小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,206,527作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

現代史 検索結果: 57作品
[-1-] [2] [3] NEXT
検索条件に一致するシリーズ  ※一致率が高い3件を表示
 新しい大陸を築く(作者:Wellington Vinicius Tavares )
新・NHKのアナウンサー
作者:夢野ユーマ/作品情報/Nコード:N3805KH


連載中
(全8エピソード)
NHKのアナウンサーの記録です。
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: 現代 史実
最終更新日:2025/09/04 20:02 読了時間:約22分(10,617文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
MK is dead~転生したら早川殿だった件セルフパロディ~
作者:銅田赤留久納太郎/作品情報/Nコード:N3694KZ


短編
 西暦201X年、我々が知る近現代史とは似て非なる軌跡を辿った地球で――。  MK――それは裏社会に生きる者、それと対峙する者達が共通して恐れ敬う、伝説の女スパイの通称である。  本名、年齢、出身、素顔…個人情報と言える物のおよそ全てが不明。  犯罪のエキスパート達を駒のように扱い、要人の暗殺から財宝の強奪まで息をするようにやってのけるMKを、一部市民はダークヒーローとしてもてはやした。  だが、その伝説は突如として幕を下ろす。  日本政府の末端組織、『MK対策室』で非合法的に雇用されていた、一人の女子高生の手によって。  これは、謎解きが不完全なまま終わってしまった物語の、新たな始まりを告げるエピローグ。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス 女主人公 現代 パラレルワールド ハードボイルド
最終更新日:2025/09/03 06:00 読了時間:約6分(2,585文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 18 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt
見えない鎖:誇りを失った国
作者:智有 英土/作品情報/Nコード:N1286KY


完結済
(全3エピソード)
『見えない鎖:誇りを失った国』は、かつて大手新聞社で名を馳せながら、触れてはならない領域に踏み込んだ報いでメディアを追われた孤高の記者、井藤聡(いとう・さとし)の壮絶な闘いを描く物語だ。ある早朝、彼が敬意を抱いていた経済学者の突然の訃報が届く。その経済学者が直前に井藤に漏らした「この国は、気づかぬうちに鎖で縛られている。近いうちに、私はその証を示すつもりだ」という言葉と、彼が残した「土地買収」「浸透」「支配」というメモが、井藤の胸に焦燥感を突きつける。 この死は単なる病死ではなく、真実を葬ろうとする「見えない鎖」による口封じであると直感した井藤は、メディアを追われた身でありながら、再びペンを執る決意をする。彼は経済学者から託された調査の断片と、匿名のメールで送られてきた北海道の不審な土地買収写真を手がかりに、国家の奥底に横たわる「闇の構造」を暴く旅に出る。 調査を進める中で、井藤は日本を縛る幾重もの鎖の存在に気づく。 • 「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)」によって植え付けられた日本人の罪悪感。 • GHQの影響下で誕生し、政治を監視し操る東京地検特捜部の影。 • 戦後、GHQの情報機関にルーツを持つ広告代理店「電通」が築き上げた、報道内容までも左右する「情報の帝国」によるメディア支配。 • 中国資本による北海道の不気味な土地買収、戦略的拠点の構築、そして怪しい「中国人居住区」の存在。など... これらの断片は、単なる個別事象ではなく、すべてが複雑に絡み合い、日本という国家の「民主主義の基盤」を音もなく浸食する「見えない鎖」として浮かび上がる。井藤は危険な尾行や命を狙う影に怯えながらも、旧友の加納や電通の内幕を知る森下といった仲間たちの協力を得て、ついにこれらの「隠された証拠」をインターネットに一斉公開する。 暴露は大きな波紋を呼び、最初は「陰謀論」と批判されるが、やがて国内外のメディアが追随し、国民の意識に変化の兆しをもたらす。真実と虚偽の境界線が揺らぐ中で、井藤は「一次資料を自ら検証し、自分の意志で選択することこそが、国の主権を取り戻す道だ」と訴える。物語は、「真実は、読むあなたの選択だ」という言葉で結ばれ、国家の運命が市民一人ひとりの手に委ねられていることを示唆し、読者に深い問いを投げかける。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕
キーワード: 123大賞6 現代 史実 サスペンス 社会派サスペンス 政治スリラー 現代アクション ジャーナリズム 陰謀論 情報操作 権力闘争 国際問題 麻薬密輸 土地買収 戦後史
最終更新日:2025/08/21 06:00 読了時間:約56分(27,857文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
論破バトル 熊と人 どちらが有罪?
作者:たまうん/作品情報/Nコード:N1073KW


連載中
(全12エピソード)
文学史上、初の試み!? ジャンルの壁を超えた、新たな表現形式 カテゴリー分けが困難な革新的な作品 あえて言うなら、「討論文学」 新ジャンルにして最高峰 熊と人の対立を通して 環境問題に切り込む衝撃の物語 あなたの愛が目を覚ます 「反論するコメンテーターを論破したい」 その一心で、たった4時間で書き上げた―― これは、魂が叫ぶ論破バトル 人 VS 熊? 違う 人 VS 地球だ! 現実より本物、リアルな討論 これが本当の論破です あなたは、この問いに答えられますか? 形式:討論番組風の会話劇 テーマ:環境破壊・温暖化・人類と地球の関係 構成: 第1話は詩 第2話以降は地の文ゼロ、全編会話形式 既に書き上げ済み 少しずつ分けて投稿します 全25〜30話(予定)
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: R15 123大賞6 パッシュ大賞 ESN大賞9 男主人公 現代 史実 環境問題 地球 対話 愛 論破バトル
最終更新日:2025/08/13 19:00 読了時間:約7分(3,202文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
三章□見た目と血統が悪いと生産界から追放されたダービー馬、極東の地から世界の血統図を塗り替える!
作者:ChatNeko13/作品情報/Nコード:N2297JN


連載中
(全37エピソード)
あの日、我々を熱狂させた1頭の馬がいた。 漆黒の馬体は限界まで鍛え上げられ、しなやかに躍動する全身の筋肉によって他の馬とは別次元の走りを見せる。 ついには、圧倒的一番人気の馬すら圧倒し、ケンタッキーダービー馬という栄冠を手中に収めた。 しかし、ナンバーワンの座を手に入れたその馬は決して順風満帆だった訳ではなく、常に逆風との闘いであった。 産まれた直後に病気にかかり生死の境を彷徨った。 ある時は輸送中の横転事故にあい、競走馬として危機的なほどの骨折を患った。 またある時は、脚が少し歪んでいて見映えが悪いと見放され、誰にも関心を持たれずに売れ残ってしまった。 そんな逆風を乗り越えて数々の大レースを勝利することで、自らの価値を証明したが、引退後、今度は血統が悪いと生産界から"失格"の烙印を押されてしまう。 そんな中、主人公の黒毛の馬は、ひょんなことから極東の島国で種牡馬としての新たな挑戦を始める事となる。名だたる実績馬たちがひしめく中で、果たしてそこに割って入れるのか? そして、いつの日か失格の烙印を押したアメリカ生産界を見返せることができるのか? 漆黒の逆襲者の物語がいま、スタートする── ◇注意◇ このお話は現実のエピソードを参考にしたフィクションです。登場人物や馬、施設などはすべて架空のものとしてお楽しみください。 ◆作中のお馬さんについて◆ レース中やトレーニング中は現実と同じく四足歩行です。しかし、それ以外の場面では人と同じように手を使って生活する描写がありますが、そう言うものとしてご容赦ください。 ◆お礼◆ 本作品を読んで下さった方ありがとうございます。 少しずつブクマ、☆をつけてもらえるようになり、大きな励みになっています。完結まで頑張って続けようと思うので、これからも応援よろしくお願いします! (☆たくさんつけてくれると嬉しいです。笑) ◆2025.2.10二章完結◆ 2025.4.18三章の開幕。ゆっくりと更新を再開します。 2025.6.2 10000PV到達。みなさん、ありがとう!
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: ギャグ ほのぼの 現代 史実 秋の歴史2024 分水嶺 競馬 ダービー馬 追放 逆襲 成り上がり 追ダビ 成長 血統
最終更新日:2025/07/27 07:37 読了時間:約242分(120,911文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 90 pt
ブックマーク: 17件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 56 pt
ロケットについて キャラクターでわかりやすく
作者:未世遙輝/作品情報/Nコード:N7488KQ


連載中
(全45エピソード)
ロケットについて アニメキャラクターでわかりやすく
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: シリアス 現代 史実 近未来
最終更新日:2025/07/25 18:23 読了時間:約122分(60,958文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
香港大富豪の風水要塞「明月楼」の謎
作者:宵闇 灯架/作品情報/Nコード:N2590KT


短編
多くの香港人が風水を信じているが、香港でも屈指の大富豪・王啓山(ワン・チーシャン)もその一人だった。 彼は、一般人では到底届かないほどの財を築いたが、心の奥底にはどうしても解けないある心のしこりがあった。 それは、最愛の妻・明月(ミンユエ)の突然の死である。
ジャンル:推理〔文芸〕
キーワード: シリアス 中華 現代 史実 ミステリー サスペンス
最終更新日:2025/07/11 14:57 読了時間:約4分(1,928文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
日本と世界のニュース キャラクターで解説
作者:未世遙輝/作品情報/Nコード:N7317KQ


連載中
(全16エピソード)
(中東・パレスチナ戦争とイスラエル建国の経緯)を、アニメのキャラクターの対話形式で超わかりやすく解説します
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: シリアス 現代 史実
最終更新日:2025/07/10 22:17 読了時間:約52分(25,694文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
お宮さま
作者:御鎌倉/作品情報/Nコード:N2426JC


連載中
(全8エピソード)
2022年、鎌倉。 その暑さのエスカレーション
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: ガールズラブ 女主人公 現代 史実
最終更新日:2025/06/23 02:14 読了時間:約59分(29,442文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
『誰の発展か
作者:未世遙輝/作品情報/Nコード:N7595KQ


完結済
(全12エピソード)
「都市と地方」「光と影」「希望と代償」
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 集英社小説大賞6 シリアス 現代 史実
最終更新日:2025/06/21 14:49 読了時間:約24分(11,751文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
記されざる頁(しおり)――歴史とは
作者:未世遙輝/作品情報/Nコード:N2093KP


完結済
(全10エピソード)
「教科書」とは何を記すべきか。 それは**“国家の顔”か、“過去への責任”**か。 カナダ・レジデンシャル・スクール制度の記述をめぐる日本の教科書検定会議―― 教科書に記される“真実”を、誰が決め、誰が消すのか。 国家、出版社、研究者、被害者の記憶が交錯する、記憶と政治の心理戦
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 123大賞6 シリアス 現代 史実
最終更新日:2025/06/08 12:19 読了時間:約27分(13,113文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
檻の中の信頼
作者:篠原司/作品情報/Nコード:N8809KL


連載中
(全3エピソード)
【2025/5/10より連載開始】 もし、あの歴史の分岐点で、銃ではなく“言葉”が引き金を引いていたら――? 星野絵里。心に謎の記憶を宿し、ロシア語への異様な親和性を持つ日本の少女。 モスクワへの留学、そして国際安全保障フォーラム(ISCF)との邂逅は、彼女を東欧危機の只中へと導いてゆく。 戦場なき戦争、見えない軍隊、失われてゆく信頼。 それでも彼女は、対話と制度の力を信じた。 「銃より速く、言葉は届くのか?」 「制度は、国家を守れるのか?」 「信じられない世界で、何を信じる?」 ——本作は、ひとつの仮説である。 世界が“戦わずに済む仕組み”を選んでいたら、というもう一つの現代史。 現実を見つめ、言葉で橋をかける者たちの、静かで苛烈な闘いを描く。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス 女主人公 現代 群像劇 サスペンス 歴史 東欧 和解 政治 外交 交渉
最終更新日:2025/05/12 20:00 読了時間:約15分(7,323文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
キーウの盾
作者:Xsara/作品情報/Nコード:N8421KK


短編
キーウを守る急増部隊107防空隊の活動を書く。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕
キーワード: BK小説大賞 HJ大賞6 ネトコン13 シリアス 男主人公 西洋 現代 史実
最終更新日:2025/05/03 20:58 読了時間:約5分(2,075文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
ぼくらの異世界戦争史 ~チートなぼくが戦争を知ったのは二十六。それでもぼくは弱かった。誰も知らない異世界のヒトとエルフの近現代史~
作者:藪鹿竹庵/作品情報/Nコード:N8211FH


連載中
(全1,860エピソード)
 世の理から逸した魔法、山をも蹴散らす一振り、表裏で世を隔てるような盾。千状万態の過ぎたる力が如何なるものでもたった一つの力に勝ることはない。その力とはまさしく、誰もが持つ心を動かす力である。  その世界にある国は、ずっと昔からよくわからないところと戦争をしていて、今もなんとなく続いている。敵エルフはみんな醜くて、殺しに来るので殺さなければいけない。これからもそれがずっと続く。力があるなら積極的に行使し敵を排除するべきである――。イズミの転生した世界に対する認識はその程度だった。  彼が転生したのは前線から遥か遠い近世の面影すら残す長閑な田舎だった。与えられた力は敵であるエルフを撃つ為の力のはずが、そのために使われることはなかった。その日々はやがて彼に大きな迷いを生み出し、心を蝕んでいった。それからも世界の情勢を何一つ知らないまま先輩転生者のもとで生きるためだけに惰性で依頼をこなし、授かった特殊な力もうまく使いこなせず失敗を繰り返し卑屈な日々を過ごしていた。  しかし、いくつもの出会いを繰り返し、様々な出来事を乗り越えたある日、ついに惰性の日々と袂を分かったのだ。そして、たどり着いた争いの最前線で世界の姿を目の当たりにし、自らに与えられた本当の使命に気づく。  異世界は剣と魔法と神さえも置き去りにして、次の世紀へと動き出す。  謎の多い商人と見目麗しき女剣士、被差別民族の錬金術師たち、英雄の一人娘の魔法使い、目的のない力ある者たち、澎湃たる偉大な領主たち、人から伸びる闇を生きる者たち、そして、敵であるエルフの長たち――人の数だけある野望、信念、迫害、戦争、文化、技術、それら全てがぶつかり合う激動の時代への転換期を迎えたとある世界を、様々な人の目を借りて綴る長編戦記 毎日18時更新。(アップロードしてから翌日18時までだいぶ書き直しています)。 本作は、会話率が高いですが読み応えを重視しています。 鬱々しく始まり、後半に行くにつれ内容も重くなっていきますが、最終的にハッピーエンドを迎える予定です。 長く続いていますが、どこから読み始めても面白いと自負しております。 まだまだ続きますので、最後までお付き合いいただけると幸いです。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転生 ヒストリカル オリジナル戦記 異能力バトル スパイ 魔術シンギュラリティ 政治闘争 内政 ハッピーエンド シリアス 魔法 チート 近代 西洋 読み応え
最終更新日:2025/04/21 23:00 読了時間:約6,214分(3,106,992文字)
週別ユニークユーザ: 113人  レビュー数: 0件
総合ポイント: 1,610 pt
ブックマーク: 603件 評価人数: 66 人 評価ポイント: 404 pt
いい加減に「現代」の始まりは1991年としないか?
作者:らんた/作品情報/Nコード:N6724JN


完結済
(全17エピソード)
この国の史学だけなぜか1945年から「現代」としてますが1991年までが近代工業社会、1992年から情報社会で現代ですよ。つまり1945~1991年というのは後期近代社会であって「今」ではないのです。 しかし失われた32年となった我が国だけ近代を生きているためこの歴史的把握すらままなってないのです。 戦後昭和というのは100%歴史であってさらには平成元年~平成3年も「歴史」なんです。 なんでこの事実を創作論に上げたか。それは戦後昭和や平成初期という時代はもう「歴史もの」つまり歴史ジャンルの作品ということにもなり物書きにとっても全く無関係じゃないからです。 したがって「バブル期」を舞台にした小説は完璧に「歴史小説」なのです。 よく考えてください。今2025年だよ!21世紀なって24年も経過してるわけ。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 現代史
最終更新日:2025/02/25 11:23 読了時間:約50分(24,719文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 58 pt
ブックマーク: 10件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 38 pt
1965年、夏。 とある戦地にて。
作者:座頭/作品情報/Nコード:N0041KD


短編
1965年の、とある戦地にて。
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: R15 現代 史実
最終更新日:2025/02/21 20:30 読了時間:約2分(716文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 10 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
誤解だらけの津田左右吉
作者:佐藤 裕太/作品情報/Nコード:N1605JZ


短編
本拙文は、2024年度「第17回真の近現代史観」というものに応募したものです。ものの見事に落選しました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード:
最終更新日:2025/01/13 12:06 読了時間:約13分(6,076文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 14 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 14 pt
征なる途
作者:甲殻類/作品情報/Nコード:N0290JX


完結済
(全10エピソード)
今回はパラレルワールドの日本の近現代史を魔法か何かを使って観測します。 どこかで見たような話かもしれませんが、きっと気のせいです。 主人公はパラレルワールド日本の歴史で、転生とかはありません。 歴史読本の類であり、小説とは少し趣きが異なります。 連載は不定期です。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 近代 現代 内政 ミリタリー パラレルワールド 大サトー
最終更新日:2025/01/12 09:32 読了時間:約288分(143,557文字)
週別ユニークユーザ: 558人  レビュー数: 0件
総合ポイント: 3,874 pt
ブックマーク: 716件 評価人数: 264 人 評価ポイント: 2,442 pt
『物質』理論~キミが存在する意味~
作者:月森Ma_ya/作品情報/Nコード:N5671JS


連載中
(全48エピソード)
 世界にありとあらゆる存在する物質。でも、それは物質が『物質』という情報を一方的に放つだけでは物質にはなり得ない。『物質』が自らの情報を放ち、周囲にも『物質』というものを認識してもらうことによって、はじめて『物質』というものが成り立つのだと言う。もしも、この流れが狂ってしまうことになったら?『物質』は『物質』では無くなってしまうという。  この不可思議な『物質』理論。それは、表社会にも裏社会にも広まることとなった。  日本の東京に存在している、とある研究所では、この『物質』理論を医療界に使えるのでは?と思い、未来の医療のために役立てようと正しきことのために研究・開発をおこなっていたものの、突如、それは裏社会の手によって壊されることになる。この『物質』理論を使い、日本を、そして全世界をあるがままに操作することが出来ると目を付けた人物たちがいた。現代の首相秘書である。裏の人間たちに狙われていると知った施設の人間たちは、急ぎ研究員たちは研究所のデータを抹消、そして『物質』理論を生み出す特殊な装置を持ち出した研究員たちは各地へと散らばり姿を消すことにした……。  そして、現代に生きる高校生たちは、その『物質』理論というものに巻き込まれていくことになるのだった。命を狙われ、逃げ、同じ考えを持つ者たちを仲間にしていく。  『物質』理論とは何なのか。それが何に役に立つのか、裏社会の人間たちの思惑とは?自分とは何か、存在とは何か、と今一度考えさせられる現代ファンタジー。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: OVL大賞10 キネノベ大賞12 ギャグ シリアス ほのぼの ダーク 男主人公 現代 史実 異能力バトル DNCMOON6大賞 アニセカ小説大賞1 現代ファンタジー 理論
最終更新日:2024/12/16 09:35 読了時間:約324分(161,709文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 14 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
ルドルフとアドルフ
作者:大野 錦/作品情報/Nコード:N8134JC


完結済
(全20エピソード)
プーマとアディダス。 この両スポーツブランドが、同じ街から生まれたのは有名でしょう。 激動の時代を生きた、ダスラー兄弟の確執とその家族の争い。 さらに、ドイツ近現代史、及びFIFAワールドカップやオリンピックに絡まったスポーツビジネスの戦い! 現在(2024年)にまでつながる話なので、今起きている国際問題について、多少の理解の助けになる……かも? 1話で大体2000~3000文字です。 本編18話と閑話2話で、合わせて全20話となっています。 本作は「秋の歴史2024」のテーマ「分水嶺」の参加作品です。 尚、「秋」も絡めて、作成したので、「ジャンル」+「テーマ」+「季節」の3重縛りの作品となっています。 今季の春夏秋冬の企画(2024年度)に関してはこうして、当該季節感も絡めた作品を、敢えて作成しています。 【主要参考文献】 ・アディダスvsプーマ もうひとつの代理戦争 (バーバラ・スミット著、RHブックスプラス) 【注】 ・史実の改変はしていませんが、小説という形式のため、作者独自の創作や演出をしています ・より詳細を知りたい方は、上記の参考文献の参照をお勧めします ・登場人物の生没年に関しては2024年末時点となります
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 秋の歴史2024 近代 現代 第二次世界大戦 独ソ戦 ワールドカップ オリンピック スポーツ スニーカー ビジネス サッカー 冷戦 ドイツ語 兄弟喧嘩
最終更新日:2024/10/15 07:10 読了時間:約113分(56,342文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 80 pt
ブックマーク: 7件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 66 pt
[-1-] [2] [3] NEXT

検索時間:0.0260188秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.