小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,184,997作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

応仁の乱 検索結果: 46作品
[-1-] [2] [3] NEXT
検索条件に一致するシリーズ  ※一致率が高い3件を表示
 戦国合戦絵巻シリーズ(作者:あきやす・もぶゆき)
五摂家やめたら世界は虹色だった
作者:いすぱる/作品情報/Nコード:N4810KS


連載中
(全2エピソード)
これは、平安のエリート貴族が「もうムリ!」と政界をドロップアウトした、その後の話。 時は応仁の乱、戦と陰謀にまみれた都で、名門・一条家の若き当主は決断する。 「摂政も、関白も、戦も、もういらん。わし、隠居する。」 家臣たちが凍りつく中、彼が選んだのは、都を離れた田舎でのんびりスローライフ。 だけど、やめたからって終わらないのがこの時代―― 噂、因縁、そしてとある“秘密”が、彼の新しい人生に忍び寄る。 働くことをやめた男が見つけたのは、本当の自由?それとも新たな戦い? これは、「やめる」ことで人生を取り戻した、ある貴族の“解放”と“再生”の物語。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: ギャグ シリアス ほのぼの 男主人公 和風 中世 職業もの 冒険 スローライフ 農業 畑 猫 犬
最終更新日:2025/07/07 06:16 読了時間:約9分(4,148文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
女子高生が、戦国武将の朝倉義景をバッドエンドから救う話。
作者:錦織カズヤ/作品情報/Nコード:N3566II


連載中
(全55エピソード)
北陸、福井県の観光名所、一乗谷朝倉氏遺跡。 その遺跡は、かつて朝倉家が越前国を統治するため、本拠地にしていた場所。応仁の乱で逃れた文化人を呼び、京の都に負けないほど発展し、人口も1万人を超えていた大都市だった。 しかし、栄えた一乗谷も最後の当主、朝倉義景の代で終えてしまう。最愛の子を亡くし、上洛するチャンスも逃し、そして織田信長と対立し、そして姉川の戦いで敗北、そして家臣の裏切りに遭い、自害する運命を辿り、一乗谷は炎に包まれ、焦土化する。近年まで発掘調査されるまで、名も忘れ去れた都市になる。 盆に親の地元の福井に帰省していた女子高校生、主人公の朝倉凛が写真撮影をきっかけにタイムスリップし、朝倉義景のバッドエンドを回避するため、知識を頼りに奮闘する話 カクヨム様でも投稿しています。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス 女主人公 和風 戦国 IF戦記 織田信長 福井県
最終更新日:2025/07/06 23:08 読了時間:約357分(178,489文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 268 pt
ブックマーク: 59件 評価人数: 17 人 評価ポイント: 150 pt
戦国の片田順
作者:弥一/作品情報/Nコード:N1584HL


連載中
(全535エピソード)
■次回投稿は2025年7月11日(金)になります。 日本陸軍の砲兵士官が、応仁の乱の十八年まえの室町時代に転生する小説です。 着の身着のままで転生するので、現代の知識を生かして、一から道具を作り、応仁の乱の勝者となり、海外に雄飛していく、そんなお話です。 【戦国の片田順 2】 はじめました。 初回連載から三年の月日が経ちました(2025.5.25)。 ブログもSNSもやってない(できない)ので、特に宣伝もしてなかったのですが、 ついに累積PVが550万、累積ユニークが100万にもなりました。 (一話が短いので、他の作者さんとは、比較できません) 読者の皆様、ありがとうございます。 夕方五時までに更新がない場合、その日の更新はありません。 よろしくお願いいたします。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 冒険 ヒストリカル オリジナル戦記 IF戦記 時代小説 逆行転生 室町時代 応仁の乱 足利義政 畠山義就 興福寺 大和国 奈良
最終更新日:2025/06/25 16:14 読了時間:約2,374分(1,186,801文字)
週別ユニークユーザ: 4,007人  レビュー数: 2件 挿絵あり
総合ポイント: 18,654 pt
ブックマーク: 3,325件 評価人数: 1,344 人 評価ポイント: 12,004 pt
数寄の長者〜戦国茶湯物語〜竹馬之友篇
作者:月桑庵曲斎/作品情報/Nコード:N0859HD


連載中
(全32エピソード)
何故利休は切腹したのか? 現役茶道家が描く茶の湯と戦国の本格歴史群像劇。 織田信長が生まれる十二年前|大永二年《西暦1522年》に生まれた堺の豪商・千利休の生涯を描く、本格歴史群像劇。それは応仁の乱終熄から六十年を過ぎ、中世的秩序が終わりを迎えていた。 全176話予定 現在28話(第廿五服)公開中(1部=44話構成/1章=11話構成)。 各章終了時に解説2話(和歌解説・人物紹介)付。 現在は、第三章を鋭意執筆中! 月1話更新。 第一章 動乱前夜 千利休が誕生した|大永二年《西暦1522年》より物語は始まる。前年の将軍出奔という大騒動が一段落し、新たしい帝の御代となった大永の世は、動乱前夜である。細川氏と大内氏の対立は遠く海外で衝突を起した。そして、再び河内と和泉で戦火が起こる。 第二章 苞蔵禍心 |大永五年《西暦1525年》、平穏に幕開けたが、波乱の年であった。細川家では高国が隠居・剃髪し、稙国が家督したが、疫病が大流行した。謀略により香西元盛が誅殺され、高国陣営は転がり落ちるように形勢が悪化する。 第三章 干戈騒乱 細川高国は桂川原の戦いで敗れ、義晴公を奉じて近江国坂本に逃げ込んだ。細川晴元は足利義賢(義維)を将軍にするべく堺に上陸して拠点とした。 【注意事項】 ①暦について  本作では旧暦準拠です。  一月・二月・三月が春(新暦2月〜4月)  四月・五月・六月が夏(新暦5月〜7月)  七月・八月・九月が秋(新暦8月〜10月)  十月・十一月・十二月が冬(新暦11月〜1月) ②名前について  本文中は氏名または名で、台詞では官途名や通り名・仮名で表記しています。また、できるだけルビで実諱を書いています。 ③各話冒頭の和歌について  当時は陪臣らでも公家たちから歌を指導してもらうほど、和歌が一般的な時代であったことの演出目的です。 ■続柄の表記について  本作では以下のように定義しています。  舅父:母方の伯父・叔父  姑母:母方の伯母・叔母  岳父母:嫁の父母  義父母:夫の父母  堂兄弟・父方の従兄弟  表兄弟・母方の従兄弟  甥・兄弟の子供(男)【おい】  姪・姉妹の子供(男)【おい】 ⑤各話表題を和製漢文にしました  これは当時の文書が漢文であった雰囲気を出す目的です。 ⑥武将の数が多い  兵千につき武将一人を心掛けています。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ネトコン13 シリアス 男主人公 和風 戦国 群像劇 史実 千利休 三好長慶 茶道 茶の湯 信長前史 村田宗珠 鳥居引拙 武野紹鷗
最終更新日:2025/06/21 06:00 読了時間:約455分(227,228文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 90 pt
ブックマーク: 22件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 46 pt
異国内乱記 〜小領主はあぶれ者たちと成り上がる〜
作者:おかき57/作品情報/Nコード:N0849KQ


連載中
(全1エピソード)
前世でいうところの応仁の乱の様な王の後継者争いが王都で激化、長幼の序を重んじて兄を即位させようとする一派と武勇に優れた弟を国王に据えようとする動きが原因で国家を二分する程の戦闘が国の中央で王都を擁する王直轄領にて発生 三年に及ぶ大戦の結果両者は痛み分けに終わり若干劣勢になり始めていた兄側が王権を弟に譲る形で一旦の平静を取り戻したかに見えた。しかし、各領地にて大戦で疲弊した領主に対する離反が多発、停戦の翌月には晒し首の憂き目にあった領主も数知れず多くの領地が立ち上がった土豪やその地に地盤を持つ有力者らによって細分化されていた。就任したばかりの弟では各地を掌握することは叶わず、まだ力を持つ兄の勢力にも警戒せねばならないため、下剋上の機運は中央から各地へと伝播していった そんな世界の成り上がり者の父の元に生まれたルイは下剋上を成し貴族になる為に数多の戦場を駆け抜ける。 これは王国を揺るがす大動乱の渦中に生まれた1人の男の立身譚
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ネトコン13 集英社小説大賞6 西洋 中世 群像劇 内政 王道 下剋上 戦記 成り上がり
最終更新日:2025/06/17 09:42 読了時間:約5分(2,463文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
鬼導丸〜乱世を駆ける
作者:杉山薫/作品情報/Nコード:N9259KB


連載中
(全45エピソード)
 時は室町時代、京の都は戦の炎に焼かれていた。後に応仁の乱と呼ばれる戦場を名もなき雑兵が鬼神のごとく敵陣を駆け抜けていった。妖刀『鬼導丸』によって。応仁の乱後、鬼導丸はその後行方知れずとなる。 戦国乱世が終結する頃、妖刀『鬼導丸』はふたたび動き出す。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: 残酷な描写あり 男主人公 和風 戦国 逆行転生 忍者 信長 家康 ネトコン13感想
最終更新日:2025/06/02 12:17 読了時間:約115分(57,208文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 20 pt
ブックマーク: 5件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
大悪党
作者:止まない雨はない/作品情報/Nコード:N8237KJ


連載中
(全22エピソード)
1番訳の分からない応仁の乱付近を少ない資料に肉付けする感じで書いてます。 この時代最初の何何が凄い多いですね。 足軽大将が傭兵団長的なものの最初とは調べていて気づきました。 なるほど侍の大将じゃないですものね。 とりあえず作者になろうの機能を試しらがら執筆してます。
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: 残酷な描写あり GOマンガ原作者大賞 BK小説大賞 HJ大賞6 ネトコン13 春チャレンジ2025 シリアス 男主人公 和風 戦国 群像劇
最終更新日:2025/05/11 05:06 読了時間:約40分(19,944文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
土方歳三と十七歳の女性忍者《散るが如くⅡ》池田屋死闘編
作者:akiyasu/作品情報/Nコード:N6043JM


完結済
(全5エピソード)
 私は応仁の乱の頃、謎の怪僧『果心居士』と出会い『永遠に十七歳』の呪をかけられ『女性忍者(くのいち)』となった。  そして長い月日が流れ、時代は幕末。動乱の京都を舞台に、幕府勢力と維新志士は激しく戦う。  その京都で、私は新選組・副長の土方歳三の密偵となった。  激動の時代を戦い『散るが如く』駆け抜ける新選組と土方歳三は、維新志士との最激戦・池田屋事件に突入する。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり シリアス 女主人公 和風 幕末 群像劇
最終更新日:2024/10/11 12:58 読了時間:約15分(7,284文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
戦国合戦絵巻〘十七歳の女性忍者〙乱世の梟雄編
作者:akiyasu/作品情報/Nコード:N4311JL


完結済
(全3エピソード)
 私は室町幕府・管領の細川勝元の娘として生まれた。だが、私はが七歳か八歳の頃に応仁の乱が勃発する。  この戦乱では、東軍の指揮を私の父・勝元が執り、対する西軍を率いるのは、母方の祖父・山名宗全であった。  十一年にも及ぶ応仁の乱は、父・勝元と祖父・宗全の病死により、勝者のないまま、終息していく。  だが、戦禍で焼け野原になった京の都で、私は謎の怪僧・果心居士と出会った。  果心居士の呪術によって私は『永遠の十七歳』になり、女性忍者(くのいち)として、この乱世を見届ける事となる。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 女主人公 和風 戦国 群像劇 時代小説
最終更新日:2024/08/30 12:51 読了時間:約7分(3,420文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 20 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt
走れ道灌(1476年、豊島家討伐前夜)
作者:銅大/作品情報/Nコード:N3174JI


短編
戦国時代は応仁の乱(1467年)から始まるというのが定説ですが、関東では、その前に鎌倉公方と関東管領が対立した享徳の大乱(1454年)が起きています。太田道灌は、その関東の戦乱の中で頭角をあらわした武将です。特に、長尾景春の乱(1476年)において道灌は、敵戦力の撃破より補給ルートの強化を優先しており、同時代の武将とは違った戦略眼をみせています。太田道灌が切り開いた戦国への道は、彼の死後、京からきた伊勢新九郎盛時(北条早雲)によって受け継がれることになります。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 和風 戦国 史実 時代小説 太田道灌
最終更新日:2024/07/26 18:00 読了時間:約10分(4,655文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 182 pt
ブックマーク: 5件 評価人数: 18 人 評価ポイント: 172 pt
陰流呪剣行
作者:佐藤遼空/作品情報/Nコード:N4368JB


完結済
(全46エピソード)
『某小説新人賞で最終選考に残ったこと二回あり』 (完結保証)食べると怪物・化怪鬼に変身できる不神実。その不神実を回収する陰野衆の移香と、その仲間、羅車と亜夜女。応仁の乱の東西両軍の衝突の背後には、この不神実の秘密がある。 剣術・陰流創始者である愛洲移香斎と、若き日の宝条早雲(伊勢新九郎)を主役にした伝奇ファンタジー。遂に完結!
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: 残酷な描写あり HJ大賞5 ネトコン12 集英社小説大賞5 シリアス ダーク 男主人公 人外 和風 戦国 超能力 伝奇 ハードボイルド 史実 異能力バトル 剣豪
最終更新日:2024/06/27 18:40 読了時間:約262分(130,635文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 14 pt
ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt
誉と呪
作者:サイモン=ウェスト/作品情報/Nコード:N8235IJ


連載中
(全3エピソード)
盛者必衰。 それは室町幕府の成立に大きく寄与し、幕府の前半を支えた武衛家こと斯波氏も例外ではなかった。 家祖高経、その後継義将が繁栄の礎を築き幾度の失脚にも負けず三管領家筆頭の家となるも七代義淳の死後徐々に勢力を削がれ応仁の乱の一因となり戦国の頃には尾張一国すら満足に掌握できない程にまで落ちぶれていた。 だが少し歴史の歯車が狂い、本来出会うはずのない場で二人が出会う。 歴史が大きく変わろうとしていた。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり 男主人公 和風 戦国 群像劇 IF戦記 時代小説
最終更新日:2023/10/23 16:05 読了時間:約17分(8,255文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 4 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
相国立志伝(仮題
作者:神前成潔/作品情報/Nコード:N9332IE


連載中
(全4エピソード)
播州公書記の敗因は、恐らく歴史上著名な人物、すなわち三信三英傑などが欠片も登場していないことだと認識しました。そして、その播州公書記を借りて、むりやり幻想譚要素をぶち込んだ、現在連載中のN0902IDが一向に更新できないのも、おそらくは幻想譚要素をうまいこと仕入れることが、まだ経験値が足りないからではないかと思われます。 そこで、私は考えました。恐らく、応仁の乱の延長戦ではなく桶狭間の戦いや、さすがにそれだと新しすぎるか定番すぎるのであれば少しひねって守山崩れくらいのスタートポイントであれば、ひょっとしたらひょっとするのではないか、と。 なので、SQEXの第二回にN0902IDとN8144IBを間に合わせるために、その準備運動兼それが書けない時の予備として、トリガーに逆浦転生を使うとは言え、播州公書記の名にふさわしい本格歴史録の再結成を、此所に宣言します。 ……いつもみたいに、粗筋ではありませんが、粗筋はそのうちきちんと書き直します。まずは本編優先ということで。 以下、粗筋。 (現在工事中!)
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: SQEXノベル大賞2 和風 戦国 ミリタリー IF戦記 逆行転生 世界 大航海時代
最終更新日:2023/08/05 08:00 読了時間:約12分(5,646文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 6 pt
ブックマーク: 3件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
戦国への道
作者:pip-erekiban/作品情報/Nコード:N2636IB


完結済
(全40エピソード)
飢饉、収奪そして果てなき闘諍。 室町の人々は戦国への道を歩み始めた。 各章が緩やかにつながった短編連作『戦国への道』。 一章十話、全四章。 ここに公開。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 史実 足利義持 足利義嗣 足利義教 足利義政 後南朝 山名宗全 永享の山門騒動 長禄の変 応仁の乱 史実準拠 挿絵あり
最終更新日:2023/05/29 12:05 読了時間:約206分(102,669文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 38 pt
ブックマーク: 9件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt
室町幕府、大航海時代へ突入する ―日章旗は太平洋に翻る―
作者:./作品情報/Nコード:N8316HV


連載中
(全36エピソード)
室町時代、第8代征夷大将軍足利義政の時代に発生した応仁の乱。だが現在の人間が伊勢貞親に憑依して、応仁の乱を阻止してしまった。彼は現代の知識を活かして日本の本来向かう歴史から大きく逸脱させることになる。(★マークは画像がある話となっています)
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: オリジナル戦記 IF戦記 逆行転生 架空史 架空戦記 室町時代 大航海時代 シヴィライゼーション 歴史改変 仮想戦記 応仁の乱 植民地 帝国主義
最終更新日:2023/02/22 19:00 読了時間:約317分(158,293文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 3,124 pt
ブックマーク: 746件 評価人数: 185 人 評価ポイント: 1,632 pt
大河ドラマに関するエッセイですが、何か?
作者:必殺執筆仕事人/作品情報/Nコード:N1256HM


完結済
(全63エピソード)
これは小説ではありません。作者である私の考えを綴ったエッセイと、参考資料です。 ただし、一部の話は小説です。あとは、タイトルの通り、時事ネタもあります。 生誕何年、没後何年、あの出来事から何年という表記が多いです。 大河ドラマの今後の可能性について語っています。 大河ドラマの今後50年間、100年間の大予測です。 今後50年、100年続いていくとしたら、こうなるという、原作者の独断と偏見で書いています。 古代史から、飛鳥、奈良、平安、源平、鎌倉、南北朝、室町、応仁の乱前後、戦国、安土桃山、江戸、そして明治以降の近現代、第二次世界大戦前後、さらに戦後に至るまで網羅する予定です。掲載許可願います。 Wikipediaからの引用もあります。 掲載許可願います。 なお、『小説家になろう』の規約では、第二次世界大戦前後の人物までを目安とします、と書かれているので、なるべく第二次世界大戦以前の人物を取り上げ、それ以降の時代の人物は、人物名の記載のみとするなどしています。 『大河ドラマへの批評と、歴史エッセイと、あと周年年表と、時事ネタ一部』に掲載されている話も一部掲載する予定です。 大河ドラマとは直接関係の無い話とかも中にはあります。歴史上の人物や出来事に関する話が多いです。特定の分野の、例えば音楽や美術、食べ物の歴史なんかも書く予定です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: R15 残酷な描写あり IF戦記 史実 近未来 歴史 評伝 考察 エッセイ 意見 戦国 幕末 第二次世界大戦 南北朝 室町 源平 鎌倉 女性主人公 飛鳥 奈良 平安 古代史 近現代 明治大正昭和平成令和 未来の大河ドラマ
最終更新日:2023/01/17 12:03 読了時間:約164分(81,996文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 74 pt
ブックマーク: 7件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 60 pt
織田信○の野望
作者:皇侍水月/作品情報/Nコード:N5768GE


連載中
(全71エピソード)
時は室町時代、八代将軍 足利義政 による家督相続の不始末による動乱「応仁の乱」により足利幕府と将軍の権威が翳った。 遂に世に言う戦国時代へと突入した。  地方では守護家内での家督争いだけではなく守護家と守護代家との対立やその混乱によって国人の独立的行動すら蔓延した。  その世の中で尾張という小国にて一人の怪物を生誕した! その怪物は戦国の世を駆け抜け、世の終わり、地の果てを征さんと蠢き始める。 織田の強ここに始まる!
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり 異世界転生 IF戦記 時代小説 逆行転生
最終更新日:2022/04/03 16:41 読了時間:約163分(81,098文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 726 pt
ブックマーク: 169件 評価人数: 46 人 評価ポイント: 388 pt
戦国 霊玉守護者顚末奇譚
作者:ももんがー/作品情報/Nコード:N4157HK


完結済
(全38エピソード)
霊力のある世界。時代は戦国。 応仁の乱から荒れ放題の京都の西の寺で、ひとりの少年が修行に励んでいた。 いつものように修行しようと川原に行くと、大きな黒い亀がいた。 「姫を頼む」なんのことかと見回して、倒れた女性を見つける。 その女性を一目見るなり、とらわれた。 「この人だ!」 前世の記憶の無い少年が、前世愛した女性と再会し恋をするお話です。 『霊玉守護者顛末奇譚』に出てきた四百年前の霊玉守護者のお話です。 『助けた亀がくれた妻』『紅蘭燃ゆ』の続きのお話になります。 読まなくてもわかるとは思いますがお読みいただけるとうれしいです。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 悲恋 日常 時代小説 男主人公 和風 戦国 能力者 シリアス 転生 らぶらぶ 半身 一目惚れ 溺愛
最終更新日:2022/02/15 18:00 読了時間:約330分(164,680文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 32 pt
ブックマーク: 2件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 28 pt
雲州の狼〜謀聖と呼ばれた男〜
作者:風花 香/作品情報/Nコード:N1255HL


完結済
(全7エピソード)
応仁の乱により幕府の権力が失墜すると、全国各地では守護家に迫る勢力を有する国人が台頭した。同時期に出雲国に一人の梟雄が誕生した。守護代の地位を剥奪され、流浪の身となりながらも知略、謀略を駆使し出雲守護の地位を実力で奪い取り、果ては十一ヶ国の太守と呼ばれた男。これは謀聖とも称される尼子経久の話である。 この作品は家紋範武 様主催の「知略企画」参加作品になります。
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 史実 中国三大謀将の一人 尼子経久 毛利元就 大内義隆 尼子晴久 知略企画 陶隆房
最終更新日:2022/01/28 23:00 読了時間:約28分(13,541文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 92 pt
ブックマーク: 12件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 68 pt
    紫水晶の秘宝   その4  ――ソロモンの財宝の秘密――
作者:堀本廣/作品情報/Nコード:N5619HG


連載中
(全1エピソード)
 平成9年6月21日、岸田洋殺害の訃報が入る。早朝、坂本太一郎、磯部珠江、岸田幾よ、吉岡刑事らは伊勢警察署に向かう。約3か月前、岸田洋は伊勢に行くと言って消息を絶っていた。  伊勢の岸田邸で岸田洋の葬儀が行われる。数日後、今度は四日市警察署から中村作二が保護されたとの連絡が入る。彼は磯部作太郎の嫁とめが伊勢に移った後、中村健太郎との間に生まれた。平成9年1月に殺害された磯部幸一とは義弟に当たる。  坂本太一郎、磯部珠江、吉岡刑事らは急遽四日市署に向かう。担当の刑事から、中村作二は衰弱が激しく、緊急入院させたという。2時間ばかりの事情聴取はすでに行っており、中村作二の口から驚愕すべき事実が明らかとなった。  彼は磯部幸一や岸田洋らと共に磯部家の財宝探しに奔走しており、磯部幸一死後、脅迫電話がかかったり、身の危険を感じて、四日市に身を潜め、岸田洋と秘かに行動を共にしていた。  その彼が、磯部作次郎を殺したのは、磯部幸一、その片棒を担いだのが岸田洋と主張。  四日市署にの担当官から、岸田洋が夫磯部作次郎殺害に関係していたと知らされた時、磯部珠江の衝撃は大きく、以後彼女は伊勢の生家に閉じこもり、2度と常滑に帰る事はなかった。  一方、常滑に帰った坂本は、磯部家の財宝探しに精を出す。 磯部作次郎の資料から常滑の常石神社が磯部家の財宝の在り処を解く鍵だと知る。ただし磯部作次郎に資料はここまでで、後は、坂本は手探りで財宝探しに専念する事になる。  坂本は常石神社関係の資料から、昔は常石と書いてとこなめと読んでいた事を知る。応仁の乱後、古社は、常石神社、大善院、神明社の3社に分祀されたという。その理由として戦乱で神宝が失われるのを防ぐためとあるが、それだけの理由ではないと直感する。  しかしそれを証明する資料は存在しない。何の為に分祀したのか。坂本は磯部家の財宝隠しと関係があると見たが、彼の前には大きな謎が拡がるのみだった。
ジャンル:推理〔文芸〕
キーワード: ミステリー 夫婦岩 猿田彦 常世の国 蘇民将来 応仁の乱 アジナチャクラ 山の神 応神天皇 八幡神社 十種神宝 石上神宮 八大龍王 牛頭天王
最終更新日:2021/10/14 09:38 読了時間:約123分(61,057文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
[-1-] [2] [3] NEXT

検索時間:0.0045659秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.