作者:こおり/作品情報/Nコード:N8630KI
連載中 (全3エピソード) |
「本日お嬢様へご紹介する悪役令嬢は『日野富子』。室町幕府第八代将軍「足利義政」の妻です。彼女は『対立煽り』のプロフェッショナルでした」
――「国家連合ナーロッパ」は「悪役令嬢」の台頭により隆盛を極めていた。
そのブームはここ「カークヨム王国」にも到来し、この国の王立学園では待望の「悪役令嬢科」が発足した。
カークヨムの弱小貴族に引き取られた元平民の主人公アリアは悪役令嬢科二期生に編入することとなる。
特殊能力「悪女大全<ヴィラネスペディア>」で異世界の悪い女たちを参照できる従者ユーリと共に、目指せ、トップ悪役令嬢!
※この作品は、カクヨム・小説家になろう・Nolaノベル・ハーメルン(五十音順)に投稿しています。
ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: ギャグ 女主人公 西洋 学園 チート 魔法 日常 悪役令嬢 ラブコメ 最終更新日:2025/04/15 17:14 読了時間:約27分(13,075文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:山路折花/作品情報/Nコード:N5772JY
短編 |
俺は八代将軍徳川吉宗。なんとみんなの前で結婚破棄を宣言されてびっくり。信じられなーい!もうこうなったら好き勝手に生きてやるんだからね。ぷんすか。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ギャグ 男主人公 和風 内政 勧善懲悪 征夷大将軍 成敗 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2025/01/07 21:20 読了時間:約6分(2,648文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:葉月麗雄/作品情報/Nコード:N9636IM
完結済 (全50エピソード) |
大奥での三日月党との戦いで右腕が動かなくなった元御庭番、松平桜は八代将軍吉宗の養女、徳川桜として江戸城「表」と大奥の繋ぎ役の日々を送っていた。
そんな中、月光院付き大奥御年寄の一人である滝川万理に突然刺客が襲いかかる。
何の目的で何者なのか、桜は盟友で大奥別式筆頭の鬼頭泉凪とともに万理を守るため再び剣を取り新たな戦いへと赴く。
その一方で桜を敵討ちと狙う謎の凄腕剣客赤薔薇が現れる。
赤薔薇の正体は?桜との因縁の対決は?
第二部開幕です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 時代小説 時代劇 女主人公 和風 最終更新日:2024/03/08 10:00 読了時間:約287分(143,235文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 2 人 評価ポイント: 18 pt |
作者:鳥兎子/作品情報/Nコード:N5141IO
完結済 (全3エピソード) |
その鷺は、朝に生まれて夜に死ぬ。
꧁ 『刺鳥刺』v×s『金朱の鷺』の奇恋譚 ꧂
江戸時代中期、享保四年(1719)。
八代将軍 : 徳川吉宗の享保の改革により、生類憐みの令で絶えていた『鷹狩り』が蘇った、鳥政治の治世。公僕となった鷹匠に、餌鳥を捧げる『刺鳥刺』達が居た。
公議鷹場、武蔵国葛飾郡・東小松川村の
御鳥見下役 :『刺鳥刺見習い』の蒿雀-あおじ-は、
亡き師匠 : 加納 源進の遺薫から逃げ出した。
――往くは、相模国鎌倉郡の宿場町・戸塚宿の
『平旅籠 火鳥屋』。
嘘か真か。『金朱の鷺』に逢えるという噂に胸を高鳴らせ、蒿雀は暖簾を潜ったのであった。古巣と金子を垣間見れば、刻限は十一日《とをかあまりひとひ》。幻の逢瀬を夢見るなら、心身を燃やしてでも叶えるべきだ。
꧁ 蒿雀・緑の挿絵 ꧂
【 https://38415.mitemin.net/i807117/ 】
꧁ 檀弓・火の挿絵 ꧂
【 https://38415.mitemin.net/i807118/ 】
✧︎ミニキャラ✧︎
【 https://38415.mitemin.net/i816517/ 】
♢最後に、筆者より♢
歴史モノ初めてでガタガタしつつ、響くような恋愛モノを目指してみました✧︎
(江戸川区の旧西小松川村の綱差し : 加納甚内氏は、実在した人物です)
鳥さん&火と緑の色の美しさ入り໒꒱
師匠の源進が生きて巡った、
回想時系列順は、緑・彩・火!
ジャンル:現実世界〔恋愛〕キーワード: 身分差 古典恋愛 時代小説 刺鳥刺 火鳥 恋愛 江戸時代 旅籠 純文学 短編 和風 最終更新日:2024/01/11 01:14 読了時間:約20分(10,000文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:たかさん/作品情報/Nコード:N6871HW
完結済 (全106エピソード) |
室町時代後期、八代将軍足利義政は悪夢に悩まされていた。
その夢は余りにもリアルだった。
彼は夢の中の鬼を討つ事を考え、物知りだと噂の台所奉行を身近に呼んだ。
彼の名前は前村大炊ノ介教貫(まえむらおおいのすけのりつら)と言った。
出世の糸口を掴んだ教貫は必死に考え、鬼を伐つ隊を創設する事を進言した。
そこから、将軍義政に現れる夢の中の鬼を伐つまで・・・
物語が今始まる。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ネトコン13 春チャレンジ2025 シリアス ダーク 男主人公 女主人公 人外 和風 中世 群像劇 伝奇 時代小説 OVL大賞8 最終更新日:2023/12/09 10:47 読了時間:約308分(153,628文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 24 pt ブックマーク: 7件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:葉月麗雄/作品情報/Nコード:N3467II
完結済 (全48エピソード) |
剣を持てば、鬼神のような強さ。
剣を置けば、花のような可憐さ。
時は八代将軍徳川吉宗の時代。
吉宗に仕える「御庭番」に桜が舞うが如く華麗な剣術を使う女剣士がいた。
若き天才剣士、松平桜の活躍を描く。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 時代小説 女主人公 和風 江戸中期 最終更新日:2023/10/26 12:00 読了時間:約316分(157,610文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 46 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:橋本洋一/作品情報/Nコード:N8764IL
短編 |
八代将軍吉宗と二代目雑賀孫市の出会い。
面白ければ連載するかもです。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 シリアス ダーク 男主人公 和風 近世 最終更新日:2023/10/22 20:16 読了時間:約6分(2,742文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 1件 総合ポイント: 194 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 20 人 評価ポイント: 178 pt |
作者:アカトキ/作品情報/Nコード:N0132IG
完結済 (全31エピソード) |
時は、明治四十年。江戸時代四百年と続いた桜川幕府は、明治と元号を変えた後でも続いていた。尊王派が敗れ、佐幕派が勝利。各藩は大名が治め、幕府は、十八代将軍桜川家信がその職についていた。しかし、現在、家信は、病床に臥し、嫡男家唯が次期将軍となるはずであった。
だが、この年の早春。乗馬で山を散策中の家唯が死亡。
次期将軍の座を巡り、家唯の正室、側室、桜川御三家が駆け引きを始めるのだった。
一方で、現代。
有名私立大学に通う田中美海は、バイトを3つ掛け持ちしながら、忙しく暮らす工学部生。
カーデザイナーになるという夢に向かって奨学金を使い、岩のようなリュックを背負い、節約生活をつづけながら真面目に講義を聞いている。
小学校からエスカレーターで大学に来る内部生のお金持ち学生たちとは、無縁だ。
いや、無縁だった。
大学一の有名人、桜川和正と出会うまでは。
桜川幕府を開いた桜川家の子孫である桜川和正。
何不自由のない環境で育ち、悠々自適に暮らしている。
底辺学生田中美海と明治幕府の世界へと飛ばされるまで、触れ合う事もなかった二人の人生が交差し合う。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 異世界転移 ヒストリカル 青春 時代小説 サスペンス 明治/大正 シリアス 和風 タイムトラベル 最終更新日:2023/06/14 19:04 読了時間:約232分(115,617文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 40 pt ブックマーク: 8件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 24 pt |
作者:大澤伝兵衛/作品情報/Nコード:N2922HX
完結済 (全45エピソード) |
八代将軍徳川吉宗の治世において、女奉行所が設置される事になった。
享保の改革の一環として吉宗が大奥の人員を削減しようとした際、それに協力する代わりとして大奥を去る美女を中心として結成されたのだ。
どうせ何も出来ないだろうとたかをくくられていたのだが、逆に大した議論がされずに奉行が設置されることになった結果、女性の保護の任務に関しては他の奉行を圧倒する凄まじい権限が与えられる事になった。
そして奉行を務める美女、伊吹千寿の下には、〝熊殺しの女傑〟江沢せん、〝今板額〟城之内美湖、〝うらなり軍学者〟赤尾陣内等の一癖も二癖もある配下が集う。
権限こそあれど予算も人も乏しい彼女らであったが、江戸の町で女たちの生活を守るため、南北町奉行と時には反目、時には協力しながら事件に挑んでいくのであった。
アルファポリスの第8回歴史・時代小説大賞で「江戸を揺るがす捕物譚賞」を受賞した作品の転載です。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ネトコン12 女主人公 和風 近世 職業もの 時代小説 捕物 時代劇 江戸時代 奉行 R15 残酷な描写あり 最終更新日:2022/10/30 09:05 読了時間:約279分(139,283文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 48 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 30 pt |
作者:rikouki/作品情報/Nコード:N5705HS
完結済 (全106エピソード) |
暴れん坊将軍として有名な徳川吉宗。
低迷していた徳川幕府に再び力を持たせた。
民の味方とも呼ばれ人気を博した将軍でもある。
徳川家の序列でいくと、徳川宗家、尾張家、紀州家と三番目の家柄で四男坊。
本来ならば将軍どころか実家の家督も継げないはずの人生。
数奇な運命に付きまとわれ将軍になってしまった吉宗は何を思う。
本人の意思とはかけ離れた人生、権力の頂点に立つのは幸運か不運なのか……
突拍子もない政策や独創的な人事制度。かの有名なお庭番衆も彼が作った役職だ。
そして御三家を模倣した御三卿を作る。
決して旧来の物を破壊するだけではなかった。その効用を充分理解して変化させるのだ。
彼は前例主義に凝り固まった重臣や役人たちを相手取り、旧来の慣習を打ち破った。
そして独自の政策や改革を断行した。
いきなり有能な人間にはなれない。彼は失敗も多く完全無欠ではなかったのは歴史が証明している。
破天荒でありながら有能な将軍である徳川吉宗が、どうしてそのような将軍になったのか。
おそらく将軍に至るまでの若き日々の経験が彼を育てたのだろう。
その辺りを深堀して、将軍になる前の半生にスポットを当てたのがこの作品です。
※カクヨムにも掲載しております。
※史実をベースにしていますが創作小説としてお読みいただけますと幸いです。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: R15 残酷な描写あり 史実 時代小説 男主人公 内政 江戸時代 忍者 成り上がり 歴史 政治 ネトコン11 最終更新日:2022/10/26 06:22 読了時間:約523分(261,364文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 244 pt ブックマーク: 43件 評価人数: 19 人 評価ポイント: 158 pt |
作者:ふーろう/風楼/作品情報/Nコード:N5325FX
連載中 (全216エピソード) |
時は貞享、天下の名君、徳川綱吉の時代。
空が割れて異界の門が開かれる。
門より溢れし犬小人の「こぼると」を一目見た綱吉は深く愛し、直ちに保護せよとの命を発す。
以後もえるふ、どわあふなどが次々に現れ、綱吉はこぼるとと同様に友好関係を築くことに注力す。
―――そうして異界の知識と技術を得ることになった江戸の世は、異界の力による文明開化を迎えることになる。
それから時が流れて、享保。
八代将軍徳川吉宗の時代となり、江戸の世は飢え知らず、病知らずの太平の世を謳歌していた。
……が、それはあくまで江戸の世だけの話。
海の向こうにある諸外国は、異界文明と接触したことによる混乱と対立と、異界からの侵攻を受けて大いに荒れてしまっていた。
そんな状況を打破すべく将軍吉宗は、海を渡っての平和を主眼とした介入を決意し、その為の技術と資源を得る為に、異界の門の残滓である『異界迷宮(ダンジョン)』の攻略の命を発す。
その命を拝領することになった御庭番であり武芸百般に通じていた『犬界(いぬかい) 狼月(ろうが)』は親友であるコボルト『ポチ』と共にダンジョンに挑むことになるのだった。
※第二回アース・スター大賞、奨励賞を受賞、書籍発売中です!
WEB版と書籍版は大筋は同じものの様々な変更があり、別物となっていますので、ご了承ください
※海外サイト含め一切の転載を禁止しています。
※他サイトでも掲載しています。
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 男主人公 和風ファンタジー 江戸時代? 日常とバトルが半々 コボルト エルフ ドワーフ ダンジョン 不定期連載 ESN大賞2 最終更新日:2022/09/16 19:33 読了時間:約1,161分(580,300文字) 週別ユニークユーザ: 161人 レビュー数: 1件 総合ポイント: 6,634 pt ブックマーク: 1,625件 評価人数: 374 人 評価ポイント: 3,384 pt |
作者:皇侍水月/作品情報/Nコード:N5768GE
連載中 (全71エピソード) |
時は室町時代、八代将軍 足利義政 による家督相続の不始末による動乱「応仁の乱」により足利幕府と将軍の権威が翳った。
遂に世に言う戦国時代へと突入した。
地方では守護家内での家督争いだけではなく守護家と守護代家との対立やその混乱によって国人の独立的行動すら蔓延した。
その世の中で尾張という小国にて一人の怪物を生誕した!
その怪物は戦国の世を駆け抜け、世の終わり、地の果てを征さんと蠢き始める。
織田の強ここに始まる!
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 異世界転生 IF戦記 時代小説 逆行転生 最終更新日:2022/04/03 16:41 読了時間:約163分(81,098文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 730 pt ブックマーク: 170件 評価人数: 46 人 評価ポイント: 390 pt |
作者:あすなろ そのこ/作品情報/Nコード:N2767HH
短編 |
江戸時代、八代将軍吉宗のころの深川にある長屋のお話です。
長屋の大家は、母親のいない幼子賢吉を昼間預かっていますが、
最近、賢吉の言葉が気になります。
ジャンル:純文学〔文芸〕キーワード: 時代小説 ESN大賞 浮世絵 最終更新日:2021/10/30 08:23 読了時間:約28分(13,520文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 8 pt |
作者:ことのはさくら/作品情報/Nコード:N3273GI
完結済 (全16エピソード) |
室町幕府八代将軍足利義政の御台所(正妻)日野富子の人生。稀代の悪女、守銭奴、応仁の乱の原因ともいわれ、悪名高い女性ですが、現在有力になりつつある説においては、彼女が応仁の乱の原因というのは細川氏に依頼されて作られ、細川氏に都合の良い記述がなされた軍記『応仁記』において創作されたものであり、濡れ衣であるともいわれています。そして、夫である義政将軍が無気力無能で政務を怠っているのをいいことに彼女が権力をふるったともいわれているのも、義政将軍が死ぬまで権力を手放そうとしなかったことが現在は明らかになり、事実と異なることが分かってきています。そちらの説に基づいて日野富子の人生を描いてみました。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり 史実 最終更新日:2020/07/01 06:06 読了時間:約156分(77,831文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 28 pt ブックマーク: 9件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 10 pt |
作者:輝井永澄/作品情報/Nコード:N3828GG
連載中 (全8エピソード) |
宝永元年、江戸が消えた――
ある日突然、半径30㎞、高さ1500mにも及ぶ巨大な「雲」が、江戸を包んだ。
沈黙した幕府に、天下は混乱する。諸藩の思惑、朝廷の陰謀、そして暗躍する柳生忍軍。
錯綜する情勢の中、後の八代将軍・吉宗こと、松平新之助は東海道を江戸へ向かう。
新之助を江戸で待ち受けるものはなにか?
江戸を失った日本《ひのもと》はどんな運命をたどるのか?
そして、次期将軍は誰の手に――
長編歴史伝奇SFエンタテインメント、ここに開幕!
--------
新作長編です。
ノベルデイズ側で先行執筆中のものを転載しています。
たまに更新滞るかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします……!
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: ヒストリカル 伝奇 IF戦記 時代小説 シリアス 男主人公 和風 近世 群像劇 パラレルワールド 江戸 スペクタクル ニンジャ サムライ 最終更新日:2020/06/19 18:57 読了時間:約53分(26,098文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 38 pt ブックマーク: 5件 評価人数: 3 人 評価ポイント: 28 pt |
作者:藤屋順一/作品情報/Nコード:N5956FV
短編 |
バミューダトライアングルの中心で発生した謎の空間異常の調査をすべく、特命を受けたエリートパイロット、ジェイムズ・ワトキンス少佐は最新鋭の観測装置と統合作戦支援AI『ラケシス』の搭載された特別仕様のアパッチ・ロングボウ攻撃ヘリを操縦しバミューダトライアングルの中心へと向かっていた
現場が近づきロングボウレーダーが空間異常の中心を捉えた瞬間、レーダー画面には異常を示す表示が点滅し、いくつもの警報音とともにコックピットがまばゆい光に包まれる
事態の収束を図るジェイムズだが、あらゆる操作が不能となり、最後に緊急離脱を試みるが射出座席も作動することはなかった
風防の外の光は目を開けていられないほどにまばゆさを増し、そのうちにけたたましく鳴り響いていた警報音がふっと消え去ると同時にジェイムズの意識も途絶えてしまった
ジェイムズの意識が戻った時、そこは子供の頃に見たサムライ映画に出てくるような街だった
驚愕するジェイムズに傍らにいた小さな黒竜が状況を分析し、ここは八代将軍吉宗が治める江戸の街だろうと話しかける
それは『ラケシス』の声だった
その後、街をぶらついていた『シン』と名乗る男と知り合い、その鍛え上げられた肉体が町火消に活かせるだろうと江戸の町火消『め組』を紹介され、そこにしばらく身を置くこととなった
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 人工知能 パロディ 時代劇 SF アパッチ・ロングボウ タイムトラベル AH−64D 最終更新日:2019/11/01 06:30 読了時間:約3分(1,380文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 56 pt ブックマーク: 3件 評価人数: 5 人 評価ポイント: 50 pt |
作者:クノイチ/作品情報/Nコード:N3965FH
短編 |
八代将軍吉宗誕生の物語です。
ジャンル:コメディー〔文芸〕キーワード: ラブコメ 日常 ギャグ 女主人公 和風 近世 最終更新日:2019/02/05 10:49 読了時間:約2分(878文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 0 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
作者:ゆすてる/作品情報/Nコード:N6946FF
連載中 (全4エピソード) |
時は江戸時代。
八代将軍徳川吉宗の治世は終わりを告げ、老中田沼意次へと権が移って20年余りが経過していた。
株仲間、貨幣価値の統合といった事業の他に、世を乱す妖怪変化に対抗すべく打ち立てられた【退魔士組合制度】の全盛期とも言える頃合。
田舎から上京して来た少年、与平は退魔士となって大成する夢を胸に頑張って組合の依頼をこなしていく。
全ては世のため人のため、そして日銭を稼ぐため!
今日も明日も明後日も、頼れる仲間たちと共に!
ジャンル:ローファンタジー〔ファンタジー〕キーワード: R15 残酷な描写あり 年の差 異能力バトル 冒険 ラブコメ 和風 江戸 超能力 時代考証ってなに? 最終更新日:2019/01/20 10:00 読了時間:約22分(10,936文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 2 pt ブックマーク: 0件 評価人数: 1 人 評価ポイント: 2 pt |
作者:浅井/作品情報/Nコード:N4586BI
完結済 (全158エピソード) |
享保六年(1721年)、八代将軍徳川吉宗と南町奉行大岡忠相は、男子の無い武家を存続させるために「女武士令」を制定する。それにより、武家社会に女性が進出し始めることになった。
それから百年後の文政四年(1821年)。
女武士令を制定した名奉行"大岡忠相"の子孫「大岡はつ」は「大岡忠春」を名を変え、先祖と同じ南町奉行となって日の本に新たな風を巻き起こす。
※連作短編集なのでどこから読んでもあらかた話は分かります。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 残酷な描写あり ハードボイルド 時代小説 江戸時代 時代劇 武士 推理 化政時代 最終更新日:2018/10/23 02:00 読了時間:約1,581分(790,094文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 154 pt ブックマーク: 58件 評価人数: 6 人 評価ポイント: 38 pt |
作者:勒野宇流/作品情報/Nコード:N9481EF
連載中 (全27エピソード) |
高校生のカスピが、納屋にある鏡から室町時代中期にタイムスリップ。
出会うのは、銀閣寺を造り、応仁の大乱の火種も作った足利八代将軍の義政。幼なじみでクラスメートの渓市もカスピに巻き込まれてしまう。
ジャンル:歴史〔文芸〕キーワード: 時代小説 IF タイムトラベル タイムスリップ 室町時代 室町幕府 足利 義政 銀閣寺 東求堂 同人斎 応仁の乱 マルチ投稿 最終更新日:2018/01/15 14:18 読了時間:約42分(20,664文字) 週別ユニークユーザ: 100未満 レビュー数: 0件 総合ポイント: 8 pt ブックマーク: 4件 評価人数: 0 人 評価ポイント: 0 pt |
検索時間:0.0036611秒
最新の情報と異なる場合があります。予めご了承ください。