作者:杉山薫/作品情報/Nコード:N3822KR
連載中 (全20エピソード) |
大坂城落城の時、猿飛佐助は真田幸村に殉じて自害した。⋯⋯はずだった。猿飛佐助の転生先は新宿署刑事課の新人刑事。怪事件が続発する新宿を舞台に佐伯刑事こと猿飛佐助が事件を解決していく。その怪事件の先に思いもかけない人物と遭遇する。
転生忍者が活躍する忍者ファンタジー!
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり ダーク 男主人公 現代 職業もの ミステリー 忍者 刑事 転生 真田幸村 猿飛佐助 最終更新日:2025/07/15 07:10 読了時間:約22分(10,598文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:祠託/作品情報/Nコード:N4825KS
連載中 (全2エピソード) |
早く両親を亡くし夫婦で日本史教師の伯父夫婦に育てれた影響で歴史好きであり従兄と共に弓道を始めてインターハイ決勝の日、子供を庇い亡くなった男子高校生は目を覚ますと戦国時代でしかも信濃国の祢津村で、望月千代女に集めれた孤児の少女になっていておりしかも歩き巫女(くのいち)として育てられていたのだが
「・・・弓矢でストレス解消しょう・・・」
とこっそり抜け出した先で出会ったのはーかの有名な武将とその武将の兄だったー
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり シリアス 女主人公 和風 戦国 性転換 TS 転生 恋愛 武田信玄 望月千代女 真田幸村 真田信之 弓矢 戦 精神的BL 最終更新日:2025/07/13 18:00 読了時間:約3分(1,346文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:朏/作品情報/Nコード:N5757JJ
連載中 (全173エピソード) |
○●和風異世界は74.75.辺りからどうぞ●○
現代の主人公が、キャンプ場でヤバめなイケメンと出会い、最終的には個性派揃いの忍達と暮らしながら、いらっとしたり、困ったり、感情未発達な忍と恋を育んだり、育まなかったり、すれ違ったり、面倒臭がったりしながら、ゆっくりと距離を縮める様子が(ダラダラと)綴られて行くお話し
○歴史上の人物の名前がそのまま、または若干変えた漢字で出て来ます
○進むにつれ性描写、暴力描写、残酷描写がある、などR-15設定です
○ジャンル迷子中◆ご指摘いただき、歴史へ◆
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 和風 戦国 チート 日常 青春 パラレルワールド 忍 侍 忍者 猿飛佐助 霧隠才蔵 真田幸村 真田十勇士 過酷幼少期 最終更新日:2025/07/12 17:21 読了時間:約675分(337,254文字) 週別ユニークユーザ: 127人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 60 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 44 pt |
作者:柴崎龍/作品情報/Nコード:N9931GO
連載中 (全41エピソード) |
真田幸村こと真田左衛門佐信繁。彼は父・昌幸の遺言と自らの死に場所を求めに大坂城に入城した。しかし、城内の様々な人物との出会いによって、幸村は次第に豊臣の為に命を懸けていく。
※歴史考証などは曖昧ですのでご了承下さい。また一応残酷描写ありにしてあります。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 男主人公 戦国 IF戦記 時代小説 逆行転生 真田家 真田幸村 大坂の陣 夏の陣 冬の陣 豊臣家 歴史 転生 歴史if 歴史改変 最終更新日:2025/04/27 21:00 読了時間:約123分(61,012文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 242 pt ブックマーク: 62件 評価人数: 14 人 評価ポイント: 118 pt |
作者:赤鷽/作品情報/Nコード:N2288JM
完結済 (全33エピソード) |
『勝つのは徳川家康か、石田三成か――? 天下分け目の大戦が、今、始まる』
元和偃武(げんなえんぶ)。〝元和〟は元号。〝偃武〟とは『武器を蔵に納めて、用いない』という意味である。
時は慶長5年9月15日(西暦1600年10月21日)。美濃の国・関ケ原において、天下の覇権を掛けて、徳川家康率いる東軍74,000余と、石田三成率いる西軍84,000余、両軍合わせて150,000余の大軍勢が激突する!
……とは言っても、世のほとんどの人は結果を知っているこの戦から、〝大坂夏の陣〟までを描く。
これらの戦を、作者がどう料理したかをご覧あれ。
※作者注:本来であれば、全国各地の大名の言葉はその地方の方言が適切なのでしょうが、そこまでは網羅しきれませんので、標準的な仕様で物語をお送りします。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: パッシュ大賞 シリアス 和風 戦国 史実 時代小説 徳川家康 石田三成 真田幸村 真田丸 伊達政宗 ネトコン13感想 最終更新日:2024/10/03 10:00 読了時間:約114分(56,519文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 38 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 28 pt |
作者:平山剛大/作品情報/Nコード:N8627JL
完結済 (全25エピソード) |
この世は戦国時代。次々と裏切り、謀殺される中、忍び達も裏切り、謀殺。S級の忍び果心居士は日吉丸(後の秀吉)に付いていた。
桶狭間の戦いで十倍の敵の相手にする今川義元を織田信長は討ち取る。それにより信長、日吉丸を果心居士は推す。
その時、足利義昭は明智光秀に上洛への協力する奴はいないかと提案し信長に矢が刺さった。そして足利政権復権になるが、徐々に義昭に対する信長は酷いとわかり反信長になっていく。 初めは削られていくが、和議と侵略を繰り返して遂に義昭を高野山に追放する。が影の王は殺害は光秀するように命じる。討ち取ったが信長の首をどれだけ捜したない。それは本因坊算砂が信長に言われて持ち出していたのだ。
そうこうする内に秀吉と光秀は対峙するがあっという間に敗れる。また、秀吉は三法師を推す勢力と勝家は信長の三男・信孝を推す勢力がぶつかった。激しい争いで柴田勝家、お市、織田信孝を自殺と追い込む。
そして秀吉と果心居士は京に居てる阿弥陀寺、本因坊算砂に遂に捕まるが、朝廷の勅願僧の清玉上人が居てた。清玉上人はどれだけ金銭だろうとも一度埋葬したものをまた掘り出すのかと猛烈に反対した。秀吉は去ったが本因坊算砂は清玉上人を疑う。しかし本因坊算砂は「物騒な輩とは縁を切っております」と言って去っていく。
次は徳川家康と対決するが中々苦戦をし和議となると同時に真田昌幸も配下となる。
最後な北条家は史上最大の豊臣家の籠城戦で幕を閉じる。
一旦は長い戦いは終わったかに見えたが三法師が亡くなってから人が変わり、漢、明と外国に目を向けるが秀吉は急死して、家康は果心居士を説得に成功する。
そして、豊臣秀頼と家康が激突するが大坂の陣では真田幸村は後一方まで追いつけるが惨敗。これにより徳川家の時代が幕をあけるが家康の急死。最後には徳川秀忠、母・西郷局、後陽成天皇、新らたな影の王の果心居士は影の如く消えていく。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり ESN大賞7 アニセカ小説大賞1 OVL大賞10 ダーク 戦国 伝奇 時代小説 123大賞5 ドリコム大賞3 最終更新日:2024/08/29 16:51 読了時間:約232分(115,798文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:ハチシゲヨシイエ/作品情報/Nコード:N3101JG
連載中 (全6エピソード) |
主人公は江原友貴(えはらともたか)29歳彼女なし。現在ブラック企業の営業職続けている社畜サラリーマン。
2023年のクリスマスイブ、大雪の中、過労で倒れ、凍死してしまった哀れな江原を、神は救済措置として転生させることに。
転生してイエズス会宣教師の家系で育った、かつて江原だった男・ユーリは、黄金の国ジパングへの布教チームに志願し、死ぬ直前に願った夢、日本の名湯巡りを成し遂げるために渡航する……!!たどり着いたユーリの目の前に広がっていたのは、戦国時代末期の日本だった。
バテレン追放令を出したばかりの豊臣秀吉!秀吉の馬廻衆として頭角を現す、のちの真田幸村こと源次郎!癖の強い多くの戦国武将たちとの交流、そして日本全国の名湯巡り!盛りだくさん戦国温泉ドラマチック群像劇!
湯気立つ温泉のようなあたたかさで見てください!!!
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転生 ESN大賞7 DNCMOON6大賞 アニセカ小説大賞1 秋の歴史2024 和風 戦国 群像劇 冒険 時代小説 逆行転生 真田幸村 温泉 秀吉 宣教師 歴史 最終更新日:2024/08/12 17:06 読了時間:約20分(9,844文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:あきやす・もぶゆき/作品情報/Nコード:N8956IQ
完結済 (全12エピソード) |
幕末の京都。真田幸村は、時空の歪みにより甦った。幸村は『九尾の狐』である淀君と共に、大阪の陣の怨みを明治維新で晴らそうと目論む。
現代の日本。岐阜県の殺生石が割れ、九尾の狐が解き放たれた。この事態に、陰陽師・安倍泰成の末裔たちが、集結する。九尾の狐を封じるために、若い清麻呂が戦いにでることになった。だが、清麻呂は九尾の狐の攻撃で、時空の歪みに叩き込まれ、幕末の京都へと飛ばされる。
約百年後の人工衛星・北斗セブン。領土奪還のために、宇宙自衛隊が突撃カプセルで、地球へ空挺降下した。だが降下途中に事故が起こり、生き残った隊員は、桜庭春花と緑川健太の二名。この二人も幕末の京都にタイムスリップして、清麻呂と出会う。
明治維新の動乱に乗じて、徳川への怨みを晴らす淀君と幸村。それを封じるために戦う清麻呂と協力する春花と健太。壮絶な戦いが、幕末の京都を舞台に始まった。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転移 ギャグ シリアス 男主人公 和風 幕末 ミリタリー タイムトラベル パラレルワールド 年の差 オリジナル戦記 怪談 近未来 ESN大賞6 パワードスーツ 女性指揮官 最終更新日:2024/03/12 18:41 読了時間:約41分(20,422文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:カイル/作品情報/Nコード:N7958II
連載中 (全12エピソード) |
戦国時代の人物たちのその場で思いついた小ネタ集。史実ではありません。扱いが酷いキャラもいます。ありえない設定がふんだんに盛り込まれておりますので、何でも大丈夫な方向けです。基本的にギャグばかり。
残酷な描写にチェックを入れていますが、基本ギャグなのでそこまで残酷描写が酷いわけではありません。さらっとしています。
台詞のみの読み物となります。
※直江兼続編は直江兼続がお好きな方は扱いが真っ黒すぎるので読むことをおススメしません。
※市&茶々編は後半信長の性格が壊れています。許せる方のみお読みください。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 時代小説 ギャグ 和風 戦国 直江兼続 上杉謙信 真田幸村 真田信繁 お市の方 茶々 淀の方 最終更新日:2024/02/25 18:00 読了時間:約46分(22,929文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:C-RAM/作品情報/Nコード:N8971IO
短編 |
千姫と切っても切れない、有名じゃない武将「坂崎 直盛」その不憫すぎる一生。
誰だよ、そいつ? という人向けの歴史系エッセイなのだ。
「どうする家康」で「千姫の約束をどうする?」された家康の心中や如何に?
そう言うノリで、この武将にスポットを当ててみたい!!
嫌いじゃないんですけど……歴史ゲームでの評価が低すぎる。
いくらなんでも使えない、という武将なんですよ。
「真田幸村」と正反対の人物、と言っても良い……ちょっぴり熱く語ります!!
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ヒストリカル 史実 ヒーロー 坂崎 直盛 千姫 どうする家康 どうする千姫 ロマン主義(物理) ストーカー愛に生きる エッセイ 戦国時代 大坂夏の陣 最終更新日:2024/01/07 18:06 読了時間:約6分(2,703文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:カイザーソゼ/作品情報/Nコード:N4893IH
完結済 (全145エピソード) |
一六一四年、大坂の陣が始まった。
宮本武蔵は水野勝成の部隊に参加して豊臣軍と戦う。
真田幸村は大坂入りして幕府軍と戦う。
両雄は戦場で相まみえる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 最終更新日:2023/08/14 07:33 読了時間:約404分(201,580文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:漆垣内 京/作品情報/Nコード:N8938HK
完結済 (全5エピソード) |
すっかりじいじの真田信伊が曾孫に昔話をします。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 戦国時代 戦国 真田家 真田信伊 真田昌幸 真田幸村 真田信之 最終更新日:2023/08/06 23:45 読了時間:約9分(4,304文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 40 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 26 pt |
作者:藤 羅羅/作品情報/Nコード:N1918IB
連載中 (全7エピソード) |
世は戦国時代
最後まで戦い抜いた日本一の兵、真田信繁(幸村)
彼の生き様は、沢山の関わった武将や人々そして家族がいてこそあるもの。
この物語は信繁とその人々を描いた壮絶なストーリー
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: オリジナル戦記 日常 史実 時代小説 ミステリー 戦国 幕末 時代 日本 世界 戦争 ドラマ 歴史 真田幸村 最終更新日:2023/04/05 22:29 読了時間:約26分(12,507文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:森林樹/作品情報/Nコード:N3452ET
連載中 (全10エピソード) |
関ケ原の戦いに敗北し、九度山に幽閉されていた真田信繁。彼は、貧しく不自由でありながら、家族や村民達に囲まれ平和な日々を過ごしていた。
しかし、その平穏は豊臣秀頼からの使者の到来で崩壊する。
信繁は死出の旅に赴く――たとえ命が果てようとも、燃え尽きるように生きるために。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 史実 大坂の陣 戦国 真田信繁 真田幸村 最終更新日:2023/01/16 19:53 読了時間:約185分(92,128文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 38 pt ブックマーク: 11件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:レベル1の小説家/作品情報/Nコード:N7544HX
連載中 (全1エピソード) |
生まれた時からレベル99だった真田幸村が、荒れる乱世を平定すべく奔走する。戦って、仲良くなって、笑って笑って笑い転げるほどふざけて、なんか知らんけど気づいたら凄いことになっちゃってたそういうお話
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 日常 時代小説 冒険 ギャグ 男主人公 和風 戦国 チート ハッピーエンド バトル アクション コメディ 最終更新日:2022/11/08 22:42 読了時間:約5分(2,303文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 14 pt |
作者:橋本洋一/作品情報/Nコード:N1387HR
連載中 (全4エピソード) |
戦国武将の史実や逸話を基に、独自解釈した小説です。全十話です。後世の創作も含みます。
※おことわり:この物語は歴史上の人物を基にしたフィクションです。実際はそんなことねえだろと思う方もいらっしゃると思います。タイトルにもありますように、これは独自解釈した小説です。創作の神様にもユーモアがあるように、どうか寛大なお心でお読みください。松永弾正の裏切りや爆死がいい例です。
※追伸:松永久秀のファンにお詫び申し上げます。作者は決して、松永久秀を愚弄したわけではありません。後世の研究で歴史が変わることを表したかっただけなのです。ただちょっとつまらなくなったなあと思っただけなのです。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり シリアス 和風 戦国 独自解釈 織田信長 武田信玄 毛利元就 上杉謙信 豊臣秀吉 真田幸村 加藤清正 明智光秀 松永久秀 徳川家康 最終更新日:2022/06/17 19:46 読了時間:約21分(10,391文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:秋山如雪/作品情報/Nコード:N5406HN
完結済 (全9エピソード) |
時は寛永四年(1627年)。奥州白石(しろいし)城にて、阿梅が弟の守信に請われて語った大坂の陣。彼女は父の最期を遠目から見ていた証人だった。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 時代小説 真田幸村 真田信繁 戦国時代 阿梅 大坂の陣 日本史 六文銭 最終更新日:2022/03/29 08:00 読了時間:約55分(27,330文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:神光寺かをり/作品情報/Nコード:N0482HJ
完結済 (全40エピソード) |
「真田対徳川なら絶対に徳川が勝つに決まってるから真田は見限る。でも徳川軍の一員として戦場に出て痛い思いをするのはまっぴら御免。だから『徳川に味方する宣言』だけしておいて、終戦まで主戦場から離れた山城に引きこもる作戦」
を実行に移した杉原四郎兵衛。ところが、戦から半月ほど経過したのに「勝ったはずの徳川」からの使者が来ない。
それもそのはず。実は徳川軍はあっさり負けてしまっていたのだ!
やがて、四郎兵衛たちの籠もる山城に、真田の若殿が率いる一軍が迫り来る。
兵糧もやる気も尽きた四郎兵衛たちの運命や如何に。
-----✂-----
※今作は、旧作【子檀嶺城戦記】をリライトしたものとなります。
https://ncode.syosetu.com/n4068u/
旧作をお読みいただいた皆様も、改めてご一読いただければ幸いです。
-----✂-----
【長めの粗筋】
真田昌幸が「占拠」する信州上田城へ向かって、徳川軍が攻め寄せる。
上州沼田の領有権争いから持ち上がった真田と徳川(&北条)の闘争は、真田の本拠地での大規模戦闘に発展した。
いよいよ戦が始まる、というその日、昌幸の嫡男・源三郎信幸は、父に命じられた通りに伏兵部隊を率いて支城へ詰めた。
同じ頃、二十名ほどの男たちが、主戦場から遠く離れた子檀嶺(こまゆみ)岳の古城に入った。塩田平の地侍・杉原四郎兵衛の一党である。
真田と徳川の圧倒的戦力差から徳川軍が勝つと予想した四郎兵衛は、
「徳川に身方する」
と吹聴しつつも古城からは一歩たりとも出ず、
「勝利するであろう徳川軍からの勧誘」
を待つという消極的策戦を取ったのだった。
しかし半月が過ぎても、徳川からの迎えは現れない。
それもそのはずで、真田勢に敗れた徳川勢は、すでに東信濃から撤退済みだった!
廃城で孤立し、事態を知る手段もなく、不安に苛まれる四郎兵衛に耳に、銃声が聞こえた――。
天正十三年(1585)閏八月。
後の世に、第一次上田合戦と呼ばれる戦の裏側で起きた、ほんの数日間の「反乱」の顛末。
※小説家になろうの規約で歴史上の人物を題材とした小説作品には「二次創作」タグを付けることが義務づけられているため、当作品にも「二次創作」タグが付けられています。
しかし当作品はゲームなどの二次創作には当たりません。
あらかじめご了承下さい。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 二次創作 ネトコン12 ほのぼの 男主人公 和風 戦国 史実 時代小説 時代劇 真田幸村 最終更新日:2022/01/14 18:00 読了時間:約102分(50,554文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 2件 総合ポイント: 142 pt ブックマーク: 37件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 68 pt |
作者:播磨王65/作品情報/Nコード:N9167GZ
完結済 (全73エピソード) |
真田幸村の里、上田に生まれた「雨宮ほたる」は、離れに住んでいた祖父母に可愛がられた。実家は、特に事業もしていないのに不思議なことに食べるのにも困らず、多くの人が手伝いに来る。学校に上がると同級生の厳しい生活とは全く違うのに驚いた。そんなある日、祖父が、突然、お前に見せたい物があると、書斎の奥の部屋を見せてくれた。その時、なぜか、心が熱くなる思いがして、家の家紋とマンダラの様な物に引きつけられた。その後の人生で、大きな事件の前に体調を崩すことになり・・・。その後は、読んでのお楽しみ。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 日常 陰陽師 モータウンS サウンドトラック 雨宮星次郎 上田養蚕学校 川上犬 片倉健太郎 最終更新日:2021/07/07 23:00 読了時間:約252分(125,751文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:小城/作品情報/Nコード:N9540HA
短編 |
慶長二十年。大坂夏の陣。この日が命日になるとの思いで出陣していった真田幸村、後藤又兵衛、長宗我部盛親、木村重成の四人。彼らはそれぞれ、徳川家の軍勢に向かう途中、靄に包まれてしまい…。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 時代小説 最終更新日:2021/06/22 20:40 読了時間:約11分(5,418文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 非公開 ブックマーク: 0件 評価人数: 非公開 評価ポイント: 非公開 |
検索時間:0.0077631秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。