小説を読もう!

小説を読もう!は「小説家になろう」に投稿された
Web小説1,173,335作品を無料で読める・探せるサイトです。
  • 初めての方へ
  • ヘルプセンター
  • ログイン
  • 小説家になろう
  • ブックマーク
  • 閲覧履歴
  • ランキング
  • 作品検索
  • ユーザ登録
検索 検索ワードを選択
除外 除外ワードを選択
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索ボックスに自動で入力されます。検索ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
  • おすすめキーワード①-作品内容
  • おすすめキーワード②-ジャンル別
  • リプレイ用キーワード

おすすめキーワード①-作品内容

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

作品傾向
登場キャラクター
舞台
時代設定
要素

おすすめキーワード②-ジャンル別

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

恋愛

恋愛〔大ジャンル〕
異世界
現実世界

ファンタジー

ハイファンタジー
ローファンタジー

文芸

ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー

SF

SF〔大ジャンル〕
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック

リプレイ用キーワード

ワードをチェックすると、検索除外ボックスに自動で入力されます。除外ワードは直接入力も可能です。

リプレイ用
キーワード
検索条件設定: ジャンル選択 詳細条件設定 履歴から検索: 検索履歴

ジャンル選択

すべてのチェックを解除した場合、すべてのジャンルが検索対象となります。

恋愛
ファンタジー
文芸
SF
その他
ノンジャンル

詳細条件設定

作品種別の絞り込み
    • (
    • )
検索範囲指定
読了時間 ~
文字数 ~
総合ポイント ~
最新掲載日(年月日) ~
初回掲載日(年月日) ~
抽出条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の抽出はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
除外条件の指定
ブックマークしている作品、評価を付けた作品の除外はログインしてご利用下さい。 作品に含まれる要素
ワード検索範囲指定
すべてのチェックを解除した場合、すべての項目がワード検索の対象となります。

保存した検索条件

この機能を利用するにはログインが必要です。

検索履歴 編集

最近の検索履歴を5件まで表示しています。

検索履歴

表示できる検索履歴はありません。

検索履歴の設定

  • 検索履歴の記録にはローカルストレージを使用しています。そのため、端末の他、ブラウザによっても表示される履歴が異なります。ローカルストレージを利用できない環境では検索履歴を記録することができません。
  • プライベートブラウザを閉じた場合は検索履歴が消去されます。
  • ログインしていない状態で検索した内容は、ログイン後の検索履歴にも表示されます。共有PCの場合は他者に見られる可能性がありますのでご注意ください。

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録する」設定です。
設定を変更すると、現在の履歴はすべて削除されます。
検索履歴を記録しない[変更]

検索履歴の全削除

検索履歴の一括削除が行えます。
ボタンを押すと、実行前の確認が表示されます。
検索履歴をすべて削除する

記録設定の変更

現在は「検索履歴を記録しない」設定です。
検索履歴を記録する[変更]

検索結果の並び替え:

集団的自衛権 検索結果: 26作品
[-1-] [2] NEXT
『現代社会』教案
作者:平 一/作品情報/Nコード:N9206HM


完結済
(全4エピソード)
『国際社会の未来とは!? 1980年代の記録です。』 1986年頃、教職課程で作成した教案です。 就職のため教育実習が受けられず、 教職にはつきませんでしたが、 その後色々なことを考えるのに、役立ったと思います。 使用教科書は、山川出版社の高校『現代社会』です。 (第二部『現代社会の基本的問題』のうち第4章『国際平和と人類の福祉』) 集団的安全保障と集団的自衛権の区別(前者は世界全体で仮想敵を作らない、 後者は同盟国同士が守り合う)など、細目は忘れていた私ですが、 最近当時の資料を発見し、ロシアのウクライナ侵攻もあったので掲載します。 タイム・カプセルに入っていたのは、今でも使えるものでした……。
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 文明 持続可能性 平和 戦争 世界 社会 軍事 SDGs 歴史 未来
最終更新日:2022/03/02 16:50 読了時間:約6分(2,795文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 0 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt
捏造の王国 その30 ニホン国ジエータイ宇宙部隊創設?宙よりも足元を守れと野党いい
作者:天城冴/作品情報/Nコード:N0793FZ


短編
正月気分も一段落、ニホン国高官、ガース長官は新春のお茶会企画に浮かれていたが、ジエータイ宇宙部門創設、隊員募集のポスターに度肝を抜かれる。SFアニメと勘違いされかねいポスターはなんとアベノ総理、アトウダ副総理のお気に入り。なんとか採用をやめさせようとするガース長官だったが、アベノ総理もアトウダ副総理も宇宙部門について多大なる誤解をしており…
ジャンル:コメディー〔文芸〕
キーワード: ディストピア リベラルネット戦略 航空自衛隊 宇宙部隊 集団的自衛権
最終更新日:2020/01/15 20:40 読了時間:約7分(3,170文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 4 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 4 pt
魔法公安課  シルビア・R・ボールドマン 編(第1主人公:デジタル魔法)
作者:荻野暢家/作品情報/Nコード:N7540DA


連載中
(全47エピソード)
同じ世界観、同じ時代に存在する3人の主人公の物語です。  近未来2028年、今までただ「魔法」と呼ばれていたものが科学的に解明され一部「デジタル魔法」と呼ばれるようになった。  また同時期に超能力研究が進み、それもまた「能力者」として存在している世界。  その裏には科学技術の発展大きく関わり、サイボーグ技術や人口知能、再生医療なども目覚ましい発展を遂げてきた。  そんな中、西暦2016年、東アジアで起こった武力衝突により5発の核弾頭が日本に打ち込まれる。そのうちの1発が東京に命中し死者、行方不明者81万人、建物の倒壊、地盤沈下で41万人、その他避難中などの関連死65万人に及んだ日本が復興、復旧を目指して建設した経済学術研究都市(通称:学研都市)に住む主人公たち。 公安6課(架空の設定です)通称「魔法公安課」のエージェントの第1主人公、シルビア・R・ボールドマン(もうすぐ1部完成)  学研都市に住む男子高校生で超能力者(レベル0)の第2主人公、朝倉裕貴  同じく学研都市に住み始めた第3主人公でデジタル魔術師の岡本浩子  この3人がそれぞれ別の視点から学研都市で起こる様々な出来事を捉え事件を解決して行きます。 世界観: 第2次朝鮮戦争  西暦2016年4月30日、北朝鮮は引き続き起こる北朝鮮への制裁を不服として韓国へ宣戦布告  韓国へのミサイル攻撃が始まりソウルは壊滅的な被害を受ける。  日本、アメリカは「集団的自衛権の発動により朝鮮半島へ自衛隊を派遣、事態の収拾を開始する。  北朝鮮はこれに反発し7月17・21日、日本へ向け核弾頭を発射。東京が壊滅する。  この事態を重く見たロシア、中国が北朝鮮へ宣戦布告、米・露・中の3カ国によって北朝鮮は降伏する。 経済学術研究都市  先の戦争にて先進国から脱落した日本が先進国復帰を目指して建設された都市。  人口315,539人 男:144,785 女:170,745 子供・学生:150,822  通称「学研都市」 まだまだ有るのですが書ききれなくなりました。世界観の章をどこかで設けて説明をしようと思います
ジャンル:空想科学〔SF〕
キーワード: R15 残酷な描写あり ハードボイルド サスペンス 異能力バトル スパイ 近未来 人工知能 電脳世界 デジタル魔法 ハイテク 超能力 社会問題 国家/民族 魔法 オカルト
最終更新日:2018/08/04 18:00 読了時間:約274分(136,879文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 34 pt
ブックマーク: 12件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
キュラー夫人
作者:松浜 しょうゆ/作品情報/Nコード:N2532CT


完結済
(全26エピソード)
初めまして作者の「ヨハン・セバスチヤン・鴫野」です。鴫野でいいです。日本人です。 主な登場人物紹介 海老原・マリー・・・主人公。ヒロイン。スイス出身。「キュラー夫人」とあだ名される。認知症になる。 海老原・直政・・・マリーの亭主。学者。気弱。早死する。 小松原・良秋・・・悪ガキ。しかし、憲法9条を信じるいいやつ。 不破・・・野球選手。 山中渓・司・・・悪い奴 ホナ、あらすじ マリーはスイスにいたけれど、日本の戦後、国際交流で日本にやって来て棲みついた。秀才鉱物学者。公立大学の助教授になる。そこで海老原直政と職場結婚をする。 この話の何より大切なのは、この話が1970年代の大阪の話だということ。 マリー達は結婚したので、家を買った。大阪の鶴見緑地近辺が安かったから。この話がなぜ鶴見緑地でなければいけないのかというと、後分かる。秘密基地が廃屋が出て来るから。 直政はひょんなことから上司の虫山にいびられる。段々精神的に追い込まれていく。それが原因で早死にする。虫山も因果応報でじき姿を消す。マリーは大学に嫌気がさし、高校など色んな学校を転々とする。その気苦労からか認知症に早くしてなる。近所の悪ガキからキュラー夫人と呼ばれるようになる。わけがある。虫山の甥の山中渓一派が悪い噂を流していた。あるいは、マリーが近所の銭湯とトラブって悪い噂を流されていた。 マリーは認知症になる前、小松原良秋達と知り合っていた。ママー・おばちゃんと呼ばれていた。良秋は大きくなっていくに従ってマリーの悪い噂を聞くようになる。マリーを避けるようになる。 マリーはスイス出身というだけで永世中立思想の持ち主だと勘違いされていた。山中渓司は実際に政治学者で現実の政治家とも繋がっていた。まだ1970年代で集団的自衛権を認めさせようとしていた。山中渓は色んなコネがあったのか、妻は元アイドルで、野球選手の悪友もいる。 小松原良秋は当時のごく平凡な少年で無邪気に戦争を恐れ憲法9条を信じていた。この話はただそれだけ。 マリーは両親を亡くし天涯孤独。ある決意をする。後は最後ファンタジーでしまい。 全体的にはおふざけの喜劇調で書きました。前書きが長いのでうんざりされると思いますが、短くする努力中。
ジャンル:コメディー〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり 私小説
最終更新日:2018/02/28 17:53 読了時間:約148分(73,984文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt
真・平和立国
作者:篠塚飛樹/作品情報/Nコード:N7165CO


連載中
(全8エピソード)
 平和国家。。。日本。。。  戦後長きに渡って世界を東西勢力に二分した冷戦。その只中にありながら極端な戦争アレルギーにより国民の多くが「防衛力」を憲法違反とまで言ってきた日本。西側の一員として、しかも最前線に位置しながら何事もなかったかのように浮かんできたこの国は自らを平和国家と名乗って恥じない。  しかし、その平和をどのように実現してきたのだろうか。。。そしてこれからも。。。  冷戦が終わると共に始まった軍事・経済のバランスの変化は留まる事を知らず日本の周辺国も領土的野心を剥き出しにし始めた。やがてこの国では集団的自衛権の行使が容認され、当たり前の国家に一歩近づいた。。。  これからの日本が真に平和であり続けるために、、、もうひとつの日本を描いてみた。日本は生き残れるだろうか。。。    右寄りの人も、左寄りの人も、そうでない人も。。。日本の未来のために。。。 ※この作品は、小説投稿サイト「novelist」様、「カクヨム」様でも同一ペンネーム、同一作品名で投稿しております。 ※この作品は、フィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。 ※無断転載を禁じます。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕
キーワード: ヒストリカル オリジナル戦記 近未来 平和 集団的自衛権 自衛隊 戦争 恋愛 政治 飛行機 戦車 兵器 防衛 安全保障
最終更新日:2017/12/03 21:03 読了時間:約102分(50,524文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件 挿絵あり
総合ポイント: 71 pt
ブックマーク: 16件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 39 pt
改憲を議論する場合に必要なもの 2
作者:高鉢 健太 /作品情報/Nコード:N6614EI


短編
改憲論争をぶっ壊してやるー
ジャンル:エッセイ〔その他〕
キーワード: 憲法 自衛隊 集団的自衛権 領空侵犯 戦闘機 対地ミサイル 評価 求む 改正 憲法9条
最終更新日:2017/10/26 21:51 読了時間:約6分(2,941文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 109 pt
ブックマーク: 6件 評価人数: 11 人 評価ポイント: 97 pt
コーヒーを飲みながら…
作者:望月笑子/作品情報/Nコード:N8909EB


完結済
(全1エピソード)
オカルト好きな僕は、オカルト好きな人たちのたまり場へ、たまにコーヒーを飲みに出かける。デフォルメした実話である。彼らは、意見を率直に述べる。思ったことをストレートに口にする。普段僕らが、日常的に、会話する喫茶店での模様。 ※ただし、1年前の話である。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕
キーワード: 日常 …オカルト… …喫茶店での会話… …UFO… …安保法案… …集団的自衛権… …戦争… …実話… …武器輸出三原則… …憲法9条…
最終更新日:2017/07/03 15:36 読了時間:約35分(17,467文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 21 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 19 pt
新タイムスリップ自衛隊
作者:暁 楓/作品情報/Nコード:N4740DS


連載中
(全14エピソード)
2016年 第二次朝鮮戦争が起こった 日本の政権は集団的自衛権を強行採決したが戦争には参加しなかった。 正確に言うと、人命救助の活動を行う為に、韓国に戦車や装甲車を派遣した なのに韓国軍に攻撃される始末。 北朝鮮民主主義人民共和国の勝利で! ついに、朝鮮半島は、一国にまとまった。 アメリカ軍が日本からほぼ撤退した後、自衛隊は、名を日本国防軍と改めた。 日本は、憲法改正、軍備増強!自国防衛のために軍拡をしていった。 2038年 中国は経済は停滞していた。そんな中、軍部が暴走し、突破的な攻撃により沖縄を占領された。 沖縄を奪回するために国防軍は海軍の9割の艦隊と 陸軍の機甲師団を含む部隊を乗せたフェリー等を 20隻で台風の中を進んでいた。 台風を抜けた先は、なんと1941年11月28日だった! どうなるのか日本! どうなるのか戦争! 架空戦記としてお楽しみ下さい!
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 オリジナル戦記 IF戦記 時代小説 タイムマシン 戦艦 レールガン タイムスリップ 太平洋戦争 自衛隊 国防軍 戦争 日本 戦車 戦闘機 護衛艦
最終更新日:2017/03/29 06:46 読了時間:約118分(58,531文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 818 pt
ブックマーク: 267件 評価人数: 33 人 評価ポイント: 284 pt
タイムスリップ 日本国防軍 と平和を愛した天皇
作者:暁 楓/作品情報/Nコード:N5778CW


完結済
(全80エピソード)
2016年 第二次朝鮮戦争が起こった 日本の政権は集団的自衛権を強行採決したが戦争には参加しなかった。 正確に言うと、人命救助の活動を行う為に、韓国に戦車や装甲車を派遣した なのに韓国軍に攻撃される始末。 北朝鮮民主主義人民共和国の勝利で! ついに、朝鮮半島は、一国にまとまった。とても脅威ある敵の手で。 アメリカ軍が日本から撤退した後、自衛隊は、名を日本国防軍と改めた。 憲法改正、軍備増強! 自国防衛のために軍拡をしていった。 2038年 中国はついに土地バブル崩壊したことよって経済は停滞していた。そんな中、軍部が暴走し、突破的な攻撃により沖縄を占領された。 沖縄を奪回するために国防軍は海軍の9割の艦隊と 陸軍の機甲師団を含む部隊を乗せたフェリー等を 20隻で台風の中を進んでいた。 台風を抜けた先は、なんと1941年11月28日だった! 択捉島から出撃しハワイに向かっていたは南雲忠一中将率いる艦隊は、沖縄に大艦隊出現と聞き、艦隊を反転させ沖縄へ向かった。 日本本土からは、山本五十六長官自ら率いる戦艦部隊が沖縄へ向かった。 そこで会敵したのはアメリカ艦隊ではなかった。 日本の艦隊だったのだ! 国防軍と名乗る未来から来た艦隊らしい。 彼らは、天皇陛下にお会いになった。 この国の運命を心配していた天皇に気に入られ、天皇が本当に権力を手に入れたるのを手伝った。 臣民を守るべく動く天皇陛下 しかし、結局戦争は始まってしまった どうなるのか日本!! 架空戦記としてお楽しみ下さい!
ジャンル:歴史〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 オリジナル戦記 IF戦記 史実 時代小説 タイムマシン 自衛隊 戦争 タイムスリップ 太平洋戦争 国防軍 戦艦 レールガン 飛行機 戦車
最終更新日:2017/01/01 00:23 読了時間:約317分(158,443文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2,003 pt
ブックマーク: 693件 評価人数: 83 人 評価ポイント: 617 pt
J-Guns!
作者:オタリックス/作品情報/Nコード:N2871CF


連載中
(全38エピソード)
世界は刻々と変わっていく。 中国では力の衰えた共産党がチベット自治区、 新疆ウイグル自治区、内モンゴル自治区の独立を承認。 中央アジアでは米軍撤退の影響によりアフガニスタン、タジキスタンのほとんどを武装勢力イスラム連邦によって掌握されている。 アフリカでは無政府状態の続く国が。 そして日本にもテロの魔の手が… これは日本で一番稼働率の高い部隊の物語である。
ジャンル:アクション〔文芸〕
キーワード: 残酷な描写あり オリジナル戦記 自衛隊 集団的自衛権 掛工安隊 アフガニスタン タジキスタン 武装勢力
最終更新日:2016/11/18 20:01 読了時間:約123分(61,441文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 24 pt
ブックマーク: 11件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
亡国のレギオン
作者:高井高雄/作品情報/Nコード:N3450CT


完結済
(全113エピソード)
バルカン半島で勃発した第3次バルカン戦争。集団的自衛権を行使できるようになった日本は陸海空で編成した統合任務艦隊の派遣を決定した。  その航海途中で突然現れた神話に登場する人物によって異世界に飛ばされた。その世界は中世の時代に魔法や魔物が存在する世界だった。  彼ら自衛隊員たちは異世界の戦乱に巻き込まれた。彼らは国連軍として武力介入した。  さらにアメリカ軍も異世界に飛ばされ、日米で合同し、思いもよらない敵の正体を知る。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 シリアス 男主人公 異世界 群像劇 ハーレム 魔法 ミリタリー 自衛隊 米軍 過去の亡霊 戦記
最終更新日:2016/04/27 10:00 読了時間:約1,142分(570,586文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 1,108 pt
ブックマーク: 454件 評価人数: 29 人 評価ポイント: 200 pt
架空護衛艦は日本を守る
作者:貫 護/作品情報/Nコード:N6876CX


完結済
(全29エピソード)
パラレルワールドでは、日本国は集団的自衛権を行使するために、憲法廃案を行って、新たな憲法を制定した。 そちらの方が、正しいと私は考える。 と言いつつ、この作品は架空艦集なんだけど、ね。 ご意見・御感想、お待ちしております。 更新は不定期です。 ブクマ登録、よろしくお願いいたします。 また、本作の架空艦の設定を使用したいという方がいれば、感想にその旨を記載していただければ、ご自由にお使いください。
ジャンル:その他〔その他〕
キーワード: 軍隊 架空艦 護衛艦 国防軍 自衛隊 戦闘艦 軍艦 戦争
最終更新日:2015/12/14 21:00 読了時間:約32分(15,998文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 86 pt
ブックマーク: 35件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 16 pt
彗星衝突、軌道を変えろ! ー混沌とした日本を救えー
作者:さきら天悟/作品情報/Nコード:N7387CW


短編
安保法案の採決で国論を2分し、 日本は混とんとしていた。 その時、彗星群が観測された。 地球衝突の確率は40%という。 この危機に太田が立ち向かう。 日本に未来はあるのか。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 彗星衝突 安保法案 憲法9条 集団的自衛権 カオス(混とん)
最終更新日:2015/09/20 06:00 読了時間:約3分(1,494文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
徴兵制度を復活させよう 後編
作者:さきら天悟/作品情報/Nコード:N4078CW


短編
集団的自衛権、日米安保で国民の意見が割れ混沌する日本で、 徴兵制を復活させる計画が企てられた。 その驚くべき計画とは。 その後編!
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 社旗風刺 徴兵制度 集団的自衛権 日米安保 憲法9条
最終更新日:2015/09/12 17:00 読了時間:約5分(2,385文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 12 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt
徴兵制度を復活させよう
作者:さきら天悟/作品情報/Nコード:N4073CW


短編
集団的自衛権、日米安保で国民の意見が割れ混沌する日本で、 徴兵制を復活させる計画が企てられた。 その驚くべき計画とは。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 徴兵制度 集団的自衛権 日米安保 社会風刺
最終更新日:2015/09/12 06:00 読了時間:約5分(2,074文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 14 pt
ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 12 pt
東京湾岸戦記 ―特殊潜行暗殺部隊 楯―
作者:宇佐視ひろし/作品情報/Nコード:N2601CH


連載中
(全47エピソード)
二〇五八年二月、太平洋の西端にある超大国の首都が戦火に見舞われた。正規軍同士による内戦という惨事に首都圏の防衛力と、多くの人命をうしなうことになった。まるで結末が既に決定していたかのように推移していた事件。それは五十年前のあの夏の日から続いていたかのようであった。 自衛隊のクーデターによって変革した日本連邦。経済的に軍事的に超大国となった近未来に一人の兵士が歴史の表舞台に登場する。幾年にも亘る執念と幾人もの願いを背負わされた一人の若者と、彼と出逢い別れていった者たちの胸に秘められたものとは。 集団的自衛権などの言葉だけが独り歩きするなか、本当に意義のある戦争とは何かを模索する、登場人物の証言録の体裁をとったシミュレーション小説。 《注意事項》登場人物や場面のリアリティを確保するために、残酷な表現、差別的な表現は敢えてしている場合があります。ご了承ください。
ジャンル:アクション〔文芸〕
キーワード: R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 IF戦記 戦記 ミリタリー SF 遺伝子操作 装甲服 自衛隊 国家犯罪 犯罪組織 緑の軍隊 地域紛争 平和主義 パワードスーツ 群像劇
最終更新日:2015/09/10 23:00 読了時間:約554分(276,857文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 52 pt
ブックマーク: 17件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt
不安残る安保法案
作者:ザ、乱文雑文/作品情報/Nコード:N8546CU


短編
安保法案について不安点を5つにまとめた
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 安保法案 自衛隊 集団的自衛権
最終更新日:2015/08/06 20:58 読了時間:約2分(896文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
集団的自衛権について
作者:香田拓人/作品情報/Nコード:N0497CU


短編
最近、国会やメディアを賑わしている 「集団的自衛権」 皆さんと一緒に考えてみたいと思います。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 集団的自衛権 安保条約 セキュリティー 自主防衛 スイス ガンジー
最終更新日:2015/07/20 16:40 読了時間:約2分(569文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
高校生の視点から日本をのぞく
作者:桜華/作品情報/Nコード:N0270CU


連載中
(全1エピソード)
この作品は、日本の今を自分なりに書いた小説になっています。皆さんの考えとは、異なる内容かもしれません。こういう、小説は、初めてで小説といえる内容ではないかもしれませんが、ご了承ください。なにか、アドバイスや意見がありましたら、おしえてください。内容に間違えがあれば、教えてください。 今は、オリンピックのことですが、集団的自衛権や殺人事件など、あらゆるもんだいについて書きたいとおもっています。更新頻度がバラバラだったりするかもしれません。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 歴史 社会問題 現代(モダン) 文学 スポーツ
最終更新日:2015/07/20 02:29 読了時間:約2分(692文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 2 pt
ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt
集団的自衛権と強行採決
作者:mio/作品情報/Nコード:N9710CT


短編
はじめに ふとランキングを見ていた際に民主主義の崩壊だの何だのというエッセイが上がっていたのをみて すわ、それなら反対意見もあるべきではなかろうかと思い少しばかりペン?をとった?次第であります。 報道からして反対により切っており全く賛成派の報道を行わず 耳障りの良い平和という言葉でかき乱されておる気がしました。 平和を求むのは万人共通であり至極当たり前のことですので とても耳障りがよく、まるでそう謳うことがとても素晴らしいことに聞こえます。 ですが、平和と発展は上述の通り皆の思いであるわけですから 言わずもがな…ではないのでしょうか? 集団的自衛権問題について少し思考を巡らせてみましょう。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕
キーワード: 集団的自衛権
最終更新日:2015/07/18 23:43 読了時間:約9分(4,039文字)
週別ユニークユーザ: 100未満  レビュー数: 0件
総合ポイント: 345 pt
ブックマーク: 19件 評価人数: 35 人 評価ポイント: 307 pt
[-1-] [2] NEXT

検索時間:0.0047841秒

最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。

サイト案内
  • 「小説を読もう!」について
  • 「小説家になろう」について
  • 小説家になろうグループ
  • ユーザ登録
特殊検索
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
  • 平均点順作者一覧
  • 閲覧履歴
ヘルプ
  • Nコードについて
  • ユーザ検索
  • ヘルプセンター
小説家になろう投稿作品の読書サイト
小説を読もう!
小説家になろうについて
  • サイト案内
  • ガイドライン
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
お困りの方は
  • ヘルプセンター
  • 質問板
  • お問い合わせ
  • 企業・団体向け窓口
小説家になろうグループ
  • 小説家になろう
  • 小説を読もう!
  • みてみん
  • なろうデベロッパー
  • なろうグループ一覧
  • ミッドナイトノベルズ
作品を探す
  • 作品検索
  • 人気キーワード
  • 小説PickUp!
  • イチオシレビュー
  • 書報 (出版作品紹介)
  • 閲覧履歴
  • 未評価作品一覧
  • 未感想作品一覧
HinaProject Inc.