[-1-]
検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:西季幽司/作品情報/Nコード:N3472KM
連載中 (全6エピソード) |
時は鎌倉時代、老人より「うつりぎの術」を伝授された平九郎は、情を交わした相手と入れ替わることができるようになる。平九郎は主、源義経の仇、頼朝への復讐を果たそうとする~ちょっとエロティックなSF時代劇!
【登場人物】
斎藤平九郎:源義経の家人
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: 鎌倉時代 源義経 北条政子 元寇 新田義貞 足利義教 明智光秀 立花宗茂 R15 最終更新日:2025/05/23 06:56 読了時間:約24分(11,945文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:pip-erekiban/作品情報/Nコード:N2636IB
完結済 (全40エピソード) |
飢饉、収奪そして果てなき闘諍。
室町の人々は戦国への道を歩み始めた。
各章が緩やかにつながった短編連作『戦国への道』。
一章十話、全四章。
ここに公開。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 足利義持 足利義嗣 足利義教 足利義政 後南朝 山名宗全 永享の山門騒動 長禄の変 応仁の乱 史実準拠 挿絵あり 最終更新日:2023/05/29 12:05 読了時間:約206分(102,669文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 38 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:ヒデキ/作品情報/Nコード:N9640FM
連載中 (全90エピソード) |
戦国時代を書きます。
「天の夢 地の道」に引き続き、十五世紀から十六世紀の日本を見ていきます。現代の世界が抱えるのと同じ閉塞感があり。それを踏み越える人達がいた。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 史実 室町幕府 足利義教 足利義政 山名宗全 細川勝元 足利成氏 太田道灌 最終更新日:2022/03/12 20:00 読了時間:約282分(140,739文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 54 pt ブックマーク: 18件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:ほうこうおんち/作品情報/Nコード:N5562GT
完結済 (全61エピソード) |
甲斐武田家は滅亡した。
次男坊、武田信長は野望を抱く
「いつか大名に復帰してやるし!」
明るさと不屈の精神とは裏腹に、何度も負けるし、挫折もする。
それでも何歳になっても諦めず、ついに戦国時代幕開けの戦いに参加し、そして野望を果たす。
何となく名前だけはインパクトが強い、武田悪八郎信長の人生を描く。
※あくまでもラノベです。
時代がかった口調もありますが、言ってる事はテキトーです。
なるべく時代的に合わない発言はさせていませんが、あったら指摘お願いいたします。
※転生者、チート、未来知識は出て来ません。
ただし主人公は追放されます。
後世の話は説明で出すだけで、人物の行動には一切関わりません。
※「鎌倉大草紙」とは内容一致したりしなかったりです。
史料の良さげなとこをつまみ食いしてるので、史実をベースにした物語ではあっても
史実そのものではないです。
(つーか、人名・所在・言動・兵力がきちっと書かれた史料あったら下さい)
登場人物:武田信長、土屋景遠、里見義実、加藤梵玄
(鎌倉府)足利持氏、足利成氏、長尾景仲、上杉氏一門
(甲斐国)武田信重、武田信元、逸見有直、跡部明海・景家
(室町幕府)足利義持、足利義教、管領一同
(新田岩松家)岩松持国、岩松家純、横瀬国繁、松陰坊
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: SQEXノベル大賞2 男主人公 和風 戦国 群像劇 冒険 ヒストリカル 史実 時代小説 甲斐武田家 享徳の乱 新田岩松家 転生無し チート不在 主人公追放もの 残酷な描写あり 最終更新日:2021/10/01 18:00 読了時間:約473分(236,044文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 1,254 pt ブックマーク: 289件 評価人数: 75 人 評価ポイント: 676 pt |
作者:万人豆腐/作品情報/Nコード:N2980GJ
完結済 (全120エピソード) |
旧題:転生したら足利義教でした。『第六天魔王外典』俺は百まで生きる☆
元祖第六天魔王・足利義教に転生した令和男児の物語。めざせ、天下布武⁉
ある日、自分が未来の記憶を持った日本人の生まれ変わりであることに気が付いた天台座主 義円。足利義満の子、足利義持の弟として生まれ「天台開闢以来の逸材」と呼ばれ将来を嘱望されている俊英である。
このままでは足利将軍家を継ぎ強き将軍家をめざし、守護大名や管領、有力な寺社勢力とも対決し、己の力を以て世を変える半ばで重臣に裏切られ、人生五十年を目の前に死ぬことになるのか。
そんなの嫌だ!!
俺は、強い征夷大将軍になる!!
あと、百まで生きる☆
210414「この作品はカクヨムでも掲載しています」
*あとだいたい百二十話くらい!
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 秋の歴史2024 男主人公 IF戦記 時代小説 室町幕府 家内安全 征夷大将軍 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2020/12/31 23:00 読了時間:約462分(230,990文字) 週別ユニークユーザ: 205人 レビュー数: 0件 総合ポイント: 11,752 pt ブックマーク: 1,920件 評価人数: 894 人 評価ポイント: 7,912 pt |
作者:ヒデオ/作品情報/Nコード:N5900EK
完結済 (全104エピソード) |
室町時代とは混乱の時代であった。そんな中、六代将軍足利義教は、将軍権力の強化を図り天下を手中にする寸前まで後少しであった。嘉吉の乱が起きなかった義教は、赤松満祐を討ち、守護大名の力を削ぎながら、日本統一を果たす。
そして、義教の目は日本には収まらず、海外へと向けられて行くのであった。
織田信長より時代の先端を走った足利義教の東アジア構想も交えながら物語は進んで行くのであった。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 異世界転移 IF戦記 男主人公 魔王 和風 中世 群像劇 内政 パラレルワールド 室町時代 足利義教 ネトコン11 最終更新日:2020/10/07 19:46 読了時間:約134分(66,998文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 233 pt ブックマーク: 61件 評価人数: 14 人 評価ポイント: 111 pt |
作者:(´・ω・`))))))/作品情報/Nコード:N6634DW
連載中 (全1エピソード) |
室町時代。
ただでさえ安定しづらい時代であるに加えて、
強権的な将軍、足利義教がその座についたことで、世の中は「万人恐怖の世」を迎えた。
荒れる時代、小さくも争いは絶えず、着々と動乱への道を進む。
その中で、一傭兵、紛い物さむらいの水原義道はどう時代を生きるのか?
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 私小説 時代小説 ヒーロー 冒険 最終更新日:2017/03/23 23:40 読了時間:約3分(1,145文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ペロリん千代/作品情報/Nコード:N5971DN
完結済 (全33エピソード) |
かつて、有能ながらも苛烈な政治を行い、家臣に殺された男がいた。その名は足利義教、室町幕府第6代将軍である。
この男は叡山と鎌倉公方を潰すという足利義満でさえも成し得なかったことを成し遂げた。そして絶頂期にあった義教はその苛烈さを恐れた赤松満祐によって殺される。
これは織田信長にも通じる。義教と同じく叡山を潰し、天下統一という誰にも成し得なかったことを成し遂げる寸前までいき、家臣の明智光秀に殺される。
これは足利義教に転生(憑依)した男が死亡フラグを回避すべく、幕府の最盛期を築くべく奮闘する、そんな話。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 逆行転生 男主人公 中世 室町時代 足利将軍家 最終更新日:2016/12/05 01:04 読了時間:約169分(84,174文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 3,631 pt ブックマーク: 1,020件 評価人数: 180 人 評価ポイント: 1,591 pt |
作者:三田弾正/作品情報/Nコード:N0617DO
連載中 (全2エピソード) |
歴史を殆ど知らない現代人が万人恐怖と言われた足利義教として転生、しかし彼は自分が義教だとはしらない、足利って銀行だっけ? えっ、違う?
将軍って暴れん坊なんじゃ?
歴史がドタバタになるかも知れない。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり IF戦記 史実 逆行転生 足利幕府 万人恐怖 足利義教 最終更新日:2016/09/26 23:46 読了時間:約14分(6,618文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 680 pt ブックマーク: 230件 評価人数: 26 人 評価ポイント: 220 pt |
作者:九藤 朋/作品情報/Nコード:N6684CV
完結済 (全7エピソード) |
橋本ちかげさんとの時代劇共作企画!暴政を極めた室町将軍が所持した不吉な秘宝『鬼室(おにむろ)』を追い、一路大友宗麟の待つ九州へ!星震(ほしふり)の巫女剣士・初震姫(はつふりひめ)と出雲御師の青年剣士・小野桐峰がゆく、剣劇時代劇、ここに開幕!橋本ちかげさん作『伝:初震姫』サイドと隔週更新予定です☆
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 史実 時代小説 戦国時代 エンターテイメント 剣劇 時代劇 大友宗麟 足利義教 耳川の戦い 巫女剣士 出雲御師 女座頭市 時代劇共作 ネット小説感想希望 最終更新日:2015/11/21 09:00 読了時間:約154分(76,927文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 118 pt ブックマーク: 25件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 68 pt |
作者:橋本ちかげ/作品情報/Nコード:N4813CV
完結済 (全7エピソード) |
九藤朋さんとの時代劇共作企画!暴政を極めた室町将軍が所持した不吉な秘宝『鬼室(おにむろ)』を追い、一路大友宗麟の待つ九州へ!星震(ほしふり)の巫女剣士・初震姫(はつふりひめ)と出雲御師の青年剣士・小野桐峰がゆく、剣劇時代劇、ここに開幕!九藤朋さん作『伝:小野桐峰』サイドと隔週更新予定です☆
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 伝奇 時代小説 戦国時代 エンターテイメント 大友宗麟 耳川の戦い 足利義教 剣劇時代劇 時代劇共作 巫女剣士 出雲御師 女座頭市 最終更新日:2015/11/14 09:00 読了時間:約165分(82,328文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 170 pt ブックマーク: 34件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 102 pt |
作者:不動 啓人/作品情報/Nコード:N2741CN
短編 |
有力大名の力を削ぐ足利義教の矛先が、ついに幕府侍所を務める赤松家にも向けられようとしていた。赤松家宗家、赤松満祐の『悪党』の血が騒ぎだす。
※自サイト『京都にての物語』からの転載となります。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 赤松満祐 嘉吉の変 足利義教 室町期 室町幕府 室町将軍 京都 最終更新日:2015/02/11 00:26 読了時間:約4分(1,805文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 2件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:不動 啓人/作品情報/Nコード:N9755CM
短編 |
将軍であった父に憧れる少年は、自らも将軍になることを強く望むのだが、少年の運命は意図しない方向へと転がり始め――
※自サイト『京都にての物語』からの転載となります。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 足利義教 義円 室町時代 足利義満 足利義持 将軍 最終更新日:2015/02/04 00:52 読了時間:約4分(1,565文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:不動 啓人/作品情報/Nコード:N6750CM
短編 |
足利義持臨終に持ち上がった御継嗣問題。義持は継嗣指名を拒否し重臣による協議の上での決定を求めるが、重臣一同もまた指名を憚った。義持に死が迫る中、調停者三宝院満済が動く――
※自サイト『京都にての物語』からの転載となります。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 室町時代 足利幕府 三宝院満済 足利義持 足利義教 籤引き 将軍 最終更新日:2015/01/28 00:12 読了時間:約6分(2,509文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:三田弾正/作品情報/Nコード:N7249BS
短編 |
以前杉花粉撲滅委員さんへの感想で書いた、タイトルを触りだけ書いてみました。万人恐怖と言われた足利義教に憑依した主人公が四苦八苦しながら、死亡フラグから逃げようとする話です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 歴史 憑依 最終更新日:2013/07/31 02:02 読了時間:約2分(726文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 337 pt ブックマーク: 32件 評価人数: 33 人 評価ポイント: 273 pt |
[-1-]
検索時間:0.0116591秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。