[-1-]
作者:のろろん/作品情報/Nコード:N4026FV
連載中 (全441エピソード) |
世紀の発見となるはずが、一転、物理実験の失敗によって起こった爆発で、別世界に飛ばされ転生した。自我をもったマジノ粒子により強力な力を授かった主人公カタロは目覚めるとなんと赤ん坊になっていた。
そこは思いを形にできる―魔法を使える世界。新たな世界でプヨンとして生きることとなる。
前世の物理知識を使いつつ、どれだけ魔法を使えるようになっていくのか!?
この世界で出会ったユコナやサラリス達とともに、知る人ぞ知る魔法の使い手として、人助けをしたり戦ったりと強力な力を活かしていく。
ちょっとお間抜けなプヨンの新たな冒険が始まる!
----------------------
読んでいただき、ありがとうございます。
もし、差し支えなければコメントいただけたらと思います。今後の参考にさせていただきたいです。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 男主人公 チート 冒険 西洋、中世の世界観 魔法学校での日常 魔法のメカニズム 異世界だが法則は近い ファンタジー冒険 主人公が強すぎない 剣と魔法のバランス 物理化学の知識 ちょっとツンデレ ネット小説大賞 HJ大賞 ESN大賞 R15 残酷な描写あり 異世界転生 最終更新日:2025/05/12 06:40 読了時間:約3,292分(1,645,696文字) 週別ユニークユーザ: 238人 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 4,772 pt ブックマーク: 1,222件 評価人数: 315 人 評価ポイント: 2,328 pt |
作者:林檎とエリンギ/作品情報/Nコード:N0126HO
連載中 (全3エピソード) |
小説:まほー(物理)
https://ncode.syosetu.com/n5691hf/
の外伝(スピンオフ)です。
本編の主人公が強すぎてツライので、“フツー”の冒険録を書くために綴ります。
連載小説ですが、全部で10話程度の短編になるかと。。。
魔法のメカニズムや、妖精・精霊の違い。錬金術など・・・本編では書ききれない詳細を補完したいとも考えています。
舞台背景は本編のサイド(本編と同じ世界、同じ時代の物語です。本編のサイドで進行し、本編と絡むこともあります。)。
時期的には、「3rd Theory Chapter 023」以降です。
林檎(さくしゃ)の気まぐれと勢いで執筆するので、申し訳ありませんが不定期投稿となります。
投稿した場合は【本編の“あと書き”】や【活動報告】でお知らせします。
・・・よろしくね。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり ボーイズラブ ガールズラブ オリジナル戦記 冒険 まほー(物理)外伝 西洋 中世 魔法 ダンジョン ダブル主人公 天使 妖精 治癒魔法 物理は正義 最終更新日:2023/01/01 16:00 読了時間:約21分(10,335文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:不識庵信光/作品情報/Nコード:N6933DI
連載中 (全3エピソード) |
魔法のメカニズムに端を発する、「感覚」というものに疑問を抱いて抱いてしょうがないフィルは、それっきりとにかく考えることの虜になった。
出来る事ならば一日中部屋に篭って考え続けたいが、例えるならばそう、数字がわからなければ計算が出来ない事と同じように、考えようにも考えるものが無ければ考えられないので、考えるために旅に出ることを考えたのでした。
まずは何について考えようと考えた所、考える切っ掛けを得るために多くのものに触れる事は様々な切っ掛けを与えてくれると考え付き、冒険者になる事を決めたのでした。
趣味と生活に精を出し、時には人の心を粉砕し、時には人助けするかもしれない、そんな頑固で自分勝手な物語。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ヒストリカル 伝奇 日常 冒険 心理戦 概念思考 最終更新日:2016/06/12 00:27 読了時間:約15分(7,257文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
[-1-]
検索時間:0.2190289秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。