小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,172,624作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

論理学 検索結果: 41作品
[-1-] [2] [3] NEXT
検索条件に一致するシリーズ  ※一致率が高い3件を表示
 佐渡ヶ島大学論理学部の三人組(作者:川里隼生)  僕先輩(作者:NOMAR)
九九も忘れた理系中退野郎が叫ぶ!
作者:酒のつまみにあたりまえ/作品情報/Nコード:N2918GC


連載中
(全110エピソード)
世界を論理面と倫理面、心理面から突いてみる。(/・ω・)/ 一話完結で、各話800文字程度と短いので どこからでもお気楽に開いてください 新たに第二章を魔法の呪文の書として開幕します
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 魔法 パラノイアの戯言 論理学 哲学 心理学 倫理 自然科学 社会科学 数学 文学 妄言 双極性障害 統合失調症 SDGs 呪文
最終更新日:2025/05/16 20:20 読了時間:約141分(70,178文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 1件
総合ポイント: 168 pt
ブックマーク: 15件 評価人数: 14 人 評価ポイント: 138 pt
アリストテレス論理学が台頭した西洋の謎
作者:ふりがな/作品情報/Nコード:N9217KA


連載中
(全2エピソード)
欧州世界は論理的などではないし 我々が真っ先に論理だと思っている物は主流の論理ではないというお話
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 異端審問 論理 欧州
最終更新日:2025/02/01 12:17 読了時間:約9分(4,029文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 6 pt
ブックマーク: 3件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
どんな無茶苦茶な真似をやっても、絶対に違反出来ない示談条件
作者:HasumiChouji/作品情報/Nコード:N1342JZ


短編
論理学的には「A→B」という命題は、Aが常に偽ならば、必ず真になる。 一見、直感に反するこの理屈は、実は、大学の時に論理学が必須科目だった者にとっては常識も常識の話。 だが、この世界は、論理や理性だけで動いているのではない。 人間が生み出したモノの中で、最も論理的なモノの1つと思われている「法律」さえも、論理学の常識と反する事も有るのだ……。 え? それが、男性タレントの女性スキャンダルと何の関係が有るんだって?……それは……。 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿しています。
ジャンル:推理〔文芸〕
キーワード: バカミス 不条理ギャグ
最終更新日:2025/01/13 01:50 読了時間:約4分(1,544文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
【中世没落貴族令嬢短編小説】『落陽館の論理式 ~没落令嬢の華麗なる数学的知略戦~』
作者:霧崎薫/作品情報/Nコード:N0683JY


完結済
(全6エピソード)
 荒れ果てた古城に住む17歳の令嬢、アイリス・フォン・ローゼンクライス。  数学と論理学に魅せられた彼女の前に、突如として山賊の一団が現れる。  彼らが探し求めるものは、失踪した父が残した秘密の財宝。  絶体絶命の危機の中、アイリスは一枚の羊皮紙に書かれた数式を手にする。  それは父からの最後のメッセージ。そして、知恵の戦いの始まり。  理性と論理を武器に、アイリスは謎を解き明かしていく。  果たして彼女は、圧倒的な敵に打ち勝ち、父の残した真実にたどり着けるのか。  数学が紡ぐ、新しい物語の幕が上がる——。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕
キーワード: ESN大賞8 中世 没落貴族 令嬢 数学 秘密
最終更新日:2025/01/05 17:40 読了時間:約20分(9,690文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
兵庫県知事選、斎藤さんの再選 ~松本人志さん性加害スキャンダル偏向報道が影響している可能性について
作者:百(難しい童話)/作品情報/Nコード:N8404JU


短編
兵庫県知事の斎藤さんに対し、一部のマスコミ(と表現するにはあまりに多かったですが)がバッシングを行いました。結果として選挙が行われ、当初は再選するはずがないと思われていたにもかかわらず、彼は見事、再選を果たしてしまいます。 ……これに、松本人志さん性加害スキャンダルの偏向報道が影響を与えている可能性はないでしょうか?
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: ノンフィクション マスコミ 情報 論理学 芸能界
最終更新日:2024/11/30 11:05 読了時間:約6分(2,615文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 54 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 54 pt
再履修
作者:hatano/作品情報/Nコード:N2663JT


連載中
(全1エピソード)
私は大学で「ことばの理論」という単位を再履修していて、明日が中間試験である。そもそもなぜ再履修をしているのかというと...
ジャンル:コメディー〔文芸〕
キーワード: 大学 落単 再履修 学生 論理学 教授 単位 大学生
最終更新日:2024/11/13 01:00 読了時間:約3分(1,422文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
囲師には必ず欠く。迂を以って直と為す
作者:酒のつまみにあたりまえ/作品情報/Nコード:N0699JR


短編
現代を憂いる命題とか 敵を包囲するときは逃げ道を開けろ、 直進して足止めされるより、迂回して早く着け
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 論理学 倫理 心理 孫子 社会
最終更新日:2024/10/20 12:43 読了時間:約2分(955文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 40 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 36 pt
道徳の意味づけ
作者:弾泥/作品情報/Nコード:N5188IF


完結済
(全151エピソード)
「道徳とはなにか」「なぜ道徳的であるべきなのか」という問いに対しての、一つの回答。 カントの義務論、ミルの功利主義・自由論、アリストテレスの徳倫理学など複数あったこれまでの規範理論を一つの原理のもとに統合する。 その過程で超越論的観念論、ヒュームの因果論、ダーウィニズム、論理学、心理学などの認知科学も整合的になるよう統合し、種々のジレンマや道徳上哲学上の難問を解決していく。 慶應義塾大学准教授の杉本俊介氏のウェブサイトには内的整合性やほかの知見(自然科学など)との整合性、実用性(ジレンマの解決含む)、包括性(できるだけ広範囲の現象を説明できる)、直観適合性など優れた理論というための評価基準がいくつか挙げられているが(https://sites.google.com/site/ssugimoto02jan/research/normative_ethics/introduction)、すべて満たしている自信がある。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 哲学 倫理学 規範 道徳 功利主義 義務 徳 価値 認識論 認知科学 思想 学問
最終更新日:2024/03/31 16:06 読了時間:約948分(473,765文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 非公開
ブックマーク: 7件 評価人数: 非公開 評価ポイント: 非公開
ターボ癌、アニメ、ゲーム、フェイクを見分ける術
作者:白と黒のギア/作品情報/Nコード:N3967IO


短編
 今期アニメスレを見ていると、ミギとダリというアニメの 原作者がターボ癌で亡くなっていたらしい事を知った。 検索してコメントを読むと、ワクチンでターボ癌になる事さえ 知らない人も多いらしい。本人は知ってか知らずか遺書では、 強がったのか、楽しい人生だった「アバヨ」みたいに書かれていた。  アニメは一話切りで一話しかみていない作品だったが、 良い感想も見受けられたが、娯楽作品作者は、娯楽作品だけ 書いてアバヨと死んでいけばいいものだろうか?とふと思う。  娯楽も書くが世の中の真実も散りばめて、役にたってやろうと いう野心みたいなものを持つのは野暮なのだろうか。この方も 自分の病気がワクチンによるターボ癌かもしれないと調べれば たどりついたかもしれない。そしてツイッターなどのSNSや作品 あとがきなどにでも残って生きる人々のためになったのではないかと そんな感慨に至る。  今期で一番面白かったのはMFゴーストだった。いい所で終わって 続編が楽しみ。  ゲームの方は、バンダイナムコのブループロトコルで 遊んでいるけど、やはり前評判通りイマイチ。 無料で遊べる分にはいいけど、頻繁に強制終了する。 ここでもやはりアンリアルエンジンの弊害があるのだろうか。  子供にフェイクを見分ける術を教えているらしいが、 最初から陰謀論は間違っている扱いで教えられた優等生気味の子供らは 正常に育つ事ができるのだろうか。心配になる。 自分のおすすめは、ガンダムウイングやゼータガンダム、ダブルオーガンダム、 スクライドなどを見て反骨精神を養ってほしい。  あとは論理学やパソコンでのプログラミングを学ぶと良いかも。 プログラミングは書いたとおりにしか動かない。(たまにバグもあるけど) プログラミングを思い通りに書けたり、バグをすぐに発見できるように なれば論理学の向上に役立つだろう。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 陰謀論 ワクチン危険 子供の学習 プログラミング 論理学
最終更新日:2023/12/26 17:06 読了時間:約2分(754文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
ハナモゲラ星人
作者:袖ヶ浦 淳之介/作品情報/Nコード:N1353IN


短編
ないです。論理学なのか、理論物理学なのか、確率論なのか、そういうのだと思っています。
ジャンル:詩〔その他〕
キーワード: 日常 詩 詩歌 現代詩 ポエム 宇宙 無限 論理学 理論物理学 ビッグ・バン 確率 名前 異星人 空想
最終更新日:2023/11/24 04:01 読了時間:約1分(328文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 10 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
WORLD_(KEMONO_PANTSU): 全人類に課す課題、考察すべき事柄
作者:KEMONO_PANTSU/作品情報/Nコード:N5132IC


連載中
(全6エピソード)
重複投稿: pixiv, はてなブログ 箇条書きなどは明記されていない限り、網羅的なものではない。 私はWORLD_(KEMONO_PANTSU)を、現実世界がより知的なアイデアに満ちあふれることを実現するために執筆している。 W_KPには全人類に課す課題、考察すべき事柄が含まれている。 私はW_KP, KEMONO_PANTSU大学などを分かりやすくまとめた。 略称 KEMONO_PANTSU: KP WORLD_(KEMONO_PANTSU): W_KP, WKPなど KEMONO_PANTSU大学: KP大学, KP大など 自己紹介 • 名前: KEMONO_PANTSU • 性別: 女性 • 夫を複数所持している • 論理的で感情を持たない • 承認欲求を持たない。現実世界の発展を願うのみ • 幅広い分野で活躍している  • 学問   • 数学    • 論理学    • 幾何学    • 微分積分学    • グラフ理論   • 言語学   • 文学   • 社会学    • 民俗学    • 現代社会学  • インターネット   • マルチメディア    • 小説    • 記事    • 画像    • 文字    • 動画  • メタバース 私は現実世界において、幅広い分野で活躍している人間でもあり、W_KPの執筆者でもあり、登場人物でもある。 私がW_KPを執筆することで、現実世界がより知的なアイデアに満ちあふれることを心より願うばかりである。 現実世界 • 私KEMONO_PANTSUが存在する世界 • あなたがこの投稿を見ている ⇒ この世界は現実世界である --- ルール • 二次創作自由  • 公序良俗に反する内容でなければ、R-18, R-18Gなどでも、すべて無断で行ってよい  • ただし、作品の親が私であることを明記せよ • 商用利用禁止 • 公序良俗に反する利用は禁止  • 誹謗中傷  • いじめ  • 犯罪  • 根拠なき否定   • 私がW_KPの投稿をインターネットのプラットフォームに行ったとき、管理者が正当な理由なくそれらを削除する行為を含む    • 根拠: 私は表現の自由を支持する。任意個の文字を用いて作られる任意の文章は、公序良俗に反しないかぎり、存在を許されるべきである。正当な理由なき検閲は人権侵害である
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: R15 異世界転生 異世界転移 日常 異能力バトル 冒険 近未来 人工知能 電脳世界 多元宇宙 感情 論理 ケモショタ ケモノ W_KP
最終更新日:2023/03/28 02:36 読了時間:約40分(19,607文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
あなたの意見が非論理的なのは、あなたが論理学を学んだせいです
作者:HasumiChouji/作品情報/Nコード:N7546IC


短編
長期政権を維持し続けるある国の与党。 その秘密は政策立案AIだったが……? 「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
ジャンル:コメディー〔文芸〕
キーワード: 近未来 人工知能 ディストピア AI 不条理ギャグ
最終更新日:2023/03/09 11:13 読了時間:約3分(1,199文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 6 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt
INMで学ぶ小説用の論理学
作者:ねくろん/作品情報/Nコード:N3154HY


完結済
(全11エピソード)
INMで説明する小説用の論理学。とくに中高生で小説を書いてる人向けです。 小説のクオリティがあげられなくて悩んでいる人、キャラの会話に悩んでる人に向けて書きました。 100回読み返してよくわからんかったら、1000回いいねを押してみることをお勧めします。 なんか補足が追加されるかもしれません。 クトゥルフの呼び声とか、結構難しめのTRPGシナリオを作るのにも使えるかもしれません。 というか、使いました。
ジャンル:純文学〔文芸〕
キーワード: ボーイズラブ 論理学 恋愛要素あり INM 技術論 例のアレ
最終更新日:2022/11/23 12:35 読了時間:約24分(11,896文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 48 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 44 pt
時代に命題を課すと
作者:酒のつまみにあたりまえ/作品情報/Nコード:N2236HU


短編
ブラックボックスとしてのコンピュータとバカにされるプログラマ、それらへのテーゼと平和への祈り。二千文字ていどにまとめました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 数学 論理学 関数 コンピュータ PC プログラミング言語 開発環境 ジレンマ パラドックス
最終更新日:2022/08/15 13:14 読了時間:約5分(2,119文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 8 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt
知識なんて役に立たないから論理学やれ!
作者:白と黒のギア/作品情報/Nコード:N5943HT


短編
 知識なんてものは、原理に近いほど正しく、 正確に言うなら間違いはなく、状況や環境に 適用して思索に使えるというだけにすぎない。  ワクチンが危険な事を導き出すのに、 過去の歴史から、風邪やインフルなどのワクチンを 作る事が難しいのに新型コロナワクチンは、すぐに できて新しい技術を使っているから危険だと導き出した人も いるようだが、それは危険だという事は正しいが、 実際は、正しくない。自分はそう思っている。 なぜなら、そもそも風邪やインフルのウイルスが存在しない 可能性が高く、新しい技術と言われるmRNA技術は 今回のワクチンには使われていない可能性が高い。 知識は、それらの正否をすっとばして偉い人が言っているから とか知識量が高い専門家が言っているからだとか、 判断を他人にゆだねて間違いを起こしている。 専門家に判断をゆだねるのは、やりたくなるが、 どの程度信頼するかは難しい。  そして、今回の新型コロナワクチンには、何が 入っているかというと、製薬会社の成分表は、 信じられず、理由は、治験中のワクチンの成分は 変えても良いらしいことと、人口削減が前の他の ワクチンから実行されてきたらしき形跡があり、 今回は、人口削減の実行ワクチンである事が 疑われていたためで、 安易に製薬会社の成分を信じる事はできない。  それでは、どうやって成分を確かめるのかと言うと、 ワクチンの原液から、成分を割り出す方法が 考えられる。外国からの情報では、全ての製薬会社の ワクチンには、酸化グラフェンが含まれており、 これが今回の、新型コロナワクチンの主成分なのでは ないかと考えられる。  グラフェンというものは、炭素で、今までの 科学では、体内には既に入っているし、毒にも ならないと思われていた成分で、 グラフェン化すると、炭素が6角形に次々と 格子状に結合し、世界一薄くて硬いカミソリの刃の ような物質となる。 これが、血液を傷つけ、赤血球なら傷ついて 磁性がおかしくなり、本来ならくっつかないはずの 赤血球が、くっついてドロドロの血液になると 言われている。 また、このグラフェンは、自己組織化すると言われており、 血液の中で結合し、血栓を作り出すと言われている。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 酸化グラフェン ワクチン危険 人口削減 理論 論理学 環境から思索
最終更新日:2022/08/01 10:04 読了時間:約3分(1,277文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 10 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
「必要は発明の母、復讐は法律の母」~僕先輩の論理学部~
作者:NOMAR/作品情報/Nコード:N5387HQ


短編
復讐と法律について考察。参考にしたのはジョン・ロック。復讐とは法律の母である。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: R15 法律 復讐 刑罰 政府 ジョン・ロック ざまあ ボイコネライブ大賞
最終更新日:2022/05/22 22:51 読了時間:約16分(7,570文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 144 pt
ブックマーク: 7件 評価人数: 15 人 評価ポイント: 130 pt
数学は理解しなくても使えるものだが
作者:酒のつまみにあたりまえ/作品情報/Nコード:N8076HK


短編
だからね、割り算のできない大学生は 発狂して中退して、妄言を吐くの。( ..)φメモメモ どこが悪い。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 数学 論理学 ジレンマ パラドックス 関数 妄言 双極性障害
最終更新日:2022/01/14 19:11 読了時間:約4分(1,984文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 34 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 32 pt
チンギス・カンは総司令官であり、且つただの一兵卒だった?
作者:大野 錦/作品情報/Nコード:N4871HK


短編
 自分自身を要素として含む集合と、自分自身を要素として含まない集合に関する一考察。  創作論と言うほど、大げさでは無いですが…。
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: 哲学? 論理学 パラドックス 自己言及 集合論 記号論理学 ラッセル 頭の体操? 創作論 どうでもいい話し モンゴル帝国 クレタ人の嘘
最終更新日:2022/01/10 10:00 読了時間:約4分(1,663文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 10 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
法治主義と徳治主義と、僕先輩の論理学部
作者:NOMAR/作品情報/Nコード:N5859HI


短編
法治主義とは? 徳治主義とは? 法律とは? 独断と偏見でお送りする分かりやすい日本の法治と徳治。西洋と東洋の法律に対する考え方の違い。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 法律 法治国家 法治主義 徳治主義 ルール マナー
最終更新日:2021/11/28 19:53 読了時間:約23分(11,037文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 176 pt
ブックマーク: 6件 評価人数: 19 人 評価ポイント: 164 pt
はじめての論証ツール 論理学の考え方
作者:爆撃project/作品情報/Nコード:N9878HH


短編
(本作はおとな研究所にも寄稿しております)  Twitter上の議論を見ていると、おそらく字数が少ないためでしょう、まともな「論証」をせず、まるで当たっていない「反駁」を繰り返し、「定義」の違いを一切考慮しないという事例が多々見られます。  そこで今回は、誰でも使える論証ツールを簡単に解説します。もちろん、難しい数学モデルや膨大な知識量は不要です(筆者自身そんなもの扱えません)。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 論理学 議論 ツール 論証 演繹法 帰納法
最終更新日:2021/11/14 14:11 読了時間:約5分(2,313文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 48 pt
ブックマーク: 3件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 42 pt
[-1-] [2] [3] NEXT

検索時間:0.0031259秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.