イチオシレビュー一覧

全88316件中73671~73680件を表示
 導入部が少し重いのでその辺りで好き嫌いが別れるかもしれません。
 しかしその先がなかなか良いものです。

 レビュータイトルにある通り、落ちこぼれから再起した主人公アレフと、竜人娘シグのやり取りが平和でほんわか心癒やされます。

 ストーリー展開はジワジワ成長系に該当するかと思われます。
 まだ十分ではないが成長性に富む主人公が、クエストや事件を一つ一つクリアして、仲間が増えて、少しずつ認められて、といったゆったりペースの構成です。

 このスローテンポが本作では良い方向にふれてまして、ゆったりとアレフの成長と発展を見守る楽しみを生んでいます。
 小エピソードの積み重ねで作られているのでテンポも切りも良い。時間のない人にオススメ。

 ていうか、現地主人公モノもっと流行れ~流行れ~頑張れー作者ー!
※この投稿者は退会しています
関東初雪の日に投稿された作品。
深々と降り積もる真っ白な雪と、工房の中で時間をかけて染め上げられる桜染の鮮やかさとのコンストラクトが、とても美しい作品です。
雪の無垢な残酷さが、悲恋をより一層切ないものに仕上げています。
雪はおろか桜の季節も過ぎた今ですが、タイトル通り待ちわびた春が来たこの時期に読むのも良いかと思い、是非お勧めさせていただきます。
レビュー作品春を待つ早海和里短編現実世界[恋愛]
強い未練を残し生を終えた主人公が異世界で当時の記憶を有したまま奮闘する――今世で彼はどのような騒動に巻き込まれ、そして世界を救い、更には未練を断ち切るのか。
ヒロインの所有者となった主人公は彼女を連れて世界中を見て回る旅に出ます。彼女とのイチャイチャも見ていて癒されます、必見です。
物語はまだまだ始まったばかり、あなたもミキやレシアと共に独特の世界観の中を冒険しませんか?

彼らの今後の物語がどのように展開していくのか、続きが楽しみになるお話です!
レビュー作品異世界剣豪伝 ~目指す頂の彼方へ~甲斐 八雲完結済 / 全478エピソード歴史[文芸]
大層陳腐な言いようではあるが、レビュータイトルの通りなのである。
まぁもちろん各人の細かい好き嫌いにそぐうか否かはともかくも、読者の分母が増えれば順当に評価も増えそうな良作であり、なにがどうのってとっくにしっかり完結しているため尚安心しておすすめできようというもの。

主人公は魔道具職人。本人は戦わず戦うものに魔道具を与える側であり、選ばれし者ではなく選びし者な主人公はなんというかそこかしこでピタ○ラなスイッチを押し、動乱の遠因を生み出す存在である。退屈を嫌う運命の女神さまなんてのがいるなら、きっと彼に、いや「アバサ・ロット」に投げキッスでも贈ることであろう。
そして生まれゆく乱世を彼らは往く。


なにはともあれ群像劇ものお好きな方は、どうぞ試しに是非是非。
レビュー作品乱世を往く!新月 乙夜完結済 / 全187エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
※この投稿者は退会しています
「カレー」「カレーライス」

この言葉を知らない日本人がいったいどれだけいるのだろう。きっと赤ちゃんくらいなのでは……。

それほどに浸透しているカレーライスの思い出。

ふかふかのぬくもりをトッピングして食べてみる。


そんな経験が味わえること請け合いの作品です。


まあ、ひとくち食べてみてください。

絶対に泣くことになります……。

カレーライスはお好きでしょう?


※この投稿者は退会しています
 なるほど、正にその通りである。
 この話の主人公であるリディアは特別な立場にいたことから本当に純粋無垢で世間知らず。その特別な立場故に世間知らずであるものの、それ以外は本当に普通の女の子だ。
 夢も見たいしやりたいこともある。でも、それを許されない立場だった彼女は、ほんの少しの偶然からある盗賊団に入団することとなる。
 そんなリディアちゃん。甘いところもあるが、純真と言うべきか、応援したい健気な娘だ。
 対してこの作品のヒーローは、うん、厳しい奴だ。だが、厳しさの中にあるものを考えてみるとニヤリと笑みを浮かべてしまうのは間違いない。
 盗賊団の団員たちも、皆気持ちのいいやつらである。

 まだまだ話は続いていく。その過程ではもっと過酷なこともあるだろうが、この健気な少女と少年、そして仲間たちならどんな困難でも乗り越えていけるのではないか。
 今後の動向も注目である。
レビュー作品私に世界は救えません!星影さき連載中 / 全132エピソード異世界[恋愛]
※この投稿者は退会しています
皆さんが知る童話、赤ずきんちゃんはどういう話ですか?
おばあちゃんの家におつかいにいき、狼に出会い、猟師が退治する。
そんなありきたりな話かと思って読んでみれば……。

な、なんだこれは!面白すぎるだろ!
思わず引き込まれ、ついつい読んでしまいました。
3話じゃ足りません!もっと書いてくださいね!

これを読んだ皆さん、くすり笑いじゃ足りませんから読む場所には気をつけてくださいね。
レビュー作品ああ、赤ずきんちゃん。極大級マイソン連載中 / 全52エピソード童話[その他]
※この投稿者は退会しています
例え

金銀財宝-この世のありとあらゆる物を集め、栄華を極めようとも


愛する人を見つけ、過ぎ去る平和な日常を噛みしめていようと


恐怖の象徴とされるほど、望むままに欲望の限りを尽くそうとも



この呪いに囚われた者達は、必ずその者達にとっての幸せを手に入れる。


余命1825日。必ず訪れる「死」。幸福の絶頂に浸っていた者達は
その終わりの時にどう考え、どう行動するのだろうか?

そして主人公は迫り来る「その日」まで、どう過ごすのだろうか?


※1 この呪いは、必ず「幸せ」になりますが「1825日」経過後死にます。
「ヒャッハー( ^ω^ )→ヽ(;゜;Д;゜;; )ギャァァァ」までが1セットです。

※2 この呪いにかかった者は自殺をしても必ず失敗します。

※3 この小説は、作者様が他作品を完結するまで亀更新になります。生暖かい目で見守りましょう。


レビュー作品雨の世界の終わりまで七つ目の子連載中 / 全601エピソードハイファンタジー[ファンタジー]
女の子①……幼馴染

 正直なところ、沙耶がどうしてここまで世話を焼くのか、俺には全く理解できない。
 「さ、めしあがれ!」
 小さな机にランチジャーの容器が並べられ、500mlのお茶のペットボトルがドン!と置かれた。
 沙耶は、さも嬉しそうに俺の顔を覗き込む。
 沙耶は沙耶で俺の浮かべるビミョーな表情を読み取ってか、猫のような瞳を爛々と輝かせている。


女の子②……メイドロボット

 「マスターとしての、最後の認証登録です!」
 言うが早いかメイの顔が近づいてきて…奪われてしまった。俺の唇。
 それはとても暖かく、やわらかで、頭が真っ白になってしまって…
 「これで安心してマスターにお仕えできます」


理由もわからず世話を焼かれるのに、抵抗感はないか?



        知るか!
唐突ですが、皆さん、子供の頃に、1番楽しみだった食べ物を思い出してください。
……思い出しましたか?
それでは、皆で声を揃えて言ってみましょう!せーの、

「「「カレー!」」」「ハンバーグ」

……もちろんカレーですよね!←

さて。そうは言えども、子どもの時1番好きだった食べ物、と言われると千差万別。人それぞれですよね。今のご時世でも、美味しいものなど山ほどありますし。
ですが、そんな中でも、昔から数多くの子どもの世代に愛されているのはカレーでしょう。
ふん、カレーなぞ子供っぽい、なんて思っている人だとしても、きっと一度は食べたことがあるでしょう。

貴方の思い出のカレー。今一度、この小説を読んで、思い出してみませんか?