[-1-]
作者:小日向星海/作品情報/Nコード:N2750IA
連載中 (全306エピソード) |
天界の将、捲簾大将(けんれんたいしょう)にはずっと昔から気にかけている人がいた。
その人は人間で、ある時は漁師、ある時は僧と、幾度となく転生を繰り返している。
そしてその人の何度めかの転生のとき、捲簾大将は偶然その人と出会い、親しくなる。
しかし人の世は激動。
そこは戦、天災など、常に困難が降りかかる世界で、その人は異民族の襲撃により命を落としてしまう。
そばにいたら守れたのに。そんな後悔が、捲簾大将を突き動かした。
捲簾大将がその人の生まれ変わりを見つけても、すでに骸になっていることがほとんどで、捲簾大将はその骸から頭蓋を取り出し首飾りのように連ねて保管していた。
いつか再び出会う時が来るようにと願いを込めて、捲簾大将が集めた頭蓋の数は九つにものぼった。
そんなある日、捲簾大将は西王母主催の蟠桃会にて、警備をすることになり、養子の青鸞童子(せいらんどうじ)と連れ立って蟠桃園へ行った。
そこで、ドジを踏んで西王母の怒りを買い、鞭打ちの刑ののち地上へ堕とされてしまう。
人の世界に堕ちた捲簾大将だったが、これを好機としてずっと気にかけていた人を河伯と名をかえ探すことにした。
人の世界に堕とされた河伯は、果たして無事白骸の持ち主と再会できるだろうか。
九つ連ねた白き頭蓋──白蓋(はくがい)──に想いを乗せ、あの日の後悔を二度と味わわないように、河伯は決意を胸に再会を望み続けている。
※BL臭はありますが、BLではありません。BL未満で
す。しかし書いていく中でBL展開になったらBLタグをつけます。
※古典文学である、呉承恩原作『西遊記』をベースにしています。
※かなりオリジナル設定が入っているので、やりたい放題してますすみません!
※タイトルに文字と副題を追加しました(3/30)
河伯との再会までを書く予定でしたが、天竺到着まで書こうと思ったためです。
【参考文献】
当作品におけるお経、仏像、仏教については以下の文献を参考にしました。
洋泉社MOOK『お経と仏像で仏教がわかる本』 発行人 江澤隆志 編集人 梨本敬法
洋泉社 2017年3月20日
『仏像礼賛』 著者 籔内佐斗司 ビジュアルだいわ文庫 大和書房 2015年5月25日 第一刷
※無断転載を禁止します。
※2025/2/26よりネオページ様にも投稿開始しました
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり ダーク 男主人公 人外 中華 戦国 冒険 伝奇 時代小説 異能力バトル 西遊記 前世 転生 中華風ファンタジー 最終更新日:2025/06/15 23:46 読了時間:約878分(438,906文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 176 pt ブックマーク: 30件 評価人数: 12 人 評価ポイント: 116 pt |
作者:源なゆた/作品情報/Nコード:N3529IZ
連載中 (全23エピソード) |
周華《しゅうか》国を統べる鬼族の王女・玉英《ぎょくえい》は、叛乱を受けて都を脱出。
従者の子祐《しゆう》に護られて落ち延び、白虎族の始祖・西王母を頼ったところ、何故か美しい婚約者を得る。
西王母の下で心身を鍛え、様様な仲間達に支えられながら復讐と天下統一の旅をして……。
古代中華風ファンタジー戦記(百合風味)、爆誕!
ネトコン13応募中です!
プロットは切りの良いところまで作ってあります。必ず最後まで書きます。お付き合い頂ければ幸いです。
怪我等により7月現在、更新日程が乱れております。申し訳ありません。
全体的に一話当たりの文字数多めです。
作中の様々な呼称や単位等については、古代中華の資料・推定等を基盤にしつつ、作劇上の都合で変更しております。
関連して、(~~~。)という形で注釈を施している部分があります。不要な方は該当箇所を読み飛ばして頂ければ幸いです。
もし「他の記述と噛み合わないな」「作者が計算ミスってるっぽいな」と思われたら、こっそり教えて下さい。
なお、学校の試験等に用いることの出来る資料は『国語便覧』『世界史/日本史/地理資料集』等に掲載されているはずですので、別途ご確認下さい。
一応「残酷な描写あり」としていますが、自分が12歳の頃に読んでいた北方謙三作品を鑑みて、R15には設定していません。ご了承下さい。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり ギャグ シリアス 女主人公 人外 中華 古代 中世 内政 冒険 ミリタリー 異類婚姻譚 オリジナル戦記 ラブコメ 百合 ネトコン13感想 最終更新日:2025/01/21 16:52 読了時間:約399分(199,013文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 44 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:逸見マオ/作品情報/Nコード:N4275IJ
連載中 (全16エピソード) |
崑崙山に棲む女仙、西王母に三つの条件を課された蒼頡は、条件の一つである『華胥の国』の秩序を再び取り戻すため、式神と共に行き方すらわからぬ仙界の地へ向かうこととなった。同時に、秀忠の赤子の魂が同じ華胥の地で囚われていることを知り、蒼頡達一向は家康の伝令によって駿府の城へ向かうこととなる。
するべきことは二つ。ひとつは、西王母が仙界の地の四方位に布陣したはずの四匹の聖獣の行方を探し出し、乱れつつある華胥の国を再び統治させること。そしてもうひとつは、この世に生まれてくるはずの秀忠の赤子の魂を華胥の地から救い出し、母である静の腹の中の肉体に子の魂を戻すこと。
行方知れずとなった四匹の聖獣と、秀忠の和子の魂。乱れてしまった仙界の秩序。
一体何故このような不可思議な出来事が、平和であったはずの華胥の地で重なり起こってしまったのか。
最悪の事態を防ぐため、蒼頡と式神達の桃源の地での壮絶な激闘が、幕を開ける。
毎月18日更新予定。
※18日以外はランダムで更新する場合有。多忙により、基本的に月一回の更新予定です。
*こちらの小説は前作「蒼頡の言霊」の続編になります。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 伝奇 陰陽師 式神 山海経 西王母 徳川家康 華胥の国 仙界郷 江戸 鬼 和風ファンタジー 最終更新日:2024/08/18 23:35 読了時間:約57分(28,324文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:霜條/作品情報/Nコード:N3822JG
短編 |
七夕物語って偶然出会った二人が仕事を放棄するほど互いに惹かれ合い、堕落したことに対する罰で引き裂いたのに、結局一年に一度だけ会うことを許すことになるお話ですよね。
なんだか腑に落ちない気がしませんか。
むしろ、一年に一度会うことを許すことで隠された何かがあったのではないでしょうか。
そんな疑問から生まれた、ゆるいラブコメ和風ファンタジーです。
◆出演◆
織姫(機織りの仙女)
天彦(のちに彦星と呼ばれる人)
親友・街の人(理解力のある隣人)
牛(天彦が飼っている老齢の牛。死にます)
西王母(桃園の主。仙女たちの管理人)
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: ギャグ ほのぼの 和風 古代 ハッピーエンド ラブコメ 七夕 闇落ち 最終更新日:2024/08/11 23:25 読了時間:約48分(23,897文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:遊森謡子/作品情報/Nコード:N7248HY
完結済 (全71エピソード) |
【2巻発売】敷居の低い中華ファンタジー、ミステリアス後宮あやかし異聞譚!【第1部】修行中の狐仙・魅音(みおん)は、わけあって人間として働いていたけれど、雇い主の身代わりで妃として後宮へ。怪異の噂のある後宮は、新皇帝・俊輝(しゅんき)が忙しすぎてほったらかしの状態。しめしめとばかりに奇病を装ってとんずらしようとしたら――「かかったな、妖怪め!」方術士の昂宇(こうう)の張った結界に引っかかってしまった! 解放の条件として、俊輝から怪異の原因を探るよう命じられた魅音は、昂宇とバディを組むことに。すでに祓われたはずの先帝妃の呪いが蘇った理由とは? どケチな皇帝に女嫌いの方術士、そしてそれぞれ秘密を抱えた妃や宮女たちとの後宮ライフはどうなる?【第2部】故郷に帰った魅音の元に、また妃として呼び戻そうとする手紙が届く。どういうことか聞くため、事情を知る白大将軍を訪ねた魅音は、魂の抜けた身体で横たわる昂宇と再会。彼はとある町で、土地神が暴れる事件を調査中だったらしい。そんな彼の魂を連れ去ったのは西王母のようで……。事件解決のヒントは俊輝の後宮と妃たちにあり。西王母が陰界に作ったかりそめの後宮に潜入するため、魅音は再び妃になる!「助けてあげるから期待して待ってなさい、昂宇!」
※2024年1月にアリアンローズさんより第2巻刊行
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: R15 残酷な描写あり ミステリー 中華後宮 あやかし ファンタジー ケンカップル 謎解き 身代わり 怪異 狐仙(仙狐) 方術 妃 恋愛 ライト文芸 探偵 書籍化 最終更新日:2024/01/12 20:00 読了時間:約426分(212,835文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2,878 pt ブックマーク: 557件 評価人数: 194 人 評価ポイント: 1,764 pt |
作者:ひだまりのねこ/作品情報/Nコード:N3752HN
短編 |
突然割れたいわくつきの殺生石。
果たして起こるのは悲劇か……それとも……?
だれもが知っている九尾の狐だけれど、意外と知らないかもしれないあれこれ。
お暇なら読んでね~!!
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 殺生石 封印 九尾の狐 天狐 平安 天竺 唐 殷 封神演義 三大妖怪 天照大神 西王母 大日如来 ネトコン11感想 最終更新日:2022/03/13 07:00 読了時間:約8分(3,989文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 614 pt ブックマーク: 20件 評価人数: 62 人 評価ポイント: 574 pt |
作者:一条美紀あらため建水/作品情報/Nコード:N9253EH
連載中 (全25エピソード) |
東に扶桑の巨木があって、西に若木の大樹がある世界。
西の地には崑崙と呼ばれる西王母の支配する楽園があった。
しかし、その崑崙に福地、西王母の祝福をうけた飛び地が存在することは、あまり知られていない。扶桑と若木の中間点に魔桑樹と呼ばれる巨樹があり、その頂上に東市という街があった。
これが崑崙福地のひとつである。
この東市の一角、月夜之町三丁目別名幻商店街に奇漫亭と呼ばれるパブがあった。
奇怪、変態、不可解の、人やものが集う怪しい酒場奇漫亭。
そこの女主人ヒデちゃんと、謎の傍観者を自負するあたしの、とても奇妙な物語。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ヒデちゃん 異世界 ファンタージ 女主人公 ほのぼの 奇漫亭 扶桑 若木 大蛤 蜃気楼 奇妙な味 イメージ 最終更新日:2020/07/11 18:34 読了時間:約109分(54,103文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:鷹司/作品情報/Nコード:N7801FV
連載中 (全17エピソード) |
高校生のゆきるはある朝、ベッドの上で中華風美少女の華琳と出会う!
華琳に頼まれて、華琳が閉じ込められていた壺の破壊を見届けるゆきるであったが、そこで妖怪に遭遇してしまう。
可愛い女の子をおいて逃げるわけにはいかないゆきるは、華琳と一緒に妖怪退治をするハメになる。
華琳お得意の仙術が繰り出される中、はたしてゆきるは無事に生き延びれるだろうか?
そして、大のお酒好きの華琳はいつになったらお酒にありつけるのだろうか?
※作中内の仙術及び、道教、妖怪などの描写は、作者が都合よくアレンジを施してあります。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ネット小説大賞八 男主人公 現代 仙人 中華風美少女 仙術 道教 西王母 中華ファンタジー 現実世界 妖怪 美少女姉妹 酔券 中国武術 最終更新日:2019/11/05 16:26 読了時間:約100分(49,574文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 7 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 7 pt |
作者:九乃月木化(くのつきこのか)/作品情報/Nコード:N6336EU
連載中 (全7エピソード) |
西王母和菓子(さいおうもわかこ)と読みます。
ヒロインの名前です。
話の筋は、高校で挫折した主人公、東川火鍋(うのかわぽとふ)が、廃墟の屋上から転落したら、微妙な異世界へ転移するというものです。
冒頭だけ雰囲気がよくて、中盤は中身が薄いです。
ギャグと純文学のよさみを、同時に欲張って変な感じになってます。
パロディこそ至高! と誤っていた時期のものなので、妙に痛いです。
あらすじが大切なのはわかっていますが、ここでは少し、事務的な説明をさせてください。
本作は『未応募作』です。2014年あたりに、2年くらいかけて仕上げました。
(執筆中にレーベルが潰れたけれど、大手の新人賞へ送るにはページの規定を超過していて、でも創作の練習にはなるだろうと、『デス♀バード』全体の構想が固まる前の時期に、修正して仕上げてた)
意味が解らないと思いますが、そもそも私が『なろう内で異世界ブーム』というのを知ったのは『リゼロのアニメ化後』でして。『死んだと見せかけて実は生きてた』『屋上から飛び降りたら異世界』という展開が、ベタすぎて嫌われているなんてつゆとも知らず、それどころか『自分が最初に閃いた! 自分SUGEEE!』と、本気で欣喜雀躍していたヤバい時代……が、あったりしまして。
要するに本作は、なろう作品を一切読まずに、『ハルヒ』を読んで産み出した話なんですね。
当時は『ハルヒ』の影響がすごくて、『宇宙人』『未来人』『超能力者』を、自作に登場させたらパクリになる! というプレッシャーの中で、創作活動をしていたわけなんですが、でも、『宇宙人』『未来人』『超能力者』に凸されることなしで話を面白くして、しかもハルヒと差別化といえば、もう、『ザ・異世界人と、面と向かって接触する』しか、残っていなかったんですよ。
じゃあそういう作品を何故今更アップロードするのか?
ここが一番大事です。
ジャンルとタイトルが『異世界』というだけで、どのくらい人の目に触れるのか。どのくらい評価・ポイントをもらえるのか、これが知りたかったからです。
『異世界ジャンルとタイトル』でも、やはり中身がウケなければ、0p、アクセス0人……になるのか、それとも、少しは違いがあるのか。
自作の中での比較ですけれども。
また修正します。
ジャンル:異世界〔恋愛〕キーワード: R15 異世界転移 日常 青春 ラブコメ ギャグ パロディ 異世界転生? 雰囲気 ほっこり 最終更新日:2019/04/20 23:36 読了時間:約41分(20,421文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:ピーチぷりりん/作品情報/Nコード:N2922FI
短編 |
何かを成し遂げようという人は成し遂げることそのものに飲み込まれてしまうものです。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 伝奇 日常 ダーク 男主人公 和風 近代 魔法 最終更新日:2019/02/22 03:38 読了時間:約8分(3,514文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:一条美紀あらため建水/作品情報/Nコード:N5090ET
短編 |
東に扶桑の巨木があって、西に若木の大樹がある世界。
西の地には崑崙と呼ばれる西王母の支配する楽園があった。
しかし、その崑崙に福地、西王母の祝福をうけた飛び地が存在することは、あまり知られていない。扶桑と若木の中間点に魔桑樹と呼ばれる巨樹があり、その頂上に東市という街があった。
これが崑崙福地のひとつである。
この東市の一角、月夜之町三丁目別名幻商店街に奇漫亭と呼ばれるパブがあった。
奇怪、変態、不可解の、人やものが集う怪しい酒場奇漫亭。
普通ならあたしが主人公なのに何故か脇役がでしゃばる番外篇。
今回の主役は青の妖精(右)あやめ。
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: ヒデちゃん 奇漫亭 ファンタジー 最終更新日:2018/05/16 17:31 読了時間:約12分(5,650文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 11 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 9 pt |
[-1-]
検索時間:0.0029520秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。