論 自己解釈 無保証 無責任 最終更新日:2015/08/01 01:05 読了時間:約2分(776文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
検索時間:0.0040731秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。