イチオシレビュー一覧

全88115件中68001~68010件を表示
世間じゃ昨今「赤ちゃんパンダ」がお披露目したと話題になってるとこですが、実は内心イヤイヤしてた!?

この作品はちょうどタイムリーなことに、動物園のアイドルであるパンダの愚痴を描いたものになります!

パンダの生み出す経済効果は半端ないといいますが、本人(?)たちにとっては「服着た猿がまーた騒いでるよ」とウンザリしてるかもしれませんねえ

皆さんもそう思いながら、テレビなんかでパンダの顔を見てみると──

……なんも考えてなさそうな顔してんなコイツら。
働かなくても食っちゃ寝できて、羨ましいご身分だよ……
レビュー作品パンダの愚痴。strayer短編コメディー[文芸]
徹底的に練り込まれた世界観!

そして、過去から現在(いま)までの人生を背負ってきたキャラクターが織り成す部隊の、友情とかそういう安っぽいモノではない……結束の様なモノ!

ただ、一言。

Cool!

サイバーパンクと一言で言うのは簡単だと思うけれど、作者のこだわりや演出に脱帽。

キャラクター達の個性とか、物語の構成だとか、そんなモノは『上手くて当然だろう』とばかりの説得力。

主人公達は、曲者ぞろいのY028部隊。
どいつもこいつも、背負ってきたものがちゃんと見えるから、ついつい感情移入しちゃうこと請負!

ライトなファンタジーに飽き飽きな貴方。
求めるものは、もしかしたら此処にあるかもしれません。
そして、ハードなバトルが欲しかった貴方はようこそ同士読者諸君!

硬派で、でも親しみやすく、挿絵がまた世界観に浸りやすくさせております。
荒廃した世界に、ヤドリギたちは何をもたらすのか!
レビュー作品ヤドリギ <此の黒い枝葉の先、其処で奏でる少女の鼓動>いといろ連載中 / 全137エピソードアクション[文芸]
さらっとかっこいいことするリョータ…。
イケメンですよね♪かっこいい♪
今まで投稿当初からずっと見てました♪レビュー投稿は、小説家になろうで初めてです♪2年近く見てますが…。楽しすぎて思わず投稿してみたした。
投稿が待ち通しい時もあります(笑)投稿されたら必ずその日にチェック♪これからも頑張って下さい、めっちゃ応援してます♪
あっ本もしっかり買いました(笑)
レビュー作品【アニメ放送中】レベル1だけどユニークスキルで最強です三木なずな完結済 / 全611エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
 このエッセイは、あなたのお宅の隣で稼働している町工場は、怪しくないですか? と、問いかけるものではありません。

 ましてや、あの工場、夜しか稼働してない……とか、煙突からは黒い煙が……とか、風に乗ってなんだか甘い匂いが……とか、言うものでもありません。

 ですから、安心してこのエッセイを堪能してください。
 著者さまの経験則による、意外な事実が白日のもとに晒されております。
 不謹慎ながらも……、お、おもしろい!?

 知って、どうにかなることではないけれど、知らなかったではすまされない。
 疑心暗鬼になること必須の各話。

 『突撃? 隣の町工場!』
 みたいなノリでいかがでしょうか?
レビュー作品これ、なんかおかしくね?【実話】NOMAR完結済 / 全13エピソードエッセイ[その他]
登場人物皆それぞれ明確に目的があり、その全てに行き着くまでの展開が気になります。登場人物の書き分け?も凄い!。異常な精神状態の描写が上手い。人間模様が楽しい。薄氷感が凄い。解決手段が全く見えない中、解決に辿り着く流れにすごく引き込まれました。2章以降は続きを読みたくて仕方なく、現在の最新話443を読み終えた時点でレビュー初投稿したくなました。
このまま全11章?完結までじっくり作成お願いいたします。早く読みたいですが、気長にまちます!。
レビュー作品Re:ゼロから始める異世界生活鼠色猫/長月達平連載中 / 全732エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
主人公の紅蓮二(くれない れんじ)は極道・橘組の若頭を務める高校生。組長の意向により、組長の娘である神奈を許婚にもらうところから物語は始まります。
神奈と共に虎城高校に通うことになった蓮二は、そこで様々な不良生徒と巡り合い、持ち前の腕っ節の強さと男気で束ね上げていくのです。

ストーリーの大筋はわかりやすく、次々に敵を倒して仲間にしていく展開はどこぞの少年漫画のよう。爽快感を得たい読者にオススメの一品と言っても過言ではないでしょうね!



あ、それと主人公の名前が「グレン」と読める遊び心、私は好きです。
レビュー作品高校生極道華琳連載中 / 全63エピソードアクション[文芸]
★この作品はさえない30男・壬生翔一郎の騒々しい朝から始まる。そこには剣呑なバトルの空気は微塵もない。だが翔一郎を慕うボクっ娘JK少女・猿渡眞琴の生きている『今』が眠れる男、翔一郎の『過去』を鮮烈に揺り動かすところから物語の速度は急加速していく
★初めは翔一郎を軸とした走り屋バトル物だと思うに違いない。だがそれは作者の仕掛けた巧妙なミスディレクションだ
★この作品には二人目の主人公がいる。それはあたかも飼いならされたウサギのように大人しく脇役に徹している。だが、物語が後半を過ぎる頃から彼女は本性を表す。素直で何よりも強い視点で彼女なりの未来を見つめた『人生バトル』を挑み始めるのだ
★幾多のバトルを戦う翔一郎。彼の前に立ちはだかるラストバトルの意外な相手。その結末に貴方はこの作品が単なる走り屋小説の枠を超えた、爽快なまでの人生ドラマストーリーである事を知るだろう。未見であるならあまりにも損だ
レビュー作品ミッドナイトウルブス石田 昌行完結済 / 全46エピソードヒューマンドラマ[文芸]
高校生の人間関係と言うものを巧みに表現している作品だなと、そう思いました。
この作品に登場する人は、誰も彼もが異質で歪。だけど、学校を探せば一人は確かにいるような、あまりに現実的な構成になっています。
主人公と、その幼馴染の人気者。二人は学校でのカーストこそ違えど、だからこそ異なるカーストから話を見ることができます。
あるある、もしくはあったなと思えるような、リアルな高校生活、少し覗いてみませんか?
レビュー作品私と、幼馴染と、円寺える完結済 / 全122エピソード現実世界[恋愛]
新日本警察エリミナーレ

タイトルを見る限り、所謂警察ものだとお思いですよね?

いやいや、日本とはちょっと違うのです。
なんせ「新」ですから!

新日本とは日本に限りなく近い異世界です。
そこには裏社会の悪を裁く組織が存在します。

それが新日本警察エリミナーレ。

うん、カッコいい。

が!

その実、ほんわかとした学園物の優しい空気が流れています。

「これは、クッキーですか?」
「……うん。昨日作ったから、新鮮」
「もしかして、これってモルさんの手作りですか?」

コレ、戦闘中の会話です。

いや、息を呑む戦闘シーンもあります。
食いしん坊キャラもいます!

…どうもそっちに目が行きがちですが、要は学園恋愛小説に警察物の派手なアクションシーンが加わり、丁寧な描写で真面目に笑わせるコメディ要素も兼ね備えているのです。

バームクーヘン小説とでも言いましょうか。

甘党の方必見です!
レビュー作品新日本警察エリミナーレ四季完結済 / 全161エピソードローファンタジー[ファンタジー]
第1話を読むだけで先が気になります。久しぶりにこんなにも面白い話が読めた気がしました。
フラルゴがいいキャラしていて私は好きです笑
いつもは無茶苦茶なのに最後の方は、真剣に話していて主人公の過去やタイトルにある青眼の殺人鬼に触れるかと思いきや、触れないというのがすごく焦ったくて、されに続きが読みたくなります。
読まないのは損だなと感じました。
レビュー作品狂った世界にいる少年は【青眼の殺人鬼】と呼ばれていました神田 マリヤ連載中 / 全1エピソードハイファンタジー[ファンタジー]