イチオシレビュー一覧

全88084件中68071~68080件を表示
この小説のいいところは人物像がとても広いという事だ。さらにこの小説はとても人物達の関わりが複雑で面白い。

前半部分は長いが、とても面白く読んでいて飽きない。とても面白い小説だ。

後半になるとスピード感が出ていてとてもスラスラ読める。

バトルシーンも多く含まれており誰でも気軽に読める小説だと思った。

能力がとても面白い。

片言ですいません


これからも頑張ってください!!
藤堂玲奈、その人だけをただひたすらに愛し、護り続けるーー。

ミステリアスな雰囲気が凄い作品です。

どこか歪んだ愛の形に、少しゾッとするようなお話でした。非常に印象的です。

衝撃の結末をお楽しみに!

語っているような文章ですんなり入っていけるので、あっという間に読み終えてしまいました。

老若男女問わずお勧めです。ぜひ読んでみて下さい!
レビュー作品影になる高岩 唯丑短編ローファンタジー[ファンタジー]
 故郷を滅ぼされ、鬼への復讐を誓う若武者、吉備太郎。
 ‎竹の中で長い時を孤独に過ごした月の民、竹姫。

 純和風の世界。おとぎ話のような優しい文体の中で綴られるのは、残酷な鬼に立ち向かう者たちの葛藤に満ちた物語です。

 戦うこととは何か。
 ‎正義とは、信念とは、誇りとは何か。
 ‎友情とは何か。

 若者たちは、それぞれが胸に秘める思いを不器用に持て余し、運命に翻弄されながらも自らの道を選択していきます。
 ‎
 ‎これは新しいおとぎ話でもあり、残酷な鬼に立ち向かうファンタジーでもあり、彼らの苦悩・葛藤を描くヒューマンドラマでもあります。

 日本人の心にぐっと響くこの小説。
 ‎ぜひ一度読んでみてください。
レビュー作品残酷御伽草子 吉備太郎と竹姫橋本洋一完結済 / 全106エピソードローファンタジー[ファンタジー]
とにかく可愛い! エビが! もう色々可愛い!

そんな風に少しテンションがおかしくなるようなエビが出ている作品です。

変色するところや、顔から感情がよく伝わってくるところなど、とにかく魅力だらけのエビです。

最近では、お寿司を食べるたびに、彼のことを思い出すようになりました。

もちろんこの作品の魅力はエビだけではありません。

美人のお姉さん、テンポの良い会話のやり取り、その他ユニークなキャラクターたち……。

盛りだくさんな内容です。

一度見ると次の更新が楽しみになると思います。

かなり癒やされるので、ぜひ読んでみて下さい♪
「高校の制服って、卒業してから着たくなるものじゃない?」いやいや、どうなんでしょう!? 思い出のたくさん詰まった高校の制服。懐かしくなり、着てみるのはいいと思います。家の中でこっそり……。
 しか~し! それを着たまま街に出るのはいかがなものでしょう! 想像しただけで赤くなってしまいます!
 高校の制服を着たことで始まるストーリーに……釘付けです。上がった頬が下りてこなくなるニヤニヤ展開。続きが楽しみの作品です!   
レビュー作品高校の制服って、卒業してから着たくなるものじゃない?千歳実悠連載中 / 全33エピソード現実世界[恋愛]
真剣に読んではならないシリーズ。
よくぞ冬の童話祭りに参加したな、作者!!

タイトルどおり、真剣に読んだら騙される……。

これは果たして童話なのか?!

マッチ○売りの少女に、白雪姫がでてくるあたりもむちゃくちゃだけど、売ってるものはマッチじゃない。

じゃあ何か?
それは本文を読んで確かめて欲しい。

ちなみに筋肉があると、風邪を引きにくくなるそうですよ。

作者の活動報告のテンションそのままな作品……(  ̄ー ̄)ノ

レビュー作品腐りかけの果実。caem短編童話[その他]
ブックマークが減ってしまった時の書き手の心境を純粋に描いた詩です。

増えた時の嬉しさ、減った時の切なさ……。それらがよく伝わってきます。たとえも上手いです。

気にせずに書き続けられれば一番良いのですが、どうしても気になってしまう日もありますよね。

そういう時この作品を読めば、「みんな同じだなぁ」と思い、心が少しは楽になるかもしれません。

読み手の方には「そういうこともあるんだ」と思っていただけるかもしれませんね。

ぜひ気軽に読んでみて下さい。
※この投稿者は退会しています
この物語は、
脚光を浴びないことを意識する怪盗と、
博識美麗?な探偵が織り成す作品。

主人公【怪盗X】と織目紗麓の出会いは、
斜め上を行っていた。

それは誰もが想定するものとは違ったかたちで……

そこからはじまるこの世界には、ひとつの共通点がある。
それを念頭に置きながら読んでほしいものです!

黒星 落さまの初航海だと思われるこの作品。

ストーリー構成は勿論、
文章のカタチや小話?に至るまで
じつに丁寧かつ緻密な心配りができており、
読んでいて執筆力の高さが窺えます!

ぜひ読んでみてください!

まだ注目されていない良作。
掘り出しものがここに!

レビュー作品歪んだ世界の終幕黒星 落連載中 / 全40エピソードローファンタジー[ファンタジー]
内容・設定自体は良くあるテンプレで目新しく無いが、中身は丁寧にしっかり書かれてるので『良くある展開か〜』と興味を失うこと無く、サラサラと楽しく読めた

時に熱く、時に優しく、女性にモテるが鈍感な主人公と、内政に関わる父や王、周りの貴族がいい感じのキャラしてる

個人的に特にこれと言った不満は無かったが感想欄で挙げられた不満を纏めると

・日本語がおかしい箇所が多い(てにをは等)←大半は修正済
・無駄に女性とのフラグを立てる割にちゃんと回収していない
・天丼(同じネタの繰り返し)が多い
(主人公身分隠す→相手侮る→正体を明かす→ハハーorz)←水戸黄門的なノリ

と言った感じだった、シリアスシーン以外は結構ギャグっぽい展開が結構あるのであまり細かい事を気にし過ぎても楽しめないだろう
(本人全く悪くないのに間が悪かったりするせいで周りから責められる感じのギャグ空間に対するツッコミ等)
レビュー作品転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~【アニメ化決定】夜州連載中 / 全234エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
 まずタイトルがユニークである。そして、書き出しの一文、いわゆる『バッタ』のくだりが秀逸だなと舌を巻いた。書き出しは何より大切だ。『のっけ』のたった一つの文章に、読者を惹き付けるかどうかが懸かっているのだから。その点を理解した上で作者はモノをしたためているのだということが、きちんと伝わってきた。

 どの作品においても同様だが、佐倉氏が描く文言はいちいち気が利いている。『タール状の攻撃性』、加えて化粧やマニキュアを『武装』とする表現がいい。洗練されたセンスを窺い知ることができる。

 『日記』を中心点にどっかりと据えて、物語は進んでいく。

 終盤に差し掛かったところから伶那と織江の関係は一気に進展を見せるわけだが、思春期である二人の内面は非常に繊細かつ緻密に描かれていて好感が持てる。ただの『百合』ではない。当該はそういったジャンルを超越した秀作だろう。

 なんとも爽やかな作品だった。