検索条件に一致するシリーズ ※一致率が高い3件を表示
作者:宮滝吾朗/作品情報/Nコード:N1878KR
連載中 (全26エピソード) |
1988年冬。
同志社大の文学部生・ハルヒトは、軽井沢の蕎麦屋で、
小柄でちょっと不思議な少女・舞子と出会った。
行くあてもない彼女を、なぜか放っておけなかった。
その日から、京都・鴨川デルタでの奇妙であたたかな日々が始まる。
どこにでもある風景。
でも彼女のいるその風景だけが、少し特別だった──
昭和ノスタルジー×幻想青春。
やさしい時間の中でふたりが見つける、
「もう戻れない何か」を描く物語。
++++++++++++++++++
→舞子視点のもう一つの「ひなたぼっこ」by 猫桃杓子さん
https://ncode.syosetu.com/n3949ks/
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 昭和 1980年代 京都 鴨川デルタ 京都文学 京都幻想 非実在系少女 最終更新日:2025/07/26 01:47 読了時間:約325分(162,180文字) 週別ユニークユーザ: 240人 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:あもうせい/作品情報/Nコード:N4412JT
連載中 (全170エピソード) |
現代の学園生活に“昭和の文化”を情熱的に持ち込んだ高校生たちの、
笑いあり友情ありハプニング満載な日常を描く青春ストーリーです。
文化部の中心は、昭和への熱すぎる愛を持つ吉峰琴美。
彼女に巻き込まれる形で、クールな参謀・沙羅、常識人ポジションの真平、ほんわか癒し系の美優、天真爛漫な留学生シャオ、昭和技術オタクの勇馬たちが、部室や校内で次々と「レトロな騒動」を巻き起こしていきます。
懐かしくて温かい昭和の空気と、今どきの高校生たちの等身大の成長、
笑って、ちょっとホロッとして、また笑えるそんな心地よい“青春のひとコマ”がここにあります。
レトロなのに新しい。
にぎやかだけど、どこか優しい。
そんな「日ノ本文化部」の青春を、ぜひのぞいてみてください!
ジャンル:その他〔その他〕キーワード: BK小説大賞 HJ大賞6 ネトコン13 集英社小説大賞6 ギャグ 男主人公 女主人公 学園 現代 日常 学校 レトロ 1980年代 最終更新日:2025/07/19 02:04 読了時間:約846分(422,531文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 94 pt ブックマーク: 15件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 64 pt |
作者:さよん/作品情報/Nコード:N1729JL
連載中 (全3エピソード) |
かつて香港にあった巨大スラム街である九龍城をイメージした作品。
九龍を舞台に、ある組織やそこで暮らす人々の日常故事(ストーリー)。
創作キャラクターからストーリーが生まれているため、全体的なストーリーはまだないものの、各キャラクターを通して一話完結で世界観を結んでいる。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 中華 近代 現代 日常 九龍 中国 香港 ノスタルジー レトロ ダークファンタジー 香港ノワール 香港映画 1980年代 アングラ クーロン 最終更新日:2025/06/11 23:18 読了時間:約21分(10,144文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:霧崎薫/作品情報/Nコード:N6021JW
連載中 (全1エピソード) |
「なぜ、プログラムは時々、心を持つように見えるんだろう?」
高校2年の篠原燎は、愛機X1Dと共に、全国高校生プログラミングコンテストを目指していた。そんな時、不思議な転校生・朱鷺原詩音が現れる。彼女は、現実世界とコンピュータの境界について、何かを知っているようだった。
突如として街を襲う異常な電子ノイズ。消えた天才プログラマーの謎。そして、現実と電脳空間の境界で起きる不可思議な現象——。
燎たちは、1984年の春、自分たちのプログラムに秘められた可能性に気づき始める。それは、新しい世界への扉を開く鍵となるのか。それとも……。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: ESN大賞8 青春 SF 1980年代 マイコン ネトコン13感想 最終更新日:2024/12/18 08:01 読了時間:約23分(11,453文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:浅葱秋星/作品情報/Nコード:N3762JM
完結済 (全15エピソード) |
オタクな中年(そろそろ老年か)による、1970~80年代の少女漫画を読んでいたころの回想。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 少女漫画 1970年代 1980年代 最終更新日:2024/09/24 12:00 読了時間:約73分(36,083文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 38 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:鷺谷政明/作品情報/Nコード:N6560JE
連載中 (全50エピソード) |
どこかに必ずいる。エンタメ好きが。
ブルーハーツの登場から宇多田ヒカルの衝撃。そんな歴史を内包するあいみょん。誰もが同じものを見て笑った1980年代テレビの隆盛から、史上もっともCDが売れた90年代へ。
昭和から平成のエンタメと共に成長していく、一人の男の物語。
※毎日23時更新
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: 男主人公 現代 青春 私小説 ブルーハーツ 1980年代 1990年代 音楽 ロック エンターテインメント 大人向け 40代向け 男性向け あいみょん 宇多田ヒカル 最終更新日:2024/08/10 23:00 読了時間:約287分(143,491文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 18 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:サファイアの涙/作品情報/Nコード:N7039IQ
短編 |
昭和時代の同朋の皆さん・・・そして、平成生まれの若い皆さん、
今宵は、1980年代のTVドラマ「スケバン刑事」で活躍した、大西結花さんの、魅力的な
名曲を紹介しますね♪
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 音楽 歌 1980年代 スケバン刑事 大西結花 最終更新日:2024/02/25 00:08 読了時間:約3分(1,163文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:東雲未だき/作品情報/Nコード:N3681IP
完結済 (全28エピソード) |
大気圏に突入し、日本上空で爆発四散する物体。
それは決して地球に還るはずのなかった人工衛星パイオボイニャー。
「暦の車、地図の舟、あしたに送れ、我が心」
夢や想像すら具現化する超科学力を持つ宇宙人はパイオボイニャーを通じ、
すべての地球人に、たったひとつのクエスチョンを突き付ける。
「その時、我々ストーン星人の科学を、あなたがた地球人に必ず伝えに来ますと~ん」
奇しくも女子中学生・砂姫乃は千差万別の超能力者パイオビッカーとなった。
彼女たちは人類を導く鍵となり得るのだろうか。
「うなる一閃、打撃羽根! たたく乙女の尿意棒!」
未来の扉は目の前に現われた。
クエスチョンは難問であるがゆえに時間に制限はない。
「そっと接吻、うぶのこえ。時のメロディ、元素が調べ・・・」
この物語は人類進化に関わる困惑の物語である。
さぁ! 今こそ扉を開く時!
彼誰の鍵を回せ! パイオビッカー!
「眠りの乙女、目を覚ませ・・・」
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: HJ大賞6 ネトコン13 集英社小説大賞6 ほのぼの 女主人公 昭和 群像劇 超能力 異能力バトル ヒーロー 女子中学生 1980年代 痛快娯楽 異星人 コンタクト 最終更新日:2024/02/23 13:03 読了時間:約307分(153,341文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:マグネシウム・リン/作品情報/Nコード:N3355IM
完結済 (全18エピソード) |
※こちらは3作品目です。第1章 胎動<上>から読んでいただくことをおすすめします。
分離主義集団「聖人」を打倒したものの、数十万人の市民が犠牲になりさらに獣人《テウヘル》の軍団が前線を突破した。
ニケたち第2師団独立中隊 空中降下先行偵察部隊 通称“楔《くさび》中隊”も前線へ派遣され劣勢ながらも持ちうる力をふるい敵を撃ち倒す。
苦戦するニケ、リンそしてシィナの面々。その裏で蠢く野望が明らかになる。
Twitter:マグネシウム・リン(magrin2032)
bluesky: マグネシウム・リン(@magrin2032.bsky.social)
イラストとか小説のことなど呟いてます~お気軽にフォローをどうぞ
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: 残酷な描写あり オリジナル戦記 ハードボイルド ヒーロー 近未来 ディストピア SF 1980年代風の戦争 ヒロインが強い 最終更新日:2024/02/17 12:00 読了時間:約236分(117,638文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 10 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:橘 瑠伊/作品情報/Nコード:N0592IL
完結済 (全4エピソード) |
※一万字以下の短編小説になります
妻が買い物に行ってから行方不明になった
妻は、一体どこにいった
主人公のリュウタと沢村刑事が妻の行方を追う
ジャンル:推理〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり ミステリー 男主人公 平成 警察 刑事 1980年代 日本 夫婦 ESN大賞5 123大賞4 最終更新日:2023/10/03 17:18 読了時間:約16分(7,767文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 144 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 17 人 評価ポイント: 132 pt |
作者:osagi/作品情報/Nコード:N5211IF
完結済 (全35エピソード) |
とある警察署の目の前にその探偵事務所はある。
―――警察の捜査に不満なら、湊探偵事務所―――
傍から見れば窓に書かれている売り文句だけは立派だが、そこにいる探偵は元刑事でも何らかの特殊な技能や情報源があるわけでもない。強いて言うならば前世の、それも異世界の記憶があるというだけのただの探偵である。
これは元の世界とはちょっと違う日本で、前世の趣味をちょっと生かしながら事件を解決していく一人の探偵の物語。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転生 男主人公 現代 1970年代 1980年代 警察 刑事 探偵 事件 獣人 獣耳 ウサ耳 最終更新日:2023/05/13 19:46 読了時間:約123分(61,049文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:こまくさ/作品情報/Nコード:N0907GV
連載中 (全96エピソード) |
1980年(昭和55年)春
信州大学に入学し、はじめて親元を離れ、長野県松本市で新たな生活が始まった。
大学に入学してから早40余年。
大学キャンパスも、松本の街も、変わってしまった。
多くは忘却の彼方に……。
それでも胸の奥に残っている埋火を掘り起こし、
キャンパス生活を中心に、当時の松本市での想い出を描こうと思う。
第2章 信州スケッチ
1981年~1985年前後の信州の想い出を描きます。
信州大学の学部がある長野市、上田市、伊那市(南箕輪村)を中心に、
県内各地の印象に残っているエピソードや風物を拾い集めます。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 昭和 日常 青春 信州 大学 松本 長野 学生 生活 思い出 回想 ノスタルジー 1980年 最終更新日:2022/10/17 00:00 読了時間:約280分(139,812文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 50 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 4 人 評価ポイント: 40 pt |
作者:ゆめあき千路/作品情報/Nコード:N6040HU
完結済 (全4エピソード) |
毎年、地蔵盆になると、ぼくの家にはあの子たちがやってくる。
ぼくをどこかへ連れていこうとするあの子たちが。
最近はおばあちゃんが来てくれたおかげで助かった。
それにしても、どうしてあんなに古いラジオが倉庫にあったんだろう。
おばあちゃんがつけたラジオから聞こえるのはずーっと昔の古いドラマやマンガの放送ばかり。地蔵盆祭りのテントで、それを聞いていたぼくに見えた光景は……!?
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 123大賞5 ESN大賞7 アニセカ小説大賞1 昭和 怪談 夏のホラー2022 ラジオ 1980年代 地蔵盆 祭り 第二次世界大戦 大阪大空襲 終戦 純文学風 最終更新日:2022/08/25 05:00 読了時間:約29分(14,152文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 16 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 16 pt |
作者:こぼん/作品情報/Nコード:N5159HF
連載中 (全9エピソード) |
スピッツの「春の歌」からリスペクトを受けて書いた物語です。
バイク好きな青年が経験した恋愛ストーリー。
桜咲く春の日に思い出す大切なひと。ただ傍にいてほしかっただけなんだ。
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 日常 青春 シリアス 男主人公 現代 ハッピーエンド 恋愛 バイク 1980年代 最終更新日:2022/03/08 18:12 読了時間:約59分(29,094文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:こまくさ/作品情報/Nコード:N3078HA
短編 |
1980年松本スケッチ ~元・信大生の追懐録~ の番外です。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 1980年 松本スケッチ 追懐録 最終更新日:2021/06/09 23:43 読了時間:約2分(651文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 非公開 ブックマーク: 0件 評価人数: 非公開 評価ポイント: 非公開 |
作者:山本大介/作品情報/Nコード:N2817GE
短編 |
皆さん日々、いかがお過ごしでしょうか。今回はあのころを思ってみました。
ジャンル:エッセイ〔その他〕キーワード: 日常 私小説 ファミコン 1980年代 ファミコンソフト あの頃 最終更新日:2020/04/22 10:33 読了時間:約8分(3,794文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 22 pt |
作者:神保知己夫/作品情報/Nコード:N7143FL
完結済 (全42エピソード) |
のさばるDQNをなんとする
この世の正義もあてにはならぬ
石が流れて木の葉が沈む
やさしさだけでは生きてはいけぬ
許せぬDQNにとどめ刺す
あなた、いきなりDQNに絡まれたらどうします? へたに逆らわず、愛想笑いして謝ってればやりすごせる? いや、あいつらの中には、そんな相手こそ絶好のカモだと考えてて、相手が怪我するか死ぬまで暴力をふるい続けるようなのが確実にいるんですよ。実際、どーでもいい、些細なことがきっかけで人を簡単に殺してはニュースになってるじゃないですか? 黙ったまま理不尽に殺されていった人たちって、本当に、一体どうすればよかったんですかね。あなた、どうすればよかったと思います? この作品ではそこを本気で考えていきたいと思ってます。
(2019.7.30 追記)
と、当初のコンセプトはこんな感じだったんですが、だいぶ違ってきてしまいました。スイマセン、まさか主人公がここまでやるとは思っていなかったもので…… いまや彼は、明確な悪意をもって我々の社会を壊そうとするテロリストだと思います。今後の展開では、こういう相手に我々の社会はどう対峙すべきなのか、という視点とかで書いていきたいと思います。
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 青春 ハードボイルド 冒険 DQN ヤクザ 男主人公 主人公最強 殺人 高校生 昭和 ざまぁ バイオレンス 現代(モダン) 1980年代 必殺 最終更新日:2020/02/07 22:00 読了時間:約134分(66,991文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 244 pt ブックマーク: 86件 評価人数: 8 人 評価ポイント: 72 pt |
作者:seekwarsar/作品情報/Nコード:N7927FL
完結済 (全8エピソード) |
数十年前に廃線になった『有山線』。
そこに来た男は奇妙な光景を目撃する。
廃線のはずが、列車が走っている。
今までさびたり苔むしていた駅もいつの間にか、きれいになっている。
恐る恐る列車に乗った男は、タイムスリップをしたことに気付くとともに、脳の片隅に葬られていた思い出をよみがえらせる。自分でいうのもなんだが、魅惑のSFファンタジー作品。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 伝奇 ミステリー タイムマシン 鉄道 パラレルワールド 廃線 1980年代 炭鉱 廃駅 国鉄 SFファンタジー SF 最終更新日:2019/05/03 20:53 読了時間:約15分(7,069文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 6 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 6 pt |
作者:武庫川燕/作品情報/Nコード:N5233EW
短編 |
友人の誘いで越前海岸に向かうことになった私。
金沢行きの新幹線の車内でまどろんでいたはずが、目が覚めるとまったく知らない列車に揺られていた。
私が乗っていたのは、1980年の福井行き急行列車。
そこで私は、物心つく前に死んだ母の真実を知ることになる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 碓氷峠 越前 東尋坊 1980年 昭和 タイムリープ 最終更新日:2018/07/14 09:33 読了時間:約14分(6,660文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:舞夜じょんぬ/作品情報/Nコード:N5483BX
完結済 (全213エピソード) |
中学三年秋~卒業まで、杉本梨南と立村上総の物語です。すでに青大附高への内部進学を拒絶された梨南は公立トップ高である青潟東高を目指して試験勉強に勤しんでいた。自分を受け入れてくれない学校、教師、クラスメートたちへの復讐も兼ねていた。しかし、梨南を取り巻く環境と圧力が自分の夢見ていた道筋をどんどん変えていく。卒業までの殺伐とした日々をどうやって梨南は耐え切り開いていくか。同時に梨南への想いをどうやって上総は昇華させていくか。章によって語り手は入れ替わります。舞台は中学ですがシリーズは青潟大学附属シリーズ高校編となります。自HPおよびバブー様にも作品掲載予定です。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 文学 青春 友情 現代(モダン) 八十年代 1980年代 初恋 先輩後輩 中学 高校 最終更新日:2017/02/16 13:38 読了時間:約1,322分(660,964文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 88 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 9 人 評価ポイント: 74 pt |
検索時間:0.0256340秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。