作者:ideafactory/作品情報/Nコード:N5149KQ
完結済 (全14エピソード) |
1918年、第一次世界大戦終戦前に各地の鉱山でフランス軍は『機械人形(マシンドール)』を発掘する。
しかしフランス・ソンムの駐屯地で保管されていた機械人形がUE(アンノウンエネミー)によって強奪され、軽装歩兵アラン・バイエルは強奪事件に巻き込まれてしまう。
それから1年後、アランは仲間の無念を晴らすためUEを追う。
知られざるもう一つの戦争が始まる・・・。
・2025年6月より完全フリーコンテンツ化しました。
・本作品は二次創作OKです。
・本作品を題材にしたファンアートや二次創作小説の投稿が可能です。
・ご不明な点がございましたら、ideafactory1996@gmail.comまでお問合せください。
・ガイドラインはこちらから
https://sites.google.com/view/ideafactory1/
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: シリアス ダーク 男主人公 西洋 明治/大正 ロボット ミリタリー 伝奇 ハードボイルド IF戦記 史実 時代小説 スチームパンク 第一次世界大戦 最終更新日:2025/06/25 19:20 読了時間:約59分(29,070文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:隈 隼人/作品情報/Nコード:N1252KH
完結済 (全13エピソード) |
幕末を舞台とした歴史IF小説です。
北へ向かう榎本武揚率いる抗戦派の旧幕臣たち。
この艦隊には、元若年寄・永井尚志、陸軍奉行並・松平太郎、彰義隊や遊撃隊の生き残り、そして、フランス軍事顧問団の一員だったジュール・ブリュネとアンドレ・カズヌーヴなど、総勢2,000余名が乗船していた。「もしこの艦船が暴風雨に襲われ沈まなかったら」「函館での戦闘も首尾よく進み蝦夷共和国がうまくいっていたら」をテーマに榎本武明、新選組副長・土方歳三、遊撃隊の隻腕の剣士・伊庭八郎の三人を主人公として、新しい戦いが今始まる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: シリアス 男主人公 和風 幕末 明治/大正 群像劇 パラレルワールド IF戦記 史実 時代小説 榎本武明 伊庭八郎 土方歳三 新選組 遊撃隊 最終更新日:2025/04/11 20:00 読了時間:約155分(77,063文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 14 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:蒼崎ヒロミ/作品情報/Nコード:N5605KG
連載中 (全6エピソード) |
イベリア半島全土を巻き込んだフランス軍とスペインの全面戦争、通称スペイン独立戦争の終結から二年。戦争末期から暗躍していた魔女に対抗するべく、スペイン政府は解体されていた異端審問機関を再び結成した。
戦時中に魔女を殺した元スペイン軍人のフランセスクは、その実績を買われ異端審問機関にスカウトされる。 これは自らの願いを叶えるため人の道を外れた魔女達と、それを狩る者達の物語。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: BK小説大賞 シリアス ダーク 男主人公 西洋 近世 冒険 魔女狩り 歴史物 ダークファンタジー 最終更新日:2025/04/10 22:08 読了時間:約28分(13,799文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:平井敦史/作品情報/Nコード:N9978KF
短編 |
1799年、フランス革命戦争においてイタリアに進攻したロシア軍は、常勝不敗の名将アレクサンドル=スヴォーロフ元帥の下、フランス軍が占領する拠点を次々に奪還していった。
しかし、友軍であるオーストリア軍との連携の乱れもあって、スイスで孤立する。
フランス軍に退路を断たれたスヴォーロフは、アルプス越えを決意する。
「KAC2025 ~カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2025~」参加作品第五弾。 お題は三題噺「天下無双」「ダンス」「布団」の転載です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: スヴォーロフ 常勝不敗 コサックダンス アルプス越え 最終更新日:2025/03/25 07:03 読了時間:約9分(4,489文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 58 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 50 pt |
作者:クマガラス/作品情報/Nコード:N7220JY
短編 |
――彼女は、誰よりも純粋な願いを抱き、戦場へと旅立った――
15世紀、百年戦争に揺れるフランス。
国は分断され、人々は飢え、希望を失いかけていた。
そんな時代に、一人の少女が神の声を聞いたと語る。
「フランスを救わねばなりません――それが、私の使命です」
少女の名は――ジャンヌ・ダルク。
だが、彼女が進む道を照らしたのは“神の声”ではなかった。
彼女の前に現れたのは、灰色の髪と紅い瞳を持つ青年。
彼は何者なのか?
なぜ彼はジャンヌに力を貸し、フランスを導こうとするのか?
ジャンヌと青年の間に芽生えるものは、果たして信仰か、それとも――?
数々の戦場を駆け抜け、次々と奇跡的な勝利を収めるフランス軍。
その裏には、愛、裏切り、死、そして別れがあった。
しかし、ジャンヌが進んだ道の先には、誰も予想しえない過酷な運命が待ち受けている――。
「希望は、光と共に消えるのか。それとも――」
戦争の愚かさと悲しみ、人々の絆、そして少女の純粋な願いが交錯する物語。
歴史に隠された“もうひとつの真実”が、いま明かされる。
あなたは、ジャンヌが見た“焔”の意味を知ることになる――。
その時、あなたは涙を流さずにはいられない――。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり シリアス ダーク 男主人公 女主人公 西洋 中世 バッドエンド 悲恋 史実 聖女 美少女 騎士 戦争 短編 魔女 最終更新日:2025/01/10 19:05 読了時間:約41分(20,021文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:夏神ジン/作品情報/Nコード:N7036JP
連載中 (全12エピソード) |
時は18世紀。技術革新により、人型ロボットが人間と同じように生活するフランス。そこには、誰もが忌み嫌う生き物「ノイン」が密かに暮らしていた。見た目は、人間。なのに、フランス軍からは駆除対象。町で見つかれば、即八つ裂き。
どうしてそんな扱いをされなければならないのか。
憎しみ、悲しみを持ってノインの少女カレンが復讐する。
これは、17歳の少女「カレン」が、異端の女「ジャンヌダルク二世」として処刑されるまでの物語である。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり アニセカ小説大賞1 OVL大賞10 キネノベ大賞12 シリアス 女主人公 人外 西洋 近世 ロボット アンドロイド ミリタリー 超能力 最終更新日:2024/11/01 21:05 読了時間:約75分(37,294文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 36 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 20 pt |
作者:大澤伝兵衛/作品情報/Nコード:N5658JI
完結済 (全52エピソード) |
フランス革命で数多の人間を処刑してきた断頭台(ギロチン)が、処刑人として名を知られるサンソン家から失われた。その約二十年後、維新の嵐が吹き荒れる日本で、見事な切り口で首を斬る手口の殺人事件が横行する。
幕府の処刑人として名高い山田朝右衛門の養子である山田半左衛門吉直は当初下手人と疑われ、その疑念を晴らすため事件の調査に乗り出す。そして、アンリ・サンソンの子孫を名乗る男装のフランス軍少尉アンリエット・サンソンと出会うのであった。
遠く離れた地で生まれた処刑人の一族の運命を背負う者同士が、血と怨念の連鎖を終わらせるため、明治元年の日本を駆け巡る。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり ネトコン12 シリアス 男主人公 和風 幕末 ハッピーエンド 江戸時代 処刑人 明治時代 最終更新日:2024/07/30 20:55 読了時間:約268分(133,550文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 20 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:豪陽/作品情報/Nコード:N9741JA
短編 |
第一次世界大戦の西部戦線であり得た遭遇戦。はったりでフランス軍を投降させようとする変なドイツ兵と異様に士気の高いフランス軍部隊。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 第一次世界大戦 架空戦記 ドイツ フランス 塹壕戦 歩兵 最終更新日:2024/05/18 23:13 読了時間:約3分(1,120文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 76 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 70 pt |
作者:パラレムタイム/作品情報/Nコード:N8645IB
連載中 (全4エピソード) |
小説家になろうで発表する
『青い空とひまわりの花が咲く大地に生まれて。』は
アルファポリス電網浮遊都市で長期連載の
『第一次世界大戦はウィルスが終わらせた・
しかし第三次世界大戦はウィルスを終らせる為に始められた・bai/AI』で生まれた
スピンオフ作品です
『青い空とひまわりの花が咲く大地に生まれて。』は
ウクライナの国旗を表しています
主人公はウクライナで生まれフランスで育った
フランス名・ジャンヌ・ダルク
ウクライナ名ターシャ・クラウリ―
フランス軍軍事情報部女性将校階級は少佐
物語はAD2038第三次世界大戦が終結して1年余りが過ぎ
セルンに向かうクリミア(ウクライナ)上空の機内から始まる
ジャンル:空想科学〔SF〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 近未来 タイムマシン 二次創作 パラレルワールド タイムマシーン 最終更新日:2023/11/07 00:00 読了時間:約30分(14,845文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:タピオカパン/作品情報/Nコード:N7101EW
連載中 (全136エピソード) |
ある日突然世界中が眩い光に包まれ、気づくと目の前に見知らぬ世界が広がっていた。
そこは様々な身体的特徴を持った”亜人”の国が存在し、彼らもまた光に導かれこの星に連れてこられた異郷の民であった。
そして地球国家と異世界国家の最初の接触は武力衝突という最悪の形で幕が切って落とされる。
ミサイルを始めとしたハイテク兵器を有する地球国家はその科学力を武器に異世界国家と渡り合うことになるが...。
始まり
世の中が世界大戦前夜の様相を呈するなか元陸上自衛官、七扇はフランス軍に志願するため日本を出国する。
だが世界大戦が勃発し窮地に陥った彼の前に現れたのは大昔に廃れたはずのレシプロ戦闘機だった。
戦いの序章
異世界転移事件以降、欧州を主力とする北大西洋条約機構と猫のような亜人の大国との戦闘は拡大の一途を辿っていた。
猫の亜人の少女チェイナリンは戦闘機パイロットとして戦いに身を投じるが戦争は思いもよらぬ方向へ向かい非情な現実を突きつけられる。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転移 冒険 架空戦記/異世界転移 米軍/EU軍/自衛隊 軍隊/戦争/現代兵器 戦車/戦闘機/艦隊 ミリタリー/軍事 国家/民族/戦争 国ごと転移/近未来 群像劇/シリアス 猫耳ヒロイン/恋愛 亜人/獣人/人外 外交/戦略/陰謀 オリジナル戦記/SF ネット小説大賞九感想 最終更新日:2023/02/16 23:25 読了時間:約963分(481,282文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 1,609 pt ブックマーク: 495件 評価人数: 74 人 評価ポイント: 619 pt |
作者:一般通過愉悦部/作品情報/Nコード:N6906HQ
連載中 (全6エピソード) |
2022年、地球諸国は異世界へ転移した。だが、その世界は様々な違う世界の国々が集まった世界だった…
言わば異世界バトルロワイヤル。この世界で地球諸国は生き残ることが出来るのか────
注意:この世界の日本はアメリカと開国後から仲良くして、二次戦に勝利した後民主化した日本です。日本が強化されていますので、そこはご了承ください。
また、作者はにわかミリオタなので、『こんな設定あり得へんやろ』『予算どないすんねん』などの描写があるので、温かい目で見てください
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転移 ヒストリカル オリジナル戦記 ギャグ シリアス 現代 ミリタリー 自衛隊 アメリカ軍 イギリス軍 フランス軍 イタリア軍 中国軍 ロシア軍 ドイツ軍 その他諸国軍 最終更新日:2022/06/10 17:31 読了時間:約85分(42,461文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 挿絵あり 総合ポイント: 126 pt ブックマーク: 46件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 34 pt |
作者:湖灯/作品情報/Nコード:N0495GV
完結済 (全301エピソード) |
グリムリーパーシリーズの最終章になります。
フランス外人部隊特殊部隊LéMATのナトー軍曹は、優秀なるが上に上官である将校たちをないがしろにする素行が目立ち、我慢しかねた上層部から将校教育を指示される。
しかも行く先はフランス軍きってのエリート校、サン・シール士官学校。
指示された内容は、ここで4年間で取得するカリキュラムを半年で習得せよという無謀なもの。さらに取得できなければ除隊と言うおまけつき。
上官であるハンス大尉からは、これまでの経緯を注意され辞退するように説得されたが、向こう気の強いナトーは逆に行くと言い出す始末。
このお話は、サン・シール士官学校で無事士官となったナトーが、ウクライナ内乱支援のため義勇軍将校として活躍するお話です。
ジャンル:アクション〔文芸〕キーワード: R15 ガールズラブ アニセカ小説大賞1 シリアス 女主人公 ハードボイルド ヒーロー グリムリーパー 戦場 百合 戦闘 アクション 恋愛 最終更新日:2021/12/25 21:03 読了時間:約1,248分(623,850文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 挿絵あり 総合ポイント: 104 pt ブックマーク: 23件 評価人数: 7 人 評価ポイント: 58 pt |
作者:将軍様/作品情報/Nコード:N1822FV
連載中 (全72エピソード) |
序編、本編、内戦、扇動、亡命、聖戦統一作品
完結したので再掲載
そのうち続編作るかも?
☆島龍之介、日本人。パリでフランス軍の街角徴募に引っ掛かり、入隊契約を結んでしまう。二等兵から入隊し、五年で軍曹にまで昇進除隊した逸材。
仲間の絆に触れ、求めに従い紛争地帯に身を投じる。経験を生かし喪っても命までだと勇敢に戦った。出した結果に固執せず更なる問題に挑む。
いつしかイーリヤを名乗り、平和を乱す輩と対決するようになる。濃密な時が積み重ねられ、自らの意思と存在で困難に立ち向かう。レジオネールとしての魂を胸に、彼が目指す未来とは――
兵器は丸めてあります、名前みて想像出来るように。一部現実の地名や国名云々はあらわれます。各国の政治形態は調べた時期により政変があったり、選挙で改選します、あまり気にしないでくれたら幸せ。そう幸せ。本格派戦記ってわけじゃないから、ラノベあたりに。
ジャンル:ヒューマンドラマ〔文芸〕キーワード: ハードボイルド IF戦記 シリアス 男主人公 現代 ミリタリー 戦記 最終更新日:2021/12/08 20:00 読了時間:約4,630分(2,314,865文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 572 pt ブックマーク: 156件 評価人数: 28 人 評価ポイント: 260 pt |
作者:菅原やくも/作品情報/Nコード:N8251HG
完結済 (全2エピソード) |
一九一四年、ヨーロッパ、一発の銃声、戦争を終わらせるための戦争……そして、日常の中で地獄の釜の蓋が開いた。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 第一次世界大戦 第一次大戦 英仏連合軍 同盟軍 フランス軍 ドイツ軍 塹壕 塹壕戦 機関銃 戦車 全軍突撃 反戦 最終更新日:2021/10/22 00:00 読了時間:約21分(10,033文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 26 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:童晶(ワラベ・ショー)/作品情報/Nコード:N9503GI
完結済 (全345エピソード) |
フランス軍の侵略から密林の湿地帯へと逃げ延びた西アフリカ「カザマンスの少数部族ジョラ」
しかしそのジョラ族の王ディオマンシは、民に対して過去に数々の弾圧を繰り返して来た。
少年ファルは民を味方にその王を追い詰め、手下3人を殺害する。
内戦を企てながらも、ファルは親友ニジェと共に、フランス軍にも同時に立ち向かう。
銃と弓矢の戦いだ!
しかしそこには思いもよらぬ武器!
アナログな戦争の面白さを色彩を絡めた風景描写と共にお届けします。
これは、逃れたカザマンスの地で、部族の民、誰一人として血を流すことのない革命を少年ファルが試みる、静かなる内戦の物語である。
「カザマンス・FIRST」~内戦からのフランス軍との闘争
「カザマンス・SECOND」~サスペンスからの部族間紛争
「カザマンス・TheTHIRD」~奴隷問題と神秘の酒の争奪戦
「カザマンス・FOURTH]~カザマンス王国とフランス軍・オランダ軍との最終決戦
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 身分差 史実 時代小説 西アフリカ 内戦 霊媒師 フランス軍 密林の王 片腕の王 王妃マンサ オランダ軍 ワニ 最終更新日:2021/05/09 16:08 読了時間:約733分(366,414文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 4件 挿絵あり 総合ポイント: 450 pt ブックマーク: 79件 評価人数: 33 人 評価ポイント: 292 pt |
作者:人楽愛一/作品情報/Nコード:N4043GJ
短編 |
フランス軍人は第一次大戦頃の青い軍服着てる設定です。
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: 軍人 海 最終更新日:2020/07/16 20:57 読了時間:約8分(3,884文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:一の瀬光/作品情報/Nコード:N2730FQ
短編 |
1944年、南方戦線で両津、柳田、日比野の日本帝国陸軍の三兵士はタコツボ塹壕の中で迫りくるアメリカ軍上陸におびえていた。
この日、夜半になり敵の艦砲射撃は激しさを増す一方だ。遅くとも明け方までには上陸してくるにちがいない。降りしきる砲弾の中、タコツボにくぎ付けになったこの三人は恐怖を紛らわすためにあろうことか百物語を始める。兵士らしい武骨な肝試しのつもりだった。
ロウソクを百本ともして怪談を終えるごとに一本ずつ消してゆき、最後の百本目が消えたときに魑魅魍魎のたぐいが出現する。そんな百物語だ。
それぞれとっておきの怪奇な話が続くが、まだ十もすまないうちに怪異は現れた。
四人目の兵士が現れたのだ。しかも彼はフランス軍兵士で何十年も前のヨーロッパから来たという。日本軍兵士は太平洋戦争末期を戦っているというのに、彼は普仏戦争を戦っているという。
しかしやがて真相は明らかになった。幽霊は四人目の兵士ではなく、三人の日本兵のほうだったのだ。彼らは敵の容赦ない砲撃でとっくに落命していたのに自分たちの死を認めたくないがゆえに百物語などで現実逃避していた。
そうわかったとたんに三人は消え、フランス兵は自分の戦場のタコツボに帰っていた。
味方兵士に救出されたそのフランス軍兵士は悟る。この戦場のタコツボというやつは、戦争というものとともに我々に未来永劫ついてまわるものなのだということを。
ジャンル:ホラー〔文芸〕キーワード: ミステリー サスペンス 怪談 サイコホラー タイムマシン ダーク 男主人公 人外 和風 西洋 近代 バッドエンド パラレルワールド タイムリープ 最終更新日:2019/07/18 21:30 読了時間:約32分(15,824文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 1件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:keeth/作品情報/Nコード:N9419DT
連載中 (全1エピソード) |
1915年、私達のおよそ100年前、それは第一次世界大戦の真っ只中。その時代にすむ少女エリーゼはパイロットだった父に憧れの、空を飛ぶことを夢見ていた。だか戦争は彼女の家族と幸せを奪う。そんなある日、配達の仕事をしていた少年スティーブ出会い、彼が所属するレジスタンス、「peace maker」の1員となる。そして、
空に憧れた少女の夢は最悪の形で実現する
第一次世界大戦を舞台とした平和を望む者達の戦いが幕を開ける
今回はプロローグsideA「兵士の日記」を公開。西部戦線の生々しい記憶が語られる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 史実 戦争 第一次世界大戦 ww1 フランス軍 西部戦線 最終更新日:2017/01/29 23:54 読了時間:約2分(657文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:上野介/作品情報/Nコード:N2906DG
短編 |
テレビの影響か、明治維新の戦争は、近代装備の薩長軍が、旧態依然とした旧幕府軍を圧倒したと言うイメージを持っておられる方が多いと思います。しかしそれは正確ではありません。
鳥羽伏見戦の時点で、徳川家は歩兵8個連隊を基幹とする日本最大の西洋式陸軍を整備しており、装備もデラックスでした。
本編では、多摩の村役人の倅・弥助を主人公とし、農民で編成された「歩兵組」が厳しい訓練の後、天狗党の乱、長州征伐、鳥羽伏見と転戦し、ついに五稜郭で消滅してゆくまでを描きます。
奥羽の戦いでは、二本松、三春といった小藩の運命にページを割きました(その分、会津には冷たいかも)。
フランス軍事顧問団脱走の新解釈、この時期の火器の急速な発達なども盛り込みました。
字数の関係で3部に分けましたが、第1部では弥助の入営から天狗党の乱までを描いています。
なお、作中各地の方言が出てきますが、おかしいと思ったら遠慮なくご指導ご鞭撻のほどをお願いします。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 幕末 幕府陸軍 新撰組 歩兵 土方歳三 天狗党 長州征伐 大村益次郎 戊辰戦争 鳥羽伏見の戦い 箱館五稜郭 天璋院 最終更新日:2016/04/17 22:20 読了時間:約94分(46,622文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 12 pt ブックマーク: 6件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:クロメル/作品情報/Nコード:N5316CN
連載中 (全1エピソード) |
1337年からはじまり1453年までつづいた百年戦争。
圧倒的劣勢だったフランス軍をジャンヌ・ダルクが救ったことで有名だが、彼女が戦場で活躍したのはわずか1年ほどだった。
ジャンル:ノンジャンル〔ノンジャンル〕キーワード: 歴史 戦争 中世 最終更新日:2015/02/16 18:00 読了時間:約4分(1,882文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 8 pt |
検索時間:0.0115358秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。