作者:まりもろりん/作品情報/Nコード:N9778KM
連載中 (全5エピソード) |
乙女ゲームの悪役令嬢クラリス――断罪エンドを迎えたはずの彼女が目を覚ますと、
そこは魔法も貴族もいない現代日本の『地方市役所』でした!?
持ち前の気品と謎のカリスマで、なぜか採用されてしまったクラリス(現・くらら)は、
『住民とは民、行政とは統治!』と、思考もマナーも完全に令嬢スタイルで業務に邁進。
パソコン? コピー? 庶民の税務対応?
すべて『未開の制度』と断じて、悪役令嬢式に改革宣言!
田舎町の役所で巻き起こる、笑えてちょっと泣ける新時代おしごと劇!
果たしてくららは、『本当の統治』になれるのか――?
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 女主人公 和風 現代 職業もの 群像劇 内政 日常 逆行転生 公務員 悪役令嬢 異世界転生 最終更新日:2025/05/25 08:30 読了時間:約12分(5,586文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 4 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:牧之原うに/作品情報/Nコード:N7568KJ
短編 |
王城の財務部・税務課で働くヘレナは、酒の席で酔い潰れ――
目覚めたら、隣には噂の美形新人、クラウス・ランカスター。どうも“やってしまった”らしい。
気まずさと記憶の欠落に震える中、彼が研修で自分の下に配属されてきて……?
やけに懐いてくる王子様系後輩、暴走気味の副課長、胃薬が手放せない日々。
筆者初の短編。ココアブレイクに、どうぞ。
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: GOマンガ原作者大賞 BK小説大賞 HJ大賞6 春チャレンジ2025 ギャグ ほのぼの 女主人公 西洋 中世 職業もの ハッピーエンド 年の差 オフィスラブ R15 最終更新日:2025/04/24 00:02 読了時間:約27分(13,055文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 136 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 15 人 評価ポイント: 128 pt |
作者:さば缶/作品情報/Nコード:N8713KE
短編 |
深夜の薄暗い部屋で、主人公は山積みの書類と格闘する。
売上台帳や領収書はただの数字の羅列に見えるが、実際は血を啜るように不気味な音を立てて蠢き、人の精神を蝕んでいく。
誤った仕分けや記入漏れひとつで税務当局という処刑人の影が迫り、追徴課税の刃が容赦なく降り下ろされる恐怖。
経費の魔物や控除の亡霊が激しい嗤い声と共に主人公を追いつめ、バランスシートの深淵が闇を吐き出す。
やがて紙片は腐臭を伴いながら床を這い、主人公の首へと絡みついていく。徹夜覚悟の死闘の末、なんとか申告書を仕上げるも、来年も同じ悪夢が待ち受けるという絶望が拭えない。
確定申告という名の地獄を、血と涙にまみれながら主人公は乗り越えねばならないのだ。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: アイリスIF6大賞 ESN大賞8 SQEXノベル大賞2 GOマンガ原作者大賞 BK小説大賞 春チャレンジ2025 男主人公 現代 スプラッタ 税務 確定申告 領収書 追徴課税 バランスシート 書類地獄 最終更新日:2025/03/11 06:00 読了時間:約9分(4,094文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:中山恵一/作品情報/Nコード:N2397JL
完結済 (全51エピソード) |
ある国の、ある地域に学校法人 軍需産業大学による学園都市があった
軍需産業大学の校舎が小高い丘の上に城のように、そびえたち
市長も警察署長も税務署長も、市会議員の多数派も
地域内にある軍需企業の経営者も、軍需産業大学のOB
軍需産業大学を中心に地域経済が循環していた
そんな学園都市で生きる人々の物語
ジャンル:パニック〔SF〕キーワード: 最終更新日:2024/10/23 16:01 読了時間:約314分(156,830文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:Taxman/作品情報/Nコード:N9556IK
短編 |
相続の申告書を提出する、そんな心配をする人は多くなかった時代の頃のお話です。
まして、相続税の税務調査を体験することなど、考えられないことであった。
いつ・どこで・だれが、相続税の税務調査を受けているなんて、誰もわからない。
セレブの方の心配事であった、そんな時代の頃のお話です。
相続税の税務調査は、どのように行われるのか?
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 私小説 相続 税務 調査 非日常 節税 脱税 情報 心理 最終更新日:2023/09/27 17:58 読了時間:約47分(23,367文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:Taxman/作品情報/Nコード:N9553IK
短編 |
税務職員の仕事の中で最も大変な仕事は、税務調査である。
税務職員であれば誰でもできる仕事であるが、その方法についてのマニュアルはない。
なぜならば、税務職員一人一人にそれぞれの方法があり、門外不出である。
これは、昔の税務調査を創造したお話であり、フィクションである。
もっとも、いつ・どこで・だれが税務調査を受けているのか、誰もわからないのである。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 私小説 税務 譲渡 調査 節税 脱税 心理 経験 最終更新日:2023/09/27 17:48 読了時間:約39分(19,388文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:Taxman/作品情報/Nコード:N9220IK
短編 |
今から50年前の高校生の就職活動のお話です。
世間知らずの田舎者が1年間の研修生活を創造したお話です。
現在、企業が行っている研修制度については、よくわかりませんが、多くの情報を手にすることができる高校生が行う就職活動についての現場は、選択肢の多いものになっていると思いますが?
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 青春 私小説 就活 研修所 履歴 友情 試験 最終更新日:2023/09/26 20:44 読了時間:約50分(24,928文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:穂高貴志/作品情報/Nコード:N4992IJ
短編 |
税務署員が無人販売所を監視したのですが……
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 無人販売所 盗難 窃盗 万引 農家 税務署 観光バス 観光客 納税 税収 最終更新日:2023/08/20 14:01 読了時間:約1分(483文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 50 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 50 pt |
作者:ツナ川雨雪/作品情報/Nコード:N5097IF
短編 |
税務署から愛こめて*****☆☆☆*☆☆**☆☆*
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: 身分差 伝奇 ESN大賞5 キネノベ大賞8 集英社小説大賞4 シリアス ほのぼの ダーク 勇者 古代 現代 昭和 最終更新日:2023/05/13 13:21 読了時間:約1分(305文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:nandemoE/作品情報/Nコード:N9094HB
連載中 (全8エピソード) |
仕事できないポンコツなのに、憎めない。
毎日のように問題を起こすのに、愛される。
普通のポンコツと愛されるポンコツは何が違うのだろうか。
きっと、ATM(明るく 楽しく 前向き)なのが良いのだろう。
【登場人物】
折田《おりた》 舞《まい》
主人公。25歳。彼氏なし。税務課3年目。高旗くんの指導係。
高旗《たかはた》 陽《あげる》
4月で20歳。高卒で入職し1年でポンコツの烙印を押された。
小浮気《おぶき》 彩《あや》
27歳。既婚。税務課5年目だが産休等で職場年数は少ない。
高橋《たかはし》 正義《まさよし》
納税課。28歳。有能。滞納者には冷徹だが職場内では面倒見が良い。
名前が似ている高旗くんのクレームを良く人違いで受けてしまう。
※ストックなし。完全に気分で投稿。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: オフィスラブ 日常 青春 ラブコメ お仕事 コメディ ほのぼの 短編 現代 女主人公 ポンコツ 最終更新日:2023/05/04 18:36 読了時間:約29分(14,211文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:雉白書屋/作品情報/Nコード:N5072ID
短編 |
「どうもこんにちは、貴方が社長ですね。税務署の者です」
「え!」
「どうされましたか?」
「い、いやあ、まあ応接室へどうぞ」
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: ショートショート 最終更新日:2023/04/01 11:00 読了時間:約3分(1,254文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 34 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 34 pt |
作者:ボクノシモベ/作品情報/Nコード:N3487HV
短編 |
中の人は勤勉だと思う
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: スパムメール 詐欺 注意喚起 最終更新日:2022/09/10 21:38 読了時間:約2分(528文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:ボクノシモベ/作品情報/Nコード:N0958HV
短編 |
スパムメールの中の人は働き者
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: スパムメール 詐欺 注意喚起 最終更新日:2022/09/04 15:52 読了時間:約1分(234文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 22 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
作者:税務署/作品情報/Nコード:N2691HM
短編 |
親切な人が私を殺してくれる話。
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: 異類婚姻譚 悲恋 スクールラブ 古典恋愛 ミステリー サスペンス スプラッタ 怪談 サイコホラー 異能力バトル ラブコメ スチームパンク ディストピア タイムマシン 税務署 最終更新日:2022/02/16 00:57 読了時間:約1分(222文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:鳳仙花/作品情報/Nコード:N5952GW
短編 |
「まさかここまで来てキツネ子ルートのフラグをぶち折る気じゃないでしょうね?」
とある大型連休。主人公の宗十郎は登山の帰り道、立ち寄った麓の神社に参拝する。
そこで神を名乗るキツネっぽいコスプレをした少女が現れ……。
「俺、落ち着き具合には定評があって。例えるなら俺の心の中は、そう──【凪】」
神を信じるのに、特に超常の力などは要求しない主人公。
「あの、お言葉ですけど。かみさまのネーミングセンスって虫ケラ並みですね」
「だから言いたくなかったのよ! それより虫ケラってなに!? 仮にも神相手に使う言葉じゃないでしょ! もっとこう──かしこまりなさいよ!」
「違う! 最初は良いけどツンデレじゃないし、それ褒め言葉でもない!」
変人な主人公にツッコみつつ、騒ぐ神様。
「かみさまといえど脱税はいけませんって。税務署の怖さを舐めすぎですよ」
「確かに税務署の怖さはガチね」
淡々としたペースで繰り広げられる雑談。
これはツンデレっぽいキツネの神様と、何事にも動じないわりに流されやすい青年の、異類婚姻譚。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 異類婚姻譚 ラブコメ 童話、昔話系……? 伝奇要素はない ジャンルの迷子 ざまぁは無し もう遅いを強制阻止 振り回されるツンデレ おいなり様 キツネ神 コメディ ギャグ? ほのぼの 恋愛 マイペース男主人公 ハッピーエンド 敬語を使うけど不敬 ネット小説大賞十感想 最終更新日:2021/03/31 16:29 読了時間:約11分(5,444文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 3件 総合ポイント: 800 pt ブックマーク: 67件 評価人数: 71 人 評価ポイント: 666 pt |
作者:ふじたごうらこ/作品情報/Nコード:N1775FI
完結済 (全100エピソード) |
本作は「イラクサのブーケ」 の続編ですが、どこからお読みいただいてもOKなお気楽エッセイです。ただし、人間の悪意がテーマなので全編通して内容が腹黒です。私自身は人間性善説を唱えております。
実妹Zと母方叔母、つまり母の実妹J、その妹Fは固定代名詞(アルファベット)を使用しています。
(令和二年三月二十六日追記・実母の姉妹ですが長女が母、次女が勤務先の農協で横領をしていた叔母J,三女がFでJの横領と実印の不正使用を私に示唆しました。私はいつ死ぬかわからぬので私の子孫のためにこのエッセイで事のあらましを順に書き残しておきます。いよいよになったら時効で罪に問えないながらJの不正の事実を動画で公表します。なお弁護士、不動産業者、警察、税務署には連絡済みです。時効ですが一応関係機関にはJA以外、話を聞いていただき資料も見ていただいています。JAは叔母Jの言いなり機関でした。申立人の私に対する対応は金融ADRの小説のネタに使いました。土地に関与した共犯の司法書士は年寄りになって引退したからもう何もわからんと逃げました。Jと前の前の故組合長とJA御用達の司法書士は全員地獄に落ちると思っています。詳細はゆるゆるなエンタメ小説にしてしまいましたが、拙作の「来し方行く末」 をご覧ください)
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 遺産分割協議書 実印 印鑑証明 子供の使い 顧客管理台帳 金融ADR 近所トラブル 横領 暴露 保険ノルマ 通販トラブル いじめ 子育ての悩み 反抗期 薬師寺 最終更新日:2020/09/16 17:03 読了時間:約359分(179,215文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 58 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:ありしゃん/作品情報/Nコード:N1156GC
連載中 (全2エピソード) |
『税理士』とは社長や個人事業主に代わって会計処理や税務申告を行う者である
『弁護士の税金バージョン』というとすこし語弊があるがわかりやすいだろう。
この作品はそんな税理士が異世界の魔王軍の顧問税理士になってしまうというところから始まる
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 異世界転移 ラブコメ 最終更新日:2020/03/16 00:16 読了時間:約17分(8,328文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:江葉/作品情報/Nコード:N9657FI
短編 |
春爛漫、大型連休も近づいて来ましたね。行楽の行き先は魔王城へどうぞ。
サイアークの樹海でキャンプをして魔物狩り、その後は温泉で疲れを癒していただけます。名物ドラゴンステーキに舌鼓を打つもよし、もちろん狩った魔物をその場で捌いて召し上がることもできます。魔物がドロップしたお宝は冒険者ギルドで買い取りしてもらえば思わぬ臨時収入!
樹海で一泊していよいよ魔王城へ!各階には趣向を凝らしたアトラクションがお客様を待ち受けます。罠だらけのトラップルーム、砂漠、海などなど。階層ごとに仕様が違います。
火を吹く石像、動く鎧、リビングデッド、シーサーペントなどの魔物から、履いたが最後死ぬまで踊り続ける靴、進むごとに重くなる鎧、斬るたびに文句を言ってくる剣などの呪われたアイテムも満載!
そして最上階、魔王の間には勇者によって封印されし魔王が皆様をお出迎え!勇者の剣に刺し貫かれた魔王はまさに圧巻のひと言です!
地下闘技場(*)では各種魔物(*2)との力試しが体験できます。(* Eランク以上の冒険者のみ)(*2 ドロップはありません)
お土産にはどこに行っても必ず置いてある勇者の聖剣キーホルダーはいかがでしょう。これはここが発祥の地で、まさに元祖!八部衆まんじゅうや三鬼神コブレットも人気です!魔王の血潮ワインはここでしか購入できない限定品!
お子様やパーティのレベルアップに、闘技場での力試しに、もちろん温泉を楽しむだけでも!
ぜひ魔王城へお越しください!
(樹海都市フェードルフ観光ガイドより)
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: 魔王城 案内人 冒険者養成学校 修学旅行 八部衆 三鬼神 税務署最強? ギャグ 行楽は魔王城へ 魔王は冤罪 勇者 聖剣 最終更新日:2019/03/07 07:00 読了時間:約30分(14,950文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 1,569 pt ブックマーク: 139件 評価人数: 146 人 評価ポイント: 1,291 pt |
作者:石渡正佳/作品情報/Nコード:N2195EO
完結済 (全46エピソード) |
先の総選挙に「期待の党」から出馬して落選し、泥酔して気がつくとカコトリアの首都エリアフォーに迷いこんでしまった主人公が、そこで出会った17歳の女子学生を通訳として雇い、1か月の在留許可を取得して、この国の政治報告「カコトリアンリポート」をブログにアップしはじめた。
カコトリアは道路革命(ロードレボリューション)によって自動車を廃し、自動車のために道路を作っていた政治家を廃した国だった。
この国には国会と政府と裁判所の三権の府が存在せず、警察署も刑務所も税務署もなく、会社も学校も病院もない。スマホがありさえすればこれらはすべて不要になる。スマホの普及が無政府主義革命を惹起し、無政府主義社会を維持していたのである。
カコトリアは超人口減少社会であり、国外に追い出された自動車会社が製造している人型ロボットが労働力として大量に輸入され、擬制戸籍を獲得した仮人となって人と共存し、それが産業のないこの国の豊かさ(国民一人当たりGDP)を支えていた。
主人公はこの国を理想郷として称賛していたのだが、しだいに暗部に気づきはじめる。やがてブログに触発されたフォロワーたちが、スマホを介して社会を支配する人工知能に対して、仮人革命を求めて一斉蜂起する。
これはスマホと人型ロボットの普及が無政府主義者社会と超人口減少社会をもたらし、やがて人類が幸福な絶滅を迎えると予言するIT社会の黙示録である。
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 近未来 人工知能 ディストピア ロボット アンドロイド タイムトラベル 無政府主義 人類絶滅 政治哲学小説 ユートピア 最終更新日:2018/03/13 22:09 読了時間:約388分(193,545文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 42 pt ブックマーク: 11件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:師走トオル/作品情報/Nコード:N7056EM
連載中 (全10エピソード) |
エッセイ部門初(多分)の書籍化決定しました!
11月21日にソーテック社様より「フリーランスが知らないと損する お金と法律のはなし」というタイトルで出版されます!
フリーランスに必須の下請法や独占禁止法などの解説を加えた上で、税理士さん・弁護士さん監修のもとより読みやすく加筆修正しております!
・作家が確定申告をしないと大損する理由は?
・一万円の領収書があるとどれだけ税金が安くなるのか?
・税理士を雇ってでも青色申告すべき理由は?
・作家なら入れる文芸美術健康保険組合とは?
・個人事業主向け退職金制度のメリット・デメリットとは?
などなど、専業作家を15年やって遭遇した、個人事業主(フリーランス)・とりわけ専業作家なら必要になりそうな制度などについてのエッセイです。
注:
税制や法律は随時改正されるため、現行法とは差異が生じることがあります。内容については随時修正を入れておりますが、ご留意ください。
(たとえば平成30年度からは基礎控除の増額や青色申告特別控除の減額などが予定されています)
なお本作は、「MC税理士法人」様の監修を受けております。
※ 本作は『カクヨム』で開催された「エッセイ・実話・実用作品コンテスト」にて読者ランキング3位となったものの、あえなく落選となった「知らないだけで50万損するフリーランス向けお金の話」を『小説家になろう』向けに大幅に加筆修正したものです。
追記:
本エッセイが「税理士法に違反しているのではないか」というご指摘を受けました。
そこでお世話になっている税理士さんにあらためて確認をお願いたところ、「特に問題は見受けられない」とのご回答を頂きました。
また国税庁にも確認したところ、次の三点を行わなければまず問題にはなり得ないとのご回答を頂きました。
・税務代理
・税務書類作成
・税務相談
本エッセイでは上記三点について触れたことはなく、税理士法に違反しているとは思えないという認識でおりますが、税金というデリケートな話題に触れていることは事実であり、なにか問題がありましたらご指摘頂ければ幸いです。
(ただ、もしなんらかの法律に違反していることを指摘して頂ける場合、具体的になんという法律の第何条に違反しているかを併記していただければ幸いです)
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 税金 法律 青色申告 確定申告 下請法 失敗談 成功談 退職金 文芸美術健康保険 国民健康保険 最終更新日:2018/02/15 21:36 読了時間:約72分(35,763文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 2,460 pt ブックマーク: 1,073件 評価人数: 35 人 評価ポイント: 314 pt |
検索時間:0.0044329秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。